X



【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/07/08(水) 11:25:23.90ID:bCarG+3R9
https://article.yahoo.co.jp/detail/fe9d75d516b9fdd4f85314dd7f44b129c3f6c8ee

はてな匿名ダイアリーに7月上旬、「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」というエントリがあった。
投稿者は年齢や職業について書いていないが、昭和を「終身雇用で安定した地位」「誰でもマイホームと家族が持てた」「努力しなくても商品が売れる市場環境」などと讃えたほか、
「夕方には帰宅して、家族みんなでテレビ見ながら晩ごはん」
「普通に働いていれば、それだけでよかった」
などとやけに羨ましがっていた。
「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」
昭和というと戦時中を含めて64年まであるが、投稿者が指すのはおそらく日本の景気が良かった時代だろう。
1955〜73年(昭和30〜48年)の高度経済成長期、平成の初頭まで続いた安定期やバブル期をイメージしているのではないだろうか。
確かにサザエさん一家のように団らんのイメージがあるし、昭和生まれの筆者は子どもの頃はみんなで同じテレビやヒット曲で盛り上がったことを思い出す。
父親は働いてさえいれば「家事をしない」なんて文句は言われなかった。しかし、本当にそんなに良いことばかりだろうか。
この投稿には500近いブックマークがつき、注目を集めた。目立ったのは、多くの否定的な意見だ。
「週休2日制じゃないけど大丈夫?」
「インターネットは無いし、エアコンだって無い。トイレの水洗化は地域による。会社ではセクハラや暴力もあり。みたいなのがいいのかなあ」
「うちの父親『裸踊りさせられた』とか言ってて俺にはサラリーマン無理かもとずっと思ってた」
などの声ほか、昭和は禁煙ゾーンもなく、仕事のすべてがアナログだったと思い返す人も。
「パワハラされても泣き寝入りが普通で週末に接待ゴルフしないと仕事がもらえない会社になじめるのなら、どうぞ」などの辛辣なツッコミも多い。
当時はパワハラ、セクハラという言葉はそもそも存在せず、問題意識すらなかった時代だ。残業時間も今より多く、過酷な労働環境だった、という指摘する人が多い。
このほかにも「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」「男女の役割分担で変な軋轢がないとか思ってんの男の方だけ」などと投稿者は男性にとって、都合の良い昭和に幻想を抱き過ぎという指摘が相次いだ。

昭和を支えたのはサラリーマンたちの過重労働?

一方、少数派ながら「気持ちはわかる」という人もいたように、終身雇用が魅力的に映るのも理解できる。
特に、最近は新型コロナウイルスの影響で非正規社員だけでなく、正社員までもが人員整理の対象になり得る景気の低迷が続いている。「昔は良かった」と感じてしまう瞬間があってもおかしくない。
しかし、70年代後半から80年代前半の日本では、好景気の一方で「過労死」が労災として認められるほど、働きすぎが原因の心疾患、脳疾患による死者数が増加した。
ジャーナリストの竹信三恵子氏の著書『家事労働ハラスメント』(岩波新書)によると、 この頃はまだまだ女性が家庭と仕事を両立することは難しかったため、
『夫の稼ぎに依存せざるを得ない女性はいっこうに減らず、その結果、世帯賃金を稼ぐことを迫られた男性たちは長時間労働を受け入れ、1980年代以降、過労死が相次いだ』
とある。
背景には、投稿者が憧れを抱いている「終身雇用」「帰属意識」も一因としてあるだろう。会社は定年まで面倒を見る代わりに、長期間の滅私奉公を強いてきた。
好景気の昭和は、家事労働に押し込められた女性と、倒れるまで働き続けた男性で支えていたとも言える。
もちろん「ものは言いよう」だ。令和の今を含め、どの時代にも良いことも悪いこともある。投稿者が昭和を羨ましくて思うのは、現在がつらいからに他ならないだろう。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594170811/
1が建った時刻:2020/07/08(水) 10:13:31.28
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:26:05.36ID:0GOT1ZCZ0
昭和のセクハラって凄かったの?
お尻やおっぱい触りまくり?
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:26:20.09ID:zLusyEXS0
電話とるのすら嫌とか言ってるコミュ障がやってけるわけねーだろwww
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:26:21.23ID:KGMDRduR0
地味にTwitter界隈ではこちらも炎上

