X



【時事通信】中国企業、香港重複上場を加速 米締め出しの動きが後押し [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/07/05(日) 07:19:34.58ID:rWezK74o9
7/5(日) 7:09
時事通信
 
 【北京時事】香港国家安全維持法の施行に米国が態度を硬化させる中、米市場に上場する中国企業が香港市場に重複上場する動きが加速している。

 米市場からの締め出しを狙うトランプ政権の強硬姿勢が中国企業の「回帰」を後押しし、金融センターとしての香港の地盤沈下を食い止めている形だ。

 米国は米上場の中国企業が会計検査や情報開示に消極的なことを問題視しており、監査や検査を拒否した企業の上場廃止を含む規制強化に踏み出した。新興株式市場を運営するナスダックは、不正会計が発覚した中国カフェチェーン大手ラッキンコーヒーに対し、5月以降2度にわたり上場廃止を通告した。

 こうした中、先月にはナスダックに上場する中国インターネットサービス大手の網易、ネット通販大手の京東集団(JDドットコム)が相次いで香港証券取引所に重複上場。中国経済紙によると、検索サイト大手の百度(バイドゥ)などの名前も取り沙汰されている。米市場から締め出された場合に備えたいとの思惑がうかがえる。

 受け入れ側となる香港も対策を進めてきた。香港証取は中国電子商取引最大手の阿里巴巴(アリババ)集団の上場を取り逃がした反省から、上場基準を緩和。いったんは上場先にニューヨーク証取を選んだアリババも昨年11月、香港に重複上場した。

 香港市場では、国家安全維持法が施行された6月30日からの上昇率が約4%に達した。相次ぐ重複上場の効果もあり、足元では市場に混乱は見られない。ただ米国の強硬姿勢に対する警戒感は根強く、先行きの不透明感は拭えない。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200705-00000004-jij-cn
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:26:26.46ID:h8vSaqn60
>>296
それは五年も前にまだパンダハガーオバマ政権のときに
何度もキンペーさんに米国が提案したけど思い切りキンペーさんに蹴られた
二度と中国がTPPに入る目はないな

という訳でTPPにいち早く加盟したベトナムにどんどん中国企業が移転してる、つまり中国を見捨てて脱出してる訳だよ
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:28:00.64ID:nLjDv44z0
>>298
ファーウェイ への半導体販売や半導体装置の販売が規制されたから、規制前に必死で在庫買い漁ってたけど、在庫無くなったらもう作れないよ。
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:28:33.13ID:RptkOop30
>>298 なら、ファーウェイ大発展だし、それでいいじゃない

しかしファーウェイのトップはかなり苦境にあると
珍しく自ら心情を吐露してたけどね

ところで中国政府の計画としては
ファーウェイがちょっと便利な廉価スマホのメーカーであっては困るんだよ
国費まで使って国策で育てたのは
ファーウェイが先進国各国で、5G導入の主力を担って欲しかったから
しかしそれが為されてないので、苦しんでもいるのだろうね  
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:28:37.10ID:+EZTm7nh0
>>297
中国は毎月ドルが増えてるのにどうやったらドル不足になるんだ?
現実的にありえない事を妄想しても仕方ない。

中国の外貨準備高、5月は3兆1017億ドル−102億ドル増

>>303
最近、李国強がTPPに加盟するとか言ってなかったか?
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:30:13.53ID:+EZTm7nh0
>>300
アメリカも中国とはディールしてるだけだぞ
国交断絶なんて1ミリも考えてない

トランプなんて習近平に11月の大統領選挙を応援するよう要請してるの見れば分かるだろ
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:32:01.50ID:RptkOop30
>>306 だから、米ドルから切り離されれば
それまでに貯めた外貨でしか、もう国家としての余命の保証はなくなるのだよ

米ドルから切り離されても、貿易などで米ドルが入ってくると思い込んでるのは
どういう脳構造をしているのだ?

