X



【河北新報】地上イージス計画停止「常識的に考えられない」 陸自出身・宮城知事、古巣トップに苦言 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/23(火) 08:40:16.35ID:lMcbb/Gs9
 河野太郎防衛相が地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の計画停止を決めたことを受け、陸上自衛隊出身の村井嘉浩宮城県知事は22日の定例記者会見で「常識的に考えられないような判断だ」と古巣のトップに苦言を呈した。(22面に関連記事)

 地上イージスは住宅街に近い秋田市の陸自新屋演習場を候補地に議論が進んだが、迎撃ミサイルのブースターが安全に切り離せない技術的な問題を理由に、事実上白紙に戻った。

 村井知事は「大変驚いている。秋田県民も動揺しただろう」と推し量り、「計画をやめるのは、それなりの理由があると思う」との見方を示した。

 計画を巡っては、調査報告書のミスが相次ぎ発覚、住民説明会で職員が居眠りするなど防衛省の軽率な対応が際立った。村井知事は「信頼性に欠ける。情報をよく取った上で導入する、しないを判断してほしい」と注文した。

河北新報 2020年06月23日 火曜日
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/202006/20200623_41005.html
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:42:11.27ID:PbccIOWk0
軍を持たない日本には元々常識的に考えられない
他国の動向を探り、大陸侵略の野望を捨てられず
姑息に軍備増強を続ける我々日本人、反吐が出る
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:42:33.18ID:kD+Bsbgk0
>>2
終わってしまった。
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:42:47.10ID:ZFcjTKlp0
宮城は在コだらけでイージス設置は無いとタカをくくってるから強気
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:44:33.93ID:1rrpxOgB0
山口県のむつみ演習場内にブースターを落とせないって話でしょ
秋田って何か問題あったっけ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:44:37.18ID:M3NbPEWA0
正論だな
ちゃんと評価検討しないで導入するからこうなった
むしろ打ち切りに踏み切った河野と安倍はすごい
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:46:29.07ID:3Bxe2y3p0
元自でも県知事は最新の国防情報に接してる訳じゃ無いでしょ
メディアの良いように使われるコメントしない方が良いよ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:46:32.21ID:u3OfLgqj0
>>1
戦時ならブースターなんて落っこちてきてもいいだろ
コラテラル・ダメージ(付随的損害)だよ
対地ミサイルがそのまま降ってくるよりよっぽどいいわ
心配ならブースターにパラシュートつけておけ
そのまま自由落下するより被害が小さいし、家や車にぶつかってもベコるだけで済むだろ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:46:33.12ID:IwBEuNPO0
普通に敵基地を攻撃できる戦力持った方が安上がりでより確実なんだけど
誰もマスコミ有識者政治家が触れない不思議
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:46:47.33ID:l0bb3zdc0
海上イージス艦がぶつかられて穴があいた事故があったけど、上空を警戒してたら自分
は無防備になっちゃうんだと妙に納得。360℃全方位無人イージス艦開発しないと。
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:50:46.15ID:u3OfLgqj0
>>12
核武装は結構高くつくぞ
核弾頭はまだしも、運搬手段(SRBM)や運用手段(SSBN)は高額
それでも一番合理的ではある

核武装じゃないと、もっと高くつくけどな
索敵能力や運搬能力を劇的に上げる必要があるし、実効性はかなり低い
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:52:35.65ID:qNZmVPOI0
役所の窓口と変わらないだろうな
なんだか変なこと言ってるなと親分打席と言えば間違いを認める
そんなものだ
ご老体やクソゆとりと同じに見られた時間がもったいない
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:52:52.83ID:zTPcmWvj0
停止にしなければ何と言っていたか
理由を言わなければ何と言っていたか
違う理由を付けていたら何と言っていたか

