X



【コロナ】新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に減少 半数の人で70%超減少 中国研究グループ [ごまカンパチ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/06/19(金) 19:27:04.42ID:QUyl8azz9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477071000.html
 新型コロナウイルスに感染したあとに体内で作られる抗体が、感染から数か月後には減り始めたとする研究結果を中国の研究グループが発表しました。
感染を経験した人は再び感染しにくいという考えに基づいた対応を取ることには、リスクがある可能性があるとしています。

中国の重慶医科大学などの研究グループは、ことし4月上旬までに重慶で新型コロナウイルスに感染して症状が出なかった8歳から75歳までの男女の患者37人と、
症状が出た37人について、抗体の量の変化などを比較した研究結果を医学雑誌「ネイチャー・メディシン」に発表しました。

それによりますと、感染後しばらくして作られる「IgG」抗体は当初、80%以上の人で検出されましたが、
退院からおよそ2か月後に調べると、この抗体が検出された人のうち、無症状の人の93.3%、症状があった人の96.8%で減少したことがわかりました。
減少した割合は、半数の人で70%を超えていたということです。

また、ウイルスの働きを抑える「中和抗体」の量は無症状の人の81.1%、症状があった人では、62.2%で減っていました。
研究グループは、無症状の人のほうが免疫の反応が弱いとしています。

抗体は感染から2か月から3か月ほどで減り始めているとしていて、感染を経験した人は再び感染しにくいという考えに基づいて、
感染した人に「免疫パスポート」を出して活動範囲を広げる欧米での動きについて、研究グループはリスクがある可能性があるとしています。


関連スレ
【コロナ】スウェーデン、抗体保有率6.1%どまり 「集団免疫」の獲得遠く [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592562020/
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:58:36.12ID:V1cl2IpL0
ジジイババアを引きこもらせると飲食も観光業も死ぬんだよバカタレ

引きこもらなくてもいいですよ、予防万全にしてますよ

という状態で社会システム構築して経済回さねーと若者から死ぬんだわ
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:58:57.46ID:6PyxcFlY0
どんどん感染して集団免疫を、とか言ってたやつらって
とんでもない薄ら馬鹿か悪意のかたまりのどっちかしかないわ
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:59:20.16ID:gco4Xti90
武漢の感染爆発からやっと半年ってとこで
再感染した時の症状も後々に出てくる影響もまだまだ未知数なんだよな
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:00:10.24ID:cQxHjO3M0
もともとコロナウィルスってワクチンが作りにくいんだよ。SARSやMERSでも。
ワクチンはあきらめて抗ウィルス剤に望みを託した方がいいと思う。
かかっても治せる薬があればいいわけだから。
イギリスで、デキサメタゾンていう安いステロイド系の薬が効いたらしいじゃないか。
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:02:13.59ID:tKfsgvxF0
>>823
既存薬組み合わせて重症化率と死亡率を下げられることが分かってきたから
そっちの方向にシフトしつつ、後遺症も残らないように治療できれば
いわゆるただの風邪なりインフルエンザなりに近付けることが出来る

今はそこが確立してないし、
ただの風邪みたいに「拗らせない限りまず死なない」「熱が出てもインフル程の高熱はコロナのみでは出ない」
といった感じではなく症状や合併症がまだはっきりしていないから
ただの風邪と決め打つには材料不足で時期尚早
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:02:48.36ID:6PyxcFlY0
>>830
そうだよ
ちなみにこの抗体が長く持続しないって話はキンペーちゃんが武漢の医師たちをひっ捕らえる前から言われてたことだけど
ほかに「感染を繰り返すうちに重症化する可能性がある」ってのもあってさ

どうなるか未知数だからこそ最悪を想定しなくちゃダメなんだって理解してる人が多いことを祈らずにはいられないね。
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:07:39.39ID:6PyxcFlY0
もう一つあったわ
「我々には重症化を止める術がない」

既存薬に関しては話半分以下にしてる
それよりもカゼをひきにくくする方法のほうがよっぽど有意義だと思う
つまり栄養あるもん食って夜はしっかり休むこと、普段よりたくさん寝ること
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:08:05.63ID:ptGrI9kE0
>>831
新型コロナは間質性肺炎に近い症状が出ることが多いから
免疫抑えてサイトカインストームを抑えるステロイドが効くのは2月くらいからもう言われてたし
新型コロナ以前に医療では常識だった

