X



【人手不足】介護事業者の倒産、上半期で過去最多 今後さらに深刻化も [ガーディス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/07/07(火) 19:24:01.41ID:0BTfJ4yM9
今年上半期の介護事業者の倒産は58件で過去最多を記録した。東京商工リサーチの新たなレポートで7日に明らかになった。

人手不足の一層の悪化と競争の激化が最大の要因。新型コロナウイルスの流行を主因とするものは1件だけだった。政府や自治体の支援策が一定の効果を発揮したとみられる。

ただ、裁判所が一部の手続きをやむを得ず縮小していたという事情もある。高齢者の利用控えなど厳しい状況は長期化していく見通し。下半期は“コロナ倒産”が一気に増加する恐れがある。倒産まで至らずとも廃業、撤退する事業者が多くなる可能性は高い。

上半期に倒産した事業者をサービス別でみると、「訪問介護(31件)」と「通所・短期入所(18件)」で全体の84.5%を占めていた。残りは「有料老人ホーム」が4件、「その他」が5件。

負債1億円未満は46件で、79.3%が小規模な事業者だった。従業員20人未満のところが91.4%。東京商工リサーチは、「準備不足のスタートアップが倒産するケースも目立った」と報告している。

今後については、「サービス提供力が乏しい小・零細事業者は、さらに厳しい経営を強いられそうだ。コロナ禍が追い打ちをかける格好で体力を消耗したところも多い」と指摘。「今年の倒産は過去最多だった2019年(111件)を上回る懸念が強い」としている。

https://www.joint-kaigo.com/articles/2020-07-07-2.html
https://press.bindcloud.jp/68o6Gus7Q/22biD6Dk43I/images/1abq0GGJgAJ/%E5%80%92%E7%94%A3%E4%BB%B6%E6%95%B0%E3%80%80%E4%B8%8A%E5%8D%8A%E6%9C%9F2020%201300.jpg
東京商工リサーチのレポート
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200707_02.html
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:34:30.71ID:0YHoNJw20
>>338
政府が、ド派手に介護なんか外国人がやる程度の仕事っ発表したからね。
あれじゃ、若い人はやらないわ。
ってか、やらない方が良い。
新卒至上主義の日本で、介護職への就職は、若者の未来の可能性を摘み取ってしまうだけ。
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:35:48.66ID:yVDAQ2Mp0
>>381
何の研修だったか覚えてないけど、働き方改革導入で何が困るか
介護サービス事業所経営者アンケート調査の資料があって、上位に
労基を守らなければならないこととあって驚いた
こんなん堂々といっちゃってすごい業界だよ
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:37:28.93ID:vHFvqKVa0
毎月のように見る話題なんだが…
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:37:32.59ID:OliMjp8Y0
コロナで仕事無いとか言ってる奴は介護やれよ。あと無職ニート引きこもりは強制動員で。親も喜ぶだろう。
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:38:05.41ID:BJGMfBkc0
介護保険やら中間搾取されまくって末端には小銭だけだから
やるわけねえだろ
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:39:10.79ID:QfdTJoug0
介護利権なぁ
やっぱり人は介護状態になる前にとっとと死ぬべきだ
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:39:16.94ID:7ISi+jvi0
>>389
トラック(バス)ドライバーなんかもそうだろ。
有給買い上げで宥めてやったのに待ち時間中の未払い残業手当を弁護士伴って客先へ行きやがった。裏切られた。
なんて話が業界新聞に平然と載る業界。
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:40:03.95ID:MT5XvP2k0
そもそもパソナの企業事務派遣のほうが、介護職員よりも稼げるからなあ
介護職員に応募がゼロは当たり前
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:40:43.59ID:yVDAQ2Mp0
>>393
厳密に調査するとマズイことになるのは国も分かってるからしないんだと思う
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:41:07.39ID:gkH+F7tV0
罰ゲームにしてここで働けなんてみんな逃げ出すに決まってるだろ
同胞に豊かになって欲しくないのか?
どれだけ人を馬鹿にしてんだよゴミ屑日本人は
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:41:28.11ID:K36f46xZ0
コロナで失業した人達を雇えば
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:41:49.10ID:DC1mU+z/0
>>383
チナは?
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:43:34.80ID:MT5XvP2k0
既に書いてあるけど理事長、施設長、事務長ががっぽり取った残りを介護職員に与える給与ですので
実質最低賃金だね、サビ残入れたら。
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:44:57.74ID:Vjk5R4VQ0
土方の俺でもやりたくない仕事だし
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:45:18.55ID:yVDAQ2Mp0
誇りをもって〜とよく言われるけど世間からは392みたいに思われていて
誇りなんて持てるはずが無い
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:45:30.41ID:HHhfCDnl0
>>400
職場の老人に感染させまくって、
施設でのクラスターを発生させたいのか?
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:45:55.06ID:gSrhhPMO0
新卒で介護なんて残り人生すてるようなもんだろ
チャレンジの無いつまらん人生だな
20年後からでも間に合うわ
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:47:24.03ID:MT5XvP2k0
>>400
そもそもコロナ危険MAXなので既存の介護職員が辞めてる

