X



【三菱重工】国産旅客機(旧MRJ)「計画見直す」と陳謝 米ボーイングの傘下入りを提案する株主も [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/27(土) 08:42:37.99ID:L5l2Gyn59
 三菱重工業は26日、東京都内で定時株主総会を開いた。泉沢清次社長は小型旅客機スペースジェット(旧MRJ)の開発が遅れていることを陳謝。新型コロナウイルスの感染拡大で航空業界が甚大な影響を受けているとして「開発スケジュールを見直している」と説明した。

 株主からはスペースジェットの開発遅延の理由を問う声があり、担当役員が国産初のジェット旅客機で「経験不足は否めない」と釈明した。子会社で開発主体の三菱航空機(愛知県豊山町)について、米ボーイングの傘下入りを提案する株主もいたが、担当役員は「あらゆる生き残り策を考えている」と述べるにとどめた。

2020/6/26 19:09 (JST)6/26 19:21 (JST)updated
https://this.kiji.is/649190194125898849?c=39550187727945729
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:39:43.97ID:lZOYybzq0
>>181
エンブラエルの旅客部門買収も白紙撤回しちゃったしね・・・。
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:43:05.23ID:S4s9jVma0
ボーイングでさえいまだに重大ポカミスする旅客航空機の設計で、初参入の日本が急ぐあまりにこれまで定められた手順をすっ飛ばすような真似はやめたほうがいい
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:51:01.14ID:Mzvh+jZO0
ようやく撤退か
ずいぶん傷を広げたな
三菱グループは豪華客船建造失敗撤退とか技術力の無さを露呈してるな
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:52:51.95ID:Mzvh+jZO0
本田はアメリカに丸投げして成功した
三菱もどっかメーカー買った方が早かったな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:57:43.54ID:8qgaBlG60
株主もからかい半分だったろうけど、ボーイングの立て直しで最近就任した社長は元GEだからな。
三菱との喰い合わせは面白そうだw
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:01:18.11ID:Yo5AZ7eE0
最初、日本人のみでやろうとした。
3回目ぐらいの延期でギブアップして外人大量雇用
5回目の延期の頃には主要メンバーに日本人は殆ど居なかった。
もう最初の設計が糞
検査が通らない理由
メイン回路とサブ回路が同じ区画を通ってるとか馬鹿が作ったとしか思えんゴミだから
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:05:28.37ID:ih/GLGcN0
三菱には無理だな
技術は会社ない
辞めたら終わりの個人のみって会社らしい
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:11:52.37ID:7BE3mdVQ0
>>144
その外国人技術者が
長続きしないだよ
家族で移住しようにも
愛知の教育環境がわるくて
とても滞在できない
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:14:26.29ID:7BE3mdVQ0
まず、航空機設計レベルの技術者が
家族をつれて安心して住めるレベル
愛知県がそうならないと技術者が来ない
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:34:46.29ID:zUxXcuEc0
朝鮮人よ三菱MRJは飛べないのではない
アメリカが航空機事業の独占を狙い、国内基準の押し付けで
日本が民間機事業へ参入するのを邪魔しているだけ
チャンコロの旅客機が飛んでいるのはアメリカの航空安全基準を無視しているから

しかし、中国の台頭で米中摩擦が強まり風向きが変わってきた
今まで日本の産業がアメリカを凌駕するのを押さえてきたけれど
中国がライバルとして強まった事に対抗するために、アメリカが日本の力を使わざるを得なくなった
それがF3の国内開発を許した事に表れており
中国が通信で世界制覇を狙う5G規格に対して、日米で6G開発に取組み5Gは陳腐化する

要素技術の管理を厳格化する事で、リバーシブルエンジニアリングに頼る中国や韓国は進歩に取り残されていく
それは韓国のKFX計画で、アメリカが主要技術の移転を拒んで戦闘機の開発が頓挫しているのを見ても明らかだ
MRJが飛ばないのは技術の問題では無く政治の問題であり、風向きは三菱に有利に向かっている

たしかに武漢コロナで三菱の計画は遅延するが、世界的に航空機需要の減退で航空機産業は危機的状況に陥っており
怪我の功名ではあるが、量産に踏み込んでいなかった三菱の受ける傷は浅く
競合機を生産していたボンバルディアとエンブラエルが消滅の危機に瀕しており
三菱スペースジエットの航空機としての相対的地位はむしろ高まった

