X



【話題】 カミュの名著「ペスト」が世界中でベストセラー・・・日本では、今年2月からの販売数だけで、ここ70年の販売数を超えてしまった [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/07/13(月) 08:22:22.29ID:wYJUc56S9
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染症と闘った人々の生きざまを描いたアルベール・カミュの名著『ペスト』が
世界中でベストセラーとなっています。日本では、今年2月からの販売数だけで、ここ70年の販売数を超えてしまったといいます。

国内の新規感染者数が再び増加している今だからこそ、私たちが『ペスト』から学ぶべきことは何なのか。
『マンガ&あらすじでつかむ! 60分でわかる カミュの「ペスト」』の著者である、哲学者の大竹稽氏が解説します。

私たちの日常に侵入してきた新型コロナウイルス。この強力なウイルスによって、私たちの生活は一変しました。
今や、ウィズコロナの生活が課されています。

そんなコロナ禍の最中に、『ペスト』が世界中で希求された理由。それは、われわれのあり方の1つを指し示していることにあるでしょう。

『ペスト』は、次のような一文で締めくくられます。
「ペスト菌は決して消滅することはない。何十年も待ち続け、再び人間に不幸と教訓をもたらすためにネズミたちを呼び起こし、幸福な街を襲うだろう」

「ウィズペスト」の世界を示唆していたのです。しかし、今やペストによる死亡率は、医学の進歩によって大きく減少。
人類は「ウィズペスト」を忘れていきました。

新型コロナの感染拡大によって、初めてペストについて知った人も多いでしょう。
ペストの不幸は、人類とはもはや無縁のものになってしまったようです。

では、「ウィズコロナ」はどうでしょう? またもや人類は忘れてしまうのでしょうか。

カミュは、『ペスト』の主人公リウーを借りて、こんなメッセージを残しています。
「医師リウーはこの物語を書く決心をした。語らぬ人の仲間にならないために」

「語らぬ人」とは、ペストの災厄を忘れてしまう人たちのことです。どれほど大きな出来事であっても、人間の記憶は薄れていくもの。
これをカミュは「人間の罪であり人間の強みでもある」と表現しています。

人間には、このような両面があるのです。人間とはまったき強者でもなく、まったき罪人でもない。
記憶もつねに不完全。だからこそ、忘却にあらがうという自由な選択が生まれます。
https://toyokeizai.net/articles/-/362259
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:54:25.00ID:OKO7Sy4f0
伊集院の100分で名著
録画した
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:57:50.44ID:OKO7Sy4f0
25分番組
伊集院の100分で名著ペストの回
1/4〜4/4 全録画した
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:00:45.53ID:QRMKoelq0
セブンセンシズに目覚めたようだな
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:00:52.14ID:EIHuIIuN0
>>3
1.5ページ読んだのかよwwwwwwwwwwwww
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:05:21.07ID:Hm/jR3cl0
>>76
やっぱり小説はそうじゃなきゃな
似たような小説知ってたら教えてください
有名どこでも構わない
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:06:09.63ID:bDWsX+as0
>>137
株価リアルタイム(→株オタ)

カフカリアルタイム(→文オタ)