つまり、何でもかんでも反対なだけ

透明性が増して良かったとか絶対言わない
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:55:02.97ID:aD75rNAI0
購入は安倍が決めたんやで
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:55:12.14ID:M3NbPEWA0
>>18
よく読め
停止したことに文句言ってない
なぜこんないい加減な導入計画をしたのか文句言ってる
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:55:20.82ID:40XC+oMK0
維持不能な自治体を順次国の直轄地に
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:56:34.21ID:M3NbPEWA0
>>19
安倍が決めたのなら止めない
中止の経緯をみると導入を決めたのは小野寺や自民の防衛族
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:59:44.28ID:UWOfbEeT0
>>22
そういや小野寺は宮城選出だったな
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:59:47.51ID:1uxvhydU0
>>1
河野三代の DNA をみれば分かる
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:00:05.67ID:SCLHecuW0
もともとFMSでブラックボックスのバカ高いアメ公兵器を買うのに常識もくそもあるか
アメポチ自衛隊のOBならよくわかっているだろうに白々しい
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:00:26.15ID:Jv52up7M0
あれみたいだね
これは建て前で、すでにイージスでは対応できないスタイルが想定されてるから無駄なコスト削減みたいだね
いやはや大変だね
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:00:59.93ID:33hRGB6x0
ブ−スタで屋根が壊れるより、
都市の住民が沢山多量に殺される方が良いという自民党の考え方。
こうゆう自民党のような左翼政権を早くと潰さないと日本がつぶれる。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:02:24.89ID:72F0AwKP0
核武装は開発に少々高くついてもいいんじゃないか。
通常兵器を度々更新する方が高くつくのは当たり前だ。
日本は米国に足元を見られており、これからも撤退などを理由に
高額な兵器や駐留費を払わされる。
やはり、自分の国は自分で守ることが絶対必要だし、日米安保が存在しても
米国人が日本のために血を流すことを求めることはよくない。
国の存在には軍隊が必要であることは常識だ。」
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:02:27.26ID:79JYYCFz0
>>1
朗報になぜみんな怒ってるのか?
ディープステートなの?
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:02:38.89ID:UWOfbEeT0
>>30
日本にまともな政党をくれよ、そしたら喜んで鞍替えするわ。
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:03:20.53ID:CgPtzWLG0
日本人は既に軍事には向かない国民になっている
あきらめたほうがいい
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:03:59.78ID:PJ8RKbx80
そもそもあんな移動できないガラクタになんかの価値があるのか?
移動不可で値段がイージス艦の2倍ってごみじゃんww
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:06:14.63ID:79JYYCFz0
>>35
同感
イージーモードの標的
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:06:57.86ID:AjCwJcXV0
仮に有用な計画だったのだとしても、今はもう時代遅れになってるだろ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:08:08.89ID:UWOfbEeT0
>>34
そもそも歴史の大半を引き篭もってた国だからな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:10:41.24ID:IG1HUpi70
なんで善後策を出す前に発表しちゃたんだろうね。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:12:13.23ID:rrX6gJ6Z0
>>11
ブースターの問題なんて後付けだろ
あくまでも費用対効果
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:12:43.60ID:u3OfLgqj0
>>23
配備後、1回試し撃ちをしてそれが当たればそれっきりだろうな(BMDイージス艦の実績を見る限り)
SM-3は高いんだよ
でもってこの場合、演習だからブースターを被害が出ない場所に落っことす条件でやれる
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:12:47.71ID:zZFKG4zS0
>>28
ミサイル防衛がSLBMに対応できないのは昔から言われていたし
イスカンデルも15年前から配備されているのだがね
政官に巣食うクソアメポチどもが邪魔したせいなのか、方針転換が遅すぎた
やらんよりは良いけど
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:12:51.00ID:wBILMca20
>>41
あまりに将来性がないからじゃねーの?
あと反対派と話し合うのが面倒になった
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:12:59.80ID:K4dDdvMh0
>>28
パトリオットとかあの辺となんか違うのかね。あれなんか市ヶ谷に配置してなかったか?
0047皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/06/23(火) 09:13:57.36ID:Pb+dqWFW0
公共事業の恩恵を受けられなくて残念ということ。
初手から役に立たんからな。
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:14:19.35ID:BoYH/JmP0
アメリカの所為なのにどうしろって
日本が頑張っても無理なものは無理
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:17:13.33ID:u3OfLgqj0
>>42
ああ、それはあるね
地上配備型イージスはコスパが取り柄だったのに、採用が決まった途端にアメリカ側が値段を大幅に吊り上げて来た
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:19:13.88ID:KWYYNV2V0
英断だったと思うけどぶっちゃけ河野の人気取りだよな
横文字にイチャモン付けだしたあたりからちょっとおかしい
変な色気出さなきゃいいのに
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:19:15.16ID:WXCkEZKH0
じゃあ大衡村の陸自にイージスアショア誘致しろよ
ワケルは出来ないなら黙っとけ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:20:54.41ID:2UNagblm0
日本の足下を見て値段を大幅に釣り上げたり
在日米軍駐留経費負担の大幅増を要求したり
要するにトランプは前回の選挙戦時に主張していたとおり
日韓をアメリカから乳離れさせようとしている
これをうまく利用できるなら安倍GJなんだが
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:21:44.57ID:os0CPr/h0
>>1
東北の田舎者がww
ゴネ得の目論見がつぶれてざまぁ〜だよww

