X



レジ袋有料義務化、7月1日スタート。小泉環境相「レジ袋の有料化を進めて、地球規模の課題に気付いてもらうきっかけにしていきたい」★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/06/30(火) 17:09:12.35ID:2QrfLO9r9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062900612&;g=soc

プラスチック製レジ袋の有料化が7月1日から始まる。政府はコンビニやスーパーなど全ての小売店を対象に、配布する際は有料とするよう義務付ける。
ただ、プラごみに占めるレジ袋の割合は約2%にとどまるとされる。政府は消費者のライフスタイルを変えるきっかけとする狙いで、プラごみ全体の削減につなげられるかが課題だ。

政府は昨年12月に容器包装リサイクル法の関係省令を改正。有料化でマイバッグの利用を促す。ただ、厚手で繰り返し使えるものや微生物により海洋で分解されるもの、バイオマス素材を25%以上含むものなどは無料配布を認める。
事業者向けの指針では、有料化対象のレジ袋は1枚1円以上とするよう求めた。
 
政府が有料化に踏み切った背景には、国際的な海洋プラごみ問題がある。魚や鳥による誤食、海岸の景観悪化などが世界各地で発生。
細かくなったマイクロプラスチックの増加も懸念され、九州大の磯辺篤彦教授(海洋物理学)は「このままでは2060年代には海洋生物に影響を与えるほどの量になる」と指摘する。
 
そこで政府は、世界の海洋プラごみ対策をリードするため、まずは国内のレジ袋削減から取り組む。環境省は年末までにレジ袋の辞退率を3月時点の3割から6割に引き上げることを目指し、キャンペーンに乗り出した。

ただ、国内で年間約900万トンが排出されるプラごみのうちレジ袋の割合は小さい。身の回りにはペットボトルなどさまざまなプラ製品があり、レジ袋の有料化だけではごみ削減の効果は限られる。
小泉進次郎環境相は23日の記者会見で「レジ袋の有料化を進めて、地球規模の課題に気付いてもらうきっかけにしていきたい」との考えを示した。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593479016/
1が建った時刻:2020/06/30(火) 7:38:57.67
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:16:30.68ID:krzPT1330
まずガソリン使用量減らせよ
ガソリンの余りで袋作ってんだろ
自動車免許の年齢上限やれ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:46:52.74ID:t1s+j2Wf0
セブンイレブンクソだな。バイオマスの袋で無料にしろよクソボケ。
店員の態度も悪いんだよ。腐ってるな。
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:50:42.59ID:Sqk79cCQ0
プラスチックごみのなかで、レジ袋の占める割合は数%だけどね。
粗製乱造されたエコバックの方が環境負荷は大きい。
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:00:44.40ID:/+aNbqhz0
地球規模云々の前にセブンの二重底の弁当容器やめさせろ
あれだけで袋何枚分だよ
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:04:58.30ID:0m+/jdLE0
近所のドラッグストアにどんなもんか見に行ったけど、レジ台で客が自分でマイバッグに商品を入れてる異常な光景だった。
でも、店員がマイバッグに入れてる場面もあったから、カゴにマイバッグを入れてレジ台に置いたら店員が入れてくれた。
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:07:21.07ID:TXKNBUsq0
うちの自治体では「燃えるごみ」がビニール袋なんだが
この矛盾はどう説明するの?すさまじい量のビニールだけど
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:11:21.18ID:qUGjTOhT0
>>753
高性能な焼却炉がある自治体はみんなそうだな
ビニールを燃やしても問題が無いように税金使って作ったのに
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:14:03.92ID:COcmLHxN0
>>750
ほんとこれ
ペットボトルやお弁当の容器や
過剰包装の方が問題だと思う
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:14:04.46ID:na/5PjC10
一人から百万円取ると捕まるが、100万人から1円取っても捕まらない
日本の役人は詐欺師
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:15:21.11ID:3FTWa7yU0
小泉のポエム政策に振り回されてますな。
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:41:51.53ID:q+hL9kK/0
コロナ流行でヨーロッパではレジ袋無料化の動き
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:43:39.77ID:dSSC5y1/0
神奈川の有権者はよくこんなのを当選させたね

