X



【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/30(火) 10:29:01.53ID:eC+FqF0G9
読書感想文は必要か??国語の教員だという人物からの問いかけを発端にTwitterで議論が交わされている。

学生時代、夏休みの宿題やコンクールへの応募のために提出が求められた読書感想文。その必要性に疑問を投げかけている投稿者は、本来、読書は「知りたいから」「自分が好きだから」読むもので、強制されるものではないとしている。そして、感想文を書かされることで「読書が憂鬱になる」「日本人の読書嫌いと作文嫌いを助長している」と語っている。さらに、「原稿用紙はこう使いなさい」「作文はこう書きなさい」という形式的指導のせいで「メッチャ堅苦しい、つまらないものになっている」とも述べている。

この投稿がきっかけとなり、読書感想文は不要か必要かの議論に。読書感想文が嫌いになった子どもの頃の体験や、大人になってどう役立つのかの解説など、様々な意見が寄せられていている。

■不要派

「頑張って書いた読書感想文を授業参観の日に『ただのあらすじで感想文になってない』と担任に言われてから文章書くのが暫く嫌いになりました」

「そもそも読ませる相手が明確になってないから、小中学生にとっては超絶難しい作文」

「強制でやらせるものではないですね。本嫌いの一因になっている」

■必要派

「読んだだけで終わりになることの方が勿体無い。読んで、様々な角度から感想を考えてみることで逆に楽しみ方が増える」

「自分の意見を持つ訓練になるから必ず将来に役立ちます」

「自分の気持ちを明確に理解し他者へ可能な限り正確に伝えるという、人間として大事なコミュニケーション能力を鍛える大事なもの」

「医師として思うのは、『問題点を集約せよ』『それに対しどう思ったか』の能力は大変重要で、出来ない人間の相手は困難を極めます。重要」

議論は、「不要」「必要」に留まらず展開。「内容を誉めなきゃいけないようで大嫌いでしたが、あるとき酷評したら愉しかった」「ちゃんと授業として少なくとも1時間は『読書感想文の書き方』を指導して欲しい」「教師の指導力と人員を割けるかの問題」といったコメントも寄せられている。

BIGLOBEニュース2020年06月29日16時51分
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/biglobe/trend/biglobe-9132066413
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:42.05ID:wqbbTERf0
>>459
近親感抱くわw
読んでたのはSFMだったが
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:50.63ID:4BjDHw/M0
「つづりかた」に戻せば?
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:54.71ID:lmodRJAW0
どうしても読書感想文が苦手なら漫画でもアニメでもいいからそれ見て感想文でも書いてみれば
好きな作品なら思いのたけぶつけられるだろ
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:55.25ID:1uDXdr1T0
今はネットで調べれば書き方もわかるし、小学生もイージーモードだな
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:05.97ID:FyVu5/Yp0
>>461
お笑いネタの分析してるヤツの恥ずかしさに通じるものがあるな
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:10.13ID:dl5os89N0
>>234
自学は宿題以外に机に向かわせる習慣づけをするためのものらしい
だから最初は漫画書いても絵を描いてもいいって方針だった
しかし、毎日机に向かう学習でしか評価できないというのがそもそもナンセンスだよな