米ドルから切り離すとは、もう中国の米ドル獲得が不可能になるということだ
そして実質的には輸入、もっと正確には輸出入も結局不可能になるんだよ
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:32:45.25ID:D42OLTML0
香港製造のカルビーポテトチップと出前一丁は深圳在住時に日本を感じられる食べ物だった
香港進出してる日本企業、決断迫られてるな
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:33:30.99ID:+EZTm7nh0
>>308
アメリカが中国と交易辞めたら大量のアメリカ企業が倒産するだけだろ
自爆するようなもんだ
職を失ったアメリカ人から猛反発食らうだけだろ
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:34:57.98ID:y4p5fFft0
>>306
何度も言っているように外貨準備は急激な為替変動や自国の通貨をいつでも外貨と交換できると言う裏付けとして準備されているのであって、民間企業が貿易で儲けた米ドルなんかは関係ない。

通貨を発行する国として、流動性の高い外貨準備がどれだけあるかが重要。

ファーウェイ が貿易で儲けたドルがあって、それが元の価値の裏付けに使える訳がないだろ。

米国債や、その他の新興国への貸付金がほとんどを占めているからな有事の際にドルにすぐに換金できない。

韓国が通貨危機に陥った時と同じ構図だよ。
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:35:04.98ID:h8vSaqn60
>>298
まだ2019年の前半には制裁されてないのと
海外で売れない大量在庫のスマホを中国国内で思い切り売りまくったお陰だよ
2020年は伸び率ゼロらしいぞ

そもそも中国企業の決算なんて不明朗で信用できないし
政府の一部門に等しいファーウェイなら政府契約でなんぼでも操作できるからな
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:36:48.46ID:u1iH9c330
>>268
ないないwww
1989年の天安門事件後の経済制裁下でも外貨準備高は増え続けていた。
ここ10年リーマンショック後でも1.5倍に増えている。
中国の外貨準備高は今後も増え続けるよ。

外貨準備ならここ10年間完全に停滞しているどっかの島国
の心配した方がいいぞwwその国はな、デフレ時代でも貿易黒字
続きだったのにここ10年間で万年貿易赤字状態が続き3年しか
黒字が無くて製造業が弱体化して爆買いとやらで必死に隣国に
媚びて外貨獲得を目指しているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:37:02.04ID:+EZTm7nh0
>>312
中国が100兆円保有してる米国債売れば済む話だろ
何で米国債は売れないと思ってるんだ?
FRBが量的緩和で買い取るだけだぞ
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:38:27.14ID:y4p5fFft0
>>315
外貨準備のうち流動性の高いキャッシュ等がいくらあるかは中国は開示してない。
つまり、開示できない。すぐに使える金がないとバレるから。

普通の国では外貨準備と計算しないもので外貨準備としている。

外貨準備が、十分なら外貨の取引に制限をかけたりしない。香港ドルのようにね。
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:38:44.49ID:+EZTm7nh0
>>313
そうなる時は国交断絶する時だな
現実味がない事言っても仕方ない
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:39:13.00ID:y4p5fFft0
>>312
制裁対象でドル取引規制したらどうやって外国が米国債を中国から買うんだ?
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:39:36.46ID:h8vSaqn60
>>315
そもそもキンペーさんの公式統計ですら中国の外貨準備は減ってるんだが

五毛らしい妄想レスだね
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:40:35.15ID:isTybtrb0
>>315
パヨクのおぢいちゃん、しほんしゅうしってしってる?ww
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:41:48.08ID:oOn1B4Ze0
>>315 だから米ドルから切り離されたら、その外貨米ドルそのものが入って来なくなるんだよ
天安門を何か過大視してるようだが、あの時点で米ドル交換停止なんてことにはなってないので
実は別の話となる

政治問題=国際通貨システムの変更
となるかどうかは、時の情勢によるのであって、
通貨システムの方を、変更されてしまえば、それで少なくとも中国経済は終わるのだ
安易な類推で同列に並べるのは、全く無意味 
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:42:31.74ID:+EZTm7nh0
米中対立は日本にとってもマイナスだぞ

特にコロナ後は米国と中国への貿易が減って経常黒字が激減してしまった
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:43:12.98ID:04jxuxTT0
ドルペッグ外せば香港なんて簡単に孤島よ
重複上場なんか何の意味もなさない
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:43:19.67ID:ulRCdt820
>>318
五毛さん認識甘いよ
戦前の日本の政治家ぐらい認識甘い
今は戦前の日本で言えばABC包囲網築かれたぐらいの頃だからな
ヤンキーやくざは徹底的に潰すときは潰すで
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:43:53.46ID:h8vSaqn60
>>323
ファーウェイの決算記事をそのまま書いてるんだけどな