小野寺まさる@onoderamasaru
「中国のTiktokは危険だが桜井氏がTiktok推しても問題なし」との主張は
「日本の原発は危険だが韓国のは安全」…に酷似している。

おかしいものはおかしい…ただそれだけだ。
桜井氏が「うっかりしてTiktokをしてしまいました。
アンインストールして下さい。すいませんでした」と言えば済む話では?


【アプリ】iOS 14でバッチリ可視化、TikTokが「他アプリで入力中のテキスト」を逐一読み取る様子【やじうまWatch】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1593150688/

インドに続きアメリカも「TikTok」含む中国アプリの禁止検討 ネット「日本でもやりましょう」「最初から使ってない [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1594114023/
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:26:40.51ID:TM0UKut60
ヤラセロ┃〒
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:26:41.77ID:iXMv3gQH0
チョッコラチョイト パーにはなりゃしねぇ〜♪
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:26:43.31ID:Adcux9Z/0
これだけ情報集めて独立しやすい時代に嘘だろww
昭和とか搾取されてても気づかんだろww
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:27:02.10ID:achOWa2q0
これって思い出補正世代=昭和50年生まれの準ゆとり世代が書いた記事だろう。
そういう記事にマジレスしたくないけど
昭和時代はずっとインフレ社会で
バブル崩壊から平成が始まり令和現在までずっとデフレだったということだけは間違いない。
インフレ時代の方が労働者は気楽だったというのも間違いない。

そもそもサラリーマンの広義というか
昔は社会保険料が安くてそこらのスナックのホステスのような職業の人たちまで
厚生年金に加入=ホステスですらボーナス貰って働いてた人だらけだった訳だし。

今のホステスとして働く女性でボーナスなんて貰ったことのある女なんていないだろう?w
厚生年金に加入していたからボーナスが出ていたのではなく
正しくはインフレでどこの会社も好景気だったから非正規労働者であっても
ボーナスが支給されていたというのが本当にことかな。


そして非正規労働者差別が始まる原因となったのは厚生年金に国庫投入するようになったのがきっかけであり
弱小のホステスが勤める個人零細企業は社会保険料を支払うのが困難になっていき
現在のスナックなどは100%厚生年金未加入事業所となり
差別される側になったということを自称昭和を知ってるつもりの世代ならアピールすべきことだろう。
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:27:10.21ID:RfuzBNuL0
植木などがひとこと↓
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:27:58.28ID:TM0UKut60
俺のよー女達wによー、菓子持ってくんならよー、関所でよー。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:31.79ID:Iyoohp0y0
今より競争社会だけど全力で楽しむには良い社会
ただし人生の選択肢は今より少なく、ストレスは多い
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:34.22ID:JE7gBtJJ0
バブル期って物が豊かだったかというとそうでもないよなーと思う
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:44.89ID:2HMoCdzx0
昔のお年寄りは年金もらえなくて路上で物乞いしてた
そういう意味では過酷だった
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:47.02ID:0pTFvMot0
80年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3〜4社まわればまず内定が取れた
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた 
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:55.42ID:yT8QtjH70
なに寝言を言ってるんだよ
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:57.97ID:QQwwtX0J0
昭和とかパワハラやばかったからな
今の小僧どもが耐えられるわけねーわ
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:02.35ID:wnbfR1NI0
昭和で得したのは土地持ってた奴等だろ
今でも不動産収入で優雅に暮らしてるぞ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:02.94ID:qOqaGRgr0
ブラック企業、パワハラ、コンプライアンス、なんてものは無かったんだろう
兵隊のように働きたくなくても社会全体がそんな感じだったような
今の方がはるかに楽だと思うよ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:15.25ID:/+M8Uk+r0
飲み会タバコ苦痛な奴は干されるだけだぞ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:21.45ID:zIyilcdT0
デスクでタバコぷかぷか
喫煙所なんかない
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:39.53ID:UR0Rjy//0
今でこそアマゾンやアップルなど米国企業が世界(資産価値)上位企業を独占してるが、
昭和後期は日本企業が世界の上位を独占していた
すなわち昭和の日本のサラリーマンは今と違って世界一有能・・と言うより酷使されまくってた
少なくともそれをわかった上で意見すべき
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:39.66ID:Ap8XGWIx0
残業は100H/月が当たり前田のクラッカーだし
 上司からの鉄拳制裁も日常茶飯事だったんだがw
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:43.83ID:QKdvC9820
♪もう戻らない あの日あの時 かけがえのない季節だった
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:46.79ID:5eG7KIl80
幸せの青い鳥
酸っぱいブドウ
隣の芝生は青く見える

