X



【気象庁】千葉震度5弱「東日本大震災を起こした巨大地震の余震とみられる」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/25(木) 08:33:42.83ID:tJi5kAVE9
25日午前、千葉県北東部で震度5弱を観測した地震について、気象庁は、東日本大震災を起こした巨大地震の余震とみられるとの見解を示し、揺れの強かった地域では、今後およそ1週間は震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけました。

「揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意してください」(気象庁 加藤孝志・地震津波監視課長)

午前4時47分ごろ、千葉県旭市で最大震度5弱を観測する地震がありました。震源は千葉県東方沖で、深さは36キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.1と推定されています。気象庁は午前7時前に緊急記者会見を行い、この地震が9年前に東日本大震災を起こしたマグニチュード9.0の巨大地震の余震とみられるとの見解を示しました。

この地震が発生してから、午前6時半現在、震度1以上を観測した地震は発生していませんが、気象庁は、揺れの強かった地域では、今後およそ1週間は今回と同じ震度5弱程度の揺れをもたらす地震に注意するよう呼びかけました。

25日 7時28分 TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4012550.html

関連スレ
【速報】■震度5弱■千葉北東部(04:47) ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593037887/
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:54:13.83ID:u9AJI0fb0
「揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意してください」
(気象庁 加藤孝志・地震津波監視課長)


何をどう注意しろと
乾パンと水持ち歩けってか
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:54:35.36ID:PC1ccgCz0
何の根拠もなく適当なことを言ってみる
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:54:36.83ID:+ond8Kq10
>>73
鳥取岡山辺り近いうちに震度7きますんでその時はよろしくお願いします東京サマ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:54:45.46ID:A5FMZTXw0
>>111
どこが安全?
長野県とか?
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:55:07.39ID:4dHLUirB0
自分が生きてるときに大震災くらうかくらわないかは運次第だな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:55:07.93ID:bMQK6xYC0
>>60
そーいや、
先週あたり岩手のどっかの水源が枯れたとかニュースになってたな・・・

怖い事言うなや。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:55:14.37ID:AbFatyAs0
首都直下地震早く来いよ待ちくたびれたわ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:55:26.12ID:9bwLso6l0
>>18
東京郊外に住んでいる俺でさえそう思うからな
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:55:32.05ID:+ond8Kq10
>>133
震度は7が最高で9という震度はありません マグニチュード9というのはありますけども 間違いではありませんか?
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:56:08.20ID:31nX9vZv0
>>9
東北近辺は割れて開放されたけど
関東付近には割れ残りがあるって言ってた気がする
それが今割れてきてるんじゃない?
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:56:21.12ID:BvhlY3dD0
地震、台風、水害
日本で安全な地域なんてあるのか?
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:56:32.31ID:XnsHwBx60
NHKのジオ・ジャパン見てると日本に人が住んでるのはほぼ奇跡だわw
超巨大地震とか破局噴火に比べたらアトラクションレベル
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:56:38.28ID:msLTZqY8O
岩手にどうぞ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:56:42.20ID:YED3C//+0
フィリピン海プレートがm7クラスで揺れてたのにこんなもんかなー?って感じはする…
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:56:43.71ID:d0yJ7R0P0
関西だけど この前 岐阜で地震あった時
今までとは違う 気持ちの悪い揺れかたしてたよ

