X



【スマホ】実売台数 AQUOS sense3、iPhone SEを抜いて2位に!1位はRakuten Mini [6月12日BCN] ★2 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/16(火) 11:55:29.77ID:JG8rUnwz9
「BCNランキング」2020年6月12日の日次集計データによると、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 Rakuten Mini(Tinno Mobile Technology)

2位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)

3位 iPhone SE 64GB(au)(アップル)

4位 iPhone SE 64GB(SoftBank)(アップル)

5位 iPhone SE 128GB(au)(アップル)

6位 Galaxy A7 SM-A750C(SAMSUNG)

7位 iPhone SE 128GB(SoftBank)(アップル)

8位 iPhone SE 64GB(NTT docomo)(アップル)

9位 iPhone SE 128GB(NTT docomo)(アップル)

10位 AQUOS sense3 SHV45(シャープ)

*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

2020年6月15日 20時0分
BCN+R
https://news.livedoor.com/article/detail/18421071/

★1が立った時間 2020/06/16(火) 06:59:21.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592258361/
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:06:43.37ID:Xi9ZFMZs0
前スレ

980 不要不急の名無しさん sage 2020/06/16(火) 11:51:09.00 ID:98ppFEib0
>>736
でもUnlimited 付かないっしょ。俺は21000円で買ったぞw

UN-LIMITの事ならちゃんと付くぞ!
だからみんな契約してるのに
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:06:43.94ID:mnfO7V3I0
情弱に売れるスマホだろ。
2年したら使い物にならなくなる。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:06:48.25ID:Ka4Qih180
懐かしいランキングだな
iPhoneが上位を占めるのは相変わらず
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:07:42.58ID:hWK9sG7H0
ゲームはしないから評価出来ないが
カメラは綺麗で使える
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:08:22.10ID:DulcCCRs0
Rakuten mini?
バンド削除でカタワ化したよな
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:08:49.08ID:7j6X8ayP0
sense2使っているけど、ゲームやらないならこれで十分だよ。
強いて言えばカメラに手振れ防止があれば嬉しいかなーくらい。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:09:40.69ID:9Xx6na6h0
エクソシストは?
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:09:48.39ID:EhmqQaHE0
スマホの売上ランクは安さのランク
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:10:13.58ID:F3CppVKd0
つか1位より上に載る2位って・・・w SHARPってホンハイだからか!納得^^
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:10:42.11ID:mnfO7V3I0
俺はiphone7、この秋で4年になる。
この秋には買い替えるが、
AQUOSは7にもスペックで負けてるのでは?
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:11:14.21ID:jqI+CfdP0
>>57
は?スマホなんか1年で買い替えだろ普通
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:11:29.67ID:QMe4RKOv0
2年ぐらいで買い換えていくなら性能はあまり重視しても意味ない からサイズと高すぎない価格が正義
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:11:38.03ID:6i1WKXJc0
ちょうどこないだAQUOSsense3に替えたばっかだけど普通に良い
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:11:52.66ID:mLp8GzV40
rakuten mini か ギャラクシー

どっちかタダなら
宗教やってなきゃギャラクシーだよな
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:12:07.86ID:EPqjX5Dt0
>>71
うん負けてる
でも安くてバッテリーもつのとDSDVあるので
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:12:30.49ID:ks4lX6eQ0
>>42
ワンの次がファイブで今はワンツーとかチョニーに何が起きてるの?
テンとかいうのもあるんでしょ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:12:47.68ID:3QevU+kt0
だから私はエ糞ペリア
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:13:01.92ID:GTpt1bg60
国内メーカーにしては安く、性能は低いがネットサーフィンや動画を見る程度なら普通にこなせる
電池の保ちがとてもいい
売れるやな
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:13:21.45ID:JI8Io3WU0
ミニコネー
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:13:21.88ID:jhUmwIWz0
バッテリ気にしなくていい快適さ以上に優先される事なんてないよな
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:13:42.31ID:zIqSn71I0
>>70
ゲームとカメラメインならiPhoneにしなさいと言いたいけど
Androidならサムスンとか中華フラッグシップの方が良いよ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:13:42.67ID:2TolMrjO0
>>1
AQUOS良くなったって聞いたな
さすがホンハイってとこか

