X



【速報】リニアのトンネル工事、静岡県知事「認められない」 ★5 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/26(金) 23:25:31.72ID:o39KwcQC9
リニアのトンネル工事、静岡県知事「認められない」

静岡県の川勝平太知事は26日、未着工のリニア中央新幹線静岡工区についてJR東海の金子慎社長と会談後、金子社長が求めた今月中のトンネル工事準備について「本体工事と一緒なので、認められない」と了解しない考えを明言した。報道陣の取材に答えた。

金子社長は、予定している2027年のリニア中央新幹線開業に向け、初めて川勝知事と会談。月内の本格的なトンネル工事準備を了解するよう求めたが、川勝知事は明確な返答をしなかった。金子社長は会談で、「6月中に(準備)工事に着手できなければ27年開業が困難になる」と述べた。

川勝知事は、南アルプスを貫通するトンネル工事の影響で大井川の水量が減るとして、着工を認めていない。

2020/06/26 17:56 読新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200626-OYT1T50244/

■関連スレ
【リニア】2027年の開業、遅れる可能性高まる…静岡県知事、JR東海社長に「条例は甘くみないほうがいいと思う」★2 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593173144/

★1が立った時間 2020/06/26(金) 17:30:41.72
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593176020/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:16.14ID:bdYI8Ar50
東海沖大地震が来て海岸線が全滅すれば反対しなくなるだろ
0852841
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:16.14ID:bQalZWpr0
>>764だたw
0853フタビエ
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:17.40ID:iBXkbzOX0
最初からごねてた今更になにいってんのん
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:18.52ID:KAdjzG/Q0
>>764
ほんそれ。迂回すりゃいいんだわ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:27.71ID:9/2L5BZy0
>>112
引いた
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:31.34ID:HE9tLfF20
知事がダメだって言うならダメだろう
諦めてプロジェクト自体がなかったことにした方がいい
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:31.85ID:SEp6Bx670
高架には出来ないのかね

こんなんなカスってるだけの部分
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:34.17ID:JogrFGTY0
>>772
人口減るから日本人はいつまでも新幹線で満足しろってか?
なぜそんなにも自国の衰退を望むんだ?
なぜ新たな技術に挑戦しようと思わない?
なぜ明治時代からのこの国の進化を否定し退化を望むんだ?
どこで何を見てその発想になったか本気で気になる
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:40.60ID:MmNhlQWp0
>>808
>>843
ちゃんと減少って漢字入力できるようになったね!
勉強してて偉いね笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:51.32ID:hzQ2eg3j0
>>823
JRはずっと協議を呼びかけてるけど静岡が無理な要求を張り続けて話が進んでない状況
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:54.84ID:AYm2qTcd0
リモートワークが普通になってくるからリニアなんて必要ないね
0862うさにゃん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:55.19ID:zXzvNLaW0
>>762
五毛党顔真っ赤で草

>>770
意味不明

>>772
ド素人の脳内分析がソースwwwwwwww

東海のソースを信じるなとかただの押しつけwww

>>784
じゃあ静岡空港も廃止だな!w

>>794
原発はデマだぞ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:58.05ID:DbjgUg630
>>848
そのうち安全な核融合の時代が来るよw
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:04.27ID:SQd50iD+0
>>832
え?毎年すでに水量は減り続けてるんじゃないの?
水量が減ってる原因を君は知ってるの?
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:21.47ID:W94Ai6sW0
>>820
理屈なんてJR東海はさんざん出してるけど?
それを知事が「不確定性があってけしからん!絶対に水が減らないという根拠を持ってこい。」と突っぱねてるだけ。

