仮にいきなりステーキの収益構造が下記の通りなら
@0〜100店舗まで+10億円の利益
A100〜200店舗までの利益−10億円(@+A=0で累計でとんとん)
B200〜300店舗までの利益−10億円(@+A+B=累計で−10億円)

@の状態まで持っていければ黒字会社になれるが
ABを処理するには費用がかかり、その費用を捻出するための方法論が恐らく
ペッパー売却しかなかったんだろ?(銀行は赤字会社には基本的に金を貸してくれないし)