文句あったらファーウェイの会長に言いなって
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:44:57.80ID:j13XGKpU0
ここの五毛さんは、

外貨準備=貿易黒字で増えるドル

と勘違いしてるらしい。

民間企業が保有する資産と政府の外貨準備の区別すらできてない。

そう言えば最近どこかのアジアの国で中央銀行がドルが足りなくなって民間企業たるサムスンに借りたとかニュースになってたな。

そんなのは普通はあり得ない話だ。
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:45:02.14ID:6ojnHaPP0
日本としては現状では米国に追随する以外に道はないが
中国と対立すると日本経済が傾く
かつてなぜ日本は大陸に侵攻したのかと言うと
中国市場が対米戦に必要だったからだ
日本は中国なしでは生きていけない
中国も日本なしでは生きていけない
これは孫文の言葉でもある
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:45:39.43ID:+EZTm7nh0
>>326
アメリカでは失業者が4000万人もいるのにさらに失業者を数千万人増やすような事するかね?
民主主義国家だから国民無視した無茶は出来ないんだぞ
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:46:18.03ID:j13XGKpU0
アメリカの失業者の心配よりも自国の中国本土の失業者を心配すべきじゃないのか?
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:47:12.22ID:lYvzRsP30
100年前の言葉持ちだしてきても・・
中国なしで生きていけないのはドイツとかでしょ
日本もアメリカももちろんダメージは食うが、そこまで致命的にもならんと思う
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:48:29.03ID:oOn1B4Ze0
>>331 米中で世界大戦になって、戦死者を大量に出すよりマシだろう
米中断交で少し干せば、長くとも1年半で干上がって、崩壊する中国
米は冷静に、そっちの断交を選べばよい、世界史的に見るなら、とても短い断交ね
 
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:48:35.43ID:j13XGKpU0
ファーウェイ への規制のせいで台湾のTSMCもファーウェイ 向けにチップを作れなくなったぞ。

規制前に必死で駆け込み需要で買ってた。日本企業からもな。

スマホの主要技術はアメリカ日本だ。部品が入らないと組み立てはできない。

ファーウェイ 製の自社チップも半導体製造装置と半導体材料は日本やアメリカ製だ。ファーウェイ は部品の組み立て屋。
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:49:03.63ID:h8vSaqn60
>>332
ファーウェイ自身が2019年前半は制裁されてないと言ってるんだがなー

幹部の起訴と実際の貿易制裁を混同してるおバカさんかな
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:49:50.85ID:+EZTm7nh0
>>329
いや、中国企業が受け取ったドルは中国国内で元に変える訳だろ
そううなると元が買われドルが売られるから元高になる
元高にならないよう中国政府は元を売ってドルを買う
結局、最終的にドルを誰が持ってるのかと言えば中国政府になる訳だよ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:50:40.07ID:ulRCdt820
>>331
五毛さんよホンマに哀れやわw
そこまで情報統制されとんか?
いつの数字やねんw
毎月第一週の金に発表されるからね
今月は独立記念日やったから木ね
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:50:40.95ID:u1iH9c330
>>338
馬鹿だなww国に起訴されれば普通は顧客なんか
減るんだよwww
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:51:36.74ID:u1iH9c330
都合がいい時だけ中国の言うこと鵜呑みにする
馬鹿が居るとはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:52:51.89ID:dhcdp7Om0
>>339
普通の国際企業は儲けた外貨をわざわざ国内通貨に換金しない。

手数料かかるし、そもそもその企業として外貨の支払いが必要だから外貨のまま保有する。

全然企業の経営のこと知らない?
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:53:59.95ID:h8vSaqn60
>>339
その貴重な政府保有ドル為替を中国政府自身が売って
ドル売り元買いの市場介入してるから
外貨準備が減るんだよ

その原因は中国政府が異常な人民元刷りまくりしてるせいだ

もうこのスレで何回も出てるから復習しときなよ
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:54:01.35ID:dhcdp7Om0
外貨もらったら、それを次の外貨支払いのために取っとくってことだよ普通のグローバル企業なら。
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:54:06.91ID:oOn1B4Ze0
>>339 それ香港ドル経由なんだよ
人民元は香港ドル経由しなくては、米ドル交換が自由にできないからね