経済では周期的に訪れる不況で企業が倒産し、生き残った所が寡占化をして成長する
三菱航空機は今を耐えればボーイング、エアバスと並ぶ航空機メーカーになり得るのだ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:35:07.36ID:wFQGXZgS0
何が難しいのかな?
コンピュータのソフト部分とかかしら?
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:39:53.54ID:fAOcBBDM0
ノルマ飛行時間こなしていたのだからさ
機体にも問題は無かった様だし
何で辞めたのさ、MOTTAINAI
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:06:57.24ID:xxZTq1um0
もうアメリカ無視して作れ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:14:04.66ID:JW1msvOn0
日本人の意思決定はやばいな
航空機を開発なんて日本人にはできないのに
なんとかなる、できるとかわけのわからん自信
取り返しのつかない状況になって気づく愚かさ
この会社は無能集団
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:21:15.58ID:NXvoOf9W0
よくわからんのだが
技術者おらんの?

技術がないならプロジェクトは中止だろ。

いきなり旅客機ではなく、
最初は小さなものから飛ばしていって
そこでノウハウ積んでいくもんじゃないの?

作れないならやめるしかないんじゃないか?

国がやるなら企業任せでなく大学とか
複数企業とか連携はしてないのかね。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:22:10.34ID:4bgonN5c0
>>215
そうするしかないね
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:24:57.81ID:NXvoOf9W0
すごぉいですね、日本人!wwww


ああいう番組見て、
日本の技術のなさを忘れて精神バランス保つんだな。
日本の技術者ってどこにいるんだろ。
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:25:47.97ID:gQrxyPhi0
日本の技術力なんて一部の業界だけで、重厚長大業界の技術力なんて特別でもなんでもないだろう
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:32:50.55ID:Pl6rsSQH0
零戦を生んだ町で飛行機をもう一度っていう、安倍総理肝いりの戦前回帰の国策事業だったんだよな
東京駅も戦前のデザインにして、鳳凰のレリーフ.まで復活させてしまったし、
クールジャパン事業やイベントも、戦前の躍進日本博覧会のリメイクだった
2014〜2018くらいまでの日本はアベノミクス大成功で株価も右肩上がりで、
あの頃のぼくたち安倍の子供たちは、確かに戦前の強い日本の復活を夢想していた
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:36:15.62ID:Wul1ksqI0
空飛ぶのやめて地べた移動もやめて部屋に引き篭もるこれが新しい生活様式
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:51:18.26ID:rtSvy/G60
日本の技術レベル低下しすぎ
零戦が泣いているわ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:54:20.22ID:wTdbot4D0
>>222

安倍っち、子供がいないけど。
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:56:08.70ID:zkUxnMI00
三菱は飛行機と自動車の製造する資格無し
トラックだけ作っとけ
あほめ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:01:38.02ID:9tmi0ry50
MRJ失敗は、バケツウランと同根なんだよ。
日本の製造業の根本的欠陥が露呈してる。
つまり安全軽視の思想。
ローコスト化の追求で安全マージン削減、耐久性を削った軽量化、など。
ハッキリ言えば、それを作る現場とユーザーをなめてる。
FAAはイジワルしてるわけではなく、それを見逃さなかっただけ。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:12:44.93ID:F0ejEQhk0
三菱って、

車 → リコール隠しで大損
船 → 豪華客船で大損
飛行機 → 一機も売れず撤退
ボイラ → 日立と合併

結局、生き残ったのは、鉛筆だけか。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:24:43.90ID:b6KfufIo0
計画通り7年前に完成してればw
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:25:05.00ID:Ba/7Nq3u0
いまだにFAAが日本の技術恐れて嫌がらせしてるんだ!とかいってるやつがけっこーいるのに驚く(笑)
むしろ協力的でアドバイスも隠さずくれてるよ
組織としてその助け舟を理解実践できてない三菱のが悪い(笑)
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:36:49.42ID:QZe+PD2i0
設計段階からFAAの基準を逸脱する事は分かっていたが
アメリカが基準を緩和してくれるだろうと考えていた、だっけ?
まぁ、さすがに中止かゼロからやり直す案件だろうなぁ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:39:19.87ID:nJ2xvobt0
タイヤ飛ばして人殺して今度はコロナ拡散させて人殺す気満々の三菱重工に破壊活動防止法適用しろや