ないものねだりなんだよ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:46.96ID:zIyilcdT0
パワハラ当たり前だのクラッカー
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:49.60ID:z6ffiiil0
>>12
そして人が密集するホームで男の半分以上が平気で煙草を吸い吸殻を
線路にしてていた。
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:57.70ID:a+FFo2dV0
結婚できない奴はカタワ扱いだけどいいの?
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:12.89ID:P63qblpV0
勝ち抜けない落ちこぼれが昭和なんてとても無理w
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:18.48ID:geW8dvyN0
モーレツな気がする
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:26.07ID:zIyilcdT0
ましになったのは平成20年以降
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:27.03ID:rRVPT6za0
めちゃくちゃ楽しかった
まず会社に女性がいないから気を使わないだろ
実質7時間労働で給与13時間分くらいくれるだろ
課長以上はみんなゴ−ンの生活
会社のカネでマンション買ったり経費で飲み食い

一般サラリ−マンでも財布には常に20万円以上入ってて
いくら使ってもお金が湧いて来てどんどん増える 
会社のお金使うたびにさらに景気が良くなって財布に200万円くらい入れてる人もいた
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:36.85ID:47IaPOuU0
昔は社員旅行の積み立てで毎月勝手に引かれてたよな。
給料は成績関係なく毎年1万ずつ上がってた。
土曜は半ドン、スーツはアルマーニの紫色だった。
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:42.33ID:wnbfR1NI0
ブサメンでもお見合いで結婚させてもらえただろ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:43.65ID:Z0+c82180
×昭和の職場で働きたい

〇希望と活気のある時代に生きていたかった

という話
実態や歴史の事実の話じゃなくて、今の暗い世相に疲れた人の言葉だろうに
これを「何も分かってないバカが!」とみんなで罵るんだからな
優しさも何もないよな
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:45.63ID:PX+pQFKJ0
そんな単純な事しかできん奴が経営やっとるというね。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:47.95ID:swRcMD/X0
PCもメールもない時代にオフィスでどういう仕事をしていたのか割とマジで謎である
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:48.15ID:1u7A2aVL0
正社員とか言う言葉は当時からあったのだろうか?
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:01.12ID:kWcnal3q0
>>37
嘘乙
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:05.99ID:phhjv/8o0
俺も昭和時代が良かった

セクハラやり放題で気楽だった
おしりペローンくらいいいじゃん。
人間関係の潤滑油だよな

ついでにお前のアソコも潤滑油でヌルヌル
なんて言えた時代に戻って欲しい
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:24.61ID:/Y51axfq0
うちのおやじもふつうの会社員だったが母は専業主婦二人子供大学まで出して週休2日で海外旅行もいけて
車もずっともってるし、ふつうの年収だったが豊だったなあ。。。いまは無理だな
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:28.85ID:/m05O3zC0
成人が働く=正社員

