X



【永寿総合病院】仲間を戦地に送り出しているような気持ちに…大規模院内感染 経験した医師ら3人 手記全文 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/02(木) 11:20:57.99ID:/p4drUvN9
新型コロナウイルスの大規模な院内感染が発生し、患者43人が死亡した東京 台東区の永寿総合病院の病院長が1日、記者会見しました。この中では、大規模な院内感染を経験した看護師や医師、3人の手記が紹介されました。対応に追われた看護師と、患者23人が亡くなった血液内科で勤務する医師、そして、みずから感染して一時は人工心肺装置ECMOを使った治療を受けた内科の医師の手記全文です。

■看護師「仲間を戦地に送り出しているような気持ちに」

患者さん109名、職員83名もの感染者を出し、原疾患で闘病中の患者さん43名が亡くなられました。亡くなられた患者さんのお荷物から、これまでの生活や大切になさっていたもの、ご家族の思いなどが感じ取られ、私たち職員だけが見送る中での旅立ちになってしまったことを、ご本人はもちろん、ご家族の皆様にもおわびしながら手を合わせる日々でした。

感染の拡大が判明した当初は、患者さんが次々と発熱するだけでなく、日に日にスタッフにも発熱者が増え、PCR検査の結果が病院に届く20時頃から、患者さんのベッド移動やスタッフの勤務調整に追われていました。なかなか正体がつかめない未知のウイルスへの恐怖に、泣きながら防護服を着るスタッフもいました。防護服の背中に名前を書いてあげながら、仲間を戦地に送り出しているような気持ちになりました。

家族がいる私も、自分に何かあったときにどうするかを家族に伝えました。幼い子供を、遠くから眺めるだけで、抱きしめることができなかったスタッフ、食事を作るために一旦は帰宅しても、できるだけ接触しないようにして、ホテルに寝泊りするひとり親のスタッフもいました。家族に反対されて退職を希望するスタッフも出てきましたので、様々な事情を抱えながら、永寿が好きで働き続けてくれるこの人たちを何とかして守らなければ、今の業務を統けていくことはできないと強く感じました。

4月4日、「頑張れ、永寿病院 地元有志一同」の横断幕が目に入り、「まだ私たちはここにいてもいいんだ」と思えました。涙を拭きながら非常口を開けたのを覚えています。支えて下さった地元の皆様には、本当に感謝しかありません。

私たちは、今回のウイルス感染症で多くのことを学びました。人の本質は、困難な状況に直面するとよりあらわになることを実感しました。困難な状況であるからこそ、思いやりのある行動や、人を優しく包むような言葉を宝物のように感じました。育児休業中のスタッフが「メディアで医療従事者が感謝されていますが、私はまだ何もできていない」と話してくれたときは、「その気持ちこそが宝物ですよ」と答えました。

※中略

■内科医師「死ぬかもしれない 子ども達を頼む」

私は永寿総合病院に医師として勤務しております。動務中にコロナウイルス感染症にり患しましたが、入院治療にて回復し業務を再開しております。

私の場合、高熱と全身けん怠感で発症し、数日後に強い乾咳と呼吸困難が出現しました。当時、当院でもコロナウイルス感染者の受け入れを始めておりましたので、スタッフを含めて感染対策には細心の注意を払っておりました。

しかし、元々の病気で入院された方がいつの間にかコロナウイルス感染症を合併されるという状況が出現し、これは我々医療従事者でも予測困難な事態でした。私は、自らの発熱を認めた際に、症状の強さからまず間違いなくコロナウイルス感染症にり患しただろうと思いましたが、いつどこで感染したかが分からないことに慄然としました。

入院後、安静にしていても呼吸が苦しくなり、症状の強さと酸素数値の悪さから死を覚悟致しました。家族との面会はできず、妻には携帯電話で「死ぬかもしれない、子ども達を宜しく頼む」と伝えました。妻は大変なショックを受けただろうと思いますが、とにかく諦めずに治療を受けるよう励ましてくれました。

呼吸不全はさらに悪化し、人工呼吸管理を必要としましたが、それでも改善が得られず、ECMO(体外式人工肺)を導入することになりました。人工呼吸器使用中は鎮静剤が使われますので意識はありませんが、病状が改善して人工呼吸器が外れ、意識が回復した際には、生きていることが不思議でした。

※中略

■血液内科医師「事態の重大さ その場に座り込んでしまった」

以下全文はソース先で

2020年7月1日 18時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012491771000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:22:32.17ID:T8EoKZ4P0
 
一方安倍自民党は不正選挙隠蔽と解散に必死でコロナ対策はやることなすことグダグダ
 
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:23:24.53ID:WiaxSyGp0
チョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダー、
ウリの幸せニダ
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:24:02.62ID:neyleg1P0
まだ完全な終息をしてはいないこの時期に
感情、お涙ちょうだいは害悪では。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:25:35.63ID:Lt4e4+cR0
「仲間を戦地に」