国民の大部分が散財しながら必死に消化作業してる中、
火を付けて回ってるキチガイがいるってのが現状なわけだからな

日本で最も空港が機能してない岩手は感染者出てないし
さっさと空港国境閉鎖した中米ニカラグアなんて一切自粛してないのに感染拡大してないどころか
自粛しろとか主張してるやつを逮捕するほどの自粛禁止やってるわ

欧米や中東、バカチョン半島に武漢の近くの空港までバンバン国際線行き来させてウイルス運び入れて
日本中ウジャウジャ航空機飛ばしまくってウイルス拡散させてる賄賂癒着天下り癒着のテロリストを
滅ぼすことなくしてウイルス問題の解決とかあり得ないからな
しかもステイホームとか言われてる住民の直上を低空飛行して騒音まき散らして威力業務妨害して
ステイホーム妨害して国民をウイルス感染させようというこの世で最も悪質なテロリストどもな

不公平極まりないなんちゃって減収で他人の血税にたかるとか乞食丸出しなことやってないで
史上最悪のテロリスト
JAL、ANA、スターフライヤ、スカイマーク、エアドゥ、ジェットスタ、ソラシド、バカチョンエア、fedex、空港管理会社、国交省に対して
数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を巻き起こすのが筋だろ
個々に損害賠償請求したところで忖度判事に蹴散らされるだけだが
集団訴訟だとそれなりの判決になってるしな
弁護士は名を売るスペシャルチャンスなんだからさっさと原告募れよ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:45:20.56ID:TIwoGFdw0
社長「なあに!お国が税金で助けてくれますから!株主の皆さん、安心してください!!ガハハハ!!」
てな感じの株主総会なんだろ?本当は。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:04:57.82ID:3VcIXL/w0
>>48
あとは、金や資源や穀物を右から左に動かして
中抜きするだけの誰でもできる卑しい仕事な
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:07:46.96ID:neT6J4ZK0
巨大企業過ぎて中身公務員みたいなもんだろ
目の前の自分の仕事を適当にやれば高給もらえて定年までどうにかやり過ごすのが一番
部門ごとの長期計画は誰も責任とらずに思いつきで決定
加えて外人とかにもいいように操作されて道を誤る

ほんとこういうとこばっかじゃん
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:11:01.92ID:tfksXjtV0
>>235
既に経産省経由で数百億円の税金が使われちゃってますけどねwww
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:13:10.86ID:h0rtqBdo0
>>229
創業時代に戻るわけか
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:16:45.88ID:tfksXjtV0
>>229
その豪華客船はコロナ船となって、日本の横浜を強襲しましたwww
長崎のドッグでは、この時期に客船の修理を引き受けて、コロナクラスター発生させましたwww
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:18:45.68ID:tfksXjtV0
>>212
最も重要なコックピットとエンジンは米国製なのにか?www
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:07:59.59ID:7HCmN2RZ0
日本の恥さらし三菱
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:35:06.25ID:APPiaINv0
自衛隊じゃ川崎のC-2とかあるのに旅客機は作れないの?
三菱がしょぼいだけ?
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:57:50.26ID:nlpJRhmb0
>243
飛行機そのものはつくれた
試験飛行もしてる

でも「この配線はこういう理由でここに這わせているのです」という説明ができないとアメリカで売れないんだ(型式認証)
アメリカの型式認証が下りれば「アメリカが認めたならウチの国でも飛んでいいよ」ってなって各国に売れる
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:00:52.61ID:OfVCvF0D0
愛知がどうのこうのっておかしいだろ。
いい企業は結構あるぞ。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:08:13.06ID:jBxbRZJh0
>>229
三菱鉛筆は三菱グループ企業ではないぞ

三菱マークは三菱財閥より先に商標登録してたんだぞ
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:15:08.50ID:NDkWDBGP0
派遣で三菱の大江で働いてたことあるけど
主務とか主査とか肩書きだけの窓際族が大量に居て笑えた
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 04:14:48.89ID:srIZLhsw0
>>41
豪華客船で特損出したのも、「船は作ったことあるがホテルの設計と建設経験はない」人達が作ったから
飛行機もそう

だから慌てて外人技師雇いまくったりボンバル事業買収したりしてる
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 04:17:09.98ID:M9rIh1yb0
>>1
3月のコロナで買って利確済みだけど、配当計算書がまだ来ない。
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 04:34:06.68ID:Wt6euhnU0
>>222
戦前回帰というより高度成長期をもう一度って感じだと思うけどね
MRJ自体は、もっと前の小泉内閣の頃から動いている話だけどさ