だから香港ドルから米ドルを切り離されたら、
そのようにそちらが、為替市場で優位にあると主張する(自称かな?)という
素晴らしい(自称かな?)中国側の、為替市場でのテクニックも
全く使えなくなるんだよ
 
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:55:31.15ID:u1iH9c330
ファーウェイのCFO・孟晩舟がカナダで逮捕されたのは2018年だぞww

アホかよwwwwww
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:57:45.20ID:EK7tNkfN0
中国企業、香港重複上場を
 加
加速する‼
 す
 る
 ‼
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:57:56.69ID:zzPQSAyW0
まぁ、アメリカの負けだし民主主義の負けだよ
中国包囲網じゃなくてアメリカ包囲網が出来るのが現実

国家安全法関連ですら支持派が53国で批判派が27国
米中どっちにつくかと問われた場合、米国支持派は一桁まで落ちるだろう
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:58:05.79ID:NK1CHavn0
>>330

【時事通信】仏は植民地支配の謝罪を アルジェリア大統領が表明 [爆笑ゴリラ★]
269 :不要不急の名無しさん[]:2020/07/05(日) 19:38:42.59 ID:6ojnHaPP0
明治以降から戦争に負ける前までの
日本は白人の猿真似をした
アメリカはご丁寧にもレイプオブ南京と言う本まで
出版してくださったが、アジアやアフリカを襲ったのは
白人ではないか


275不要不急の名無しさん2020/07/05(日) 19:47:35.84ID:NK1CHavn0>>282
> >269
そうだね、日本でいう特亜系帰化人だね

>『ザ・レイプ・オブ・南京』(ザレイプオブなんきん、
>原題:The Rape of Nanking: The Forgotten Holocaust of World War II)は、
>中国系アメリカ人作家アイリス・チャンが著した南京事件(南京大虐殺)に関する著作。
>原著は1997年に発刊され、いくつかの言語に翻訳された。

いつもどこかで成り済まし、キムチ悪い
3千万人から4千万に増えて盛り過ぎ突っ込まれて減ったんだっけ?
文化だい革命他の虐殺を日本軍のせいに責任転嫁したデマだった

日本人に白人を恨ませたいんじゃないよね?
やりたいのは日米離間工作だよね、知ってた
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:58:48.53ID:u1iH9c330
米政府、中国ファーウェイ製5Gスマホを拒否か ベライゾンも販売断念 2018/1/30 16:30
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00459922
米ベライゾン・コミュニケーションズは米政府の圧力を受けて、中国の華為技術
(ファーウェイ・テクノロジーズ)製のスマートフォンを巡り、最新モデル
「メイト10プロ」を含めて米国で販売する計画を全て中止した。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:59:59.82ID:sLSClUvC0
>>344
受け取ったドルを元に変えずどうやって給与や家賃払うんだ?
材料の仕入れ代金はどう支払う?
元に変えないといけない事は少し考えれば分かるだろ
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:00:42.60ID:dY1/GcXj0
安倍ぴょんのインド訪問は無いぴょん
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:01:20.78ID:h8vSaqn60
そもそも香港ドルのドルペッグはモトモト限界だったとの見方もあるんだね

その原因は異常な人民元の刷りまくりで
人民元に引き摺られて香港ドルも常に下落傾向にあり
香港当局が背後で買い支えしてたと見られる

今回ついにイギリス系二銀行へのポンペオ制裁が迫り
香港ドルのドルペッグはもはや維持できないだろね

つまり米国が香港ドルの自由交換を禁止しなくても
とめどない香港ドル安が起きて香港ドルは事実上崩壊する危険が十分ある

いまは中国政府が香港市場を必死で買い支えしてる状況だわな
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:01:30.13ID:dhcdp7Om0
>>354
全額は変えない。
ファーウェイ スマホの大半の部品は外国製。
つまり、スマホを売る前に、スマホの部品を買うためにドルで支払う必要がある。
だから、常に貰ったドルはかなりの比率をそのままドルでキープする。もちろん全額ではない。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:02:14.47ID:sLSClUvC0
お前ら見てるとアメリカは負けるわ
中国に対する有効打がない事が分かるからね