しかし世界的に訳わかんねぇ使い方するアホ医師が多くて軽症に投与して重症化させたりするケースが頻発したので
英のデキサメタゾンの研究発表のタイミングに合わせて軽症には投与すんなとつい先日WHOが警告だした

しかし新型コロナの肺炎は進行が急すぎるから重症化した最速のタイミングで投与することが難しく
投与が遅れる程にきつい後遺症が残る
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:10:35.83ID:ptGrI9kE0
あと未知の病気ってアグレッシブにきつい薬使うから薬による副作用が後遺症となってるケースも多いのではないかと言われているが
その辺を強く発信するのは医学界のタブーなのであまり言われていない
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:10:43.16ID:iJzAA/RM0
中国等は感染死亡した患者さんの全解剖し肺、血管内部等、ウイルスが存在して侵された部位、箇所をくまなく調査結果を調べて発信している、まだ各国がそこまでに至ってないのもあるが、中国にしてはよくやっている方だと思うぞ!
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:20:19.97ID:q4pClxX40
感染してちょっと重めの軽症までいっちゃうとめちゃくちゃ長引くのもタチが悪い
そうでなくとも最低2週間は自宅療養だし
自営業の人は死活問題じゃない?
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:25:48.29ID:iJzAA/RM0
【中】
テヘヘー、いの一番に自国でお漏らしするとは、思わなかった、テヘヘーペロッと
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:27:02.19ID:OKFLaGEa0
集団免疫はこれで不可能
ワクチンは突然変異で無効化
治療法も突然変異で千差万別
今の状況が100年後も1000年後も続く
人類が生き残っていればだが
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:29:42.05ID:++m2lgGD0
要は普通の風邪だろ
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:31:55.64ID:t9fCu22T0
コロナさんとは一生のお付き合いかー
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:34:28.10ID:cVmg7IFp0
インフルも毎年ワクチンうつやん うってもかかる人いるし
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:35:53.72ID:gco4Xti90
せめて発症前から感染力が強いのが無ければな
知らないうちにうつされうつす可能性に怯えて
この先ずっと命と健康を賭けたガチャを回し続けるとか無理だよ
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:39:21.97ID:QNU7xdMk0
>>848
ほんとそれ
自分が発症する前に気付かずに
家族や友人に感染させてしまうパターンが一番キツイ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:39:44.58ID:t9fCu22T0
集団免疫も自粛も意味なし。
諦めて通常モードだな。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:41:55.98ID:qO1LXd6T0
3か月ごとにワクチン打ちましょうってことだな
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:42:27.38ID:6BbVmEVwO
抗体が減少したあと再感染したらどうなるのか
一見不明のようだけど、実は既に実験しとるんやろうなあ中国だもの
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:42:44.86ID:vVnL/PKa0
>>25
よく病理もわかっていないのに、集団免疫なんて賭けをやるからだよ
北欧って先進国といわれるけど、無考えで急進的なだけ。
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:44:19.64ID:qO1LXd6T0
要するに、ウィルスの抗体はすぐに消えるから風邪やインフルは繰り返しかかる
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:53:11.09ID:iJzAA/RM0
>>844
喉や肺で、繁殖した場合は、風邪症状!
無症状である場合は、、、保菌者、のちの持病持ち
抗体もすぐ消え、陰性症状では在るがウイルスは、体内で潜伏、なお、治療薬も無し、巡り巡って脳内潜伏すれば、匂い味覚の欠損、手足には血栓が出来壊死症状、
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:55:30.63ID:qO1LXd6T0
>>855
3か月に一回ワクチン打てば大丈夫
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:56:59.79ID:nNklsokd0
インフルだって毎年打つだろバカか
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:03:53.83ID:5AxfRSnw0
10年前から引きこもりの俺には何の問題もない。
実生活に何の影響もない。買い物行くときにマスクするようになったぐらい
むしろコロナのお陰で社会が俺に寄せてきてくれて歓迎するよ
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:10:16.03ID:9XtO7ZLA0
アメリカとかヨーロッパって一度広まったあとの第二波でやられてるんじゃないの?これ
日本もこれからわからないよね
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:11:37.76ID:p79mvfCa0
無症状でもウイルスの量を抑える薬を毎日飲むみたいな生活になるんかな
エイズみたいだな
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:11:39.68ID:EEZEURc50
国がこれを把握してないわけがない
自民党と経団連は国民を犠牲にして私腹を肥やし自分達だけ逃げようとしている
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:13:08.33ID:9XtO7ZLA0
そういえば未来予想図で
人間が丸い透明カプセルみたいなのかぶってるけど
あれってウイルス対策を暗示してたのかも
今後はああなるね
お互いずっと顔見えないと困るし
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:15:37.91ID:iJzAA/RM0
インフルの場合は新型インフルとか外的要因で罹るがこれの場合は自分に潜伏したウイルスの増殖、自分で持っている、季節関係なく、自分の体力低下したときに、発症、増殖、
この差は大きい、
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:15:38.06ID:9XtO7ZLA0
>>865
そりゃ自分達用の薬はこの自粛期間である程度実験して手にいれたから完全解除に踏み切ったに決まってる
原発の時も海外から送られた要素を国民に配らなかっただろ
今回も同じだ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:22:39.46ID:V4xnmZBc0
治療薬ダメ?

