X



【朝日】「労組ってすごい」20代で専従 親世代も救う交渉術 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/27(土) 19:20:35.55ID:nHv7PeuZ9
 20代の労働組合の「専従スタッフ」たちが、非正規が多い飲食業界の働き手の支援に熱心に取り組んでいます。自分の親ほど年齢の離れた年上の組合員たちの相談を受け止めながら、ともに団体交渉に臨み、成果につなげています。なぜ労組にのめり込み、どんな思いで活動しているのでしょうか。

「会社と敵対するつもりはありません」
 東京・霞が関の厚生労働省の記者会見室。4月17日、大勢の報道陣がみつめる前で、マスク姿の栗原耕平さん(24)は、落ち着いた様子で団体交渉の成果を報告した。

 「富士そば側から、全額の休業補償をおこなうと回答がありました」

 首都圏を中心にチェーン展開する「名代 富士そば」で働くアルバイトの50代男性は、新型コロナ対策の営業自粛で勤務シフトを減らされたのに、賃金の補償がなかった。個人で入れる労組「飲食店ユニオン」に相談したところ、スタッフの栗原さんらのサポートを得て、運営会社との団体交渉にこぎ着けた。

 栗原さんは、雇用を守った企業に出る国の助成金を使えば、休業補償をする会社の費用負担は大きく減らせると提案。申し入れの翌日に、会社側から全額補償の回答を得た。単に補償を求めるのではなく、制度になじみのない経営者には国に代わって詳しく説明し、活用を勧める「提案型」の交渉を心がけている。会見では、こう訴えた。

「団交、ビラ配り、街宣活動……。労働者のために徹底的に闘う姿勢が熱かった」。飲食店ユニオンの尾林哲矢さん(22)は労組にのめり込んだ理由を語ります。後半で詳しくお伝えします。

 「我々は、会社と敵対するつも…(以下有料版で、残り3500文字)

残りの見出し「専従になって見えたこと」「「労働組合ってすごい」」「飲みに行き、映画や小説の話も」「SNSで発信「アピールも役割」」

朝日新聞 2020/6/27 6:00
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN6V5640N6HULFA03P.html?ref=tw_asahi
★1 06/27(土) 06:16:30.68
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593206190/
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:24:45.15ID:2wHJyjEx0
労組でしか働いてない人もいるんだよね
信じられないわ
本業どうしたん?
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:26:47.46ID:dN/PRMrS0
>>743
外資の労組てどんな感じ?
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:31:34.36ID:N45lNnZA0
巨大化老齢化すると利権化して面倒なことに関わりたくない人間が増えるから(会社もそうだろし)

労組も結局、実働世代が新たに作るしかないって言う。ま、それさえ年食えば同じだろうから
各世代ごとに新規で作るしかないだろな、そんな気概があったらだけど
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:35:39.45ID:VtSJNOJ20
うちの三代目零細社長は、会社は自分のもんだからすべての決定権があるって言う基地。
基本給払ってれば法なんて守らなくていいと。
無免許で作業させて、何かあったら本人が勝手にやったことにして責任とれっていう屑。
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:37:17.27ID:dN/PRMrS0
>>747>1
そんな、理想論語っても無駄だ。日本の世論はマスコミ新聞が捏造報道してるしネットも嫌儲も圧倒的にマスコミコピー人間の方が多い。
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:38:25.39ID:dN/PRMrS0
>>748>1
株式会社ドブラックホリデーなんてみんなそんなもんだよ、知識は無いし人格も最低なのしか居らん。
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:44:10.43ID:IGK6+Zpd0
>>743
もともと企業にアカが潜り込んで労組を作ったからねえ
で、研修と称してマルクス思想を叩きこんでたという
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:44:53.69ID:9Jg7pXoC0
>>4
今なくなりつつある組織があるけどいざとなったらびっくりするくらい何もしないよ
所詮は会社の犬だなーと思った
むしろため込んだ組合費を正当な理由をつけてどう自分たちのものにするかしか考えてない
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:44:54.45ID:+n/bdzHp0
>雇用を守った企業に出る国の助成金を使えば、休業補償をする会社の費用負担は大きく減らせると提案