そういうポエムは内部の同人誌での話にしてよ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:25:52.36ID:r5x/FRLk0
>>2
嬉しそうだな
日本人の不幸がこの上なく
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:26:32.04ID:G7Gxndi20
47人ここで死んでるからね
院長みたらそこまで酷い人物では無かったから
刑務所行けとまでは言えないけど
まぁ悲惨な現場だったのは間違いない
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:26:34.92ID:Uc/6avkQ0
東京都ちゃんと対策とれよ。
このままだと来週には1日で感染者100人出るぞ。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:26:41.94ID:1UcLA0Te0
仲間を戦地に

そういう職場を選んだのはあなた
そういう職場にしてのは上司

なんで
お涙ちょうだいになってるの?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:27:18.50ID:2vm9RnQ/0
中国が作り出した戦地だな
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:28:18.80ID:ycwBlwd+O
ひるおびで室井さんが永寿総合病院を批判し炎上中(笑)
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:28:33.85ID:gQg5g1PI0
ちんこ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:29:07.33ID:8kmqq9kB0
ならさっさと死ね

カネモウケしてきた職に殉じろクズ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:29:23.73ID:/Be0PN9B0
法的理性的学問的な話に先行して
感情論を出してくるのはいかがなものか

しかも
院内感染したとされる看護師の労災はとっとと決定したのに、
院内感染させられた患者の補償がスルーされてない?
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:30:06.20ID:ly73MBSI0
ここは気の毒だ。

武漢が閉鎖したとき、中国人を日本へ入国規制をするのではなく、
逆に春節で歓迎した無責任大馬鹿のせい。
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:31:09.02ID:hkhqvFed0
言い方悪いけど血液内科に侵入されたらひとたまりもないというかんじだな。
今は入院前に全員PCR検査しているんだろうか?
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:31:20.61ID:mC31+tA10
別に戦時中と違って辞める自由はあるんだから
コロナが怖い医師や看護師は辞表を出せば良いのでは?
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:31:41.10ID:VSn+v8lL0
完全に病院側のミスで被害者は患者なのに被害者ぶってんの草
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:32:49.64ID:Si8fkny60
>>11
コロナに感染した患者を受け入れてくれる病院がない。
だからといって放り出すわけにはいかない。
しかし、防護服なんかの装備がまったくない上に、行政に応援を頼んでもなしのつぶて、誰も来ない。
これでは職員の感染がするのは当たり前。
それでも看護しなければならない。
どうしろと?
永寿病院がすべて悪いとは到底、思えないね。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:33:41.12ID:1xRreCHp0
PCR検査間に合わなくても、コロナのような症状があれば非常時は症状だけでさっさとアビガン投与しとけば、
多くの人が助かった

アビガン早期投与すれば大半が助かる命を、政府がアビガンなかなかつかわせないせいで
たくさん失われた
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:34:20.48ID:7OUxts1y0
コロナくじの当選者は人生狂っちゃうな
検査したもん負けな状況はやく変えないと
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:34:36.61ID:Si8fkny60
>>19
辞めたくても、自分が退職したらコロナ感染患者を看護する人がいなくなる。
責任感から残った職員が多いんだよ。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:34:46.49ID:nzapPesd0
>>21
だよな
ただもっと早急に手が打てたのか
どうなんかってのはあるけど
院内感染は難しい
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:34:50.53ID:1xRreCHp0
>>22
PCR検査を待たずに、症状だけで診断してアビガン投与しとけば、大半が助かったでしょう
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:34:56.08ID:lWAPjgCF0
>>19
それもそうだし
感染症に備えるべき体制をどうするかは
医療従事者の職責のはずなのに
その責任が棚上げされてない?

物資不足とか、医療制度とか診療報酬など制度へ追求が行かないように

目につくところをスケープゴートにしていい気になってる人がいる気がするのだけど

厚生労働省とか自治体とか
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:35:12.18ID:4eGhf0P80
ECMOから生還した
貴重な症例
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:36:16.68ID:/zN6cb290
>>23
頼めば使えた