ゴネ独民主主義を撲滅するためにも、メガフロートかイージス艦にしろよww
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:22:21.54ID:KWYYNV2V0
>>40
それだけ地政学的に価値が低いんだよな日本って
侵略戦争しなけりゃ本土が焼かれる事も無かった
大人しくしてれば本来本土防衛は要らんのよ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:22:58.57ID:UWOfbEeT0
>>54
秋田への配備に宮城知事がゴネて何の得があるの?
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:22:59.41ID:CFX2si+Y0
敵基地への攻撃ミサイルのが安上がりだからそっちにかえるなら良いが
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:25:05.36ID:KWYYNV2V0
中国に尖閣諸島いいようにされてるのだって軍事ではなくチャイナマネーと中国依存のサプライチェーンだからな
日本が竹槍持って突っぱねたとしても実効支配なんてされなかった
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:25:19.89ID:WeAX4+ON0
アメリカに打ち込まれる大陸間弾道弾を撃ち落すのに、
ブースター落下で秋田県民に犠牲を課すのがおかしいと
やっと気づいたんだろう。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:26:15.66ID:iux9YKNr0
宮城県で用地確保して要請すれば宮城に設置してくれるよ
計画中止になったところは住民の反対で用地確保すらできなかったわけだし
日本中どこにも設置できるところがなくて「メガフロートに」なんて話も出てるくらいだし
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:27:05.69ID:CFX2si+Y0
>>55
中国もロシアも太平洋を蓋してる日本
が邪魔で仕方ないのは、
毎日海や空から侵入してくるの見ればわかるでしょ。
米軍基地があるからこんなんですんでる。
いなきゃとっくに南シナ海の二の舞だよ。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:27:23.86ID:IweqgV9C0
最初から、秋田〜渡島沖の島に設置すれば良かっただけだろう
或いは別の真の理由が有るかもだが
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:28:06.27ID:u3OfLgqj0
>>55
知能障害は黙ってろ
日本列島が無ければ大洋に出るのに何の障害も無かった筈のお前の国こそ、地政学的価値が低いだろ
歴代の宗主国様のおまエラに対する扱い忘れたの?w
所詮パワーゲームの(どうでもいい)駒に過ぎないおまエラと一緒にすんな
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:29:20.67ID:KWYYNV2V0
ハワイ防衛にしたってそもそもハワイはアメリカ本土の防衛ラインを観光地に仕立て上げてる
ハワイ攻撃するだけで国際世論敵に回すから今でも半ば鉄壁なんだよな
北朝鮮が狂犬であるなら通用しないけどミサイル外交である限り安泰
撃ったらおわりだし
日本がハワイ防衛する意義も低い
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:30:24.61ID:1405FvKq0
>>1
後退の判断できるトップも必要だと思うがね
諫早湾みたいに前進あるのみ!でドツボにはまったら誰が責任取るのよ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:30:36.49ID:LzzrWFZg0
あの安倍晋三が奇跡的に間違いを認め(まあ責任は取らないんだけどw)
正しい判断をしたのに文句をつけるとか頭おかしいのか!!
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:30:51.28ID:1j8oSNqZ0
>>60
政府が本気になれば用地確保なんて楽勝だろう
沖縄みたいにゼニを湯水のごとくジャンジャン投入すれば済む話
それをしなかったということは元々政府のやる気がイマイチだってことだろうよ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:32:04.07ID:u3OfLgqj0
>>59
まあ、ハワイやグアムもアメリカか
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:33:34.09ID:u3OfLgqj0
>>69
知能障害のキチガイと戦ってるんだよ
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:34:26.51ID:uJ0vzB3h0
>>39
グアムとハワイを守るためのイージスアショアなので
奥尻島だと方位が少し狂ってしまう
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:35:03.56ID:VAtY/fSc0
ん。最近のわざとうねって軌道が読めなくする北のミサイルに
対応できないからっつう所が理由なんだろうな。
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:35:56.83ID:CdM7QEdX0
豚が狂って撃ってくる可能性が高まり結局迎撃出来ませんでしたではアメリカも丸潰れだし国防は後退する
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:38:34.25ID:ik948sTr0
一発や二発の着弾なら国防意識が上がって国の発展に良い
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:38:40.01ID:CFX2si+Y0
>>69
領海と仮定して、日本の領海をとるためには何が必要何ですか
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:39:24.63ID:GVtksVqL0
常識的に考えられないと苦言を呈した