何もかもが 小説に変換させるのが真の
文学通
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:09:52.90ID:ncZzCj970
>>97
そやろ そもそも未完のもんがそんなに評価されるんがわからん
未完が故に読者が勝手に想像を膨らませて評価されるんかとも思ったけど
結論的に俺にはわからん ちゃんと最後まで書けって言いたい
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:11:32.48ID:5dlLp6gK0
人民をわすれた..
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:13:06.30ID:bDWsX+as0
>>156
未完
   安部公房 カンガルーノート てか?
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:13:06.74ID:SyiofiNY0
有名な古典文学って実際読むと序盤で挫折する。ドストエフスキーのカマラーゾフの兄弟は10ページ目で退屈で読むのやめたな。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:14:58.80ID:KRdImxJW0
でも流行に乗って買っただけで読了した人ほとんどいないんでしょ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:18:15.53ID:d/GNVg0X0
中田がやってるyoutuber大学でとりあげてた
本読まなくてもええやん
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:32:52.19ID:MsTb9we20
>>57
マジでそうやって殺人の動機答えてた人がいたと思う。ガセだったらごめん。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:37:50.29ID:hN9QvHfm0
デフォーの「ペスト」おもろかったで
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:40:23.70ID:dISC60720
ペストセラー
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:44:07.13ID:nEIe5xTW0
ゆとりには読めないよ。
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:45:52.38ID:xwGYZNKh0
なろう小説版ペストとかないんですかね
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:46:49.65ID:WyHB9WnT0
うちにある新潮文庫のペスト
昭和46年発行第5刷で200円
今は825円
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:47:53.51ID:hN9QvHfm0
>>109
人情噺(ここもいいんだ!)も混じってるけど、総じてシニカルだよな
事実が元になっているという強み、教訓、人間の変わらなさ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:50:48.93ID:v+xmsiai0
>>3
凄いな。
3割くらいで挫折したわ。
一言喋れば済むことを延々と説明されて余計に分からなくなった。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:51:35.69ID:nEIe5xTW0
わいは読みたくない本はトイレに置いて下痢の時に読むようにしてる。ペストもこれで3分の1読んだぞ。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:53:24.71ID:xKl/ldtm0
なぜペストを尽くさないのか
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:53:55.56ID:/sSb1fGN0
カミュはギリ著作権切れてないかな。遺族にはボーナスステージだな
サン=テグジュペリは切れてるとして、この辺で他にパプリックドメインの人って誰だろう。クローデルとか?
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:54:45.29ID:xKl/ldtm0
>>11
小松左京でなんか無かったっけ
映画だと草刈正雄と多岐川裕美の
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:55:29.33ID:UF73t8Lv0
ドフトエフスキーが好きだわ
海外文学は訳者でもテイストが変わる
原文読めるのが一番いいんだけどな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:56:10.74ID:H/WjONGj0
>>1
読んだところで
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:56:16.07ID:NL4j0j+h0
>>117
カフカはギャグ小説。、ようはバカボンとかあんな感じの奴のやつの祖先みたいなもんなんだよ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:56:42.72ID:On9EqBStO
>>183
復活の日
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:58:06.72ID:HwT0q0RN0
昔買ったけど読まずにどっか行っちゃったよ
もう読む気にもならない
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:58:48.63ID:xKl/ldtm0
>>188
ありがとうございます(´・ω・`)
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:59:31.74ID:On9EqBStO
>>164
インパルスのコントであった。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:00:09.65ID:U2sYvf6C0
その傲慢は人を家畜にすることだ!人間を道具にして!それは人間が人間に一番やってはいけないことなんだ!
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:00:23.31ID:NL4j0j+h0
マジメな黄昏野郎→カミュ
不真面目なやつ→カフカ
とおぼいえておいけばいい
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:01:01.13ID:xKl/ldtm0
>>109
へぇー
ウィレム・デフォーφ(..)
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:01:08.83ID:n2s8hRy40
>>3
そんな身も蓋もない言い方しなくても
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:01:33.09ID:lHwInOEn0
>>31
それ異邦人

ラストの神父に気持ちをぶちまけるところは感動した
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:02:44.48ID:yEC8wEla0
我が師の師は我が師も同然
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:03:01.76ID:c+MMTgb10
頑張って原書で読んだことがある
もちろん新潮文庫を脇に置きながら
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:03:26.13ID:yWTsUqWs0
シェークスピアの
テンペストは?
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:03:41.19ID:lHwInOEn0
カミュは天才だけど論議に弱かった
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:04:00.82ID:vIJqtQlC0
ちょっと
振り向いて
みだだけの
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:04:06.90ID:KycryB5s0
しばらく前に読んだけど、結局どうやって収束したのかよくわからんわ。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:04:11.71ID:NL4j0j+h0
当時のフランスのインテリ界で唯一ソ連を批判してて仲間外れにされた人w
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:08:00.25ID:rTk8sE7Q0
>>198
正確には"今日"だからな
( ´・∀・`)
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:09:19.20ID:1O9ZlREn0
>>65
まあ誰もが読む自由はあるが