台湾メーカーが一枚噛んでるとなると
少し欲しくなる。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:14:01.29ID:g2r3b3CF0
10位の廉価版の方のAQUOS持ってるけどバッテリーの持ちが良くていいよこれ
自転車にマウントして地図見たりキャンプツーリングに持ってったりしたけど充電を気にする機会が明らかに減った
いずれモバイルバッテリーとも併用するけど
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:14:12.35ID:kI2iC/Gx0
miniは3000円・A7は5000円の投資で本体が変えて1年間電話料金無料だから、そりゃ売れるわな。
楽天の祭りに参加したいけど、何かワナがありそうで様子を見てる状態。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:14:18.75ID:tfmm/0/v0
>>70
今回ってか1IIのカメラは評価いい
ただ自然な仕上がりって話でスマホ的なキレイな仕上がりでは無さそう
ゲームはバッテリー通さず給電しながらプレイすることが出来るそうで地味に評価高まってる
動画とかにも対応させろの声多数
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:14:28.67ID:EPqjX5Dt0
>>84
あとは軽さかな
その次に処理速度ぐらい
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:15:02.64ID:ks4lX6eQ0
>>35
定価で売れないから投げ売りしたらそこそこ掃けたってだけだな
世界的にも
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:15:58.10ID:mLp8GzV40
>>82
狂信者やんw
サムスンの製品結構つかえるぞ
韓国人も在日も嫌いだがな

どうせタダなんだから売れば金になる
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:16:07.23ID:QiXKFY6v0
>>72
2年超えてるが買い換える気ナシ今のスマホと比べて格段に落ちるとこが無い。
ちなみにファーウェイの20プロ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:16:12.69ID:gAsIWGq50
スマホでゲームしない人間からしたら性能よりもバッテリー持ちと重さだな
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:16:13.65ID:KnxE5/rh0
Xiaomiでよくね?
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:16:45.55ID:2TolMrjO0
>>91
バッテリー通さないのいいな。
古くなってもWi-Fi運用で
旧作ゲーム用に使える。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:17:14.40ID:NOhf8hs20
電車乗ってるとわかるもんな
みんなアイフォンばかりだよ
俺はガラケーだけど
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:17:14.69ID:FSlnWs2X0
>>31
AQUOS R5Gいいよ。XPERIAは使ってないからしらない。
iPhoneはサブ使用で十分
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:17:46.68ID:JqyuMYmW0
コロナでみんな貧乏になったからな
iphone使いは買い換えないだろ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:18:08.71ID:xEKdPQv70
泥でハイエンドorハイコスパってなると中華スマホくらいしか選択肢がないからな
そら皆リンゴに流れるわ

ただ泥のハイエンドもSOCが値上がった関係で最新のモデルは値段がかなり上がっちゃってるけど
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:18:08.89ID:VyGVQbnu0
防水機能お財布ケータイさえありゃいい、ワンセグなんかいらねーよ
って層にAQUOSはピッタシ嵌まるんだな
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:19:10.94ID:g2r3b3CF0
>>103
ホントそれ
地図見てネット見てメールチェックして5ちゃん見ておサイフケータイ使うくらいだもん
これで最低限の防水はあるしあと地味に有線ヘッドフォン端子が付いてるのもいい
ブルートゥースでなんて聴いてられないよバッテリーがモリモリ減っていくし
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:19:30.16ID:GTpt1bg60
地味に防水なのも助かる
意外と防水謳ってるスマホってないんだよな
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:19:36.56ID:EPqjX5Dt0
>>103
大半の人はそっち重視するのはわかる
重いと疲れるしバッテリーは気になるところだし
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:20:05.62ID:QiXKFY6v0
>>106
一回も壊れたことないしバッテリーも問題なし顔認証も速いしカメラは未だに上位に入る。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:21:59.05ID:jdkt9RoT0
SEが圧倒的に1位じゃん!
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:22:00.71ID:4hmfmR3h0
>>104
それなー
中華スマホ面白いのにな