「計画をやめるのは、それなりの理由があると思う」との見方を示した。

見出しと本文で違うイメージを抱くように記事を書く典型的なフェイクニュースか
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:40:16.76ID:AwKcRFiG0
ハワイグアムを守るために数千億出せやアメポチ日本
こんなのさすがに無理ありすぎだよね

(´・ω・`)
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:40:19.91ID:QWgu9NBD0
単にアメリカに発射された中国からの弾道ミサイルを日本が壁になって打ち落とすシステムだからな
こんなの配備するなんて狂ってるわ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:40:45.11ID:CIQFb0t80
トマホーク3000発買って、全てに核弾頭装備しちゃいなよ!
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:42:19.70ID:u3OfLgqj0
>>78
と言うか、在日米軍の基地が日本にある時点で
欲しいのは「本土じゃない」というそいつの論理は最初から破綻している
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:42:43.30ID:trl0u8Lp0
>>81
アメリカに発射されたミサイルは太平洋を横断しませんが。
キチガイですか。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:46:33.02ID:3lq0xr1E0
イスラエルのレーザー防衛システムならいいんじゃね
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:48:32.00ID:4kdxJKsw0
民主党の大臣にわざと遅れてきたやつだっけ。
多賀城の自衛隊に行ったやつからコロナが秋田に来たぞ
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:48:58.98ID:tRdcRNfL0
北豚「グアムへの十字方位射撃も検討中だハワイも攻撃できる」
アメ「うちからアショア買うんだろシンゾー」
安倍「サーイエッサー」

最初から無理があったんだよこんなの
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:50:16.84ID:duXRxPiC0
仮に、出来たとしても、そのころには新しい防衛システムが開発されていると思う。

産学共同で新しい防衛システム開発にその金を使ったほうがいい。
産学が協力するかは、疑問だが
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:52:57.60ID:BwA+bZDS0
>>1
あんり問題をごまかすためなら何でもやるからな、安倍は。
なぜなら自分が逮捕されちゃうかもしれないから!
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:56:26.27ID:LGMxDofm0
 