薬事法があるから法改正するか特措法でも作るしかない

提出は今年夏以降な

人命は法によってのみ規定される
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:36:21.31ID:Si8fkny60
>>27
3月の段階でアビガン投与は現実的でない。
時系列ぐらい調べろ。
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:36:33.20ID:lWAPjgCF0
>>22
それは保険行政の失態なのだから
現場を悲劇に仕立てたたあげてピエロにしたり
医療従事者に感謝をとかプロパガンダにのせられて
熱狂させられて見失ってはならないよね
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:36:40.60ID:gyq/O0wa0
>>1
女子も好き!イケてる短パンコーデ4つの条件 !選び方&最旬着こなし解説 | B.R. Fashion College Lesson.283 ショートパンツ
https://www.youtube.com/watch?v=3x9OxOgCGK8
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:36:57.69ID:gTFYuvh80
永寿ぐらいしかないもんな
俺が救急車で運ばれた時、外人いっぱいいたもん
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:37:25.11ID:Si8fkny60
>>28
通常の感染症対策では防げないのが新型コロナ。
はっきり言って、どんな最先端の大病院でも防げない。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:37:40.07ID:baVR+dip0
23区総合病院へはまだ行かないほうがいいのか。いつも受診している病院へそろそろ直接診察してもらいたい。
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:38:07.85ID:TUZL+1kN0
同じ戦地でもイタリアスペインの医療関係者が歩兵なら
日本の医療関係者は戦車に乗ってるけどな
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:38:12.09ID:lWAPjgCF0
>>25
だから
それをお涙頂戴の浪花節や感情論にして
はかを熱狂させたら
本当に責任があるところに追求がいかないだろ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:38:34.54ID:qT/C5QVj0
持ち込んだやつが悪い
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:38:50.51ID:0/UwU8dp0
松戸の千葉西病院はあっと言う間に院内感染を解消してコロナ病棟まで建てちゃったからな
病院としての対応力が酷すぎる
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:38:52.80ID:Si8fkny60
>>32
すべてを病院の責任にしているレスに反論してるんだが?
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:39:49.05ID:lWAPjgCF0
>>35
だから
それを現場の苦労の話で終わらせたら

その制度を作ったやつらへの責任追求が向かないようにする、片棒を担いでることにならないか?
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:39:54.70ID:Si8fkny60
>>38
バカなのか?
全責任を病院のせいにしてるレスに反論してるだけだが。
医療行政の実務が遅すぎるのが原因だ。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:40:16.46ID:ylrWHipb0
いやはや、本当にありがとうございます、としか言いようがない。
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:41:43.00ID:5haUv5RK0
室井佑月のコメントw
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:41:49.38ID:lWAPjgCF0
>>44
国にせよ
自治体レベルせよ
責任から逃げたくて必死なのかしら?

>>41
ばかがあおられるから黙っておくべきだよね

「医療従事者に感謝を」のヒステリーもそうだけど
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:42:11.10ID:MlaiMLPR0
未知のウイルスと隣り合わせで働く恐怖は相当なストレスだろ

逃げ出したいとう感情が普通だろ

それを押し殺して働いてくれている人達にたいしてお涙頂戴とか本当にクズだわ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:42:41.54ID:oCmxe5JM0
室井と恵俊彰がボロクソに批判してた
「問い詰めろ!」と叫んでた
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:42:56.82ID:itw1WFJP0
>>1
関口宏「どうして専門家なのに感染してしまうんだろう」
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:44:04.84ID:lWAPjgCF0
>>49
具体的な根拠もなく
感情論垂れ流しを正当化するのかしら?
>>50
具体的論理的理性的な検証を避けるには最適の反応よね
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:44:13.99ID:16GL0HaD0
武漢が閉鎖された直後に、

安倍総理「春節祝辞。習近平国賓招聘」小池百合子は「五輪は大丈夫です。中国人にもおもてなし。」
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:44:14.25ID:ZMjDwIZo0
永寿総合病院は当時暗中模索の中よくやっていた
少しずつウイルスに関する情報が今となれば過ちも多々あったが当時の少ない情報の中では責められない


今の情報を振り回して攻める奴は馬鹿
テレビで室井がおんなじことを取り上げて周りから総攻撃されていた
お前たちも同レベル
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:44:37.26ID:34HwPi/d0
2階がタイペックスを中国にプレゼントしたばっかりに
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:44:55.05ID:Ql25SebQ0
これは、安倍のせいだろ。
この病院だって被害者だぞ。

あれだけ大量の中国人を入国させていたのにもかかわらず
日本に住む日本人にはPCR検査は絶対にしない体制の時に
院内感染が広がったんだよ。
PCR検査してもらえるのは中国から来た中国人だけ。
これじゃ、院内感染も仕方ないだろう。

この病院は中国と安倍の被害者。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:44:59.18ID:n2aq4MHu0
「泣きながら〜」とか「戦地に送り出す〜」など、どこの国の話だよw

実際は淡々と業務にあたってるんだよ。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:45:27.49ID:IWuQmdSR0
2月26日の時点では、最初にコロナを疑わなかったのは仕方がないと思う。
しかし、その後、他の病棟にまで感染を広げてるのがなぁ。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:45:31.02ID:j/YRXzc50
安倍下痢ゾーと下痢サポのせいです
こいつらは万死に値します
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:45:54.16ID:eWMayrMV0
ひるおび見てたが室井さんすごかった
あれだけ病院責められたら見てる方は庇いたくなるからある意味味方?
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:46:12.41ID:3Y1ytYxp0
>>55
だったら理性的な議論を歪めかねないようなコメントをこの時期に出すべきではないのでは?