新幹線が通って東京五輪や大阪万博をやって東京に次々に超高層ビルが建って
そういう日本を再現しようとした。今だに諦めてないけどw
1969の五輪で聖火をYS11が運んだように、2020の五輪では聖火をMRJが運ぶ。そんなことが言われていたんだもんな
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:04:42.74ID:0K+Oaa550
>>253
そうだな

YS11
東京タワー
東名高速
新幹線
東京オリンピック
大阪万博
札幌オリンピック

これがすべて「高度成長」の象徴だった。

MRJ
スカイツリー
第二東名
リニア
東京オリンピック
大阪万博
札幌オリンピック

全部なぞろうとした。そしてMRJとリニアと東京オリンピックが怪しくなったw
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:26:51.13ID:mB+DZr/r0
数年前に飛ぶ飛ぶ詐欺と書き込んだら、これは国策だから支持しないのは非国民だというネトサポに絡まれたw
最近はそんな連中も消えた。もはや、国策を諦めたか、金もらっても擁護できないか、らしいwww
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:28:55.79ID:dBtPFYEn0
ボーイングでも元はかなり古いモデルの派生型が多いってことは、ゼロからの新設計って大変なんだなw
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:08:34.13ID:WFHr876I0
M90とE175-E2じゃ見た目は似てても全然性能が違うんよな。
一番のアドバンテージは機内空間の取り方。エアライン側から見た扱いやすさが全然違う。
”スペースジェット”って伊達じゃないんよ。
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:14:57.77ID:2D6vJexG0
航空機の設計図やマニュアルは何万人分もの血で書かれている
まだまだ失敗が足りんよ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:02:49.21ID:GCDuDQAa0
日本人の日本流の物事の進め方は
全然通用しないな
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:53:48.80ID:td7JCvNo0
日本の航空工学がレベル低い
国立大医学部に入れなかった2番手3番手たちの頭脳レベルに期待してもね
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:58:11.06ID:td7JCvNo0
兎に角、航空機産業は全般に人材不足
真の基幹産業に育てるには有能な人財の確保が先決だろう
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:02:25.95ID:Y52OOOfk0
>>263
知能の高い人間の比率は決まっている。
若者が減れば賢い若者の数も減る。
このままでは日本はもう無理。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:05:05.24ID:T/lJ7N7Q0
  
旧MRJ
 
開発期間:2003〜2008年 
 
もう、2020年ですけど? 税金を沢山使った割には遅いね
 
出来たころにはもう時代遅れ機種ってことで。相手にもされません
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:10:02.82ID:T/lJ7N7Q0
旧MRJ 開発期間2003年ー2008年
 
初期:飛行機なんて簡単だろうw
中期:日本人にはもう無理、外国人技術者を大量雇用
後期:やっとできたwwwけど時代遅れになってたwww
 
今現在:もう自力じゃ無理じゃね?
  
税金返せやコラ
 
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:12:32.42ID:T/lJ7N7Q0
 
アメリカ「MRJ?wwww邪魔してやるwwwww」
 
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:13:32.08ID:3nYxGiB00
MRJって最早日本のものづくりの終焉の象徴だな
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:15:26.49ID:Y52OOOfk0
>>267
邪魔なんかしなくても、もはや日本は脅威じゃない。
>>264
若い頃に貯めた金を持ってる、隠居のお爺ちゃんとしか思われてない。
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:16:11.85ID:Q3SbvGz60
日の丸ポンコツジェット

ネトウヨこれどうすんの?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:18:58.93ID:T/lJ7N7Q0
 
中国の爆発的経済成長と日米欧の爆発的な中国への資本・技術・設備投資
 
(基本的に中国への進出は合弁企業となり中国政府の管理下にある)
 
中国への工場移転と共に基本技術、生産技術等の先端技術が中国に流入
更に町工場の職人技も移動
 
当の日米欧経済はどうなったか? 陥没。日本の職人技も壊滅
 
知恵遅れ日本人はモノつくりの基本を忘れてしまった
 
飛行機はその失敗例
 
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:24:43.31ID:O7w9Ye9z0
日本は物価調整に失敗したのが問題
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:29:40.75ID:PGBrrijN0
検査合格前でもコロナで航空機需要が見込めなくなったので撤退しますでいいかと
後はどうやって体面保つかだけなんだから今はチャンス
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:29:58.75ID:T/lJ7N7Q0
>日本は物価調整に失敗したのが問題
 