ワクチンもダメ?

どうすればこの先生きのこれるのだろう?
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:26:35.21ID:Wxdr3j780
普通の季節性インフルエンザとなんも変わらんやんか。
季節性インフルエンザも毎年予防接種させられるからな。
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:32:04.97ID:H23i9yIw0
体内から出ていかないのに抗体なくなったらどうなんだ?
いずれ死ぬのか
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:45:03.71ID:iJzAA/RM0
>>872
血管内の細胞にとりつき子孫を増やします、そして、自分は死亡!チ〜ン、そして徐々に増殖
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:45:15.67ID:2Tgndm8z0
集団免疫付ければいいから検査しなくていいってマジで悪質なデマだな
人殺しのクズどもが。安倍のスピーカーどもはくたばれ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:55:35.99ID:NTpTL8Fl0
集団免疫がどうのこうの
経済を回せって東京都3桁の時に書いて回ってた連中は日本人ではないよな?
あれが書き込み業者なら本気で軽蔑するし
個人なら己の馬鹿さ加減を真剣に悔やんでほしい
民○か総○か五毛だよな?宗教関連や政治団体はそんなにアホじゃないと信じたい
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:58:41.57ID:WnZW7I5k0
元々風邪の変異型ウイルスなんだし
抗体長続きしない可能性についてはかなり早いうちからちゃんと予想してた学者いたよな
感染しても特に若者は抗体作らずとも自前の免疫力でどうにかなるからか十分な量の抗体出来てない例が多く
再感染もするだろうという予測もされてたし
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:01:44.39ID:6BbVmEVwO
問題は薬の有無なのです
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:05:06.03ID:pszBUzguO
普通の風邪のノリでひょいひょい再感染するんか

ワクチンないとアカン奴やん
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:07:14.00ID:xDXD+QBS0
>>773
どっちにしろ、早めに完治後の血液集めとくべきかな
ムダに終わるかもしんないけど

あとは免疫訓練は効果ある可能性と
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:08:08.59ID:ETMm5xXL0
こんなんで有効なワクチンなんて無理じゃんかw
五輪なんかとんでもない
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:08:51.36ID:/jGsgX/H0
地球の終わり
アフリカ大陸が先に消える
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:11:09.99ID:MFY6qIU40
大多数は自然免疫で撃退できるんだから
そのうち誰も気にしなくなる
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:18:25.43ID:SYFgr93c0
流石バイオ兵器
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:19:35.27ID:iJzAA/RM0
ウイルスの増殖スピードは患者さんの急変の仕方からすると、可成り、増殖スピードは速いと推測、取り付いた細胞も増殖後死滅しウイルス量が多いと肺機能も急激に、悪化死亡に至る、かたや、血流に乗って隅々に散ったウイルスは、検査の及ばない所にいるので、そこで、細々と増殖宿主の体力低下を待ちながら機を伺って増殖!かと!
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:19:47.10ID:73q8ghUc0
リウマチの薬が効果あるんだよね
免疫機能を正常に近づけるやつ
風邪の一種っていう認識じゃなくて
感染力の高いHIVって方向で治療薬を作るしかないと思う
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:23:33.64ID:g63nB3+T0
北欧で集団免疫獲得のために死体だらけになったみたいだけど無駄死にか?
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:24:29.94ID:ewNafdMI0
いやこれ一直線のグラフで減ってくんじゃなくて逆指数関数的に減ってくんだろ
すぐゼロになるわけではないはずだぞ
インフルエンザも風邪もはしかも減少速度が違うだけで似たようなもの
免疫を維持するためには定期的に感染するかワクチンを打つ必要がある
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:24:36.67ID:72qh/v4S0
>>889 尊い経験です。やってみなければ分からんからな。ありがたく経験を頂きましょう
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:24:46.05ID:5svCugRz0
世界中で5ヶ月くらい引きこもればいいだけのような・・・・・・・・・・・・・・・・
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:27:58.88ID:Bdj446q40
つまりただの風邪と言う事です
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:39:46.51ID:xDXD+QBS0
>>690
病院と介護のスタッフは一ヶ月毎の定期検査でスクリーニング