コロナが終わったわけではないのに

このあとに今までより大きな波が来る可能性が論理的に否定されてるわけではないのに
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:49:04.50ID:SuWIk7Z70
こういうときに「頑張れ、永寿病院 地元有志一同」と横断幕を掲げる地元の人GJ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:49:31.47ID:oCmxe5JM0
室井佑月 頭おかしい
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:50:12.63ID:eWMayrMV0
亡くなったのが自分の家族だったらと思うと難しいな
ものすごく頑張ってくれてるのわかってても責めてしまいそう
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:51:37.75ID:zPRFLnoK0
そもそも新型インフルエンザの時みたいに早々に「季節性のインフルと変わりございません」ってやれば
医療関係者が院内感染がどうだとか責められることも自粛だとかで経済が停滞することもなかったんだよな

その点は行政も問題あると思うが何より新型コロナの特性もわからないのにやみくもに脅威を
煽って市民を扇動したマスコミの責任は大きいと思うわ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:52:07.66ID:Uc/6avkQ0
>>5
これ読んで予防は大事と思う。
頭が悪いとそう思わないのかな。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:52:47.40ID:sjJaSd6L0
何を悲劇の主人公みたいな言い回ししてんねん。
あんたらが撒いたタネやん。
タネじゃなくてウイルスか。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:55:49.29ID:1xRreCHp0
>>30
患者の目の前にアビガン置いて「飲むなよ、絶対飲むなよ」っていっておけば、
患者が勝手に飲む事故が起こっても、べつに違法でもなんでもないでしょう
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:56:14.78ID:kzOyXOq+0
医師や看護師などの医療従事者なら、
いったん退職して、コロナが落ち着いてからの再就職もし易そうなのに
そんな中、情報も少ない中で残ってくれた人たちに
病院の収入が減ったから、給与や賞与は減額ねーって、どうなってるんだろう日本は

コロナで騒がれないよう、
風邪だよー
マスクは要らないよー
次亜塩素酸水を配るよー
アルコール濃度は低くても大丈夫だよー
の政治家公務員には、しっかり賞与が配られる…
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:57:44.71ID:gck34kFB0
>>62
酷くて見てられなくなってチャンネル回したわ
遺族が感情的に怒るなら分かるが関係のないただのコメンテーターが何なんだ?
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:59:50.72ID:16GL0HaD0
武漢が閉鎖された直後に、
安倍総理「春節祝辞。習近平国賓招聘」小池百合子は「五輪は大丈夫です。中国人にもおもてなし。」

二階幹事長の要請で小池百合子は、5回に渡り都民の財産である防護服を33万6千着、
その他にマスクや手袋等々を中国に寄贈した。

日本はマスクが不足し不安感から、トイレットペーパーの買い占め騒ぎまで起こった。
桜井誠(日本第一党)は、この大罪を黙認することはしません。都民として断固抗議します。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:00:03.05ID:CNRHtBfe0
>>55
コロナとは関係ない病気でここに入院してた自分の家族が院内感染で死んでも同じこと言える?
院内感染で惨事になってない他所の病院多数あるのにこの状況なら仕方ない病院はよくやった責められない!ってなれるの?
自分に一切被害がない話題だから美談に出来るだけだろ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:06:47.67ID:1n/p1A6T0
これだけ頑張ったんだから永寿病院は皆にボーナス大盤振る舞い当然するんだよね
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:06:52.56ID:16GL0HaD0
桜井誠が猛抗議!「支那共産党が悪い!」
選挙の時だけしか中国大使館には抗議街宣できないので
桜井誠(日本第一党)はこの十日間で三度、中国大使館に抗議街宣。

また、コロナ感染に関しても、中国政府に対して損害賠償請求訴訟を起こしました。
天安門虐殺から31年目の6月4日、外国人特派員協会での会見で発表。●賛同者募集

桜井は、中国政府の少数民族・香港弾圧や、コロナ対応、尖閣諸島領海侵犯などに抗議しています。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:07:27.84ID:RzOQQDFf0
>>18 検査しても感染者の3割は陰性になる。
検査だけで感染者をシャットアウトするのは不可能。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:09:10.48ID:RzOQQDFf0
>>23 アビガンは万能薬でも特効薬でもない
軽症者の9割が治癒するだけ