感心するよ
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:44:20.74ID:LZwR/9YW0
スーパーとかの駐車場でカートの当て逃げとか接触事故とか増えそう予感
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:45:29.22ID:/86px0eK0
欧米じゃエコバックはコロナの温床と散々報道されてたのに


国民の命よりも政治家の利権優先が止まらない
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:03.28ID:jIDr3eLe0
???「早くもレジ袋有料化という名のレジ袋税政策が失敗に終わる可能性が出てきた。早く次の課税対象を見つけ出さなくては!」
日本のやり方だと空気税導入の日も近いかもしれんな
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:57.61ID:KEc9pLSf0
事前に袋いりますって言ったじゃん
なんで袋の代金打ち忘れて779円です。って言うの?
んで780円出したら、袋の代金が3円で782円なんですよって、さもこっちが忘れてたかのように言うの?
君こっそり加算したよね?
そりゃ苛立って舌打ちしたけど、傍から見たらこっちが残念な人じゃん
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:50:35.29ID:RYQrj9zL0
>>1
地球規模の課題は世襲議員の穀潰し
その上日本を完全崩壊させようってんだから質が悪い
日本会議、安倍政権

つうかきっかけで金とるの?www
どういうおつむしてんの?
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:52:18.20ID:m5yEvq/j0
エコバッグをバンバン生産する方が石油を使うんだけど
アメリカはコロナの観点で逆にレジ袋は無料になった
日本は機転が利かないアホすぎエコバッグにコンビニ弁当とかは不衛生
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:56:35.01ID:iaFuRaOp0
>>1
万引きが対策でレジ袋にしたのにまた増えるよ
レジ袋なんか石油の不要になったカスから作ってるから何の問題もない
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:09:52.48ID:22qAWUzW0
レジ袋より菓子の個包装とか他の過剰包装減らした方がよっぽどエコ
レジ袋は使い道いろいろあるからむしろ無料配布の方がエコ
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:10:07.45ID:uhP/Wcd80
客の選択肢かなんか知らんが、多数種用意した挙げ句に店員の方が始終混乱して待たされる時間が増えたのは
マジでだるい

日本の国益削ごうとしてるとしか思えん
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:13:51.28ID:yXER5+Tj0
>>1
レジ袋有料化への怨念で関連スレの乱立ワロタ
たかがレジ袋でセコい奴ワロタワロタ
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:16:47.65ID:HIhLh8CP0
進次郎「プラスチックガー地球規模の課題ガー」
欧米「エコバッグは不衛生だからやっぱレジ袋無料にするでw」

ファーwwwwwww
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:20:41.54ID:mecVek9z0
さっそく今日コンビニ行って3円取られた。
バカバカしいから、もうコンビニ行くのやめようかな。
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:24:00.13ID:TVngJ7AP0
くーコンビニでレジ袋入りますか?って2回も聞かれたァ
マスクしてるし身振り手振りも追加して伝えたのに
あんなに面倒くさそうに聞くなよ
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:26:17.52ID:lL98uhQY0
エコって実は不衛生なんだが
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:26:43.73ID:+EVnlNEr0
バッグを持って、ちょっと多めの買い物した時どうすればいいんだ?