ちなみにお客様(利用者)もデイやショートや小規模多機能では減ってる
外出じたいがコロナ感染になるので当然ではあるが
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:48:33.66ID:ZFFKjPpq0
これ、放り出された老人どーすんの?
後釜を紹介してくれるの?
金で厄介者追い出したつもりの家族はザマーだけど
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:52:21.43ID:/lJBJzFv0
病院も潰れそうだし支援のやり方間違ってるだろ
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:54:12.51ID:HHhfCDnl0
>>410
高齢者3600万人もの需要があるのに倒産とかドンだけコロナで経営難になっているんだ?
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:54:38.75ID:xhj22t5B0
>>394
問題はそこなんだよな。

福祉関係の経営者にDQNが多すぎるんだよ。

マジで。
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:55:46.51ID:vHFvqKVa0
>>408
場所によるんでは?
都心部では減ってるというか…
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:55:52.40ID:MT5XvP2k0
デイの利用者が減った分、居宅介護は増えてるはずだが
実際には居宅ヘルパーがコロナを媒介する可能性ありと嫌がる家族が多いね

ケアマネジャーや福祉用具すらできるだけ家庭に行かないようにしてる
デイと居宅介護は相当な打撃でもっと倒産するよ
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:59:05.00ID:hdLy/2750
>>406
弟が千葉大出て大きい介護所に就職したがアラサーで年収600万だぞ
すでに管理者として働いている
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:59:13.13ID:bYXKH+Ef0
もともと医療や福祉の現場にいた人が立ち上げたところは
小規模でアパート借りてやってるとこでも結構まとも
良くわからん会社や団体がやってるところは器がでかくても中が糞
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:03:07.17ID:MT5XvP2k0
>>415
大きい介護所って大きな社福法人とか社協とか事業団かな
30歳で600は滅多にないよ
ケアマネ持ってても450いくかどうかだね
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:04:06.93ID:yVDAQ2Mp0
現場介護職、入浴介助がなければ嫌いじゃないんだけどな
イベントも結構好きだし。
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:05:34.82ID:MT5XvP2k0
入浴介助だけ派遣導入って施設も結構あるね
腰をこわすから低賃金じゃやってられん
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:12:17.09ID:uvH/Bny90
無駄に寿命が延びたツケ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:12:43.80ID:yVDAQ2Mp0
高給じゃなくてもいいからボチボチ楽しくやれればいいんだけど
中々そうはいかない
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:14:37.09ID:q+ee/3AR0
氷河期クズどもは介護や建築、警備に就職しろよ、ゴミ屑が!
正社員たくさん募集しとるぞ、選り好みして職がないとか同情の余地無しの自業自得
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:15:28.61ID:GTEWA2cZ0
人生はシーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!

寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で・・「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:16:04.18ID:GjMQ/LDj0
低賃金・長時間奴隷重労働させてるからそうなる
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:16:07.98ID:GTEWA2cZ0
私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww

タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!

★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」ねwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwwwwww
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:17:35.62ID:O/+UQe0c0
>>1
>「準備不足のスタートアップが倒産するケースも目立った」と報告している。

これが色々物語ってる気はする
立て逃げもいそう
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:18:50.08ID:HHhfCDnl0
>>423
今や建築は建設工事が止まっているし、
介護も倒産するほど資金が無いし、
警備も全国のイベント中止ばかりでろくに仕事が無いだろうが
マジで11年前を思い出す
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:19:35.42ID:k2Fk5h/60
>>72
>事実上おばちゃんしか働けないような職場だしな