患者は抗原抗体検査で入口対応

これだけでかなり違うんで
それぐらいは費用出そうよ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:43:04.99ID:iJzAA/RM0
>>894
無症状陽性の人は、風邪症状はないのだが?
自分でも判らん陽性者8割か、海外からの入国者ぞくぞく!
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:43:27.04ID:PbGuHbUl0
日本でも回復者調べろよ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:46:08.96ID:ql8RbxO20
>>840
会社員でも死活問題だろwww
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:48:30.60ID:NhGxv7bh0
>>895
風邪とは違って明らかに長期入院で医療崩壊させる
見殺しにするなら別だが
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:51:43.59ID:z2vhnxmt0
2月位にSARSとエイズのキメラウイルスでは、という説があったけど、最近聞かないな。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:57:59.59ID:+HgyTdR40
>>899
無症状陽性のまま完治する人の割合はどの程度だろう
熱すら出ないのかな
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:59:56.25ID:F9zrATjC0
これって掛かって回復しても免疫が短期間しか付かないし、ワクチン開発出来たとしても短期間しか効かないって事だよな。

ガチでとんでもねーウイルスが出てきたモンだw
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:03:07.36ID:aq07i8aa0
>>907
無症状陽性の患者を見つけるのがまず難しいから分からない
片っ端から検査しないとならなくなる
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:03:18.39ID:p4i/aAPQ0
>>159
医療関係者側の要望らしいよ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:04:46.80ID:p4i/aAPQ0
>>872
怖い
そうなる可能性もあるの?
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:05:08.11ID:my7rqS900
将来的にはインフルみたく毎年毎年予防接種うたなきゃいけないのか
面倒くさいなあ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:06:39.56ID:yUIeSoGu0
スウェーデン…
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:07:15.77ID:9gkGqLde0
免疫交差ってのがあるんだよ

東大が日本人の新型コロナ感染者を調べたら多くの人が初めて新型コロナに感染したのに過去に新型コロナに感染した事あるように免疫が反応してすぐに抗体を作り出してるのがわかった
免疫の暴走も起きず重篤化もしなくなる

これは実は日本人の多くが過去にただの風邪コロナなどコロナ系ウイルスにかかってたから起きる現象
アジア人の多くがそうだから欧米より死者が少ないと言われてる

つまり新型コロナに集団感染して集団免疫を作るのではなくただの弱い風邪コロナに感染させて集団免疫を作る方が安全
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:08:29.85ID:z2vhnxmt0
やっぱりエイズに似ているのか。
スウェーデンの集団免疫作戦はダメっぽいね。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:09:52.08ID:JSqKa9GL0
>>908
それは別に新コロに限った話ではないからな
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:11:08.37ID:vdPhZOfG0
集団免疫を目指している各国で抗体検査して確認している国はごくわずか、検証もせずし、国民をたぶらかせ、政策も打てないトップは将来歴史に残るだろうよ、
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:13:24.77ID:YCcBGc+Y0
アメリカ、ブラジル、スウェーデン「先に言えやッ!!」
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:15:22.01ID:jkwyxlH70
>>915
そうでもない

スペイン風邪は日本では第一波が大勢の死者、第二波は抗体持ってる人多く死者が半分以上減った

今回のコロナは日本は抗体持ってる人、0.01%で第二波が来たら大勢の死者でる

スエーデンは逆に第二波は死者少なくなる
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:15:52.41ID:NTpTL8Fl0
スウェーデンもベルギーと同じように移民に乗っ取られつつある国だけど
集団免疫作戦推進したの移民派だろどうせ
五毛が集団免疫集団免疫どうせ○ぬのは70歳以上だを延々と繰り返して
あー腹が立つ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:17:45.71ID:NTpTL8Fl0
>>922 絶対に日本や韓国や台湾のが少ないし
日本が多いとしたらオリンピックで観客を海外から呼んでパンデミック程度しか思い浮かばない
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:20:55.48ID:jkwyxlH70
>>924
アジアは第二波でやられるよ

日本は感染水際で防御してるのが成功してるだけで、ほとんど抗体持ってない
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:21:31.01ID:MVf5DYpv0
インフルエンザの兄弟みたいなもんならそうだろな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況