大人側が「自由にやっていいよ、何かあるだろう」と丸投げしてこっち見てくる感じがマジで嫌だったわ
自由研究とか自由工作とかも、それまでに知った知識や研究手法、表現方法の範囲内で表現したいことなんて何一つなかったからな
みんなが分かりきってること今更書いて何になるのとか思ってたし
子供なりに毎年表彰されてる模範解答見て、空気を読んで形だけまとめて提出するだけ
大人になった今だからこそ、逆に本気で漫画描いて提出してやろうとか
同じ場所から見える雲を毎日定点観測したスケッチを出すとかでもいいって分かるんだけどな
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:13.72ID:pqIenCim0
読書感想文が必要かそうでないか問われれば微妙だが、
少なくとも、自分が考えたこと感じたこと思ったことを
文章にする訓練としては有益であることは確か。
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:23.33ID:rizbthtq0
感想などとヌルい事を言ってるのがよくない
小学生あっても作品批評させるべき
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:37.41ID:/b6edj4h0
>>354
ガキの頃、あらすじ書かないで感想だけ書き綴ったら
すごく怒られたな。
「読んでない人に伝わらないでしょ」って。
それで嫌いになったな。
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:45.98ID:4BjDHw/M0
初期のつづりかたを読むのもイイ
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:50.05ID:U4hHFyFW0
高校生になっても
〇〇は〇〇だと思いました。とかクソみたいな文章書いてるやつ居るけどな
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:55.72ID:TgvKzzN80
自分の主義や思想を持たない低年齢のうちにやらせるのは反対だな
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:04.85ID:j3LhQkgm0
いかに段落を駆使して
少ない字数で原稿用紙を埋めるかに四苦八苦したな
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:04.94ID:K8pIuZGL0
>>503
「筆者の気持ちを述べよ」 という設問は
「出題者の求める答えを述べよ」 に置き換えないと
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:10.79ID:ac5iYSvz0
ヤバイしか言えない人が出てくるんじゃ
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:12.28ID:luz05wBa0
興味のない本を読まされて感想を書けって言われても「つまらない」「興味がない」程度にしか思わんわ
それでも宿題として提出しなきゃならんから、自分がどう思ったのかではなく、こういうことを書けば教師受けが良いだろうと思ったことを書いてた
おかげで読書感想文の評価は高かったわ
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:26.13ID:bPbm1XLV0
心理学では成績の悪い学生ほど
授業への不満を口にする傾向が
強いことがわかっている
感想文が嫌なのではなく
感想文を書けない自分を知る事が
苦痛なのだろう。
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:29.97ID:5hKRQzO90
感想文を書くと言うのは普段使わない脳みそを使うから
必要かどうかより有意義だとは思うな
つまり自分の意見を他人に的確に伝える能力
これを開発すると言う点ではむしろ軽視すべきではない
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:30.38ID:xn8kI2hD0
>>520
逆にそう思ってあらすじを書いていたら読書あらすじ文になってしまうのよ
何を書いていいのかさっぱりわからん
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:41.92ID:l6dsbrIo0
>>517
感想文書けない人って他人に興味ないか共感しない人なんだよな。
教師はこのへんをうまく教えないと駄目なのになげっぱ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:50.42ID:dY0t3ml00
読んでもいない本を読んだ体で適当に言葉を並べて規定を埋める作業でしかない
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:52.42ID:UsYsi7Dq0
>>437
感想文に使いそうな文を500くらい渡して、
その中の文を適当に変えて800文字書け、とか
いいと思うな
勉強になる
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:05.59ID:qau+S1660
おもしろかったって書いたら先生怒るやろ?
そして、これこれこう言う所がおもしろかったって書いたら、それはあらすじで感想文ではない言われたわ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:09.83ID:bF8As8DE0
音楽でも学校の音楽の授業では
「感性」「感性」って「芸術に正解はない」とかいうポリコレが酷くて
和音とかコード進行とか全く教えないだろ
美術でも、水彩絵具を重ねて塗る技巧とか、彩度や補色といった理論を教えない
感性原理主義者は教育と相容れない
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:15.37ID:kBVZHUYF0
>>5
「自由に書きなさい」ってのは罠
ある程度メソッドを知っておかないと、そもそも自由に書く方法が分からない
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:17.54ID:Z6UmnGQ40
>>7
最近じゃなくて、大昔から、小学生でも
巻末の解説文だけ読んで感想書いたり、
解説文丸写ししたりする人結構いるよ。
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:18.05ID:bBNgxpil0
夏休みになると本屋に読書感想文用のコーナーがあって
そこにあるつまらん児童書を買って無理やり書いてた記憶しかない
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:22.61ID:yTAA6i+00
感想文で読書嫌いになるか?
読書嫌いなやつはもともと嫌いなんだろ
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:24.37ID:jfg6L1wN0
中学時代、クラス代表の優秀な読書感想文を聞くのは興味深かった
勉強ダメ、スポーツ駄目でも、文才ある人がいたな
今にして思えば、本人が書いてなかっただけかもしらんがw
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:25.56ID:mhgg+Lhz0
いちいち評価されたりダメ出しされるから
感想文どころか読書まで嫌いになったわ
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:27.81ID:MPJakaOsO
自分の意見っていっても「夏目漱石よりなろうの方が面白い」とか「樋口一葉は時代の空気読めない敗北者…」とか言ったら怒るじゃん?
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:29.32ID:IQCe6ufg0
いたなあ
あらすじだけ書いてた同級生w