それそれ。男にまず無理だし、若い女の子がやるはずがねえわ。
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:19:35.65ID:MT5XvP2k0
そもそも介護職ではぎりぎり生きていけるかどうかの賃金
しかも体を壊すので、中期的に見れば大抵大損だね

人手不足を嘆くならばこの賃金で公務員にやらせてみてはどうか
3日で辞めるわな
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:19:52.98ID:O/+UQe0c0
>>390
それこそ夜の街のノウハウを入れたらいいのにな
麻雀とかスナックもどきを開設してるホームはあったはず
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:21:58.41ID:MT5XvP2k0
>>431
レクの時間をカラオケやマージャンにするんだろうね
まあそれで元気ならそれもあり
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:22:56.37ID:yVDAQ2Mp0
特養は若い女の子多かったからイベント、祭りを楽しみにしていた
入れ替わり激しいけど。
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:24:16.87ID:q+ee/3AR0
>>428
言い訳ばかりするな
施設警備や交通警備とかあるし、清掃、介護、配送たくさんある
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:24:43.93ID:mJHCPO830
>>423
この状況下で建築とかなんで口から出てくるんだ?
どんな引きこもった生活してても、最低限ネットでもやってりゃ世の中の動きとして目に飛び込んでくると思うんだが
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:25:22.22ID:MT5XvP2k0
ここまで応募が無ければ賃金を上げるか外国人を呼ぶかの2択で
絶対に賃金を上げない経営者と厚労省だから外国人を呼べと言ってる

でもコロナでそもそも飛行機がほぼ飛んでない
もう詰みだね
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:27:03.26ID:umz3s0rb0
仕方ないね
コロナにかかったら首なんだから
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:27:37.10ID:yVDAQ2Mp0
>>437
人員配置基準を緩める手が残ってる
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:27:37.25ID:djzgthQL0
>>437
日本に石油でも湧けばなあw
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:31:53.23ID:gQRj/R0l0
>>442
死ね公務員
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:31:59.36ID:MT5XvP2k0
>>442
案外それが解決策だろね

非人道的レベルの低賃金業種は
どんどん人手不足倒産したほうがいいのかも
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:32:27.23ID:HHhfCDnl0
>>435
今やテレワークばかりなのに施設警備とは?
今や車の売り上げと交通事故が減少しているのに交通警備とは?
テレワークばかりで誰もいないのに清掃とは?
今やデイケアが出来ない上に倒産ばかりなのに介護とは?
今や失業者と貧しい人ばかりが増えて注文が減っているのに配送とは?
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:33:48.65ID://3cgcoI0
>>435
IT土方が慢性的な人手不足
残業は月40時間、年収は450から850くらい
常に新しい勉強をやり続けられるなら就職可能
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:34:34.32ID:HHhfCDnl0
>>440
日本では石炭を採掘して、
その石炭から石油を精製すれば良いだろうが
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:48:42.23ID:MT5XvP2k0
外国人を介護士にって言ってもそもそもコロナで入国できないからな

日本人職員が低賃金とコロナ危険に耐えかねて辞めてる現状を直視しよう

賃上げ及びコロナ危険手当の恒常化をするか
そうでなければ倒産を覚悟すべきだね
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:50:34.77ID:HHhfCDnl0
>>449
それでは日本の老人を外国に送って、
そこで外国人に介護されれば良いのではないか?
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:51:50.08ID:18JippBl0
介護とか年収1000万円もらわんと
やってられんだろ。
他人の老人のウンコ拾うならまだしも
ゲリ便処理とかまじで無理だわ。
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:52:42.54ID:GsiJRh340
福祉社会保障大国スウェーデン方式を採用
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:55:09.85ID:SNn7Whgq0
俺はグループホームで年収200万円ボーナス込みだけど
全然不満はないな

実家暮らしだからこのまま実家相続するし老後の貯金もしっかりできる
介護業界で働いて結婚や子育てやその後の老後の現実を毎日見てるはずの人が
結婚したいって思う気持ちが理解できない
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:18:20.23ID:SNn7Whgq0
介護で一番きついのは排泄処理でもなければ認知症の対応もでもないわ
介護の前は販売業やってたけど頭のおかしいクレーマーの対応や
アホみたいなノルマの方が100倍きつかった

介護で一番きついのは施設にぶち込まれて死んでいく利用者様を見るのと
結婚して必死に子育てした人生の末路を毎日見なくちゃいけないことだな
あと子供がいたり兄弟がいた場合の肉親なんていない方がいいまである醜さ