掘らないと詳しい事がわからないのに確かなものを持ってこいなんて無茶な言い分は行政がやるべきことじゃないよ。
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:23.16ID:hHMr6ooe0
>>837
公益無視して悪態ついてふんぞり返ってるとか
ほんとゴミみたいなメンタルだな
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:25.63ID:0fmBjAtO0
馬鹿は右寄りで高学歴はリベラルってこのスレ見てるとはっきりわかりますわ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:25.87ID:/m9kU+NF0
wikiより
川勝平太(かわかつ へいた、1948年(昭和23年)8月16日 )
 地域外交
 2010年1月の中国訪問に際し、川勝は「訪中を通じて(石川前知事から)教えを受けたい」と述べ、石川に対し同行を要請した。
  石川はこの申し出を承諾したため、川勝と石川の両名が副主席の習近平らと会談することになった。
 2013年4月30日、韓国・忠清南道と友好協定を締結した。
 2014年3月22日、同年6月の朝鮮通信使を顕彰する記念式典に韓国の朴槿恵大統領の出席を要請する招待状を送付していたことが明らかとなり、
 県内外から電子メールや電話など180件の苦情が寄せられた。

親中、親韓ですw
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:34.46ID:fGQDdNXD0
内陸の方が安全だし長野ルートでいいよ
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:35.25ID:skjEHt7E0
東京、名古屋、大阪しか視野にないから
通過だけの静岡にごねられる。
飛行機飛ばせば良いだろう?
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:35.47ID:jiWSJnVI0
電磁波で日本人も日本の自然もがたがたになる。リニア建設は反社会的。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:41.06ID:w8kQ6ELp0
んん?
静岡県の立場からしたら断って当然じゃね?

駅作るか最初にメリット用意して同意してから始めないとか頭おかしいの?

県知事変わって契約おじゃん?
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:44.14ID:FPuh17YK0
東京都民「リニア?2027年開通?誰が乗るの?いらないね」
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:49.27ID:VGA6cmaX0
静岡にメリットないどころかリスクしかないもんな、社長が来たからって二つ返事で快諾するはずないだろ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:55.44ID:SCE8xJxx0
静岡県民が道路鉄道歩道、あらゆる他府県のトンネル通れないように検問をしけ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:59.77ID:Yvmagvn90
リニアなんて要らんわ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:02.29ID:DbjgUg630
>>850
お前は頭が腐ってるらしいなw
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:02.33ID:vc2N+BWH0
>>868
だからちゃんとトンネルの前に地質調査掘れよw
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:09.97ID:fKm9l1FB0
>>823
駅がないのに素通りだからひがんでる   水は 根拠もないし

大深度法( 地下50b以下は権利はないで言えば、静岡県の主張は シカトで良い話
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:11.89ID:5WpvGEzU0
>>840
で誰を相手に商売するの?w

>>858
リニアがそんな良いものなら何で他の先進国はとっくに研究事態をやめてるのよ?w
採算が全く合わないし時代遅れだと大爆笑されてるやん
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:22.27ID:SEp6Bx670
キモいやつがワクので静岡にリニアは迂回
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:22.69ID:5NMEWHep0
>>732
もう空港パンパン。
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:24.66ID:Zh/QIEcn0
ゼネコンと環境保護との戦い
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:25.17ID:hzQ2eg3j0
>>877
日本にとって利益なら静岡にとってもそうでしょ本来
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:32.21ID:KAdjzG/Q0
>>871
それとリニアは全く関係ないわな。

リニアに関して知事が言ってるのはまとも。
東海はとっとと迂回ルートにしろ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:34.37ID:ncfobhsE0
関係都府県の多数決で決めろよ
それが民主主義ってもんだろ
最大多数の最大幸福に落とし所を決める、それが民主主義だ!
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:34.46ID:bQalZWpr0
>>854
あほ過ぎるだろ 当然現在の土木工事と経済性を考えてルート選択してるに決まってるだろ