どうせ「あっても使わない」んだから無くても同じだよ

ミサイルが飛んできても
「本土に着弾しない」とか「破片ガー」とかぬかして
絶対に迎撃しないからあっても意味はない

破片が落ちてくるのと実際にミサイルが着弾するのとでは
どっちが被害大きいか理解できないマヌケなど、
日本の問題は道具や法律ではなく「人」


今回は要求性能を満たしてないとかいう話なんで
道具の問題が発覚したのかもしれないし

 
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:57:40.24ID:c4sWuPhn0
>>90
カンコク人みてえなこと言ってんじゃねえよ
それともリヤルザイニチなのか?
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:57:48.69ID:u3OfLgqj0
>>80
日本が米国を守っちゃいけない、というお前の常識がそもそもおかしい
日米安保が異常なだけで、軍事同盟とは本来はお互いがお互いを守るもの
それにグアムやハワイの米軍が日本防衛の背後に控えていることを考えれば、守らないという選択肢は無い
ちゃんと平和安全法制を制定したろw
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:59:42.05ID:P5jkSjaP0
迎撃ミサイルのブースターって、二次被害で切り離せないってこと?
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:02:40.74ID:myV28KU/0
>93
ならば空自の迎撃部隊をアラスカの米軍基地に駐留させるのもアリだな
ロシアの爆撃機がうろちょろしているようだからな
軍事同盟とは本来はお互いがお互いを守るものなんだろw
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:04:04.72ID:DGYr0TH50
>>1
ここまで急に決めたのはアショアに何かとんでもない欠陥が見つかったからだと思うよ
ブースターとかはそれを隠すために言ってるだけ
だから真っ先に激怒しそうなトランプも大きな声で文句言わない
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:05:32.71ID:HFxrpnvv0
新型コロナで
生物兵器の有効性が実証されただろ
大東亜戦争も
731部隊がもっと頑張ったくれたら 
アメリカに勝てたんだよ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:08:20.66ID:6LFvKTFK0
>>93
よく言った!
そのとおり、軍事同盟は双務が基本
なので米国に自衛隊基地を置くべき
まずはグアムに対中国の滑空弾運用部隊を駐留させるべき
そのためには米国内での自衛隊の特権を認める地位協定も必要だなw
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:08:28.19ID:HFxrpnvv0
日本国民全員の天然痘の予防接種をして
敵国に天然痘のウイルスをばらまいたら
大東亜戦争は楽勝だったんだよ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:08:31.05ID:LK+qJBpu0
なら、仙台市に置よ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:11:35.13ID:HFxrpnvv0
日本は原爆の開発は成功していた
人道的に原爆の投下はできないと判断して
原爆は使用しなかった
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:14:34.78ID:os0CPr/h0
>>56
関西空港の実例だが、
奈良や和歌山の人間までごねて金をせしめたからな。
(マジだ)
これだってミサイルが落ちると言えば宮城の人だって小遣い銭を稼げるぜ。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:17:27.80ID:HFxrpnvv0
鬼畜でも何でもいいから
女子供を殺しても良いから
戦争は勝てば良いというのがアメリカの考え
一般市民を巻き添えにしてはいけない
戦争は正々堂々と戦う
というのが日本の考え
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:19:03.61ID:HFxrpnvv0
アメリカのルーズベルトという鬼畜は
悪魔の一族だったと戦後判明したよね
悪魔の軍隊がアメリカ軍だったということだよ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:20:05.51ID:isMItZ8t0
矛と盾では、盾が受け身で一方的に不利なことは素人でもわかること。
アメリカは、日本も矛には矛で対抗しろと言っているらしい。

