X



【コロナ第二波】西浦氏が山中氏と対談 “市中感染が広がり始めている認識” [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/07/11(土) 07:35:12.60ID:e9K1Gb1y9
新型コロナウイルス対策について国のクラスター対策班のメンバーで北海道大学大学院の西浦博教授が京都大学の山中伸弥教授と対談し西浦教授は現在の感染状況について「社会全体で接触を削減しなければならない状況になるか、その分水嶺(ぶんすいれい)にさしかかっている」と述べ、地域の感染状況に応じた対策をすみやかに行う必要性を強調しました。
対談は日本循環器学会が今月27日から開く学術集会に合わせて企画され、西浦教授は政府の有識者会議のメンバーの山中教授と意見を交わしました。

対談は今月6日に収録され、西浦教授はこのところの感染者の増加の背景には、接待を伴う飲食店に関わる人たちなどに対して、積極的な検査が行われていることがあるとした一方で「背後で地域の中で広がり始めているように見えるデータがある」と述べ、市中で感染が広がり始めているという認識を示しました。

そのうえで「対策を待ちすぎると手遅れになって、社会全体で接触を削減しなければならない状況になるおそれがある。いま、分水嶺にさしかかっている状態ではないかと心配している」と述べ、地域の感染状況に応じた対策をすみやかに行う必要性を強調しました。
対談では、山中教授が日本でも対策を取らないと、欧米のように多くの人が亡くなるおそれがあると指摘したのに対し、西浦教授は感染した人の致死率は日本も欧米も変わらず、重症化する頻度は変わらないと説明しました。

そして西浦教授は流行の収束について「ピュアに科学的に理解しているところからするとあまり明るい希望を抱いていない。流行を繰り返しながらウイルスが弱毒化するかどうか観察していく」と述べました。

そのうえで「野球で言うと、まだ2回表で新型コロナウイルス側が攻撃している」と述べ、世界各国の状況を見ながら、複数年にわたる対策が求められるという認識を示しました。

2020年7月10日 16時48分
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/amp/k10012508491000.html
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:36:39.06ID:vlt/QQ3I0
まだまだチャンスはある
野球は9回スリーアウトから
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:37:44.62ID:FakxSIlb0
俺の上司も別会社の役職と対談してたわ
コロナ増えとるらしいな、いうて
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:39:22.58ID:nkyWF+Nb0
どうでもいいw

強毒化する変異を確認してから騒げ


クソ老人が重症化することすらほとんどないのに
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:39:51.55ID:jSuaXnLu0
国民も危機感を持っているが、危機感を持ってない連中がいる。
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:39:57.94ID:EFmGdfI60
韓国は22人まで抑え込んだのに、日本は420人か
日本って何で比較してもダメな国だな
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:40:10.31ID:Qoftng0f0
1400万人いて、200人しか感染者がいないのに何言ってるんだ?はやくGOTOやってくれ。こっちはもう全国旅行計画立ててんだよ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:40:39.12ID:EWmhi4n60
コロナより先に


ウソツキ隠蔽体質を治せよW
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:41:19.69ID:uUu3WOKO0
>>1 世界の時系列マップで日本は再びレッドゾーンへ。
重症者チャートは下がり続けてるけど、陽性者はイスラエルやスイスと同様に第2波警戒組。

【7/11(土) 0時現在】日本の陽性者増減チャートと世界の時系列マップ【日本+432, 東京都+243, 埼玉県+44, 神奈川県+32】
https://youtu.be/7Wb2Z4yfjEM
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:41:36.04ID:JGkej2f30
もう無理っしょ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:41:48.30ID:3KdZtLbJ0
>>11
 o
  \  ここ重要!
    \_(・ω・`)
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:42:43.76ID:cSvZDiir0
>>1
西浦教授は、西浦モデルに余程自信がないんだな。現在の感染状況について「分水嶺
にさしかかっている」とはお笑いだよ。西浦モデルには分水嶺の概念はない。これは
単なる思い付き発言。こんなオッサンのどこが専門家?あの数学モデルは、人口が
まばらな、アフリカの大地で成立するモデル。日本のように、高度に交通や
複雑・迅速な経済活動が発達している日本には適用できない。「分水嶺」なる
概念はそこから生まれる。しかし、西浦教授はそれに気づかない。高校生以下の
数学の理解だよ。アホは西浦モデルを信じるだろうけどな。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:42:59.80ID:3is31Xxp0
>>9
チョンコ?
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:43:46.99ID:j+Vh3bGb0
>流行を繰り返しながらウイルスが弱毒化するかどうか観察していく

もう弱毒化してるじゃん。重症者ゼロだよ
0022コロナ対策は放置、GoToキャンペーン、習近平訪日、東京五輪が優先の安倍!
垢版 |
2020/07/11(土) 07:44:18.40ID:f/cVq+DM0
>>1


「国民の命」より「利権団体の権益」が優先でコロナを拡散させる安倍



■英専門家『感染第2波は不可避、上手く乗り切ったと考えるのは禁物』
 https://www.jiji.com/sp/article?k=2020051800661

■WHO“破壊的”な「第2波」の恐れを警告、ワクチンも治療法もない
 jp.sputniknews.com/covid-19/202006037507232/

.
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:44:28.98ID:EFmGdfI60
>>17
その負け惜しみは通用しないよ
お前って韓国で何か悪い事が起きたときに「あれは韓国のインチョン市の問題だから韓国の問題ではない」とか言う?言わんでしょはい論破
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:44:32.76ID:Bn9/rZie0
旧型人間を滅ぼすと、地球が決めたんだよ。コロナで今後の滅防スケジュール的なこともハッキリした。

そういう俺は新人類に進化した者だが
煽り運転しないし、
キャバクラ興味ないし、
ゴミのポイ捨てとかしないし、
肉も食わん。


さあ旧人共、俺をいじれよ、からかえよ。石ぶつけてこい。

悪政を嘆くものよ、
奴らと同じもの食ってるうちは、
いつまでも、政治の影響下にいることになるぞ。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:44:34.31ID:irizmxul0
>野球で言うと、まだ2回表で新型コロナウイルス側が攻撃している

野球はルールも知らんからサッカーで例えてくれ><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況