これを毎日見るから結婚や子育てになんの魅力も感じなくなるってのがつらい
その代わり自由に体が動いて頭が働く日々を精一杯楽しもうって教訓にもなるし
老後の貯金と健康な足腰の重要さと、あと歯をちゃんと磨こうって思わせてくれるのがいい
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:20:17.12ID:MT5XvP2k0
NHKTVでデンマークの介護を絶賛してたけど
デンマークなど北欧だと
医師または看護師がケアプラン作成する仕組みでしかも無駄な介護は一切しない

立位で洗濯できる人が介護士に洗濯をお願いしたら即座にハッキリ拒絶される様子をTVでは放映してたね
つまり無駄な介護を一切しないから効率的に業務を進めることができ介護士の待遇も安定する
更に言うと無駄な延命もしない

日本も北欧に学ぶべきだが、厚労省はこういう北欧の厳しい側面には全く学習しないw
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:23:17.40ID:SNn7Whgq0
>>455
日本の介護は利用者様の心のケアを重点にしてるからな
おまけに医師の都合で延命重視だし
ほとんどの家族は心肺マッサージとかの延命処置は望まないって契約時に記入してるけど
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:25:29.37ID:CN1YYlfC0
バイトで週2だけ介護やってるけど、なんかコロナで国から5万もらえるらしい、介護職
介護でコロナ感染者と接触があった人は20万だって
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:29:16.17ID:MT5XvP2k0
>>456
心のケアは時間があれば楽しい面もあるね
だけど今の介護保険では単に超多忙な介護士が自分の心身を削って利用者の心に寄り添ってる状態だわね

厚労省の綺麗事の皺寄せは常に介護士がかぶって貧困に苦しむという本当にヘンテコな現状だよ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:32:31.54ID:SNn7Whgq0
>>457
介護の場合はデイとかじゃなければ感染の心配は仕事ではないけど
逆に自分が外でコロナに感染して職場に絶対に持ち込めないので
自粛が解禁されようが休日も自粛しなくちゃいけない仕事ではあるね
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:34:08.64ID:SNn7Whgq0
>>458
現状つらいのはもっと利用者様にレクとかなんか日々の生活に楽しみを感じてほしいけど
人手がいなくて飯を食べてテレビをみて寝るだけの生活になってしまってるのがつらいわ
それでも紙風船バレーとかしたりはするけど、コロナの影響で外出支援もできないから
かわいそう
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:34:15.31ID:XA2yWfz70
>>16
あほか。仕事で金貰えるからだろ。
清掃のバイトは金貰えるからせっせこやるが、自分の部屋の掃除なんかろくにしないだろ。
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:34:16.25ID:MT5XvP2k0
>>457
それもオカシイので現場ではスゴイ批判されてるんだね

つまり感染危険に細心の注意を払ってコロナ感染ゼロを達成すると
コロナ感染を出した施設の4分の1になるわけでオカシイと言われてる

むしろコロナゼロのほうが給付が多くても良いぐらいだわ
厚労省は本当に現場の苦労を知らないよ
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:35:29.11ID:GsiJRh340
労働力も資源もない北欧の基本生活は自助努力とDIY
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:37:25.87ID:GsiJRh340
高齢者の肉体労働者を増やせば平均寿命も低下して潜在的認知症患者は減少する
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:37:33.88ID:SNn7Whgq0
>>462
兵庫県の知事なんて
介護施設はコロナ関係ないから国から支給される5万円は
全部俺が止めて 兵庫県内の介護職員には配らないとか言ってるぞ

マジで兵庫県の介護職員さんかわいそうだわ
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:40:28.12ID:SNn7Whgq0
>>466
さっきも知事なのにTwitterかなんかで
コロナの元凶は都内だろとかツイートしてすぐにツイート消したりと
もともと兵庫の知事は県民からはアホ扱いされてるような

アホなことやるし発言するけどそれでも空気扱いらしい
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:41:41.68ID:MT5XvP2k0
>>460
今の配置基準と介護保険収入ではそれが限界だよな
俺も利用者さんと会話したい方だからツライわ
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:41:58.87ID:CN1YYlfC0
>>460
自立支援をまじめにやるとそっちの方が手間だから職員がやってしまう、てのはあるわな
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:50:13.60ID:MT5XvP2k0
介護の倒産ってもっと増えるんだけど
誰も政治家も役人も気にしてないようだ