あと、静岡県を回避したら、この問題解決すると思ってんの?
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:38.61ID:oiwBfXMI0
>>812
馬鹿だな
それを負担するのは利用者だ
それは新幹線を利用している静岡県民でもあるんだぞ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:44.09ID:G3IpvYnj0
>>801
そのとおり
コンコルドで失敗したのにリニアはいけると思うのが謎
止めてくれた静岡に感謝した方がいいわ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:58.39ID:DfLwy0aa0
静岡のために日本が停滞
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:07.82ID:W94Ai6sW0
>>828
その前に
源流部分で減少すると
その分上流のダムの取水量が減るだけだから
流域の住民には影響がないんだよね。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:23.70ID:nyT9THrm0
リニアの必要性は認めるけどそれなら諏訪ルートでいい話だからな
静岡を犠牲にしてトンネル掘削技術を高めたいという方がまだ分かる
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:29.73ID:4lNckKk20
>>1
認知症
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:31.02ID:76sHHZaF0
>>880
日本語を読めないのは中国人だからかな?
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:31.74ID:5WpvGEzU0
もうさ

「リニアは作ってしまった以上はただ単に引くに引けなくなった戦艦ヤマト」

これじゃんw
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:33.89ID:0zl6uZqw0
静岡県知事は日本国のことを何と思ってんだ?ワガママ過ぎないか?
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:34.18ID:SEp6Bx670
札幌にリニア来て
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:39.96ID:JtKE2LkM0
ねぇねぇ東海さん
大阪はリニアを咽頭に入れたい程
延伸の期間を速めてほしいってオモテルの
大阪からリニアを始めれば、全部大阪がお金も時間も用意してくれますよ〜^^
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:50.94ID:CY/nD1I70
リニアって止めると、過去の投資含むで、

30兆円どころじゃないよ

止めれるわけ無いと思う
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:55.50ID:bU22TnKn0
リニアは大電力が必要です
リニアの送電には原発が必要です
リニアを賛成することは
原発にも賛成ということです
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:55.98ID:Pc6p1qCX0
>>868
ほんとそれな
不確かでもいいが万一のときは補償しろというド正論をJR東海が同意したり破棄したりとゴネるからややこしくなる
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:40:04.22ID:in9pF/340
>>894
茨城は国策をよく理解しているから
なんせ筑波研究学園都市を擁する県だからな
原発も日本初だし
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:40:06.81ID:KAdjzG/Q0
>>828
だから、損失が生じた時にJR東海が全額補償すればいいだけ。

東海はなぜそれを頑なに拒むのか?
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:40:13.29ID:eBxez4Qc0
まあ俺も田舎の脳内垂れ流しおしゃべり老害隣人につかまって話すことあるけど
一応大卒みたいだけど
結局感情に支配されてるバカだかんな
そんな奴多いよ日本の老害は
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:40:16.26ID:5NMEWHep0
>>871
就任そうそうチャイナスクールかよ。小沢ミンスの時代かな。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:40:25.52ID:9MvUsvL40
>>771
岐阜県駅だぞ
中津川だな
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:40:27.70ID:skjEHt7E0
だいたい電車なんて
今どき貧乏人とマニアしか乗らんだろう?
大事な用事は車だよ。
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:40:36.89ID:5WpvGEzU0
リニアって開通したらさ
料金いくらの設定なんだ?w
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:40:40.11ID:bU22TnKn0
リニア村の住人は
原発村の住人と同じなんだろ
0918うさにゃん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:40:51.75ID:zXzvNLaW0
>>798
500km./.hで自動運転なんていつできるんだよw

>>801
出たw五毛党大好きワード「コンコルド」www

>>808
都市部の人口はむしろ増えるから

はい論破

>>812
全額保証とかいう永久ループ

いつまで経っても全額に到達しないからタカリ放題w

>>819
五毛必死だなwww

リニアは全自動運転ですが何か?w
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:02.05ID:KAdjzG/Q0
>>868
うん、だからリニア静岡ルートは諦めろって言ってんだよwwwwwwwwwwww
JR東海は馬鹿だからわからんのかwwwwwwwwwww
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:17.85ID:iXU/aEih0
自称、秦河勝、童話的な話です。
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:19.63ID:W94Ai6sW0
>>881
ボーリングしてるよ?それを踏まえたデータ。
もっと詳しく調べるなら先進導坑掘らないといけないね。
でもその許可が出ないね。