まあ、こういう書き込みすると批判されるんだよな…
批判も分からんことないが、何よりも国産スマホが使い物にならん。゚(゚´Д`゚)゚。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:22:29.50ID:gAsIWGq50
>>116
おなじく
初の頃は性能気にしたけど対して性能必要な事をしないライフスタイルだった
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:22:29.65ID:QiXKFY6v0
>>110
音が凄く悪い。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:22:53.41ID:5wUhBZIn0
小さい
電池持ちいい
オサイフ防水あり
iPhoneより安い
カメラしょぼ
CPUしょぼ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:23:00.57ID:Xkp8LCsO0
>>13
felicaが使えるからだよ
とはいえシナチョン製品はハナから眼中にない
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:23:20.83ID:g2r3b3CF0
>>110
バッテリーの持ち以外に積極的にこれがいいっていう売りがある機種ではない
スペックも見るべきものはない

ただスマホに多くを求めない層にとって「こういうのでいいんだよ」っていう機種だから評判がいいんだと思う
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:24:01.32ID:HYp9JUpS0
2年ほど前にMADOSMAからやむを得ず
sense liteに乗り換えたが、ゲームしないなら
本当に今のスマホで満足。
i Phone SE(2代目)がもっと小さければ
買い替えも考えたけど、サイズが変わらないなら
買い替える動機もないな。
ていうかもう一回り小さいスマホが欲しい。

JaneStyle 2.1.8/SHARP/SH-M05/8.0.0
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:24:02.34ID:VyGVQbnu0
楽天のmini1円だから買う奴は買うんだけどeSIMだし転売には不向きだな
A7をメルカリ辺りで流した方が楽だろ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:24:32.49ID:2TolMrjO0
>>114
若者単身世帯は固定電話とテレビ無しらしいから
ワンセグ無しを選ぶんだってね。
NHKから因縁付けられるから。
それでiPhoneとか台湾スマホが人気だったらしいし。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:24:36.82ID:aBcrzgJL0
>>127
チャイナスマホはリスクを十分承知で使う分にはいいかな。
人におすすめはしにくい。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:25:32.22ID:d/aabzqS0
>>128
パッと見は「いいじゃん!」って思うけど一時間後「なんだこれ…」
それがXPERIA 旧ワン
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:25:54.42ID:EPqjX5Dt0
>>129
今のスマホは普通に使う分には安いので特に問題無いからな
昔のAndroidはハイスペ買わないとモッサリしまくってたけど
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:26:22.75ID:E+722meK0
sense3だけどゲームなんてそんなしないなら快適だぞ
朝から昼までラジコ聴いてもバッテリー残量85%あるわ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:26:34.96ID:+T1agM8V0
>>26
普通に売ってるだけ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:26:43.86ID:8SKtp8Eg0
>>127
カントリーリスクを承知で使うなら止めんよ。
俺もこの前までHuawei使ってたけど、使い勝手は悪くなかった。
だがP40は買わない。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:27:07.46ID:q1HA+GDm0
スマホの話はもう食傷ぎみだよ
ユ−チユウブでスマホ二台並べ押すとヤフーがどっちが早いかとかやっている
梶マツクさんという人w
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:28:31.61ID:RWf23qc90
AQUOSは法人需要かな
会社の携帯AQUOSだわ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:28:57.02ID:QIh6IYB+0
miniって駅で配っているポケットティッシュみたいな感じだろ?
タダでも要らない。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:28:59.67ID:ICyL5pQv0
ちょっとアクオス買ってくる!
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:29:38.13ID:3qe4S/b90
>>144
ソフバンのバンドで山間部に住んでいなければ
腐っても855と4Kだから価格的には激安じゃね
まぁ売れなかったから激安だろうけど 
10万をマーク2やiphone11に出すぐらいならダメな子だけど
半額以下は魅力的だとは思うなw 売れないからだけどw 2度言うな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況