この図式は当たり前だった。
というか、奥さんや学生のちょいバイトか、正社員で働くか、しかなかった。

今どうして、こんなに正社員で就職するために必死になる世の中になったんだ。
派遣法は本当クズだと思うわ。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:32.77ID:5TPczgbq0
社会全体がエネルギッシュだった時代だ
ラク出来ると思ったら全く逆だよ
そのぶんリターンはあったんだろうけどもね
俺はほどほど働いてほどほど貰える今のがいいや
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:37.79ID:4nR4Gtq/0
やだよ昭和なんて
ハラスメントだらけの世の中で
糞環境の中ガチ奴隷だぞ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:37.88ID:q6bey0Bz0
右肩上がりに乗っていけば良かった時代はあるだろうけど
バブル崩壊で大きく篩をかけられてるんだよな
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:42.90ID:tceCYm8j0
これはあえて「昭和いいな」と言い昭和のくそ環境を当事者から引っ張り出した上で今現在もふんぞり返ってる老害昭和世代死ねって話に持っていくんだな
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:54.76ID:Tc7a0ze60
>>16
> ・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった

時折だが国鉄はストがあり、サービスは無いに等しかった
電電公社は一社独占で、電話を引くのだけで8万円は掛かり、長距離の電話が糞高い
セーフティネットって何の話だ?
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:10.25ID:yJ/jfXDs0
>>12
推定1980年前後

女の子がハマトラ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:13.03ID:NfDIYEq20
ブラックが当たり前だったから
そもそもブラックなんて言葉の使い方なかったわ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:13.83ID:hrU7msk90
ドラマ「愛という名のもとに」のチョロを見てもそう思うのかね?
ああいう上司、普通に居たからな。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:25.27ID:P/2OJ9v/0
今は洗練されすぎていると思う
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:25.45ID:lv7uhMHq0
色々弊害はあったが、不況より好景気の方が良いに決まっている
不便と言っても、そこまで不便じゃない
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:27.42ID:0GOT1ZCZ0
今は一般職女性はおばちゃんばっかりだが
昭和は寿退社が当たり前だったから若い子しかいなかったんだろうなあ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:29.24ID:vmHtc8aU0
うちの親族の男は全員昭和のサラリーマン公務員ムリで自営始めたw
うまくいったのもいるしそうでもないのもいる

自分は平成の真ん中頃公務員やってて毎日ヤラせろ言われたり出張先のホテルの部屋上がり込まれたり男女同室泊まり込み作業させられたりでそれでも10年程以上頑張ったけど結局辞めて今は在宅フリーランス

やっぱり自営はいい…
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:39.98ID:wolof5660
昭和のサラリーマンは重労働で安月給。
羽振りがよかったのは肉体労働者。
作業服でクラブに行くとモテた時代。
ニッカポッカが最強モテファッションだった。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:42.09ID:Z0+c82180
子供だったから内実は知らんけどどこも前向きでエネルギーに満ちていた気がするな

「未来はどんどん良くなっていく」

って空気に溢れてた
技術的にも新しい物がどんどん出てきて便利で凄い時代が来るという希望があったな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:44.62ID:xCeqT+6H0
>>1
イージーだよ