バッグを店員に差し出して入れてくれるのか、自分で後ろの列気にしながら入れるのか
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:26:49.22ID:i7o79Tmr0
市のゴミ袋も高いのにレジ袋まで金払わなきゃならんのかよ。コンビニでちょい買いできねーわ。
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:28:38.78ID:gigKOfSo0
またどうせ、レジ袋業者とかとの癒着でしょ。
欧州とかだと、コロナ禍もあってマイバッグ止め始めてるって話しじゃん。
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:30:45.74ID:fbAoZmeC0
>>1
決めたのは前任の原田だがコロナ騒動の前。
社会が混乱している最中なんだから延期すべき。
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:30:47.93ID:TVngJ7AP0
環境のためになるかは知らんけどビニール税みたいなもんか…めんどくせぇええ
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:33:55.20ID:S4PVKJGC0
コンビニでたかが3円とか気にしてる奴いるの?
気にしてるなら値段が高いコンビニで物買わない方がいいじゃね
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:00.78ID:av3e/2uw0
海外ではコロナ対策でエコバッグ廃止に
無能大臣、きちんと仕事して下さい
仕事は臨機応変に対応しなきゃいけないんだよ
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:36:21.81ID:msRZvwC60
今日イオンのネットスーパーで買い物したら大量のレジ袋が使われとったよw
レジ袋代も取られてなかったし
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:37:21.94ID:av3e/2uw0
>>719
コンビニは有料ならコンビニ行かなくていいやって人が増えて売り上げ減って手のひら返しそうw
ホームセンターとか服屋とか本屋とか100均とか他の小売店の方が客と揉めること多いと思う
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:37:23.71ID:3cdx4Cv90
>>788
コノミヤは大きいの2枚と言ったら10エンジン取られた
一枚5円らしい
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:38:14.32ID:3cdx4Cv90
>>790
間違えた、今日はライフ行ってました。コノミヤじゃありませんでした。
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:39:44.65ID:gwum72QT0
>>783
レジ袋業者は大ダメージなんだが
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:40:13.87ID:vTUcuIfZ0
しょうもない政策にリソースをつくんじゃねえよポエム野郎が
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:41:18.01ID:fbAoZmeC0
>>1
セコマはコロナで有料化延期。
大手三社も延期して欲しかった。
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:41:21.33ID:Ia9N/fRo0
企業の経費削減するための有料化ではないの?
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:41:37.00ID:oafuTnsJ0
レジには透明シート貼ってるし、店員はマスクしてるから「レジ袋・・・・」と何言ってるか分からん
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:41:56.94ID:msRZvwC60
>>790-791
イオンも店舗に行くとレジ袋有料なんだけどさ
ネットスーパーだとまだ有料じゃないみたい
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:43:23.29ID:xMyJ70e50
これ以上ない史上最悪のタイミングで始めちゃったね
欧州は無料に戻し始めてるしww
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:44:06.88ID:3cdx4Cv90
>>798
家帰ってセックスしとけと思うわ
あんな崩いらん
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:45:09.57ID:mecVek9z0
>>786
スーパーの3円のレジ袋で、そこそこ大きいなら
たくさん入って、後はゴミ袋にできたりと利用価値あるが、
コンビニのしょぼい袋で3円は、さすがにアホらしい。
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:47:47.45ID:gwum72QT0
>>803
ほかのポリエチレン製品に使うだけやが?
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:49:25.10ID:cio/PrHS0
言い方は上手いけど単なる増税だからなあレジ袋有料化

この先有料化という名で形を変えて分かりにくい増税が増えるんだろうな
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:50:12.15ID:3cdx4Cv90
流石に杉薬局の緑色のレジ袋はいらないなあ
すぐに破けてゴミ捨てようにすら使えないゴミ
有料化なって、材質というか、ものかえたの?
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:58:09.23ID:mZ62Tfj50
業務スーパーの無料レジ袋が5円になってたから
勿体ないから代わりに緑の95円エコバッグ買っちゃたよ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:59:42.45ID:pfaggmKy0
>>1
レジ袋を有料にして初日だけどゴミが直で路上に捨てられまくり
もっと増えるよ今まではレジ袋に入って捨てられてたけどそのまま捨てられる
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:08:17.39ID:oHKF0N7U0
>>1
「レジ袋の有料化を進めて、地球規模の課題に気付いてもらうきっかけにしていきたい」