でも軽症者のほとんどが自然治癒する
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:09:30.43ID:XzKwsZRf0
>>73
公務員、
そのなかには公務員医療従事者もいる。
それにボーナスがでた時期に
このての記事を出す意図を疑ってしまう。
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:10:14.47ID:SRD3OywK0
>>27
時系列も全て無視して後から
あの時こうしたら救えたとか
どや顔で言える神経はどこから来るの?
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:10:35.86ID:XzKwsZRf0
>>77
コロナ感染に労災を認めるなら、
院内感染したコロナ患者にも
賠償はしないと論理整合性がとれないよね
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:12:12.93ID:RzOQQDFf0
>>54
日本で最初に患者が出たのは1月だったのを忘れたの?
春節前から感染は世界に広がっていた。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:15:36.10ID:16GL0HaD0
武漢が封鎖された一月末。総理は春節祝辞。小池百合子は、春節おもてなし。野党はさくらさくら。
桜井誠(日本第一党)は、デモや官邸前や厚労省前、都庁前など数十箇所でコロナ対策を訴えた。

「命を守ろう!武漢出身者の入国規制せよ!習近平国賓招聘反対!マスクの転売禁止
コロナ被害救済を!コロナ感染者収容施設の建設を急げ!・感染防止の為に都知事選延期・五輪は中止。」

三月、桜井誠(日本第一党)は、国民一人一人に早急に10万円づつ支給するように経済支援を提言。
また、総務省に正式に要請書持参し、コロナ感染拡大防止の為に都知事選延期を切に要望した。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:16:32.19ID:15dN8rXP0
>>79
当選希望
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:16:37.17ID:0xyuXZ3t0
ヨーロッパからは人来るんだっけ?

中国人よりヤバいぞ
白人
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:16:37.80ID:Ybb38qYW0
医療機関当事者、医療従事者の被害者性の視点の話は声高なのに
患者、感染させられ患者はもちろん
そうでない患者への遺憾が全然聞こえてこないことに違和感。
このびょういんのはなしだけのはなしではなく
「医療従事へ感謝」の熱狂と思考停止を見るたびに
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:16:43.49ID:n2aq4MHu0
主にコロナ受入は自治体病院が多かったと思うが、一律に賞与や給与を減額してほしくないなー。
今回は満額だったが、次回や来年が心配。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:17:31.10ID:cc9nsg7V0
コロナを拡散させた加害者のくせに何を被害者面してるの
しかも医療機関でしょ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:18:56.17ID:neyleg1P0
>>90
自治体病院より過酷な民間をスルーしたいのはなんで?

役所の公務員が同僚ともみなしうる公立病院のスタッフも含む「医療従事者への拍手」をしてたときに感じたのと同じ違和感
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:20:03.54ID:OQTB4E1H0
ここって慶応系と知ってから、たるんでたんだろうなとみんな思っちゃうよな
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:21:02.67ID:ydC5N7XJ0
>>40
泣く子も黙る徳洲会系列だからなw
でも適応もないのにPCIしまくって儲けてる病院だぞ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:23:24.77ID:jiYc6EoE0
>>82
ガス抜きをしたかったのかしら?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:23:43.71ID:ydC5N7XJ0
>>77
結果論でこういう事言われるから病院がコロナ患者受け入れに消極的になるんだよ
身体張ってコロナ患者受け入れて大赤字になってボーナスカットでも院内感染で死者が出たから訴訟や逮捕じゃ誰もリスクだけで何の見返りもない仕事はしなくなる
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:27:33.65ID:rzsO5U0P0
>>97
いや、実態がどうだったかはどうでもい。
第2派や第3派があるかもしれない
これで終息したかどうかはわからないこの時期に
感情的な話を発信するのは
科学的、学問的、客観的な議論を妨害するから避けるべきという見識はほしいよ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:28:47.85ID:geDz5wlH0
戦地に行ったこともないのに、、ヒトラーにあったこともないのにヒトラー言う奴も大概だが、これもね、、、、
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:30:20.64ID:opD/RQjq0
責任問題とは別にして
ここだけ突出してるから厳正な原因分析して公表はして欲しいね
拡大経路不明のままで済ませるならwithコロナ時代にはもう需要無いかも
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:31:29.05ID:16GL0HaD0
武漢が閉鎖された直後に、小池百合子は、「五輪は大丈夫です。」
桜井誠(日本第一党)は、3000億円コンパクト五輪が利権まみれになった時点で、五輪中止を提言。

既に選手村は都(小池百合子)が、不動産会社10社に市価の10分の一で売却。
売却先の不動産会社には、都の職員が20人以上も天下り。★五輪利権

売る出された学校や商業施設も併設した高マンション群(選手村)は、一般人が一部手付金を支払い済み。
五輪後改築工事して来年引き渡しの予定が、先日、五輪延期に伴い引き渡しも延期された。