まあ米中対立は日本経済にとってもマイナスだから
そろそろ和解に向けて日本としても動く事を考えた方がいい
中国のTPP加盟が落とし所だろうな
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:05:11.51ID:dhcdp7Om0
>>354
ちなみに中国で、ファーウェイが売ったスマホはそりゃ元で収入が、入るがそのスマホの原価のかなりの部分も外国製の部品だ。つまりドルで払わないといけない。

外国の売上はドルで入っても、それを元に変えて、またドルに換金して部品代は払うなんてことは銀行に手数料をお布施しているようなものだ。
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:06:15.17ID:BvtY6q4z0
>>351
民主主義負け入れたいだけの5毛ハッケーン

アメリカ包囲網ってどこの地球にすんどんねんw
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:07:52.45ID:7YYZcLaU0
>>358
香港ドルが使えないだけでも中国企業も外資企業も中国から逃げ出すよ

人民元どんだけ貯めても人民元大幅安になれば大損だからね
そもそも人民元じゃドル交換を中国政府が認めんし(笑)
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:09:06.85ID:gRtldla30
>>358
日本経済にマイナスでもいいんで、TPPへの参加は認めますぇ〜ん。
一帯一路を頑張ってくだすぁ〜〜いwww
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:10:09.71ID:mtZ8HJm20
馬鹿だな
国際金融都市香港は死んだ
中国企業がアメリカの株式市場から香港市場に帰っていっても、香港市場に金が帰るわけではないだろう
一時的に囃すだろうが、それだけ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:10:14.42ID:BvtY6q4z0
>>358
めちゃくちゃ中共がTPPに加入したいぐらいキャッシュに困っとることは理解できたw
しかしながら、頼みかたが可笑しいw
五毛さんにジャパニーズディールを教えてやろう
ドゲーザだ
まぁドゲーザされてもおまんらとのディールはお断りだがな
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:10:51.64ID:7YYZcLaU0
今でも中国に巨額投資を表明してるのはドイツのフォルクスワーゲングループぐらいのもんだな

パンダと一蓮托生したいメルケルもあと一年で退任
もう味方は非常に少ないねw
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:12:49.99ID:u1iH9c330
強いなー、コロナウィルス蔓延している時期にコレだよ??

https://www.huawei.com/jp/news/jp/2020/hwjp20200421q
中国深?(シンセン)、4月21日】ファーウェイ(中国語表記:華為技術、英語表記:HUAWEI)は
本日、2020年度の第1四半期の業績を発表し、収益が前年同期比1.4% 増加の1,822億人民元
(約2兆8,450億円※)、純利益率は7.3%となったことを明らかにしました。
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:14:13.19ID:5Anb8Fy90
>>310
あれ俺も香港訪れた時によく買って持って帰ってきてるけど、会社は香港だけど製造は広州じゃなかったけ?
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:14:15.43ID:gRtldla30
>>367
ニーチェ「神は死んだ、香港も死んだ、ビートルも死んでしまう!!」
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:15:21.61ID:7YYZcLaU0
五年も前にキンペーさんがオバマTPPを三度も蹴ったのに入る訳が無いなw

中国がTPPに入れない最大の理由は、経済民主化を要求されて
共産党が事実上支配してる巨大企業群を支配できなくなるせいだろね

アリババもファーウェイもバイドゥも事実上国営なんでしょ
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:20:22.39ID:oOn1B4Ze0
>>372 だから買わなきゃいいじゃないか
誰も先導してないのに、買わなくなった日産なんてのもあるしね
単純に新車出さなくて、そりゃ販売落ちるよって、話でもあるのだが
 
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:20:24.84ID:7YYZcLaU0
今回ポンペオが中国企業の米国上場を取り消し表明してるのは
はっきり云えばアリババやバイドゥが中国共産党と一心同体との疑惑があるせいなんだね

つまり、米国上場審査のときに政治的人的結合をウソついて上場してると
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:24:10.78ID:oOn1B4Ze0
>>373 上のレスには多数いるよ
人民元が米ドルから切り離されたらどうなるかを全く分かってない人たち

そうなったとしても米中貿易では、毎年中国が黒字なので
それで外貨としての米ドルは絶対に減らず増えていくばかりなんだそうだ
訳が分からない、米ドルから切り離されたら全世界との輸出入が不可能になるんだけどね
 
0377五毛ですよろしくwww
垢版 |
2020/07/05(日) 21:25:35.46ID:u1iH9c330
2019年の中国の経済成長率が6.1パーセント。
1989年の天安門事件の年が10.2パーセント。
2003年のSARSの年が5.2パーセント。

さて、今年の中国はどれだけ伸びるのだろうか?