先生に褒められようなんて思わん素直さw
自分の黒さを考えたらそっちの方がめちゃかわいいわ
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:30.06ID:KgiKppHD0
>>5
優秀な奴は教師ウケする感想文のパターンを自ら創り出す
それさえ分かれば読書感想文なんて楽な宿題だ
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:34.76ID:cCRuUop60
「強制がよくない」・・・本末転倒もいいとこだな
どうしてこんなおバカが増えちゃったんだろ
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:36.13ID:daPDEiWz0
「自由に書かせる」のではなく「文章の書き方の型」を教えるとか
やり方があるような気がする
自由に書けと言って書ける人はすでに文章術を身に着けている人だだろう
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:46.10ID:FyVu5/Yp0
「ぼくにはこんなことできないからすごいなぁと思いました」

このフレーズ禁止されてたけどお前らの学校もそうだった?
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:47.44ID:TfVrR0y30
ガキの頃は向き不向きなんてわからないんだから教育は色んなことやらせりゃいいのよ
その上で人生を生きるうえでの要不要を自分で取捨選択できるようになるんだから
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:53.17ID:xn8kI2hD0
>>530
読書感想文は何書けばよいのかわからなかったけど
成績は現代文も含めよかったです
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:56.87ID:Uyz3lLnX0
>>505
おれは書いたけどな
さらに全く関係ないその本が書かれた時代背景とか勝手に推察して
結果赤字で「外している」とコメントをもらった笑
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:57.59ID:6LqAKc560
己の考え、感想を文章にして人に伝える能力なんて要らない
ってんなら要らないな

その場合、国語の試験での問題や
論文発表などすべてなくさなきゃな
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:16.59ID:TN3TnATq0
>>341
>>1が言ってるのはそういうことではなくて、そもそもコミュニケーション相手や、コミュニケーションで達成すべき目標が明確になってない作文課題は無意味なのでは、という問題提起だと思うが。

>「そもそも読ませる相手が明確になってないから、小中学生には超絶難しい作文」
これは俺もほんとそう思うよ。というか大人でも難しい。曖昧模糊とした読書感想文より、仕事の作文のほうが遥かに簡単だ。
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:16.59ID:ljZ3HsQG0
>>513
ガンダムの小説で読書感想文を書いたという人が新シャアにいた
本が自由に選べるならアリだと思うし書きやすい題材だとも思う
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:30.32ID:d4LhDJ+30
書き方悩みつつ書いたから文章書く練習にはなったな
どっかから拾ってきた他の人の感想文読んで書き方参考にしたり勉強になってたと思う
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:32.25ID:aZZRJH7Y0
感想文って論理的思考力や文章力の練習には全然ならないから不要

まだ本の内容を要約させた方がいい
本は漫画でも何でもいい
読んでいない人に内容をいかに説明できるかが重要
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:35.52ID:2wQR9XHp0
なんにせよ興味を持てなかったものを題材に書かせるのは止めた方がいいんじゃないか
本人にとってなんの得るものもない
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:42.20ID:SiTNvyo10
>>439
小論は論を構成する練習だから尖った(或いは幼稚な)「自分の意見」より
お手本をベースに使用した方が収まりがよくなるし内容も無難になる