桜井は、「コロナ感染者収容施設の建設を急げ!」と、一月末に提言。●もし選手村が利用できていたら?
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:32:06.69ID:7TbtTQKQ0
戦地って。。
死んでるのほぼ寿命の高齢者だけじゃん。
言い回しが大袈裟なんだよいちいち
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:40:50.89ID:r8d89TXJ0
この病院色々有名なんだなw
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:45:54.07ID:KI7JwdU70
>>11
働いたことあるかな
人一人にできることって限りがあるんよな
組織としての責任と個人の責任ってまた違うしなぁ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:48:53.89ID:eWMayrMV0
看護師だが独身なので
もしうちの病院にコロナ患者が来たら担当になるように言われてる
何人かピックアップしてあって
その独身スタッフ達だけで日勤や夜勤回して看護にあたるようにって
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:54:45.37ID:KIJPLm090
独身だからって単身生活の人ばかりじゃなかろうに…
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:54:53.09ID:QIgaLiJh0
永寿総合病院の感染源って入院患者の1月のタクシー会社の屋形船宴会参加者とフランスからの帰国者って調査結果出てたよな
時期的に検査体制も受け入れ体制も整っておらず、マスクも防護服も消毒液も中国に献上しちゃって不足してた頃かな
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:01:54.11ID:aGZLilTd0
大本営でなく最前線、送り出したのではなく渦中にいた
少し表現に違和感
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:12:44.69ID:rzsO5U0P0
>>104
だから
個人レベルのはなしを
大々的に流して
感情的な話にするのをやめようよ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:13:02.54ID:hej5EedX0
これ、夏が過ぎたらまた各病院で起こり得るからな
なんか他人事みたいな書き込み多いな
マジでもう大丈夫とか油断してんのか
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:23:08.83ID:xGfZGkY80
>>2
自分たちが選挙に勝つことしか考えてないからな
コロナは適当
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:28:01.88ID:pPUja27a0
>>62
なんかもう聞いててうんざりした
室井はいつもトンチンカンだけど今日のは酷すぎた
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:30:15.12ID:Id7RaKLr0
戦地でも何でも勝手に慄いてもらって結構だが今回はっきりしたのは
多くの臨床医は基礎的な防疫も実施できない経験にしがみつく出来の悪い職人
だということ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:36:10.99ID:KidVXM/70
昔、永寿の近くで働いてて近くの飲み屋にここの看護婦が飲みに来てて話聞いてると頭の悪そうなことばかり言ってた。嫌な患者だから何々してやったとか。
ニュース見たとき出て当然と思ったわ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:37:01.49ID:91ptMcUq0
>>5
その通り、いつもの災害は短期で終わるから
これくらいの時期にお涙ちょうだいが
大衆娯楽になっていいけど、コロナはまだその時期ではない。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:37:33.43ID:LV4i1vk00
>>114
永寿が?初耳だ実際し外国人が多く出入りしていた印象も無いが・・・
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:38:52.51ID:7cSf2zn50
シナチク許さん
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:43:57.32ID:neyleg1P0
>>113
クルーズ船対処の直後に
朝日新聞に載った記事
詳細は忘れたけど
それを読んだ時に
なんかそんな印象を持ったような記憶があすな
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:38:59.03ID:n2aq4MHu0
>>92
民間が過酷?
うちの地域では民間は逃げて公立だけでコロナ受入やったよ。
命令でね。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:58:12.05ID:c5XfIfTD0
永寿を責めている人間は、3月の医療体制の時系列も含め、本当によく考えた方がいい。考えが変わらないのなら、絶対に何があっても病院には来ないでくれ。なぜならば、PCR検査の感度は絶対でなく、あなたが感染している可能性は否定できないのだから、院内感染のリスクはゼロにはできない。院内感染が許されないことならば、その信念を貫いて、病院に絶対にこないでください。

脳梗塞で入院して、誤嚥性肺炎が知られている患者の発熱でコロナを疑うのはまず無理。個室隔離、フェイスシールドガウンマスク手袋二重、という現在の予防策が取れてたわけがない。
そもそも無症状で移るんだから、当時は対策の使用もなく、PCRだってアクセスが非常に悪かった。

今だからこそ、例えばうちの病院は、面会全面禁止、新規入院は全例数日個室、定期手術前には全例PCR検査、発熱のある患者は通常の外来は受診禁止、までして、ギリギリ院内感染がおきていない。
割りをくっているのは患者。それでも、無症状患者がいるのだから、院内感染のリスクは常にある。

