ベンチャーキャピタルがベンチャー企業に数億円とか出資する時なんかは
ほとんど机上の空論の経営計画と経営チームを見て出資してるんだから、
それに比べればコロナの問題を除けば、過去の実績データがあって高利益を出してた実績がある、
いきなりステーキは経営計画も立てやすいし、再現性もあるから再建はし易いと思うけど

資金繰りがついて、いきなりのモデルをブラッシュアップして、社長を暴走させないで、
厳しめの収益モデルに基づいて経営計画を立てればの話だけど