相手が射ってきたのを撃墜するのが盾、
報復を恐れて射たせないのがの矛で、矛はすなわち抑止力。

敵国が報復を心配せずに気楽に攻撃できる盾よりも
報復を恐れてうかつに攻撃できない矛の方が 防衛に効果があるのは 
アホでもわかるだろう。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:25:05.41ID:di3bh0lE0
この人9月入学の言い出しっぺだよな
まともな人だと思ってだけど最近ちょっと疑ってる
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:25:06.37ID:trl0u8Lp0
>>109
抑止の効果は、実際には起こらないことによって、消極的な方法で試される。
しかし、何が、なぜ、起こらないかを立証することは絶対に不可能である。
ヘンリーキッシンジャー
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:25:15.86ID:ljw5Ffd20
1000kmとぶ弾丸で撃ち落とすつもりらしいねwwwww
当たるといいねwwwwwww
アメリカではもう試験済みだけどねw
アメリカ合衆国を超越する科学力を持ってるんだろうなwwwwwwwwww
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:27:18.08ID:HFxrpnvv0
日本は大東亜の為に
莫大な投資をして
大東亜共栄圏で
亜細亜の繁栄のため努力していたのに
突然、日本に牙をむいて
日本人大虐殺を実行したのがルーズベルト
ルーズベルト家は終戦後
悪魔の一族だと判明し滅亡した
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:27:41.15ID:bSWs3ezm0
>>101
仙台だけじゃグアムを守れんじゃないかw
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:29:05.71ID:ljw5Ffd20
まあ当たれば戦艦でも確実に貫く砲弾だからミサイルごとき確実に落とせるよねwwwwwwwwww
でも海の中でも1000km飛ぶのwwwwwwwww
20mぐらいしかすすめんのちゃうのwwwwwwww
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:29:36.26ID:edEPMjQD0
今のミサイルて言てみれば特攻機みたいな軌道をたどるんだろう?
それならアメさんも日本も散々研究しているだろう温故知新だよ
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:31:19.85ID:ljw5Ffd20
超短期間占領の東南アジアでさえあれwwwwwwwww
扶桑の沈没時JAP現地民に皆殺しwwwwwwwwwwww
どれだけ憎まれてたんやろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:32:27.28ID:HFxrpnvv0
健全な精神は健全な体に宿る
ルーズベルトは重度の身体障害者だった
身体障害者を非難しているわけでは無くて
身体障害者が大統領では駄目だということだ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:34:20.00ID:EOWggk6C0
>>49
なにその舐めた商法
そら取引取りやめだわ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:34:37.39ID:ljw5Ffd20
>>120
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
中国への無差別空爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
化学兵器の使用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの世界の大日本帝国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここで宇宙の歴史から完全に消えろ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:34:56.45ID:HFxrpnvv0
安倍総理は
知的障害者かもしれないが
身体障害者では無いと思う
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:36:02.21ID:4l3WzJez0
じゃあ何で説明会で寝たりすんだよw
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:40:12.00ID:HFxrpnvv0
身体障害者を冒涜することは許さん
ルーズベルトは確かに重度の身体障害者だったが
身体障害者全員が悪いわけでは無い
ルーズベルトが悪かっただけだ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:40:35.68ID:7ffLWyY00
代わりに死にかかってるボーイング社から、空中給油機や早期警戒機でも買っておけ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:41:42.70ID:bSID3vsZ0
「これアカンやつや」って分かったら周囲の誹りを受けてでもすぐ計画停止にできる河野いいよ
消費税増税を中止にする河野みたいな人がいれば良かったのに
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:42:07.49ID:ekC4UwRi0
>>124
バカバカしかったんじゃね?
なんでグアムハワイを守るためにこんな説明会にでなきゃならんのかって
そりゃ眠っちゃうわ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:42:37.80ID:HFxrpnvv0
安倍総理を冒涜することは許さん
確かに知的には問題があるとしても
完全否定は駄目だよ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:43:29.88ID:Jxx2R3QQ0
ブースターが市街地に落下するとなったら、計画は破棄
せざるを得ない。