●所得格差・非正規激増
●社会福祉切り捨てで将来不安から消費しない
 
国民はなるべく安いものを買う。
 
キチガイ安倍自民党政府のデフレ脱却? 真逆の事をして喜んでいる知恵遅れ政府
 
更にトリクルダウンの意味も解らん低脳政府
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:33:20.06ID:9qgdVvY60
>ボーイングの傘下入りを提案

冗談抜きでボーイングに何のメリットが・・・?
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:37:17.06ID:UqoQkrlo0
この期に及んでまだ損切りできないとか
無能を通り越して売国奴だろ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:00:40.62ID:CJqKXeRn0
>>264
航空機なんて騒音まき散らして知的産業根絶やしにして
アホ増やすだけの有害なだけの物体飛ばしまくってるからだろ
騒音でロクに勉強できずに未成年の自殺増えまくりな上に
入間航空基地の近くではJKが同級生刺してるくらいだわ
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:06:38.48ID:EsegExbR0
>>278
飛行機で海外とか行った経験がないと

こうも視野の狭い人間になるんだなぁ

怖い怖い
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:30:36.25ID:PTcWXO7b0
>>279
騒音まき散らす航空機はお前みたいなゴキブリを救いようのないアホにするんだな

人様の私有地無断で侵犯して鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして

気候変動させて災害連発させてウイルス拡散させて人殺しまくってる航空テロリスト

薄汚い腹かっさばいて死ねや頭に虫湧いてる人殺したくて仕方がないクソゴキブリID:EsegExbR0
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:36:43.52ID:3XIIm2y70
>>240
航空機や船はいままでウイルス対策なかったんだろうね
結核やその他の治る病気も報告されないだけで船や航空機で感染起きてたんだろう
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:14:57.03ID:EGHD87Lj0
頼みの東レもアメリカ大手メーカーの減産で需要が無くなって社員25%の首切りしたからな
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:23:19.49ID:FIQOu68b0
>>1
>米ボーイングの傘下入りを提案する株主もいたが

スパイ株主w
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:28:19.44ID:b0LdAXQs0
ボーイングと三菱最強の組み合わせ

MRJ MAX
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:37:09.18ID:dLFbOsyS0
殺人と航空機飛ばすのは同義だからな
もはや殺人罪は航空飛行罪に改称したほうが適切
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:13:27.14ID:ZcvU4+1c0
>>268
日本に残ってるのは素材や部品の製造技術
それらを担ってきた中小零細企業をバンバン潰してきた小泉、竹中路線
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:25:21.93ID:LtT6Zeq80
そういえば、昨日の朝鮮日報に、失敗してざまぁwwwwって記事が載ってたな。
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:59:56.02ID:ISEk0u4t0
ID:LtT6Zeq80

カス無知チョン哀れ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:07:42.47ID:cP1y52a30
>>284
ゴミグスみたいなソフトのせいで離陸すら出来なそうで安全だなw
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:10:53.03ID:ySwiB/uZ0
ニホンスゴイ ニホンスゴイで莫大な洗脳広告料を税金で負担してた件

ネットの意見もほとんど事業賛成派だったよな。10割といっていいくらいだった。
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:13:48.84ID:ySwiB/uZ0
17年間も働いたつもりになってタダ飯、給料泥棒すごすぎる。
でまだ続けたいってんだろ。いいかげにせーよw
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:14:40.40ID:BjTrVBfb0
>>9
日本の航空産業はファッキンアメリカンに潰されたからな
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:19:38.80ID:ySwiB/uZ0
5年くらい前にざっと調べたら設立当初の社長とかは全部交代してるんだよな。
もしかすると鬼籍に入ってんじゃねえのか。
関係者全員死ぬまで事業とめられない病とかw
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:20:23.95ID:nV8VDeR10
撤退撤退撤退
三菱浮上せず
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:22:16.26ID:ySwiB/uZ0
官製事業だと事業やめられない、やめなくてもいいんだろうな。
役所から仕事とってるので関係性があるので止められない。
損失はあっちの仕事で融通するとか、この事業で色つけるとかいろいろ
いわれてさ。って考えると一番の被害者は日本国民なんだよね。
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:23:23.55ID:ySwiB/uZ0
ガダルカナル戦 を思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況