会社としては、当然このシステムは知ってる
これを使って給料を支払い、会社は一切出さないつもりだったんだろうけど・・・
上乗せで2・5割分の給料を払うことになったね

会社は営業悪化だから、クビにしない代わりに国からの75%の給料で我慢して欲しかったんだけど
まぁ富士そばなら25%上乗せしても大丈夫だろうけど、結構厳しいよね
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:03:55.12ID:z69RB86T0
今の時代に労働組合はそぐわないよ
行政機関に相談や訴える窓口があるから
特に必要もないだろ
逆に政治利用されて反日活動してるテロ組織だから
暴力団よりさらに厳しく取り締まる必要がある
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:44:03.79ID:AxiQYRyY0
ほっとけば、労組なくなるよ
組合の会計監査してキャバクラの領収書は幹部に支払いさせるだけで、かなり変わるだろうな
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:50:44.52ID:eD1P5IBb0
前門のコロナ
後門のクズ社員
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:10:56.58ID:pgoy5r0s0
>>724
JRみてそれいえるの?
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:25:16.63ID:QxBSEvnM0
>>724
労組が代々木なのは全労連やら全教の傘下にある組合な。
アカなのはJRの労組がすげえぞ。JR束労組とか動労ティヴァの動画見てみろ。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:29:14.45ID:QxBSEvnM0
>>719
いるにはいるけどライン管理職になった人を見たことが無い…
担当課長とかスタッフ職でのんびり仕事(これは羨ましい)してる感じ。
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:36:39.43ID:QxBSEvnM0
>>755
さすがにそれはやりすぎ…
極左なんぞに乗っ取られてたり特定政党のコマにされてる組合は危険で有害だが、
使用者がブラックで非組だとそれはそれで労働者が地獄見るし国のためにならん。
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:43:18.18ID:IGK6+Zpd0
>>763
ブラック企業の社長も労組の幹部も
思想が違うだけで
労働者を搾取する人種としては変わらん気がするね
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:00:53.29ID:dN/PRMrS0
>>764
労組員自体も、下請けから搾取してるんよ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:40:33.39ID:wjoqX9180
労組に入っている社員ってアカな訳だろ
社内でも狙われないよう気を付けた方がいいな

すげー怖えーーーーーーーーーーー!!!
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:42:08.86ID:Jm8mwmiY0
労組 死ね

非正規の搾取はやめろ

お前ら、企業の寄生虫は死ね
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:44:50.90ID:Sy35tG3Q0
優秀な氷河期様(ハケン)が大嫌いなやつ
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:31:18.34ID:ERGcFKn/0
一部はハンターイ叫んだりするがw、多くは年に数度の福利厚生イベント(運動会等)と相談業務だろうな
社員からは見えない株主になったりもするね。運動会で貰える商品なども、組合費から見たら十分豪華
そんな方が多いわな。。
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:34:44.70ID:VreNK5Er0
労組が公務員の定年延長させろ言ってるのに
自民憎しで立憲民主が検事局長の定年延長と共に
公務員の定年延長まで廃案にしちゃったもんだから労組大激怒
枝野は相当こっぴどく怒られた模様
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:50:13.17ID:QxBSEvnM0
>>767
いやいや、ほんまもんのアカはさすがにごく一部だよ…
極左に乗っ取られてたり代々木系の組合ならアカいと言って差し支えないだろうけど。

>>772
あれは野党の無残なカミカゼアタックだったな…
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:03:35.33ID:j5QQYmUk0
労組なんて出世コース外れた昔の仲間に打診して率いさせてるプロレス団体みたいなもの
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:04:54.57ID:kk9g6W9l0
>>724
組織率が2割も行かない現状だと
労組の存在が身近に思えない人の方が
ずっと多いだろうからな
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:12:32.72ID:j5QQYmUk0
>>775
形式上は存在ししてないとおかしいわけだが、社員会との違いがわからない人は多いだろうな。
あとすでに違うけど、印象のせいで日教組とかと同じく共産党の出先機関だと昭和の印象やネットの聞きかじりで思い込んでる人はまだまだ多い
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:28:39.55ID:QxBSEvnM0
>>776
実際、平成中期まで組合はそんな感じだったよ。
旧民主党系とか共産党系とか党派で分かれてはいたけどさ。
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:40:57.13ID:HiafmoVK0
御用組合と言う選挙と集金集団とかあるしな
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:46:53.72ID:NN1SmOHc0
パチヨン養成所wwww
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:50:09.43ID:16QJV8vX0
社内の加重労働問題やパラハラ等には一切みないフリして、組合費で旅行と飲み会しかやってないうちの労組にも見習わせてやりたい。
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:52:05.58ID:16QJV8vX0
>>770
戦後2番目の逮捕者数出した事件(一位はオウム真理教)なのに、関係したとされる野党議員達への追求もされずマスコミは一切報道しないってあたりで
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:53:33.31ID:HiafmoVK0
>>780
組合役員なれないならさらりと組合枠の管理職になるとかもあるしな
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:09:08.42ID:A8OJAKGa0
うちの会社組合が提案した成果給のせいで基本給2割も削られたんだけど
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:30:58.78ID:HiafmoVK0
>>783
御用組合なんでしょう
それでも組合費は削減しないでしょうね
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:32:25.51ID:AxiQYRyY0
毎月何千円はらって年間数万円取られる
組合にその価値があるかだな
幹部の飲み代払ってるだけ
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:33:16.50ID:R2b/y3Gw0
チンパン大学東大には不都合な真実。
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:56:49.01ID:dN/PRMrS0
>1
労組問題はマスコミ新聞では議論はタブーだ。

ここで整理しよう、労組問題とは。

1.大企業、公務員労組自体の権利拡大が新卒の採用を絞り、下請け企業労働者、非正規労働者から搾取してると言う問題

2.労組が政治とマスコミで発言力と宣伝力持つ事で労組自体の問題が議論されて無い問題

3.御用組合という経営者と一体化した黄犬契約問題

4.共産党色の強い労働問題とは無関係の政治活動をする労組への参加強制問題

5.年収1000マン連合労組などの高所得労働者が最低賃金審議員となり下級労働者の賃金を決めてる矛盾問題

6.大企業労組の労働者は労働法制を遥かに上回る条件で雇用されてるにも関わらず政治活動をする意義の問題
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:15:49.05ID:AxiQYRyY0
パヨク活動家が大企業や公務員の勝組労働組合に寄生して政治活動してる
勝組労組の組合員はそれがわかって、労組を抜け始めてるんだろ
この記事みたいに非正規やバイトの為に働く労組が必要なんだろ
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:21:27.59ID:dN/PRMrS0
>>788>1
非正規バイトパートタイマーは根本的にバブル時期から労働者層は変わって無い。

問題はフルタイムの低賃金労働者が増えてる事。
フルタイム低賃金労働者とは何か考えよう。
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:25:33.27ID:AxiQYRyY0
ああ、わかった
まず、共産党の専従が労働組合つくれよ
赤旗の配達は報酬あるのか?w
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:14.49ID:dN/PRMrS0
>1
日本は低賃金フルタイム労働者がここ20年で増加し続けた。実はバイトパートタイマー派遣の率はさほど変わって無い。
一番増えたのはフルタイム低賃金労働者。

マスコミ新聞はこの問題を隠してる。
株式会社ドブラックホリデー勤務の低賃金労働者が増え、低賃金労働に嫌気刺したフリーランスが急増している
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:25.77ID:qIOm1vtB0
戦争はんたーいとか、労組と関係ないことやらされるから入らないだろ
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:30.01ID:PAvO9dVc0
中国の犬がすごいんか
食われるぞ
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:29:32.34ID:dN/PRMrS0
>>790>1
共産党とマルクス革命は失敗だよ