コレラ患者と接触しただけでも危険だと言うのに
あろう事か俺は肛門をなめまくってしまったのだ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:09:21.92ID:X6g1NkgD0
>>3
文学全否定で草
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:11:12.47ID:pxY11T+j0
今さら答え合わせしても仕方ないだろw
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:11:14.81ID:lHwInOEn0
>>210
もしかして昨日かもしれない とも書いてたよ
主人公ムルソーはサイコパスだろうな
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:13:37.67ID:1gEFJ6WT0
>>3
気持ちいいほど教養人じゃなくて草
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:14:30.12ID:4JVE1+qM0
俺は自宅勤務中に復活の日とリウーを待ちながらを買った
どっちも良かった
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:14:49.33ID:vJkHPFDN0
>>4
「コレラ」は「ペスト」のパロディじゃないと
筒井康隆はさんざん語ってるんだが
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:15:35.46ID:1MvwC4Gr0
リーマン時の蟹工船みたいな感じ?
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:17:08.62ID:92cSodOK0
カフカとサリンジャーはわからんかった。だから僕は村上春樹があわないんだろうな。
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:17:54.25ID:On9EqBStO
異邦人by久保田早紀
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:18:09.72ID:d/GNVg0X0
あれが正しい誰のせいだというのは無意味なこと
全ては不条理の中に生きてる それぞれの生き方で乗りえ超えてくださいというのが中田がこの本を読んでの感想だった
小難しくて本を理解してない人が多い中 便利な世の中になったもんだ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:21:41.04ID:/wGrddww0
カミーュって廃人になってたじゃん
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:22:24.06ID:KycryB5s0
>>223
中田とかどうでもいいんだよアホが。
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:22:55.24ID:8zJsfHIu0
>>183

「復活の日」やろ? 彼方は夏の終わりに地上哺乳類系死滅やったな。
半世紀前の小説なのに、描写される日本の情景に違和感少ないのは不思議なもんだ。
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:23:18.38ID:Fe9ffgO10
復活の日読んだから次はこれ読もうかな。
しかしなんで日本の小説は微妙にエロホモ要素入ってるのが多いんだ?
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:23:45.83ID:4b1yjOxk0
>>3
清々しい感想文
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:25:23.54ID:d1IPX0K00
ペストは猫余裕。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:26:00.32ID:nNy66NOn0
ダニエルデフォーの「ペスト」はロンドンでペストがパンデミックした時のドキュメンタリー的な作品だからこっちの方が参考になりそう
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:26:51.04ID:/ZDfdain0
カミュとカフカが時々ごっちゃになる
2人ともフランス人かと
思っていたけどカフカってドイツ語圏なんだな
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:27:58.50ID:sv5EwghM0
自分はカフカが好きだな。変身とか特に。
あれお前らや親の介護の問題まんまやぞ?
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:29:23.29ID:5dlLp6gK0
ヨーゼフを殺しやがって
なんとか言え作者
0238Fラン卒
垢版 |
2020/07/13(月) 11:29:33.73ID:MvpkEJg40
カミュは異邦人しか読んでないわ。
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:30:25.35ID:8zJsfHIu0
>>219

ああ…ブラックな工場船で叛乱起こして紅い腰巻掲げて女護が島に向かう小説な…♪

ペストも異邦人も舞台はアルジェリアのコロニーだっけ? 東洋のサル的にそこら辺の感覚はちと馴染み難い。
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:32:21.02ID:Dzl1ZE9W0
カミュ 印税すごいんやろな

セイン、何か おごってくれ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:33:21.49ID:b1YznO3h0
> 60分でわかる カミュの「ペスト」
って60分で読めないほど長い話なの?
なぜかカミュって短編のイメージがあった
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:34:02.23ID:cCp/d4bg0
セントカミュとセイントカミュだったらしってるが
別人なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況