X



【神奈川】80代男性運転の車が店に突っ込む、「ギアを間違えた」 横浜市 [Lv][HP][MP][★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Lv][HP][MP][ ★
垢版 |
2020/06/15(月) 17:32:56.59ID:bBBGtCs/9
15日午前11時すぎ、神奈川県横浜市戸塚区の米販売店に、80代の男性が運転する乗用車が突っ込みました。

男性は、発進させようとした際に「ギアを間違えた」と話しているということです。
事故当時、店は営業中でしたが、けが人はいませんでした。
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4004640_50.jpg

以下ソース:TBS 6月15日(月)15時20分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4004640.html
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:55:48.79ID:NlNpmZ1m0
米騒動 再び
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:59:10.51ID:/jDW4N8X0
>>152
挙動で気づくならまだセーフ。
事故ってたらそれは慣れない車なのにピーピー音出てるのを無視して車の挙動も確認せず踏み込んでやらかしたってことだからなあ。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:04:35.22ID:5gstDwMg0
普通駐車場から出るときはクリープでソロソロと出るだろ?
なにアクセル全開にしてんの?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:04:46.56ID:31EMPvUQ0
>>1
多分、急いで操作すると、どこのレンジに入ってるか分かりづらいんだと思う

バックの位置をMTのようにNTから右上とかにして、航空機のスティックシェイカーにように、
数秒ハンドルが震えたりしたらどうかな
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:05:30.35ID:juEL0spP0
>>125
飲食関係、学校、病院、寺院、

などは尻を向ける、排ガスを吹き付けるのは良くない=頭から入れる

という感覚は大事だと思うぞ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:16:24.98ID:hU8J4PXr0
ギアって マニュアル乗ってこれ? 
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:20:10.49ID:tiuBO+JQ0
>>34
普通にそれだろ
あのシフトノブは混乱起こさせると思う

MTなら感覚だけで行けるけどな
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:21:56.10ID:5qcWAz1y0
日本の車メーカーの人たちはこういう事故を見て何も思わないのかな
車の技術的な安全対策を推進してほしいと、涙ながらに訴えてた人がいたけど、こういう声って届いてないんだね
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:24:18.01ID:2usgtKxy0
日本中で猛威をふるってるな
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:31:11.61ID:Nef6Ze+r0
>>167
> 普通駐車場から出るときはクリープでソロソロと出るだろ?
なんでクリープと全開の二値論に持っていくの?普通なら駐車場は軽く踏んで、
合流前で一旦停止。そのあとベタ踏みで車線の流れに乗る。免許持ってないの?
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:35:50.52ID:EE1pbGpp0
オートマって発進するときは
ブレーキ踏んでドライブに入れて
ブレーキ放しつつクリープで少し進んで
アクセルオンじゃないの?
ドライブをバックにしてても
ブレーキリリースの時におかしいと気づくはず
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:38:54.65ID:tiuBO+JQ0
>>56
そんな稀な例挙げて悦に浸ってるとこ悪いが

ギヤのないリーフって恥ずかしい書き込みだぞwww
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:41:17.27ID:J16kAOBj0
>>173
シフトレバー2本にすればいいか?

両方一致してようやく車が動く。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:41:47.68ID:1jJdfdWa0
>>147 アクアはバックしようとして「B」にいれると前に進む。慌てて急ブレーキpを
踏むけど、それが実はアクセルpだったりすると前方の塾に突っ込む。バックは「R」!
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:44:47.26ID:J16kAOBj0
>>185
何で分かりやすく「前進」「後退」って表記しないんだろうな?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:46:27.73ID:/jDW4N8X0
>>185
BはDに入れてからしか入らないんですよ。
Rに入れるつもりがDに入れて、よくわからないのにBに入れて挙動も確認せずバックするつもりでアクセル全開ってもうそれテロじゃん。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:46:55.52ID:wzfpDktY0
カウンタック乗りなら左上がB、下がバックの車てぇ何なんだよ。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:49:40.05ID:tMMKsTX+0
何速発進したの?
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:51:50.86ID:cEKFJMYr0
千葉でも爺の飛び込み
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:54:41.19ID:7iTU6lKs0
耄碌爺さんは、車の運転なんかするな!

家で時代劇でも見とれ!
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:56:58.63ID:1jJdfdWa0
>>186 トヨタ車は世界標準化が進んでるので、左右ハンドル車での(特にプリウスの)
インパネ共通化や英語表記が一般的。ハイブリッド車のエンジン・ブレーキも「B」で
統一されているから、間違わないように慎重な操作と慣れが必要。ディーラの配車係
さえも、時々ギアを間違ってバックで突っ込んだりしてる
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:58:15.47ID:YK/pz97W0
開き直る飯塚が多い中、間違えたと自覚してるだけマシに思えてきた
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:41:48.64ID:/jDW4N8X0
>>196
ほらこうやって中古プリウスすら買えない貧困層が湧いてくる。安倍の罪は重い。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:04:50.85ID:BbAD3Gm10
>>120
ライトつけてると、Rに入れてても鳴らないことがあるよね

>そういう場合はAT車に合わせるためメーカーの配慮で意図的にクリープ現象を
>起こすようにしていると思ったけど
新しいクルマはそういう事になってるのか…
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:16:26.80ID:FldqKFaq0
ジジイだから一旦ニュートラに入れようとすんのかね
ニュートラに入れたつもりがDになってて急発進か
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:17:19.67ID:IYCUBsjT0
おいおい、こんなに突っ込んでくるなら天気予報で言ってくれよ。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:18:29.26ID:765Ox7lP0
間違った認識を素直にゲロするだけで
老人としてまともに思えてしまう不思議
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:20:48.29ID:j6O3NZbd0
俺もATで普通に走っててバックに入れたことがある
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:31:29.58ID:AU1R1r2m0
ハイブリッド車にバックギアは無い(モーターを逆回転させるから)
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:34:01.37ID:HwMHIJS80
ん?似たようなの見たと思ったら別かよ
70過ぎの老害に運転させるなよマジで殺されちまう
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:06:24.34ID:i0WIABQO0
今日は死に損ないゾンビ共の一斉蜂起の日か
年寄りは生きてるだけで迷惑するな
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:04:59.17ID:FgWHgcxi0
やはり老人と脳障害者は全員ガス室に送るべきだ。
そうすれば犯罪と事故は今の半分以下になる。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:33:38.04ID:xvFokaSy0
何で免許取りあげないの?
80なんてヨタクソだろう
いい加減にしろよ
糞男(大きなお子様)どもは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況