プリンの上みたいな感じ
水の上を ヒト回し した感じのやつだった
あれは なかなか気持ち悪かった
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:56:47.33ID:Mv+n2hzV0
神の天罰がくる‥
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:56:55.97ID:FTqdcxU70
どこぞのアホ教員は、何回何回とさけび、首都と寝返り、
西日本で地震がくるとスーパー何回と開店させる、次は何かな、、学ばない奴だ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:57:00.16ID:9yn0vDsX0
ネトウヨ「つまりミンスのせいだ!」
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:57:11.83ID:PSZcH1180
>>140
日本には安全なとこなんてなさそう
日本人が住んでる海外の植民地(北海道)と
日本語と日本円が通じる外国(沖縄)のどちらか選べ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:57:30.24ID:3eghiwL+0
>>135
タンスや棚が倒れないように突っ張りするとか、非常用防災袋の中身を点検するとか、
備蓄の水や缶詰の賞味期限確認して、切れる前に買い替える・・・とか、やれることはいくらでもあるでしょ。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:57:30.60ID:lH88wG+I0
余震と本震ってどうやって区別してるの?
もし震度で判断してるなら、今後東日本地域に震度8〜9クラスの地震が起きたら、3.11も本震前の余震でしたってことになるのか?
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:57:39.34ID:DYSz3FYM0
ま、軽いジャブだよ
おたのしみはこれから
(´・ω・`)
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:57:49.40ID:oaqf7+S10
それくらい東日本大震災の規模が大きかったってことだろ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:57:56.26ID:9bwLso6l0
現在首都圏で東京とこの国を動かしてる連中が一番のガン
広告代理店だのテレビだの政治家だの
あいつらが恐れおののいて狼狽えるところを見たいわ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:58:05.56ID:zPJmsmuE0
トンキン、コロナと地震で完全に逝くかもしれんな。そうなれば大阪都、吉村総理で日本を再建するしかない
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:58:07.18ID:aHT4BXda0
クソマン子供共々津波で洗い流せよ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:58:22.50ID:2C+DaPe40
>>135
常時ヘルメットかぶるとか
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:58:22.82ID:Iemtj5JZ0
東京はコロナと大地震のダブル攻撃で崩壊だな
首都を名古屋に移す必要あるやろ
俺関西人やけど首都は名古屋がええと思うがね
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:58:39.94ID:/876VI9t0
富山県あたりが安全かな
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:58:40.71ID:URoy+A0P0
千葉で警戒すべきは南東沖
館山の変位は物凄く溜まってるって話だしな
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:58:48.14ID:3S8Ju02c0
そもそも東京にカネがあるのは地方から人カネ企業吸い上げてるだけだし、
不動産価値やらでカネがカネを呼んでるだけで実力はゼロなのに、いつまでも殿様気分
そこらへんが嫌われてるんだと自覚したほうがいい
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:58:51.02ID:aAkKG96Z0
悪の権化フィリピン海プレートだな
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:59:13.24ID:5zc6utZe0
311より揺れたって言ってる奴なんなの?
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:59:18.07ID:gGxJwQ4R0
>>133
震度9なんか絶対に来ない
というかそもそも進度は7までしか設定されてない
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:59:48.30ID:9w9jvTEA0
おらたち選ばれし関東民。なに起こっても大したことないもーん
神「それ正常性バイアス!」
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:00:22.03ID:n8wslQ7w0
気象庁「余震です」
地震「まえちょうでござる」
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:00:31.39ID:FeAEyn5y0
いい目覚ましになったよ、ありがとう
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:00:55.85ID:MVVQ5dNH0
東京近海はメキシコ辺りと引っ張り合いっこしてるの?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:01.23ID:DL8tx4KL0
いいなぁー私も地震予知研究家になれるかなー
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:09.19ID:16mfJd840
アポカリプティックサウンドあったからな
念の為食料や水買い溜めといた
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:20.20ID:d2g81Pdc0
外れても何の責任も取らないお仕事で羨ましいよ
特に人命に関わるというのに
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:28.50ID:Mv+n2hzV0
誤った政治や誤った人物が上に経つと災害が起きると昔から言われてるからな‥
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:32.51ID:yEE8De4m0
まーたおまいらだけで楽しんで・・・
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:35.56ID:Vq21WknJ0
また適当言って無駄に不安煽るな税金泥棒庁
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:43.83ID:q8lBIv6K0
嘘つけよ
東日本大震災って何年前だよ
適当なこと言いやがってよ
メキシコ地震と連動だろ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:47.35ID:3cf2FgXf0
想定外
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:48.17ID:gGxJwQ4R0
>>181
全体的な地震の規模として「揺れた」というのと
個人が今いる場所での体感として「揺れた」というのは違うからね

そりゃ千葉の人にとっては、震源に近いこっちの自信の方が激しく揺れるだろ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:51.54ID:aHT4BXda0
コロナ&地震vsトンキントン菌vs日本の三つ巴だぞ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:01:59.85ID:FTqdcxU70
これが、首都直下地震だったんじゃないの、
首都直下って定義も無くて、東大の三流学者が思いついた妄言だし
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:02:17.80ID:UaiS+kbq0
地震で目が覚めたわ。あんなに揺れたの久しぶり
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:02:19.34ID:aAkKG96Z0
>>170
名古屋は水没するから無理でしょ
セントレアは沈没
輸送は小牧を使うしか無い

遷都先は福岡・札幌・新潟だろ

大阪も水没
京都も花山地震帯が揺れる
小諸辺りはフォッサマグナ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:02:26.81ID:L+m7Emfq0
三浦半島の異臭騒ぎはこれだったの?
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:02:45.44ID:y+nHiqRY0
>>1
パヨーク石井がまた発狂するのか?
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:03:07.44ID:D0nl6BvZ0
余震とはいえ、津波が発生しなかったのは救いだな
大きな揺れより津波の被害の方が怖い
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:03:10.57ID:PJujmhA/0
根拠ゼロ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:03:15.09ID:o6QucJfs0
もし何かが起こったとしても、例外、何百年に一度という言葉で解決
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:03:42.02ID:h8Tqinnk0
>>1
「前震」という言葉に対応して「後震」と表現した方が誤解されにくいのだろうか
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:03:56.72ID:4nviePBH0
適度に溜まったのを放出してくれれば巨大地震はおこらない
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:04:11.57ID:+ond8Kq10
今年の7月に東京でテロ3件で 多数の死者
一時的に人が住めなくなる
その後に千葉で大地震

https://youtu.be/cTCwSbvbGHQ?t=2191
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:04:13.92ID:/avLGZ2A0
眠くて眠くて地震どころではなかった
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:04:16.67ID:L+m7Emfq0
関東大震災と予測してた
備蓄した方がいいよな
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:04:29.93ID:aHT4BXda0
とっとと津波起こせ
役に立たねえな
津波で人がゴミのように流されて死んでいくところわくわくして待ってんだよ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:04:43.91ID:t1u65p9I0
岩盤の墓場あたりだな。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:05:23.49ID:4SPnWEbu0
地震学者はあまり当てにならない
311の前震を本震って言ってたし
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:05:35.03ID:hlhlestC0
森田どこにいるww
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:05:43.86ID:4IO7u+1l0
>>191
同じフィリピン海プレートに接してるから連動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況