50〜70の世代が
いまの日本の足を引っ張ってるのは
間違いない
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:46.20ID:J1+NCa/e0
昭和のが楽なんてことはないと思うがなぁ
残業、パワハラ、セクハラなんて問題にすらならない時代じゃね?
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:49.35ID:rRVPT6za0
>>48
本当だぞ
料亭の女将さん程度が株1兆円やってたんだからw
1兆円だぞ1兆円
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:57.80ID:NpEma6tP0
当時は父親がスーパーゼネコンで働いていたんだけど毎年順調に給料がアップしていたな
今は全く増えない。
時代のせいか会社のせいか分からんが出費だけが増えて行く。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:02.26ID:fJU7Ny9o0
「昔は週休一日制でモーレツに働いた」←これウソだから。
今2人でやらされる仕事量を6人がかりで携わってた。
就業時間は長いが労働密度はスカスカ。
威張っていいのは12歳から仕事に就いてた戦前世代。
そのくらいの年季なら、職業を越えて生き様と言えるものが身についてる。
団塊世代の与太話なんか聞き流していいよ。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:04.13ID:TM0UKut60
戦後焼け野原=青い山脈を思いだし、いじりたくなる。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:06.79ID:UzPhMVPp0
毎年給料が上がるから、結婚しない人の方が少ない
戸建てを持たない人は1人前と認められない
タバコを吸わないのは男じゃないと言われた
飲酒運転は当たり前だった、定年まで勤め上げるのが普通
できない奴は甘えてる、部署の業績が新記録の時は
部長のおごりでトルコに集団で行ってた、部長の顔で値引きあり
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:26.79ID:CyVDwhbl0
>>1
やっぱり昭和のサラリーマン最高じゃねぇかよ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:32.91ID:QKdvC9820
>>45
電話、電卓(そろばん)、メモ帳(手帳)、駅の掲示板
あるものを活用していたのは今と同じですよ。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:46.32ID:zCqZyWWD0
高度成長期の初めだけだよ。
窓際族とか、自分の机がなくなるなんてことが始終あった。
民間は常に厳しい。ぐうたらを置いておく余裕はその頃もなかった。
逆にぐうたらをリストラせずに定年まで処遇してくれる所が今でもあるだろ。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:48.79ID:39/92cAl0
60代の人の話聞いてると、工場労働者とかも正社員で
大手の工場とか簡単に入れたとか言ってたな
給料も係長なれない労働者でも600万、残込みで最大800くらい行ったとか言ってた。かなり良かったみたい
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:50.15ID:JsnUB2yj0
将来への不安なんかに関してはそうだね今は奴隷働してもいつ生活が破綻するかわからんからね
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:55.67ID:phhjv/8o0
昭和は良かった、、

残業したら残業しただけお金貰えたから
新卒社員が10年で家が買えた、
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:56.30ID:achOWa2q0
パワハラが多かったと言ってる奴は間違いなく思い出補正世代。
そもそも昭和=インフレ時代というのは
厳しく扱ったら労働者がすぐに転職して他の職場に転職していたのが現実だからな。

昭和時代に職人さんをやってた人に聞いてみろ。
職人はいい職場にすぐ流れていった。みたいに口を揃えて言うからな。
イジメたらすぐ転職が当り前の時代だったんだよ。
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:59.35ID:lqfBlisz0
>>53
派遣は終身雇用崩壊での雇用の流動化を狙った仕組だと思ったら、ただの低賃金使い捨て法だった
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:59.38ID:47IaPOuU0
あと自分の机でタバコ吸いながら電話してたな。
灰皿掃除は新人女子の仕事だった。
飲み会・カラオケは週3日以上
遅刻しそうになったらタクシーに乗ってた。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:34:04.22ID:Atd8r4Nb0
消費税とりあえず無くそう
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:34:13.25ID:f7ymJ/6Q0
今のゆとりが昭和リーマンが務まるわけねーよw
24時間戦えますか勤務とか、上司に何を言われても絶対ゴマすりながら毎日酒付き合いして尻拭いして時には罪被って
というか昭和―リマンが成り立っていたのは女の社会進出が少なかったからだぞ、女が家の仕事全部やってくれる亭主関白が成り立っていたから男は外で仕事を気がれなくできたんだよ
今は男も家の仕事やれだの女も働かせろだの男女平等だの煩いから成り立たなくなった、分担できない時代。
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:34:13.43ID:r0RFrOkZ0
>>2
うちの叔父はおかんにスカートめくりしてたな
会社でもやっとったんやろうな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:34:29.41ID:l6x5Km7E0
>>1 親父は昭和40年から40年サラリーマンやったけど
前半20年は日付変わるまで帰ってこなかった
翌日は朝8時半には出勤してったけどね
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:34:36.26ID:wolof5660
>>71
嘘こけ。
1999年に世界が滅びると大宣伝しとった
わ。
ナウシカやら北斗の拳やらが登場したの
は昭和末期のバブル時代。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況