素直な年頃のうちはあれこれ「自分の意見」も考えるかもしれないけどね
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:46.98ID:2aRHUUgL0
> 「自分の意見を持つ訓練になるから必ず将来に役立ちます」
「自分の意見」をあらわにすると変なやつから石を投げつけられるということを
教師という頭のおかしい変なやつから教え込まれるわけですね。
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:47.67ID:x0OLcf3h0
>>530
授業じゃなくて宿題だぞこれ
そりゃ優秀な子は授業聞いてるだけでテスト100点だから問題ない
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:48.28ID:XkYWJ2hl0
>>505
まぁ子供の読解力と文章構成力を測るためのツールだからな
"正直な"感想文じゃないんだよw
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:48.39ID:3pMNXQll0
>>527
そうそう
昔橋本治が短編出題文に使われて正解に驚いてたな
俺はこんな事書きたかったのか!って
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:51.31ID:eMTfUKeT0
>>5
そう思う
ただ感想といっても何を感想というのか分からない子供が多い
ここでこう思ったというのをどう書けば良いのか細かく解説すれば
理解できる子供は多いと思う
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:52.64ID:wteZt3Kr0
先に上手な人の読書感想文を読み込んで何を考えながら読書したらいいのかを訓練しないまま感想文書けと言ってもあらすじまとめただけにしかならない
低学年であっても書評を読み評価する授業やってから書かせるべきだと思うな
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:55.23ID:BovGo/6T0
本を読ませる、文書を書かせる取っ掛かりだよね
作者出版社問屋本屋の固定売上だし
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:57.04ID:yjAQVmzN0
親が書いたやつが賞を取ることが多いって言ってたなw
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:27.59ID:TN0Bz54y0
これ、利権だから無くならないよ。

課題図書を販売するのは組合(日教組)系の生協が絡んでて、当然に教師にキックバックがある。

某県の組合なんかは、子供が書いた読書感想文をコンクールと称して集めて「おかやまっこ」とかいう書籍にして販売して金儲けしている。

課題図書で生協に金が入り、作文集で日教組に金が入る。なんとも酷い話だ。
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:35.30ID:mhgg+Lhz0
読書の感想に対して、良いとか悪いとか
これはどうなの?とか、
いちいちそんな事言われた日にゃ大嫌いになるわ