お前のどうでもいい思い入れなんかで国民を巻き込むな屑が
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:09:09.11ID:8ylbAfqC0
>>1
セクシーはコンドーム付けないのもエコなんか?
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:09:58.26ID:oHKF0N7U0
>>786
そういう問題じゃないんで
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:11:28.31ID:n5oRLm+j0
>>794
マミーマート、ベルク、しまむら暫く無料だぞ
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:12:03.26ID:yXER5+Tj0
もしかしてこれ
レジ袋削減阻止の書き込みを誰かに頼まれてるのかなあ
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:13:08.21ID:yd6Q3umI0
これからは折り畳めるソフトバケツみたいな買い物カゴが流行るね
畳むと3.5cmから5cmくらいになるし、水も蓄えられる頑丈な素材。シリコン系かな
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:14:06.07ID:yXER5+Tj0
だってさ
レジ袋を何が何でも使い続けるつもりの固い意思の奴が
たかが数円になんでここまで憤慨するのか怪しいじゃん
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:14:42.45ID:yXER5+Tj0
やっぱりこれ
レジ袋削減阻止の書き込みを誰かに頼まれてるんでしょ
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:15:58.78ID:n5oRLm+j0
>>818
本人乙
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:17:33.88ID:yXER5+Tj0
ついに支離滅裂で挙動不審な返し来た
ワロタ
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:22:11.14ID:Pvnn2N3m0
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ   
    彡! __     ミミミミミミ  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
    "!|    _ !| _    !!ミ   
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡  >>1 たま袋の有用性に気づいてもらう切っ掛けにしたい。皺を伸ばせば小物は入りますqqq
      ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/x679
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:25:13.58ID:Ia9N/fRo0
この件でテレビの街頭インタビューを受けた人で有料化を猛批判してる人を見たことない
ここでは批判多いんだがなぁ
おかしいなぁ
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:29:05.45ID:yXER5+Tj0
あー堤防崩落現場
予想と違う場所だったわ
昔職場の通勤で通ってた場所のほうだったわ
ダムの放流は水位が上がる前から徐々にやろうね
あれもう少し削られたら決壊だから
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:32:36.24ID:yXER5+Tj0
もうIDコロコロのワンパターンパクレス婆しかいねえし
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:34:17.36ID:WoT0Yo5w0
>>824
ネットでは少数派ほど必死になって大量に書き込むから、
少数派が多数派にみえることはあるよ。
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:36:26.03ID:T2wPvWzl0
>>824
インタビューされた人が猛批判してもテレビで流さないんじゃないの。
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:42:55.10ID:WoT0Yo5w0
まあでも実際、こんだけお前らが必至に環境問題かんがえるのってうまれて初めてじゃね?

小泉さんグッジョブかも。
0832sage
垢版 |
2020/07/01(水) 20:45:48.11ID:hYd8toHl0
レジ袋有料にしたりクールビズやめたり、余計なことしかしないな
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:49:40.77ID:bV01VkZ20
>>831
ナイナイw
iso14000シリーズやってる企業はごまんとある、その知識あれば
小泉が逆効果なことしてんのはすぐわかる
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:54:30.10ID:AjxPv2aS0
>>60
ポイ捨てしてる人達は、エコバッグ持ち歩くような人種じゃないし、レジ袋有料化しても、袋買ってどうせポイー!だから、結局なにも変わらないよね。普段から真面目に分別して処分してる市民が馬鹿をみる制度。
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:01:51.79ID:J8WlWf030
まず無意味無駄な発言する政治家に退場していただくのがエコ
福島汚染水処分の件は大臣の責任ではっきり決めろ
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:07:21.22ID:Jz6EVUuZ0
環境省のセクシー小泉だ


何がモナとセックスをしただ!
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:10:50.67ID:HaMQ00sB0
こんな政治家が次世代のホープみたいに言わてる不幸な国
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:15:50.85ID:NqAgiggw0
私たち、もう、白人らの陰謀に気づきましたから。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:16:13.34ID:oNTsC4Yr0
レジ袋の原理はポリエチレン(CH2)であり原油精製の残りものからできたエコなものである
買い物入れとして利用した後生ゴミなどのゴミ入れに再利用されている
焼却場では原油からでき薄く燃焼効果が高いため燃焼補助剤としての効果が期待されている
燃やした時はCO2とHO2のみを排出しダイオキシンなどは発生しない
また、アフターコロナの今ではエコ袋より衛生面で有利である

レジ袋有料化後、ゴミ焼却のため燃料追加、地方自治体のゴミ袋値上げやコンビニ利用者の減少が起こるたろう     
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:17:07.84ID:9zAE4mo/0
>>766
兄貴も頭悪いぞ
エスカレーターで関東学院大学に進学できず2浪して日大の二部に入ったけど留年して中退
ちなみに父・純一郎も慶應3年留年、息子も3人とも大学留年してる
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:17:58.63ID:x6T9OkJm0
ビニール袋にも詰めてくれないなら品出しとか少し店員残してセルフレジにすればいいじゃん
そんな店員いらないよ
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:18:43.71ID:4xMrMwbU0
>>844
家から出た子が一番頭いいんだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況