バカウヨ「ええーーー!!!!!貿易摩擦とコロナでもこんなに
伸びちゃうのーーー????数字は全部大嘘だーーー!!!」

こうしてバカウヨは延々とデータ捏造論と中国分裂論の妄想にのめりこむのであった、、、、

おい馬鹿ウヨ、元気出せよwwww
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:26:26.69ID:7YYZcLaU0
ちなみに米国証券委員会は中国企業に
中国共産党の人的関与につき回答を要求してるが
全く返事がないらしい

米国議会が香港人権制裁法を発動しなくても
通常監査で上場取り消しなるかも知れんね
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:29:03.40ID:BvtY6q4z0
>>376
前のIDが、彼らに通報されて書き込み禁止にされましたわw
なにげに使いこなしてるところに、同じ5チャンネラーとして親近感が、、、全く湧かんねw
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:29:47.26ID:u1iH9c330
>>378
そして3500社しかない米国の上々企業がより減って、
6000社もある中国の上々企業がどんどん増えるんだねwww
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:30:40.62ID:u1iH9c330
>>380
じゃあ代わりのデータ出せよwww
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:33:47.53ID:BvtY6q4z0
>>383
日本共産党の方でつか?
落ち着け
五毛いなくなって日本人同士でのの知り合うのは不毛だ
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:34:12.03ID:mdRbZbba0
>>382 外貨・外資を含めて回せなくては、中国経済は終わる
本当に何も教えてもらってないのか?
中国基準の数字を出して威張っていても、それが外資・外貨切られて終われば全く無意味
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:34:28.79ID:km4PMCtF0
>>383
中国が採用している統計手法はソビエトから導入したもの。

そのソビエトは崩壊後にGDPは対外発表の半分以下しかないことがわかり、世界各国が驚愕した。

ま、同じシテステムを使ってる中国の数値も誰も信用してないよ。


そもそも、GDP以外のあらゆる指標が悪化してるのにGDPだけ良い数字をキープし続けることなんてない。

李克強さえ指摘してた事実じゃないか。
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:36:31.35ID:BvtY6q4z0
>>387
しかしながら貧困層9億人には驚いたな
人口の半分が中間層になったという話はなんだったのかw
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:37:48.92ID:5jqDyFH40
>>34
シンセン空港できた
便数少ないが直行便ある
隣の広州空港からでもシンセン行ける
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:38:34.47ID:km4PMCtF0
>>388
プーさんに無理な経済成長率を目標として押し付けられそうになって、自分が責任取らされるのが嫌なんで反抗するために不都合な事実をバラしたらしい。
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:38:36.53ID:7YYZcLaU0
>>387
そもそも胡錦濤まではギリギリ信用できても
キンペーさんになってから不自然過ぎるからな

胡錦濤の弟子である李克強もつらい立場だね

李さんは五年ぐらい前に電力統計とか石炭統計のほうが信用できるって
ウッカリ喋っちゃったなw
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:41:12.28ID:sreXIihn0
>>392
習近平 万歳

毛沢東 万歳




虐殺者 万歳
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:41:26.94ID:u1iH9c330
>>388
中国の中間所得層は3億人。
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:42:28.04ID:u1iH9c330
>>386
だからいつ外貨が無くなったんだよ、お前の
脳内妄想で無いならデータだしなよwww
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:44:01.68ID:u1iH9c330
データが無い馬鹿は妄想と屁理屈だけだからなwww

ボッコボコにしてやったインフレ馬鹿とよく似てらwwww
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:44:03.70ID:5Eisnkd50
>>87
表向き民主主義だが、事実上一党独裁。
ただし中国みたいに無茶苦茶なことはしないから、一応信用できる。
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:44:24.71ID:sreXIihn0
>>396
中国人民は、毛沢東に感謝しろ。
文化大革命で1000万人以上を虐殺者したからこそ、
中国は発展できた。


虐殺者・毛沢東こそが、
中国の建国者だ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況