多剤耐性菌とウイルスの違いもわからないような知能も知識もない人間は、お願いだから口をつぐんでくれ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:02:39.25ID:j0/Dymif0
そんな大袈裟な
仲間を戦地に送り出すってのはこういうのだ
ttps://youtube.com/watch?v=JJnOU3EPEbc
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:17:36.76ID:2bZ/FeTy0
>>110
どうして夏は大丈夫なの?
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:17:37.29ID:z1oq3B/u0
イタリアやスペインはああなってるってみんな知ってるんだし
日本でこんなに大袈裟に言うのは恥ずかしいと思うんだがな
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:19:47.90ID:F1b+3N270
お見舞いにきた御蔵島の議長と入院してた奥さんを感染させた病院ってここ?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:27:00.31ID:HRbrEOiE0
危険手当的な金は出るんでしょう?
イタリアみたいに医学生すら有無を言わさず徴用するなら
まさに赤紙による徴兵
日本とは比べ物にならないくらい医療従事者が死んでる
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:30:36.94ID:TtibEeUn0
>>121
「うち」ではなしをまとめるレベルw
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:32:40.12ID:n2aq4MHu0
>>131
ごめんね〜w
こんなとこで地域名を出すような人いないでしょw
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:33:39.51ID:TtibEeUn0
>>126
上から目線もなにも
感情的な話をばらまいて感情論にしたら冷静な反省も議論もできなくならないか?それで泣くのは当の医療従事者と患者ではないか?
>>122
気にくわないやつは
病院にかかるなと終わらせるこの傲慢さと思い上がり
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:34:24.21ID:TtibEeUn0
>>133
地域名がどこかてはなく
「うちは公立だけ」と
「うち」ではなしを語るその間抜けさよ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:35:34.10ID:TtibEeUn0
>>126
お涙ちょうだいで話をまとめるのに本当の医療従事者なら賛同するかな。!
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:37:41.70ID:j0/Dymif0
>>58
泣きながらでなく淡々とやれるなら
仲間を戦地に送り出すようなことじゃないんだろ
そういうことなら勝手に感情が昂るのを抑えられないはずだ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:38:57.87ID:neuxyTAB0
まあかかった人が身近にいればほんとグッと気持ちが変わるだろうね
うちもコロナで厳しい時期に訪問看護で来てもらってたけどいつも笑顔で来てくれてて感謝してる
向こうからしたらいつかかるかわからないか心配だったろうけど
まあこっちも移されないかとか心配だったが
移ったら最悪火葬終わりるまで見れなくなるからね
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:39:50.12ID:ZF3NaqrR0
もともと日本の医師制度は軍医を量産するために整備されたものだから
だから招集制度なんてものがあるし、医局制度で桁外れの特権も獲得していた
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:41:35.08ID:CI/rzEnc0
ここは一番に受け入れたとこだろ?感謝しかないよな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:41:56.22ID:9++ze1LA0
自分一人なら色々覚悟も付くが
養う家族を残したり自分のせいで家族が感染したりするのは切ないだろうなぁ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:43:51.31ID:ZF3NaqrR0
>>52
専門家会議を解散させた政府を見りゃわかるだろ
専門家をフォローしてないんだよ、政府が
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:50:13.30ID:ClNaddKT0
>>115
地元じゃ評判最悪だよね
発覚する1ヶ月前にはケアマネが永寿でコロナ出たから行かない方がいいよって言ってた
わかってて隠してたよ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:56:14.69ID:arRlcmdz0
>>100
国籍別の死者を公表しろ。吉永厚労省審議官!!!!
しかも実数はその半分という恐ろしさ!!!
こいつら、ゆるさねえーーー(座頭市の口ぶりで)

日本の感染者、16004人、死者713名(5月14日現在)だが
     60%近くが外国人。「国籍別の発表はない」← ← こ、これ、ザイ、罪日だからな!!!
****************************************

 日本で最初の感染の広がりはクルーズ船と北海道だった。
札幌雪祭りに押しかけた外国人(どこの国からは想像にお任せ)に溢れた。感染者の58%が外国人だった。

 厚労省統計では年代別の発表があるが、国籍の区別は不明である。
 ようやく情報が漏れてきた。
 日本に於ける感染者の60%近くが外国人らしい。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ ←チョー重大な問題じゃね???

511名無しさん@1周年2020/04/13(月) 10:29:16.07ID:elXOX5dh0
>>459
1951年にBCG接種が義務化されたとき
当時は40万人ほどの大きな勢力だった
朝鮮総連の在日が接種義務に反対して、
拒否し、子供に受けさせて無いからね。
当時は総連強かった。
今の30歳代以上の在日は未接種だと思う。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:59:55.21ID:c5XfIfTD0
>>134
傲慢やら思い上がり、やら感情論で反論されても困る。
この病気に対して院内感染を完全に防ぐ手段は現在もなく、少なくとも3月の時点ではなかった。
あの時期、かなりの病院が患者を徹底的に断っていた。永寿は良くも悪くも大病院の下請けの規模、医療レベルの病院として、それらの患者も受け入れていた。