結果としてそんなのに労力割くより独立した方が収入高いと今フリーランスが急増してる

民は学者とかマスコミよりも社会情勢を敏感に察知する
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:32:31.73ID:Nf2B06Co0
アベ政治を許さないデモにも動員されるのかw
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:35:52.27ID:51sVAAQa0
確かにすごいよ
氷河期作ったのも労組だし、給料上がらないのも労組がかんでるし
再び氷河期作ろうとしてるのも労組
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:36:06.00ID:AxiQYRyY0
安倍が賃上げ3%要請を財界にしてたときにも、安倍死ねデモしてたのが日本の野党だからな
明らかに労働者の敵だよな
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:39:07.31ID:dN/PRMrS0
安部の一番良い点は利権団体と繋がりが薄い事、個人的な仲間意識はあるが団体利権どーのこのが安部の頭には全く無い。感覚的に動いて失敗する事は多いけど、表裏が無いのが良い
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:39:20.42ID:qIOm1vtB0
連合は経団連の別動隊。共産系労組は極左政治集団。
どっちも労働者の味方ではない
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:48:15.35ID:JaNFfFv/0
日本の癌、それが労組。

ワタミとかすき家って、
こいつらの浸透工作で潰されれんだよな。
派遣村とかもこいつらの仕業。
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:55:31.97ID:HiafmoVK0
>>792
ユニオン・ショップ協定で御用組合は強制だけどな
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:58:16.60ID:IGK6+Zpd0
>>790
アカ組織は総じてブラック体質
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:58:22.06ID:dN/PRMrS0
値段上がっても良いからフルタイム労働者の待遇は一律に上げるべきだ。
連合労組と株式会社ドブラックホリデーだけに最低賃金を決めさせるな!>1
結果としてフリーランスが増えまくってる、これは連合労組がしでかした大罪!
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:05:38.10ID:XBQycy3r0
反日新聞が労組を持ち上げるということは
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 06:15:07.19ID:TRJxVLKY0
>>1
20代は仕事を教えて貰える最後のチャンスなのに
労働組合なんてやっている場合かよ
うちも労働組合なんて組合員から年7万以上
退職まで30年としたら210万も取られてやっているのは選挙活動と平和活動ばっかりでリストラがあった時も組合役員の保身を最優先した
労働組合専従を20代でやるなんて一生労働組合で食べて行くしかなくなるわ
もう労働組合費を払える正社員の雇用は少ないからこの人の人生は絶望的
朝日新聞が買きたがる御用記事
組合活動にはマスコミに作文を載せて貰うと言うしょーもないことまでやらされたわ
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:05:16.56ID:hdv/O/GQ0
こいつらのせいで大した仕事でもないのに手当とか賃金アップさせなければならなくなって競争力がなくなり日本は沈没しました
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:21:06.32ID:L+0HNVBE0
>>808>1
朝日新聞とか地方の西日本馬鹿新聞とかが労組共に民主の馬鹿な宣伝鵜呑みにして国民に垂れ流ししてるからね!

こないだ、西日本アホなんか安部が公務員の定年延長廃案にしたの切れまくってたわw
脳髄まで70年代のサヨク思想のまま!アホ西日本
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:22:37.09ID:L+0HNVBE0
労組は労働者の永久リーダー、労組軍は永遠です!