訪問介護なんてヘルパーのほうが高齢者で
もうすぐ大量に高齢で引退するが新規応募が非常に少ない
既に崩壊まで秒読みだよ
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:01:59.10ID:SNn7Whgq0
実務経験+介護福祉士とPCスキルというにはおこがましいほどの
当たり前のエクセルやワードの知識と免許があればこっちは仕事には困らないから
倒産してもいいけど、結局それで行き場所がなくなった利用者様とその家族が
困るどころか人生大変なことになるのがね
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:07:10.33ID:4LwZWlvT0
なんで
経営者が搾取してると言うガゼが出回ってるんだよ
搾取してるのは
国や県や病院の直営店な
そいつらが民間のホームから搾取してる
介護報酬がレベル1からレベル5まであって
一番報酬が高いレベル5を国や県や病院の直営店が持って行ってしまうからな
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:11:29.89ID:4LwZWlvT0
0011 不要不急の名無しさん 2020/07/07 19:30:13
一番動いている労働者から搾取しすぎだろ
話は聞いてるぞ
勝手に給料体系変えるわ労働者へのマスクを配布より自社サイトでマスクを一般販売するわ
メチャクチャだろ
国から補助金ガッポリ懐にいれてんじゃねーよ

民間のホームは国から補助金なんて
出ねーよカス
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:13:33.42ID:4LwZWlvT0
0042 不要不急の名無しさん 2020/07/07 19:46:47
実は経営層はかなり甘い汁を吸っていて現場からの搾取が酷いらしい
もう壊れるだけ壊れた方がいいんじゃないか老人減らしにもなるし

甘い汁吸ってんのは
国や県や病院の直営店だけなカス
国から補助金たくさん出る
民事のホームには補助金なんて出ない
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:14:50.48ID:Z5ESSDV80
こんなの自己責任だよ。
金出さない、職場環境劣悪なんだから誰も働きたくないよ。
努力が足りない。
甘えるな!!
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:19:06.06ID:4LwZWlvT0
>>475
またキチガイ参上かよ
文句は
100人受け入れ可能で
100人全員介護報酬レベル1だったら
必ず大赤字になるシステムにした
国に言えやカス
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:22:37.65ID:Z5ESSDV80
>>476
言い訳するな!!
どうせそれやってもまた次から次へと色々要求して不平不満と自己弁護に
明け暮れるだろ。
甘えるな!!!!
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:25:10.62ID:zOdN68+r0
>なんで
>経営者が搾取してると言うガゼ
公務員が酒飲みながら介護スレにどんなこと書くか考えればわかる
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:26:17.97ID:AEY3zw/b0
皆が嫌がる仕事には高い報酬を与えないとやらないだろ
看護師もそうだったしな
介護士も看護師並みに給料上げないと人手不足は続くだろうよ
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:29:02.12ID:QfdTJoug0
介護士に合わせて老人減らしていくのがベター
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:33:59.63ID:yH62r6mh0
嫌がる仕事なら飲食も土方もな
看護師は大学相当の学校出てかつ国家資格の受験資格をえるから選ばれた人間しかなれないから給料は高め
介護を嫌がるのは休み少ない給料やすい底辺しかいないからイジメが横行の労働環境
イヤなら辞めなさい
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:52:59.87ID:aiuKViaR0
れいわの誰だかの命の選別は必要。事業所や施設がなくなれば家で家族が看るか、家にいさせてネグレクトしかないだろ。働き盛りの今からって年代で退職して家介護無収入。
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 05:24:58.36ID:L9i7OvE50
人がやりたがらない仕事やできる人が少ない仕事は給料が上がる
それが需要と供給が支配する市場経済の原理

でもこの業種は税金産業なので上がらない
同じ税金産業からの配分の問題だから医者からこっちにうつせばいいな
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 05:31:19.60ID:fQxKGLqV0
>>486
40代50代からでもやれる仕事ってそれだけで需要があるから何とかなっている
仕事需要を生み出している、それがなくなったら価値が無い
若い奴等は給料ほしいなら転職するべき、こんな楽なルーチンワークで高い給料なんて貰えるわけない
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:31:00.87ID:MT5XvP2k0
介護保険を廃止すれば利用者は半分になるが介護士の待遇は上がるよ

今は介護報酬が保険点数により不当に安いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況