院内感染がどうしても許せないというのなら、あなたが病院にくることさえ不可能、許されない、というロジックがなんでわからないんだろう。

美談にするな、といった話があるが、一般大衆向けだから仕方ないでしょう。原因や改善点、反省は国や自治体が大いに介入してるし、現場には実際に生かされてるから心配されなくても。後出しジャンケンで責めるなと言っている。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:05:17.28ID:c5XfIfTD0
院内感染を発生源からの1次感染と定義するなら、これからも院内感染は出続ける。
永寿の頃と違うのは、教訓を生かした徹底的な感染予防策と、濃淡はあれすべての患者がコロナ患者だという前提で患者や医療者の機会や労力の犠牲の下に動けていること、PCR検査のアクセスがよく、大規模なクラスターにはなりにくいこと
がある。
ただ、絶対にゼロにはならない。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:08:36.25ID:p3Y2ABqx0
さっき、期日前投票をしてきた。
小池じゃなくて、小〇にした。
頭がいい奴には弱いおれ。w
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:16:44.38ID:1lFjTZFx0
>>148
先に感情論を垂れ流してきたからそういってるのにそれを棚上げされても困る
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:19:18.97ID:n2aq4MHu0
>>135
そっか〜。
「うち」で話をしたら間抜けなのね。
それ、どこかの宗教の類ですか?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:19:49.03ID:c5XfIfTD0
>>152
院内感染がどうしても許せないというのなら、あなたが病院にくることさえ不可能、許されない、というロジックがなんでわからないんだろう。
わからないのなら、病院に来るな、と言っている。
感情論でも何でもなく、非常に単純で飛躍のないロジック
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:22:18.53ID:1lFjTZFx0
「コロナ対応で頑張ったのは公立だー」
これを主張すればするほど、
公立病院で働く医療従事者、すなわち公務員たる医師看護師やそれ運用する公務員に、
同僚たる役所の公務員が
自画自賛を市民にあおってた滑稽さが露呈するよね
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:23:24.73ID:WTUxdmDY0
>>154
「しかたなかったんだー」
医療従事者身内の話にしておいてよ。
患者や市民には関係ないから
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:24:20.41ID:c5XfIfTD0
>>154
あなたもね、具合が悪かったら病院くるでしょ、ただね、その時にコロナウイルスを医者や病院の施設内に接触感染でうつすことになるのね、感染対策を頑張ってもそこから患者や医療者にうつすリスクはゼロにはならないし、すべての病室を個室管理にする、というのは現実的でないから、可能なことを可能な限りやるしかないのね、それでも院内感染のリスクは残るから、院内感染が起きることを許せないなら、だれも病院に来れないですよ、それでもいいんでしょうか、そういうわけにはいかないですよね、だから、ある程度のリスクは許容せざるを得ないし、実際に今後も起こると思いますけど、それを責めないでくださいね、って丁寧に書けば感情論でないと理解できるのかな。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:24:21.12ID:sLyR1HhI0
山下達郎の元カノで初期のほとんどの歌詞も書いてる
吉田美奈子も廃業しろと大激怒中
https://twitter.com/Bells1info/status/1278344597962289152
>今日ニュースで、永寿総合病院院長の言い訳感満載とも思える記者会見の模様が流れた。
>この病院の医療従事者と患者の214人がずさんな管理により感染し、43人もの方々が亡くなられた。
>責任を取って、即刻廃業してください‼
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:29:14.87ID:c5XfIfTD0
>>156
しかたなかったし、実際に今後も可能な限り頑張っても起きると思うけど、しかたないんです。
患者や市民はそれを理解するしかない。当事者には関係ない、死んじゃったじゃないか、というのがまさしく感情論。
文句は、神様か中国あたりに言ってください。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:58:24.89ID:5lcwQJTD0
ここはもともと抵抗力なんてほとんどない
重症患者ばかりでないっけ
慶応大の関係先だよね。
コロナに入られたらひとたまりもないようなとこ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:06:52.05ID:KjHuSqON0
病棟、診療科などの分割、隔離がうまく行かなかったみたいな話だったな。
多くの職員看護士が複数の病棟などを頻繁に行き来していた。

対策手探りのなか、しかたがないとは言え、早めに思い切った手を打てなかったのは失策だろうな。
リネン室や、食い物供給ラインが構造的にきついとかあったら、なんともならないけど。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:40:22.39ID:9+dMQ4OW0
>>22

都しゆせきか国家主席の責任だわ。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:45:20.14ID:p788+Blt0
>>160
大学病院で手術して転院とかだから意外と普通な人が多い。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:15:12.53ID:W50apTUI0
>>109
いや、別に言うてもええやん
俺は読みたい。お前は読みたくないなら読まなければいい。
それと責任問題とは別の話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況