70年代思考のままのアホ新聞!>1
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:28:08.69ID:lEVWTxN00
大切なのは間違いないんだけど漏れなく左巻きの革命闘士に乗っ取られてるのがなー。
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:16:55.23ID:hNbAU8Kp0
>>807
その20代の奴は非正規ユニオンの
専従だよ
普通に就職する気なぞ端から考えていないと思うわw
上の方にもあるが貧困ビジネスみたいなもの
社会学系の学生崩れ辺りかねぇ
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:53:26.34ID:vcEGBQTy0
うちんとこは高級車とゴルフと年に3回程の台湾ベトナム女目当て旅行と国内温泉とパチンコ畜生道だけど皆さんのとこもそんなですかね。
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:59:01.51ID:PfLqCFee0
アカは滅亡の危機を直視した方がええよ
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:02:06.15ID:qxglaU500
反日組織のアジテーション専門紙こと朝日新聞
今日も平壌運転だな
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:42:33.89ID:SxE5m6C80
>807
仕事を覚える必要は無いよ
いきなり、課長や工場長だから
それか社外に出て市会議員、県会議員
ウチはそうだわ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:45:21.08ID:AOtxo9NI0
労組が無い→すぐにクビ
→路頭に迷う→オレオレ詐欺の受け子に
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:50:35.73ID:gzbted+80
会社に寄生してごっこ遊びしてるやつらだろ?
労働問題以外に手を出すなや
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 03:28:33.03ID:Y231MsU+0
>>814
だからこそコロナ禍と
都知事選に付け込んで
こんなマンセー記事をブッ込んで来てるんだと思うわ
派遣村テロの夢もう一度って処かw
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 03:56:07.24ID:Y231MsU+0
>>814
だからこそコロナ禍と
都知事選に付け込んで
こんなマンセー記事をブッ込んで来てるんだと思うわ
派遣村の夢もう一度って処かw
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 05:19:08.10ID:63kvhVMO0
>>817>1
株式会社ドブラックホリデーも労組義務化すべきかもて
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 05:52:58.35ID:gdbMbw000
>>817
そのときは、労基署に行けば良い

バカサヨの出先機関に成り下がった労組なんて必要ない
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:11:46.73ID:Y231MsU+0
栗原耕平さん 最低賃金1500円を仲間とめざす大学4年生
ttps://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20170524000260.html
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:14:27.22ID:vd5SW7pc0
>>822
労組いらねぇ労基に訴えろとか言ってるバカがいるんだなw

じゃなんで労働者側からの民事訴訟いっぱい起こってるんだよw

個人じゃ訴訟も交渉も難しいしなw


サヨクがー左がーなんて言ってるバカウヨは
元々ブラック経営者が労働運動潰しのために飼ってたヤクザだしな 。>>641の通り
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:14:40.39ID:tg95NG7d0
政治活動しかしないからな
必要ないのが労組
非正規やバイトを組織化して労組作れよ
求められてるのはそれ
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:15:48.90ID:vd5SW7pc0
 
労組どんどん強くしないとな

クズ経営者がやりたい放題だ

利益爆増、内部留保爆増、株主配当爆増なのに
先進国で日本だけが実質賃金横ばいのまま。>>81 の通り。


ほんと、ひっでぇ状態w

 
こんな状況で労組叩きなんてやってるネットウヨみたいな連中は貧乏神みたいな連中
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:16:36.48ID:vd5SW7pc0
>>825
>
非正規や派遣の労組もあるのに
労組叩きやってるんだよな

派遣や非正規の問題を共産党や民主党が激しく取り上げてるのに
共産党叩き 、民主党叩きやってるんだよな

w
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:17:12.58ID:vd5SW7pc0
ネットウヨの労組批判は的はずれ


●共産党がー

共産党は労働問題で国会でいい質問出してるし
日本の労働者今酷い状態だよっていうデータ示してくれるのも共産党。
これが事実


●連合がー 非正規差別がー

非正規の問題を激しく取り上げて国会で追及してるのが、連合が応援する民主党系。


●反戦がー

戦争より労働者にカネ使え
って当たり前だよな


●政治活動がー

自民党が経営者側ばっかで、非正規増やしたのも自民党、氷河期も自民党w
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:18:07.27ID:vd5SW7pc0
左翼がーパヨクがーとか言い出す右翼という連中は
 