常識で考えたら、当たり前の事。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:46:54.92ID:HFxrpnvv0
自分はイージスアシュアには反対していた
不確定軌道のミサイルには無力だということは
10年前から常識だっただろ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:47:55.88ID:7ffLWyY00
アメリカが全然騒いでいないから、代わりに裏で何かのハナシが進んでいるんだろうね
ヒコーキ関係だと思うな
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:50:08.47ID:C4EY3DNh0
トランプ大統領の敗北後ではこんな手のひら返しの判断は無理だったろうね。
さあ急いで防衛戦略の抜本見直しに着手だな。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:52:02.33ID:qLCSQqNu0
何が双務性だよ
みかじめ料払って鉄砲玉までやらされるってw
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:53:22.56ID:Aw4c74da0
>>2
これが最近大量に増えてると言う1bit脳か
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:54:53.95ID:TYbsSrE50
>>2
ブースターが落下するから日本海沿岸じゃないとダメ
日本のロケット発射場が島か太平洋沿岸か(あるいは北海道の原っぱか)にしかない理由を考えるんだ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:54:55.34ID:Aw4c74da0
>>134
虐殺の意味をきちんと調べてきてね
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:56:58.59ID:HFxrpnvv0
「安倍総理、rev.1の防衛計画です。」
安倍総理「ほうレボリューション1か、検討しておこう。」
「安倍総理、失礼ですがレビジョン1です。」
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:10:40.18ID:Ww7wqot40
>>137
ほんと増えたよな
おそらく長文理解力のなさと関係してると思う
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:14:31.54ID:y7SaS/QC0
ここまでの流れがプロレスって事はないの?
断るに断れないから住民の反対もあって停止させて濁らせるとかの。
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:20:32.66ID:usxp4UKC0
jk
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:21:53.32ID:e9aDvz7A0
いやいや、システム開発が途中で頓挫するってのは、割とよくあること
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:24:05.94ID:G4LcB0WI0
>>106
日本のイージス艦は8隻までの保有制限がある
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:25:33.45ID:OY0TgEDN0
村井が他人を批判できた立場かよ。
震災後の復興対策でわけわかんないことばはっかりやってたじゃねーか。
おかげでゴミ埋めた防潮堤だらけ。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:34:51.00ID:nyQM0ca40
地上イージスは多段式ロケットで、一段目を切り離して二段目を切り離して先端だけが超高空で相手ミサイルに当てる。
切り離した一段目を周りの家に落とさない技術なんかにカネをかけて開発しますって、そんな説明の方が非常識だろ。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:43:42.67ID:5jOVAY6l0
北チョンは、「米国を攻撃する」 と言ってる
日本を攻撃するとは、言っていない

北チョンのミサイルが核弾頭を積んでて、日本上空付近で爆破すれば、
EMPが発生し、発電設備が破壊されるなんかの問題を生じる

米国へ飛んでいくミサイルを、日本で撃ち落とすべきではない
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:44:26.34ID:CHNdQl3J0
>>153
日本には米軍基地がある
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:13:33.00ID:Vtdo03/i0
私の見立てとしては、日本政府によるイージス・アショア計画停止に腹を立てたロッキードマーティン社(米軍産複合体)が日本政府を恫喝する為に、今回の超巨大クラフトを仙台上空の成層圏に配置したというところですね。

こういったクラフトを作れる企業というのは世界でも極々限られて来る訳です。
おそらくは米国の軍産複合体の一角をなす、ロッキードマーティン、ボーイング、ノースロップグラマンぐらいしか製造不可能な技術ですね。

お前らこんな気球一つにも対処できない癖にイージス・アショア辞めるのか?っていう脅しですね。
当然日本政府はこのような恫喝には簡単に屈するでしょうから、おそらく数カ月以内にはイージス・アショアの議論が再燃し、最終的には計画が復活するでしょう。

駄々をこねて言う事を聞かない日本政府を、ロッキードマーティン社と軍産複合体が少し大袈裟に叱ってあげたと言う事でございます。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:37:12.93ID:7ffLWyY00
代わりに次世代グローバルホーク+空中給油機+早期警戒機+Fー35増機+無人戦闘爆撃機じゃないかなあ
いずれにせよ、H-20(轟二十型)対策関係だよ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:11:45.36ID:y42CHHVw0
松本龍:お客さんが来るときは、自分が入ってからお客さんを呼べ
https://youtu.be/ILw6oMbGc6k?t=45
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:14:16.71ID:8zLb/B3n0
>>60
どの県でもあちこちから集まって来て反対運動始める輩がいるんよ。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:39:17.27ID:cMLMKJqC0
>>30
当初から配備を反対してた赤い人たちに言えよ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:42:12.46ID:DQwVfkwv0
>>2
山脈でレーダーが届きにくくて
日本海側からくるミサイルの発見が遅れと思うわれるがそれでもいいのか?