なにこれ?一休さんなの?w
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:22.57ID:dO5p29F40
>>773
現実JR東海はできないと言っている
挙げ句、静岡県になんで水を全部戻さなければならんのだとか
意味不明なことを言っているから静岡県知事はじめとする各市町長を激怒させている
知事が変わっても各市町長が激怒の状態である
工事に関係のない富士市からも知事に対して応援している
現状のままだとリニアは迂回するしかない
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:24.06ID:IE11SWaW0
キムチくっさ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:24.34ID:0fmBjAtO0
リニアって磁石で浮くんでしょ?
そんな強力な磁力発生してたら脳に影響でない?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:26.60ID:p/lNiOgW0
これ寸前まで掘り進めて来たんだろ
馬鹿じゃん
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:31.46ID:76sHHZaF0
人の移動減ってんのにこんなもんいらねえわ
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:32.66ID:5NMEWHep0
>>884
知事ってそういうもんだよ。沖縄見てみな。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:35.40ID:JogrFGTY0
>>908
静岡の許可得ないと通らない立場利用した吹っかけだ
国が出てきて黙らせりゃいい
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:38.26ID:+ylXqE500
海底トンネルにしたらいいやん
どのみち無駄遣いやけど
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:39.56ID:DbjgUg630
>>894
絶妙なかすり具合に思わず乳首が勃った
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:42.98ID:l89iMWvW0
>>742
新幹線も在来線も静岡止まらなくていいよね
静岡なんか行かないし在来線で静岡横断くっそ時間かかる無駄な区間だし
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:52.04ID:x5/YU8zB0
>>869
悪態ついてふんぞり返るってJR東海のことか
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:57.66ID:SEp6Bx670
こんなに通って欲しくないと言うんだから計画を見直そう
ストーカー扱いされるのも悲しいでしょ
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:42:07.83ID:KAdjzG/Q0
>>779
歩み寄るもなにも、静岡になんもメリットないんだから。
静岡側から譲歩する意味がわからんwwwwww
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:42:19.56ID:5WpvGEzU0
今、日本で一番売れてる乗り物が125ccの原付バイクなのなw

もう日本は昔の中国チャリンコ軍団みたいな国にまっ逆さまに落ちるんだよw
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:42:22.39ID:WA0YxeP00
>>884
権限は県民に与えられるのか
そりゃなんとも残念なオツムやな
法に基づくのではないのか
権限一つ一つ投票するのか
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:42:32.02ID:VGA6cmaX0
納得させたいなら納得できるものを持ってこればいいだけ、それが用意できなかったので社長が来てわざわざ俺が来てやったんだからどうにかならんかと圧をかけてきた
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:42:38.44ID:w8kQ6ELp0
都民だけど別にリニアなんていらんしなあ

事前に契約なしで始めて補填の約束も反故にしたらそら断るだろ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:42:48.47ID:76sHHZaF0
>>869
静岡県民の公益を無視するカスは最低だね
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:42:55.47ID:iWuax20S0
金子・・・ぁ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:42:56.87ID:jiWSJnVI0
長野も通したらダメだよ。こんなもの住民には百害あって一利なし。
長野県民は長野県知事と県議会議員のリコールをしたほうがいい。
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:43:04.00ID:vc2N+BWH0
>>922
ちゃんとしてないから揉めてんだろうが
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:43:17.08ID:IE11SWaW0
泣く子はキムチをつまみ食いできる
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:43:21.82ID:JogrFGTY0
我田引鉄って昔から有名な言葉があるのに
なぜ国が出てこないのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況