明治や大正時代にブラック企業で大儲けしてた金持ちに依頼されて
労働運動潰しやってた地元のヤクザの成れの果てだよなw 

アメリカではマフィアがそれやってた
右翼というのは、いつも労働者の敵
 
 
このスレの通り、組合叩きも右翼だしねw
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:19:38.74ID:tg95NG7d0
>>827
ん?
共産党とか民主党とか一言も書いてないぞ?w
なんか負い目でもあるのか?w
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:21:07.22ID:vd5SW7pc0
>>830
まさに政治活動必要ってことだろ

>>828の通り

しかも
政治活動やってるような労組は力が強いので、労働環境や賃金交渉も強い
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:22:53.72ID:vd5SW7pc0
  
ネットウヨって労組たたくときに
与党批判がー
反戦反核がー
とか言い出すからなw

前スレでは、労組は政治活動すんなとか言いながら、軍拡万歳の労組なら歓迎とか言ってるのもいたしw

要はクズニートなので、労働環境や賃金や生活なんてどうでもいい 、
戦争がー国家がーとか言ってる社会生活してないゴミみたいな奴ら
 
w
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:23:05.51ID:6ZfAyG1y0
労働貴族の誕生の瞬間
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:23:34.54ID:vd5SW7pc0
で 

アホウヨって労組叩いてどうすんの?

経営側のやりたい放題になるだけじゃんw

ま無職だから関係ねぇってかw

  

w
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:24:31.47ID:tg95NG7d0
旧民主党系や共産党が選挙に勝てないのは支持されてないから
労働組合の組織率が上がらないのも必要とされてないから
今の労働運動のあり方が支持されてないんだよ
変わらないと消えるだけ
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:24:41.96ID:DMRjtv+w0
いずれにせよ立憲とは何の関係もない活動だよね
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:26:03.33ID:4WDTTDrT0
組合員の政治的自由を尊重するなら労組も悪くないんだけどね。
政治的自由に限らず人権に対する考え方がちょっとおかしい。
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:27:05.90ID:lp+KTpoy0
>>1
そのうち自衛隊反対って言い出すんだろうな
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:28:24.05ID:vd5SW7pc0
>>835
労組が必要ないなんて会社や組織ないよw

大抵の会社や組織では既存の労組がんばってて給与条件とか交渉し
不当な扱いのときも交渉して防止してるだけ

そんなことも知らないってのは、ID:tg95NG7d0が一度も働いたことなクズニートネトウヨ、てことの証明だな

w
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:28:49.09ID:tg95NG7d0
赤い貴族って言葉あるが
労働者から搾取して好き勝手やってるから
逆らう奴は攻撃されて排除される
赤い貴族の為の組織になってる労組が多いんだろうな
だから、支持されない
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:30:48.92ID:vd5SW7pc0
>>840
一度も働いたことなく会社や組織で労組の報告とかも見たことない長期ニートのID:tg95NG7d0、

赤い貴族がーだってよw

お前もいずれ働くことになるから労組のありがたみわかるよ
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:32:09.60ID:n9J1YCFN0
>>840
革命って、不遇な自分が逆転するための方法だからな。
権力を得たらそれで終わり。
心から人民のためというやつは革命達成前に命を落とす。
あるいは内ゲバで殺される。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:33:52.33ID:vd5SW7pc0
>>842
事業失敗して、自民党からカネもらってウヨコメントしてるようなビジネスウヨのことか

w
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:34:41.99ID:vd5SW7pc0
ネットウヨの労組批判は的はずれ

●共産党がー

共産党は労働問題で国会でいい質問出してるし
日本の労働者今酷い状態だよっていうデータ示してくれるのも共産党。
これが事実


●連合がー 非正規差別がー

非正規の問題を激しく取り上げて国会で追及してるのが、連合が応援する民主党系。


●反戦がー

戦争より労働者にカネ使え
って当たり前だよな


●政治活動がー

自民党が経営者側ばっかで、非正規増やしたのも自民党、氷河期も自民党w
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:36:31.78ID:tg95NG7d0
労働組合素晴らしいとか言ってる奴が、ネトウヨ、ニートとレッテル張って、コピペ連投

これじゃ支持者増えないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況