そもそも狙われるのは基地のある地域や情報の中心である首都圏だろうけど
早期発見出来きる場所じゃなきゃ意味ないだろう
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:46:14.58ID:ZyPuhvbG0
>>113
ネトウヨが自衛隊入るだろ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:46:32.89ID:BZKHTfra0
秋田県知事が反対したんだよ。
困ったもんだ。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:08:16.88ID:p8tMmTOT0
>>130
その理屈で言ったら、
万一敵が上陸してきた場合の
日本国内での戦闘も不可能になってしまう。
地上イージスが、ミサイル迎撃する能力があるならそれだけで充分。
民家に落ちないよう技術要求するとか、できないから撤回とか、
もう平和ボケも極まれりという感じだ。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:53:01.86ID:utEsmxi50
アショア撤回批判記事で
東京が核攻撃に晒されてもアメリカが核で反撃してくれるんだ、
だからアショアは進めなければならないとかお花畑な内容で萎えた。
アショアやめて正解だよ。
核保有国の侵攻は核武装でしか防げない。
防衛システムなど何兆円かけて装備しようが侵攻のモチベーションを萎えさせることは
できないが、核をもてばそれを挫くことができる。
幼稚園児でもわかる。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:01:49.92ID:p4hWhIGJ0
核持つか核を超える兵器作るかの2択
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:08:38.26ID:ZZJp8MUE0
北チョンは、「米国本土を核攻撃する」 と言ってる
これを日本付近の上空で爆破したら、EMPが発生して、
送電線網には莫大な電流が流れ、発電・変電設備が破壊される
パソコンやデータストレージもことごとく破壊され、企業や銀行などは電子データを失う

こんな甚大な被害が出るものを、日本付近で爆撃してはならない
黙ってみてれば、ボンクラ米国国土で炸裂するのだからwww
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:27:03.76ID:En//i2te0
利権乞食工作員吠える
ワンワン
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:46:05.00ID:O3u3yRjO0
お前らがゴネたのも原因じゃないのかと思う
ブースターが落ちるのは許さんが核ミサイルが落ちるのは許すとか
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:17:31.25ID:0ISonb2Z0
外野は黙ってれば?
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:24:25.82ID:NbP3Vxt90
>>153
日本上空で北の核ミサイルを破壊しても核物質が飛び散るだけで(それも問題だが)
核反応が起きるわけじゃ無いからEMPは発生しないんじゃね。
まあ日本海で撃破したいけど。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:38:53.12ID:BweX/FhJ0
>>153
・ICBMの核弾頭を迎撃ミサイルで破壊しても誘爆して核爆発を起こしたりしない
・そもそもアメリカへ飛んでいくICBMを日本のアショアで撃ち落とすのは能力的に無理
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:56:11.12ID:Nr9ZtPOX0
日本は病的なレベルで不作為に甘いからな
邪魔されたらそれに乗っかるわな
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:29:30.82ID:09K0xGvd0
>>1
ブースターの件は完全に後付けだろ
本当の理由はロシアや北やチャイナが開発し始めた極音速兵器に対応できなくなったからだよ
絵に描いた餅の兵器に数千億円投じる余裕なんて今の日本には無い
0176村井嘉浩宮城県知事.
垢版 |
2020/06/23(火) 23:42:34.03ID:nDHvKlj60
北朝鮮のミサイルはハワイとグアムの米軍基地に狙いを
定める。秋田県のイージスアショアは前者への飛行を、
山口県のイージスアショアは後者への飛行を阻止するのが
目的であった。地球儀の表面にゴム紐を張れば、このことは
すぐわかる。
金正恩にとって日本は金の卵を産むガチョウである。わざわざ
そのガチョウを殺すためにミサイルを打ち込むほど、金正恩は
愚かではない.
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592807031/729
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:53:00.79ID:TYbyUWdH0
>>175
もともと想定していたタイプの物と仕様が変わったから当たり前だな
飛行高度が40〜60kmで不規則に軌道が変わる中共のDF-17、北朝鮮のイスカンデル
改造短距離弾道弾に対応するにはイージスアショアは不向き

防御兵器の宿命だな
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:17:22.63ID:bVSVcDsQ0
>>177
中共のDF-17なんて米ソ冷戦時代からあるミサイルですぞ。
新しい技術ではない。
そもそも、MDは多重防衛でアシェアだけで考察されtない。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:21:21.92ID:q4diayuu0
やっぱりイージス艦がイイね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況