本を読んだ感想をケチつけるって思想警察かよ
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:50.09ID:deUSQWsm0
>>499
ジオンは悪者っていう認識だったよね。
俺もガンダムって最初色々なロボットがあってカッコいいなと思う所からだったからね。
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:07.08ID:gjasjPff0
教師は戦争を肯定する本をひたすら否定する感想文出したら絶賛された
チョロいなーと思った
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:08.12ID:9IQA6jVp0
>>503
Q.筆者の気持ちを書きなさい
筆者「試しに書いてみたら不正解になった」(実話)
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:11.99ID:XWzH0zdI0
>>65
大人ならそうなんだろうけど、小中学の大多数はそんな思考まで持っていけないだろう。
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:27.12ID:+5wNW/vn0
なんやかんや文句つけて
面倒くさがってるだけやん
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:28.35ID:WLCcciFo0
読書感想文自体はいいけど、書き方と言うか感想文という事を理解させないと、あらすじひたすら書く人が一定数いるよな
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:39.37ID:dl5os89N0
>>532
そういう理不尽な経験を経て、読み手に合わせて書くことを覚えていくのかもな
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:42.17ID:qJb4mMYu0
自分の思うままに書いたらダメで教師受けを狙って書かなきゃならないってのは
なんなんだろうね。
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:46.84ID:EA/vSxGp0
>>508
私は鍵っ子。雨の日に親が鍵を置き忘れたので困っていたら、近くのおばあさんが家に入れてくれてポークソテーをご馳走してくれた。親が帰ってきたとき空は晴れていた。
・・こんなくだらないもので、感想文を書かせる小学生時代は地獄だったよね。
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:52.04ID:So+sqNdB0
バカとかアホとか書き込む奴が増えるだろうな
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:19:05.62ID:Yd6c/r5w0
読書感想文の審査員の子どもが同学年にいたんだけど
その子がいつも賞取ってたよ
書き方があるんだから授業で教えればいいのにさ
どうせあいつが賞取るからってみんなやる気なかったよ
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:19:08.87ID:mpoAx8d+0
読書感想文自体は良いが教育目的の読書感想文ならやらない方がマシ
教育目的の読書感想文なら表現の自由が阻害され忌憚のない感想が書けなくなるしなぁ
三島由紀夫の「金閣寺」を例に上げてると
主人公は金閣寺があまりにも好きすぎて女性のおっぱいまで金閣寺に見えてしまう重症患者
主人公の友人は宗教儀式を名目に老婆をレイプする変態野郎
こいつらクズ過ぎんだろと書こうものなら一発で職員室へ呼び出しを喰う
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:19:16.93ID:IQCe6ufg0
>>579
正解が決まってる本を選んだ段階でもう勝ちだよなw
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:19:22.81ID:cyjJ8h0C0
課題を与えて、読み取って、人に伝える事を習得するためじゃないのか?強制がどうこうと言う話じゃないだろ?読みたくない本を読むのは俺も嫌で仕方が無かったが、今思えば必要な学習だとおもうぞ?
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:19:30.79ID:SFEGqdUq0
>>576
なるほどー
オヨヨ大統領の秘密、とか日本沈没なら書けたのになあ 
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:19:38.05ID:mjLWRwhn0
>>573
夏休みの宿題系にありがち
親が手伝った工作とか
そんなに大切なら夏休みの丸投げ課題ではなく普段からやればいいのにね
夏休みの課題にしかならないことが読書感想文の無意味さを物語っている
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:19:59.32ID:AKCZbKZk0
ビジネス文書の書き方学ばせた方が早いわ
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:20:01.90ID:UsYsi7Dq0
>>501
そういうヒントを教師か親が教えてくれるとありがたい
子供の頃って結局親の学力=子供の学力になるんだよね
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:20:04.31ID:wteZt3Kr0
寧ろ感想文と名付けるからいかんのよね
本のセールストークやれって言ったほうが面白い感想文書いてくる子が増えると思う
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:20:06.41ID:SJtBRLZm0
小学生の頃は書き方も教えてもらえず褒める内容でしか認めない上に文字数制限とかあって
さらにこれはダメあれはダメと後出しで条件出してくるから苦痛でしかなかったな
感想文っていうか教師の好みを窺うだけ
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:20:12.83ID:CSVjLaOe0
>>340
あらすじを越える感想が得られるのはそれなりの社会経験が必要だから
何もなければ「主人公が死んだ。悲しい」以外を物語から読み取れない

アンデルセンの童話とか当時の社会情勢を知るから大人は感動できるけれど
子供はそれを知らないので「女の子が死んだ悲しい」で終わる
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:20:28.02ID:jqOJRRYd0
論文と違うからどうでもいいしなくてもいい
小説読んで感じたことを書くだけの作文だろ? かっちりした形式があるわけでなし、起承転結とか適当なことを先生が偉そうに講釈垂れるだけのことでムダ

一方、論文的なものについては作文・読書感想文とは別立てできっちり指導すべき
小学生でも学者タイプの子供とかおるからな、そういう子供にはきちんとした論文の書き方を指導していくべき
IMRAD形式の論文の書き方を子供なりに指導していくべき
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:20:40.20ID:mVbgT+D50
読んですぐ感想なんか書けるかよ、一年ぐらい待てよ
IQが高い奴は知らんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています