X



【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★5 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/07/14(火) 07:28:42.24ID:jNsp0cfE9
今、教育の現場では、あらゆる学習において、社会に出てからの実用性を重視する実学志向が強まっている。だが、基礎知識や教養、物事を深く考える習慣を身につけさせないのであれば、先の読めない変化の激しい時代を柔軟に生きることは困難だ。『教育現場は困ってる――薄っぺらな大人をつくる実学志向』(平凡社新書)の著者・榎本博明氏は、学校教育の在り方に警鐘を鳴らす。

英語の学力低下は、偏差値にして7.4
 いくら知識を詰め込んでも、現実生活に応用できなければ意味がないとのことから、知識偏重の教育からの脱却が唱えられ、さまざまな教育改革が行われてきた。2022年度からは、高校の国語の授業で生徒会の規約や自治体の広報、駐車場の契約書など実用文の読み方を学ばせるなど、実学志向は今後もっと強まりそうだ。

 実用性重視の教育にかじを切ったきっかけのひとつが、会話重視の英語の授業だった。1993年以降、英語教育を読解・文法中心から会話中心に転換してきたのだ。その結果、何が起こっているか。榎本氏は読解力や教養を身に付けられていないと指摘する。

 公立高校の入試問題について、20万人のデータをもとに、英語の学力の経年変化を検討した心理学者の斉田智里氏によれば、1995年から2008年の14年間、毎年一貫して英語の学力が低下していることが判明したという。学力の低下の程度は、偏差値にすると7.4という衝撃的な数字だ。たとえば、2008年の偏差値50は、1995年の偏差値42.6に相当することになる。

 こうした英語の学力低下のため、大学でも従来のような英語の文献を用いたゼミが成り立たないといった事態さえ生じている。日常会話はできても文章の読解ができないのだ。

●英会話教育の大きな勘違い (省略)
●こんな教育ではAI時代は生き残れない(省略)
●設問文の意味すらわからない(省略)
 たとえば、「内向的って何ですか?」「事なかれ主義ってどういう意味ですか?」「引っ込み思案って、どういう意味ですか?」「気分が不安定って、どういうことですか?」「むなしいって何ですか?」などといった質問が出る。

 少し前なら学生たちが普通に使っていた言葉が通じなくなっている。そうなると、本を読んでも内容を理解できないのはもちろんのこと、人の話も理解できないことが多くなるだろう。授業中に教師が話す言葉も十分に理解できないのではないだろうか。内容の理解以前に、言葉を理解できていないのである。読解力の乏しさが深刻化しているのは、授業をしていてひしひしと感じるという。

 大学入試を設計する立場にある人たちは、その影響力の大きさを自覚し、子どもたちの知的発達を促す方向に、小中高校の教育が向かうように配慮していただきたいものである。

中間省略以下ソース
2020.7.13 4:40
https://diamond.jp/articles/amp/242870?display=b

※前スレ
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594656651/

1の立った時間 2020/07/13 19:06
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:21:23.04ID:Cl3ASBTw0
>>122
本を読むなりして備わる何か
本人は気づかないうちに、滲み出る何か(教養と言う人もいる)ってあるんだろうな
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:22:10.72ID:sCJqACh70
本を読まずに大人になった奴が大杉
漫画やアニメや動画のみ
能動的な行為がニガテ
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:22:31.82ID:tKzK0SQ90
昔に比べたら東大の入試も簡単になったなw
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:22:32.03ID:9+nQlP8k0
>>91
やっぱり国語は大事だよなあ

でも今の日本では国語教育は疎かにされがち
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:22:47.89ID:4fdcaWbC0
333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:40:54.91ID:pW5q5/1v0
>>276
よくあるんだけど
日本の英語教育はレベルが低いとかで
妙なインターナショナルスクール入れたり
中高あたりでオーストラリアなんかに留学させたりするバカ親が
それなりにいるんだよね
その手の子はその分標準的な勉強の時間を失ってるから
どうしても基礎力が弱いことが多いんだよね
なんか英語至上主義みたいな世代があって、
その世代の子供でこういうのがそこそこいるからこそ
そういう教育方針の間違いを指摘する意味であえて言ってるんじゃないかなと思う
語学留学で6年間オーストラリアにいましたとかってのは
ほんと色んな意味で大変な子が多いんだよ…


242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:30:27.34ID:SWE844cm0
楽天って今でも英語が社内公用語なの?
そもそも思考のベースになるのは言語なんだし、
母国語で考えたことをいちいち英語に変換するなんて効率悪いとしか思えない
脳のOSを完全に書き換えることができるくらい英語に堪能な人っているの?


586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 13:47:55.87ID:FvvKVLSu0
林先生の説は新しくない 
政府関係の仕事をするような通訳はほぼ同じ意見
バイリンガルでも思考するのは母国語 
そして外国語能力は母国語を越えることはない
林先生がうまい例えを挙げてた 英語力はアプリだと
幼児期に大切なのはスペックを上げる教育だと
スペックが高ければいろんなアプリが入るんだよ



631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 18:15:16.36ID:D+BiqJcw0
結局研究者等にでもならなければネイティブでも語彙数増えないんだよね
日常会話レベル止まり
この二人の子供が研究者になるわけないから、
後からやっても追い付くってのは、林講師に同意。


760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 18:58:11.28ID:giGu1ezj0
佐藤ママの講演会にこの前行ってきたけど
灘高を出て、そのままアメリカの大学に行った子は
日本で受け皿がなかったそうだ。
バイトとかする時期にアメリカにいて、日本独自の社会生活を送ってないからだそう。
アメリカで勉強しても、日本人が上司じゃ上手くやれないよね。
上司が外国人でも同僚が日本人ばかりでも同じ。


230 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2017/09/25(月) 10:13:25.67 ID:kcqfXE3FO.net
ヨーロッパ人て、けっこう英語しゃべれない人多いよ
マジで
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:23:12.08ID:lfWNR3iS0
映画板にいるとちょっと回りくどい表現の作品のスレにはトンデモない珍解釈の人がくるのはもはやお約束
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:24:39.86ID:4fdcaWbC0
229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:28:02.72ID:Of1vV5ar0
言葉は仕事のできるやつが話さないと意味ないしな
ただ交流したいだけじゃないんだから


373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 08:27:13.52ID:8zQuU02Q0
イギリスに住んでたけど
イギリス人の英語教育の専門家が同じようなこと言ってたわな。
幼児に英語教えるのはネイティヴの幼児が英語を習得するのと同じプロセス
24時間英語に晒されて まともに話せるまで7、8年かかるわけだから
日本の週一度一時間だったら数十年かかるよ
日本にいて英語が話せるようになった人は
別のプロレスを踏んでる


369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 08:25:30.46ID:/4HfT4gV0
オーストラリアやイギリス、アメリカみたいな移民大国の教育では、
幼少からのバイリンガル教育は母国語習得の弊害をきたすからよくないと言われ、
学校の先生からも注意されるぐらいなのに、
遅れている日本は、幼少期に留学しておけば
バイリンガルに育つと勘違いしている人が多すぎ


335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 06:25:46.85ID:D+BiqJcw0
ウチの近所のひとが子供をイギリス寮に入れたけどもう帰らなかったよ
家族と話が合わなくなるから


548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 10:39:28.06ID:4nb64Y880
英会話教室通うと発音はいいけど地道な単語の書き取りとか軽視するんだよね
本人も大まかに訳あってりゃいいやと思って構文覚えないから
学校の試験で思ったほど点数伸びず親子で凹むパターン


669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 18:29:06.25ID:ax9Ejo930
アメリカが経済や学問の分野でNo1でいられるのは、英語以外の語学が要らないからだぞ。
大学が論文をやたらと英文で書かせるのは間違い。
重要な論文ほど日本語で書け。サマリーは英文で付けても良いから。
「最先端の研究を読むためには日本語が必要」
という状況を大学が作らないとダメ。
最先端の研究をするのに語学一言語分のハンデは大きい。
特にサヴァン系の異能の才能が日本では活かす道を英語が塞いでいる。
勿論、論文を読むための英語読解力は必要だけどね。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:24:55.40ID:9+nQlP8k0
>>153
娯楽漫画とかライトノベルの類いをこじつけレベルで深読みして
「人生に必要な事は全て〇〇が教えてくれた」
って言いたがる奴が多いw
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:25:21.60ID:l9O5423d0
長文は書けないし読めない
というか読む気がしない
これって畢竟ひろゆき=2chと続く5chのせいだろ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:25:54.21ID:Tv5iyCW50
>>152
まぁいじゃないの、
恥も外聞もないなく、図々しく生きていけることがそいつの誇りなんだろうから。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:26:25.90ID:ZSRglhHe0
漫画ですらなんでそんな理解になっちゃうのってのがいるな
文章の内容じゃなくてシチュを自分の経験に当てはめて勝手に理解してる
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:26:38.08ID:6r8BpYrc0
日本語を聞いたことも読んだこともない
外国人のようなものだな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:26:41.55ID:XiVTDcxN0
ITやってたら英語読めないと話にならないけどな
最新の知識や技術は英語か中国語の情報しかない
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:27:03.99ID:e+LYvAa90
>>153
とにかく本(ラノベ除く)を読めば言葉を覚える
知らない言葉は辞書を引く

これやらないと言葉なんて覚えない
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:27:08.67ID:4fdcaWbC0
107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:07:08.46ID:Hqyzezsc0
>>56
twitter見てると日本人でプロフィール英語で書いてる奴の意識高い系率は異常w
まあ、出羽守みたいのもいるし地雷率高いわ。雇わなくて正解


652名無しさん@1周年2017/08/27(日) 12:34:18.54ID:yp++/gIR0
国立大付属で教育実習しても実戦では何の役にも立たない。


730名無しさん@1周年2017/08/27(日) 12:41:50.30ID:YwayL2Hw0
>>652
進学校と平均以下の学校では先生に求められる資質は違うからね
進学校の先生は勉強だけ教えてればいいから楽そうだわ。
まあ、生徒の質問に答えられないと
以降相手にされないという別の厳しさはありそうだけど



699名無しさん@1周年2017/08/27(日) 12:38:19.40ID:yp++/gIR0
エリート学校では
 教師は導くだけで苦労して教える必要がない
から教育学としては何の研究にもならない。

もっと苦労して教える
 普通の学校こそが実践的な教育学



498名無しさん@1周年2017/09/06(水) 06:20:12.54ID:x0HwxlzR0
>>487
日本の場合は中途半端な予算だけで人材育成の初期にしか力いれないし、
昨今の少子化晩産化と共働きで家庭教育崩壊してマトモな人材出て来ないし


519名無しさん@1周年2017/09/06(水) 06:27:54.01ID:PNlrMHG90
英語だけできて数理的な能力がなく
学生の読むテキスト類が読めない
講義ができず、学生と会話もできない
他人のテーマとアイディアを組み合わせて英語で形式だけ整った論文
を書きおおいばり
週に数コマ程度の授業を輪読にして
何の準備もしないでサルと化して学生へのマウンティングに精を出す
あげくに運営に関わる雑用をさせられると日本の大学批判
異能流出すればいいのに日本の大学の被害者ぶって
いつまでも楽すぎる日本から出ていかない
質の悪すぎる外国の学位取得教員
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:27:13.57ID:pBPd1MeI0
経営者の方が大概だけどな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:27:14.64ID:zgMJ0Zcs0
英語喋れて頭が良い子供にしたいならまずは親自身が東大に行けるぐらい勉強せいよ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:27:31.64ID:VP9ZmDw80
>>12
日本人の情報漏洩対策として、前半部は物事の肯定的文面にして、
オーラスでその文を全否定しとけば危機回避できそうだな。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:27:50.20ID:Y1fAulVc0
老害の言うコミュニケーション能力とは
老害のオナニーを見てあげられる能力であり、
老害の言う読解力とは
老害のオナニーを理解してあげられる能力である。
今の日本人には必須の能力だな。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:28:57.47ID:oprZHd6u0
>>1
・内向的
・引っ込み思案
・むなしい
この辺がわからないのはやばい
でも、
・事なかれ主義
・気分が不安定
この辺は新語や一部の世界の言葉なんで知らないのが悪いわけではない
悪いとするなら辞書を探さないこと
なんでも聞くなって話
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:29:14.62ID:4fdcaWbC0
●「火曜日に自殺願望ピーク迎えました」 子供用英会話教室の教師が自殺
http://www.sankei.com/west/news/150917/wst1509170004-n1.html


682 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 09:18:09.50 ID:MMH3hDMQ0
子供用英語学校とか、低収入の局地だから、持ち帰り90分
越えたらヤル価値はないな。英語教師は公立学校の教員以外
やる価値がない。TOEIC700レベルでも田舎では高給で
のんびり暮らせるし。


785 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 12:10:42.36 ID:/TydfZb+0
>>757
英語は文字のつづりと音が一致しないので英語圏の人でも読めないことがある
なんて話を聞いたことがあるw


698 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 09:31:23.44 ID:bcOeGumQ0
ただ漫画や映画やドラマで英語覚えると言葉遣いがあまり上品じゃなくなるようだ
教科書のような綺麗な言葉遣いじゃなくなってしまうらしい


794 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 10:49:53.20 ID:UnKqonH90
資格ビジネスってあるよな
資格を活かして就職しようとする人は、勤務先をすぐ辞める傾向がある
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:30:01.68ID:SZR4L7On0
>>177
凡庸なYouTuberだな
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:30:10.65ID:EKrGmLcE0
英語はね、中学くらいの基礎がしっかりしてれば、その後はぜんぜん成績が悪くても問題ないんだよね。必要になったときに日本では市販でレベルの高い教本がいっぱいあるから、あらためてそれ使ってやり直すほうがむしろ安全なんだよ。目的あると短期間で身につくし
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:30:27.76ID:c0BQ2WUA0
本物の高IQは勝手に稼ぐから大丈夫
今までの暗記が得意なだけの高学歴は偽物だっただけ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:30:30.80ID:sCJqACh70
>>160
そーゆー軽い(薄い)作品が友達同士で通じる話題になっちゃってるんだろうな
自分が中高生だった頃と違いすぎて
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:30:32.50ID:mlm/9iUB0
>>174
気分が不安定はやばいだろ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:30:39.45ID:4fdcaWbC0
●【国際】 米国人の7%「チョコレートミルクは、茶色の牛が乳から出す」 知的格差も急拡大
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499243607/


13 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:36:38.43 ID:RrOpbU6h0
聖書に従った教育を受けさせる親が増えてるからな。
現代科学の知識は反宗教的として排除される。


60 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:41:43.33 ID:tGA56jPP0
中曽根さんのアメリカ人は知的水準が低い発言は正しかった


101 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:45:20.63 ID:T17TZmFV0
>>902
アメリカ人の5%は文字を読み書きできない(マジ)


187 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:53:13.83 ID:bOoFVa8C0
言語も会話もアルファベットだけで押し通す。
日本のお子様の頭のいいことよ。
ひらがな カタカナ アルファベット、数字に記号、日常語に方言、
TVからは東京後に関西弁、漢字に漢文 古文 義務教育だけで差がついてるわ。
これだけ白人の子供に習わせてみな、狂うから。


153名無しさん@1周年2017/12/10(日) 20:38:14.87ID:b0OO+pFX0>>158
>>149
国語や数学教育で日本以下の国ばっかりなのに、
何で英語教育だけはみんな日本よりも上だと思えるのか不思議でなりません。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:30:47.43ID:/kRnBe7v0
ローマ字や簡単な単語読めれば十分
日本語や他の科目に時間さけ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:30:52.49ID:h5G4Rf6x0
この記事は筆者の著書の広告記事であり、
その著書が「AI vs 教科書が読めない子供たち」の
二番煎じだと見抜けるかどうかが真の読解力
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:30:59.25ID:zOBKoQc3O
>>1
りっぱな池沼が出来ましたな
日本の最高学府はこの程度の詐欺人材ばっかだわ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:31:34.02ID:xahfP0YyO
>>150
どうしてこんな真似・・・というかコレナニヲシタノ・・・? て時には使うやろ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:31:56.48ID:4fdcaWbC0
351 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:25:28.39 ID:zDEgG2jr0
>>370
英語重視の高校方針自体、すでに進学校では廃れてきている。
進学校で国際コースなどは減少傾向。なぜなら、国際コースの生徒からは
国公立合格者や有名私立合格者が出にくい。できる生徒は理数系に集まる。
それらはもちろん英語もそこそこ出来る。
今は中堅校や、微妙な立場の私立が国際コースを売りにしているような感じ。



629 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:45:17.94 ID:MMH3hDMQ0
元々、グローバル化なんて英語が基本の時点で、アングロサクソンによる
支配だよ。マスターすればするほど、母国語や母国文化を知らなくなり
英語に時間を割いた分、生涯での業務効率も7がけくらいに悪くなるので
ネイティブに支配される。
そういうこと。語学ヲタと留学準備以外は国内で英語学習なんて意味ないよ。



636 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:51:57.34 ID:MMH3hDMQ0
>>633
たまに出張とか会議くらいなら、通訳雇った方が効率的だしね。
全員が英語に5-8時間/日も勉強にさいて、肝心な専門業務の学習が
半分になったのでは、本末転倒だよね。
例のイギリスで惨敗会社は、日本でもアメリカのライバル企業に惨敗。
そりゃそうだよね。本人たちが語学遊びに熱中して、顧客の満足度を
高める専門業務の向上をやってないんだもの。


125名無しさん@1周年2017/07/30(日) 16:00:40.06ID:f/IpGivh0
っていうか、英語はネイティブでも会話用と学術用で
全く違う英語みたいなモンで理解できなかったりするんだろ?
結局学術的な英語を理解するには、専用の教育と、
ラテン語などの知識が必要になってくる。
いくらビートルズを聴いて英語に馴染んだって、
日常会話がせいぜい、それ以上を理解することはできないって。


248名無しさん@1周年2017/12/05(火) 07:09:11.31ID:44jwzMXH0>>268
>>185
俺の経験だと学習塾(習い事以外)に低学年から入れてもあまり良い結果は
得られない。
低学年の内は「毎日必ず歯を磨く」とか、
「自分の部屋は自分で掃除する」とか、
「決められた時間に宿題をする」とか、
「ゲームやテレビは決められた時間だけ見る」とか、
「友達と仲よく遊ぶ」とか、
そういう基本がしっかり出来る子にしたほうがよい。
そういうことが出来る子は必ず伸びる。
学習塾は小学6年生からで十分だと思う。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:32:02.67ID:oprZHd6u0
>>12
マトボッククリで検索

>>177
あるね
代替をダイタイじゃなくてガチでダイガエだと思ってたり、
本間、とか変換するやつとか、
的を射ると当を得るの違いとか、
あと兄弟をキョウダイじゃなくて読むの知らんとか、
世論はセロンで、輿論をヨロンと読むとか、
相当怪しいのいっぱいいるね
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:32:41.49ID:1XH4vaYt0
若い子の語彙が不足してるのは感じるな
かといってパソコンが使えるわけでもなし
スマホだけに長けてる
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:32:45.89ID:0PEkTzel0
それ無教養ってことだろ。
どうやって大学入ったんだよ?

むしろ裏口入学を証明しちゃってるよね。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:32:48.42ID:onafyq520
日本は愚民化した
誰のせいか分からない。成り行きだろう
暴走するメディアが誤った価値観を植え付ける時に反対出来ていれば愚民かは止まった
しかしみんな忙しかった
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:33:30.49ID:4fdcaWbC0
●【大学入試】国立大、マーク式と民間検定必須 入学共通テストの英語
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510306330/


6名無しさん@1周年2017/11/10(金) 18:43:16.05ID:vGNh2XcQ0
英会話を習うの高いからなあ
「話す」能力勝負になったら、金持ちがより有利だな


27名無しさん@1周年2017/11/10(金) 22:04:18.94ID:4E8hHmcu0
民間試験なんて問題が漏れ漏れするだろw
アホかよw

111名無しさん@1周年2017/11/11(土) 14:27:42.67ID:glPS63NV0
>>6
たしかに
あと子供の時に親の仕事の都合で英語圏で過ごしたとか強そう


32名無しさん@1周年2017/11/10(金) 23:53:03.49ID:euDoSau30
不正が横行しそうですね


19名無しさん@1周年2017/11/10(金) 19:21:02.22ID:y6xAwzBi0
民間検定てのは何度でも受けられるんだが数打てる金持ちが有利じゃね?


33名無しさん@1周年2017/11/10(金) 23:58:03.14ID:1BRwBELt0>>37
>>1
民間のプレテストや模試、対策講座にバンバン金を使える奴が絶対有利。
貧富の階級固定促進のためだな。


115名無しさん@1周年2017/11/11(土) 18:44:16.07ID:g6cuzeQF0
英検などの何回も受けられる試験では条件が同じではないので
比較して合否判定するのは無理があると
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:33:38.75ID:kCte6LYa0
>>165
日曜プログラミング程度だけど
いまだに
どれが本当に使う関数で、どれが用例で、又は を表す記号表記などが
いまだにわからん。
ばか正直にfoo.barとか書いてみたり。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:33:38.89ID:oprZHd6u0
>>182
・気分が不安定 というのは医学的にはどういう状態なの?
これわざと曖昧にしてるが、
・憂鬱
・糖質
・怒りっぽい
・躁鬱
・ネガティブ
とかいろいろあるが
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:34:11.36ID:4fdcaWbC0
71名無しさん@1周年2017/11/11(土) 02:58:41.76ID:2dj64Yi20
>>1
俺はフランス語で受験した、
志望大学が英語って制限かけてなかったし
大学受験のフランス語は英語より問題レベルが優しめに設定されてるんで、
(これを知らない奴が物凄く多い)



72名無しさん@1周年2017/11/11(土) 03:02:17.66ID:2dj64Yi20
大学受験は差をつけて合否判定をしなきゃならない特殊な試験なんで
大学受験段階で英語選択しないでいいのなら受験はしない方がいい。
ドイツ語やフランス語でOKなら絶対にそっちで受験すべき


98名無しさん@1周年2017/11/11(土) 03:57:11.69ID:iv/CRUjS0
お前ら大学卒業してから
外国語使うシチュエーションあるか?


101名無しさん@1周年2017/11/11(土) 04:06:11.51ID:gBjqhJ2Q0>>104
>>98
たくさんあるが
一般的試験でためされるような単語等ではなく
専門分野の英単語がほとんどになるため
一般的英語教育はほぼ関係ない印象
むしろ、自分の専門分野の日本語での理解があればよく
それがないと使えない

一般的な英語は中学英語ですらいいんじゃないかという印象
そこまではいかないかな
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:34:19.27ID:sCJqACh70
>>186
政府にいるのがこのレベルだしな
二世、三世のボンクラたち…
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:34:20.19ID:vWgGVLfi0
>>161
板によるんじゃないの?
専門板は性質上、説明が長くなるし
理解したい方はする努力するから
受け入れられる
VIP辺りはノリ勝負だからどうしても短文

これに初期ツイッター文化で加速
あとはもうスマホ利用者のほとんどは
短文生活じゃないかね?
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:34:58.09ID:h5G4Rf6x0
だって、本読まないもの
いまの子どもたち
マンガを読んで育った世代がマンガを描いて、文化が劣化コピーされてる状態
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:35:10.44ID:4fdcaWbC0
488名無しさん@1周年2017/10/03(火) 15:11:28.24ID:CIDOhaAV0
>>363
それな
専門学校は一部を除いては公表されてる学費以外の経費が高過ぎる
教材費だ実習費だ特別講習費だとどんどん吸い上げられるシステム
写真専門学校に行った親戚の子は2年で400万以上かけたそうだが今はカフェのバイトだ


345名無しさん@1周年2017/10/03(火) 12:40:53.31ID:xDKFRMoi0
受験&教育産業が、国家と国民を食いつぶそうとしている。
裕福な家庭に育たない学歴を得るのに不利なシステムが浸透し、
革新的な発明や技術開発出来る真に優秀な人材は育たなくなっている。
資源ばかりじゃなく、人材も無い国になるんだろうな。


651名無しさん@1周年2017/10/03(火) 17:53:04.03ID:msoF40ES0
>>648
大学を天下り先に確保する官僚と献金を受ける政治家に建設する建設会社に、
そこからも天下り先・献金を受ける官僚・政治家に金融機関も。
もちろん原資は税金になる。
外国人留学生を受け入れる際には
日本国民の税金が沢山使われてる。



768名無しさん@1周年2017/10/03(火) 19:18:12.30ID:1gr+OQZ50
教育のように
商売にしてはいけない分野で
金儲け商売した国
報いを受ける


779名無しさん@1周年2017/10/03(火) 19:23:13.34ID:1gr+OQZ50
>>770
日本は私立大学がはびこり
教育が利権商売化してしまったね 外国人にも指摘されるけど
おかげで少子化を招き、国の危機
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:35:38.81ID:ETSPkds60
>>43
何でフラ語選択してるんだろなw
フランス文化に興味ないのに
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:35:56.65ID:oprZHd6u0
>>191
教養については昔からないよ
なので文科省が一回教養課程をなくそうとして、結局やめた
大学で教えないと教養がない
これは東大の現役教授から聞いてるのだが、
本当に受験しか知識がないやつが多数いる
「知に働けば角が立つ、情に竿せば流される、意地を通せば窮屈だ、兎角この世は住みにくい」
これがなんの本のどの文で、どういう意味かわからん
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:36:06.35ID:QntqHbqK0
言葉とか文字なんて時によって結構意味が違うものなんだから適当でいいだろ、大体の意味がわかる程度で良いよ(普通の生活では)
まあ言葉遊びや数字遊びが仕事の人達には大問題なのはわかるけどさ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:36:07.76ID:mlm/9iUB0
>>150
アタマわりーな。想像力欠片もない。

訳がわからない→なぜそれをしたのか理由がわからない(なそうとした人の内面の問題)

意味がわからない→それによって何を表現しようとしたのかガワからない(なされたものの表現の問題)



言語って、豊かなんだよ。あなたのプアな思考と違って。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:36:23.30ID:/D0RwPlF0
読解力というか語彙力だろ
ようするに考える能力以前に
ただ単純に知識がないってことだな
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:36:23.84ID:0PEkTzel0
外国語または数学を勉強すれば良いのだ。
日本語から遠く離れた体系の言葉のは異世界の言葉。
これをひとつでも身に付ければ、その枠の中にある
言葉は全部身につけられる。またはつけやすい。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:36:45.50ID:4fdcaWbC0
792名無しさん@1周年2017/10/03(火) 19:27:16.59ID:msoF40ES0
>>779
そうだよなあ〜大学卒業が基本になると
働き始めも遅いし学費の返済にも
時間を取られ…当然結婚したくても
できない層の割合は増える→少子化
そもそも低学歴の人は収入面や雇用の
不安定さ、社会的な地位の為によほど割り切れない限りは結婚しようとも思えなくなる→少子化を誘導。


27名無しさん@1周年2017/10/15(日) 19:14:25.07ID:9JLHvGD70
つくづく大学関係者を食わすためだけの構造だよね
中卒高卒で働くことも健全だというキャンペーン貼るべきなのに
やってることは真逆なんだもん


57名無しさん@1周年2017/10/15(日) 19:20:08.73ID:Vs3bZeeS0
大学院生や大学生ほど破産して乞食になる奴が多い


713名無しさん@1周年2017/10/15(日) 20:40:54.72ID:mzJjumt/0
>>591
学生は学問に専念してればそれでいいんだよ
それが仕事だから
まだ社会にも出てない人間に金稼ぐ事まで押し付けるな

こんなもん子供の未来餌にして必要以上に馬鹿みたいに金貪り取ってる
腐ったシステム崩壊させりゃそれで済む話だから
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:37:00.63ID:EKrGmLcE0
>>195 そういう単語よりも外国人にニュアンスを伝える場合は
the thing that あんたがサイフを落とした時の気分みたいなもん

てな感じでリアルに単純に感じる伝え方をするほうが自然
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:37:31.97ID:9nfIdzbV0
日教組解体しろやボケ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:37:42.07ID:7ZcGFsV00
>>191
数学や歴史の問題に全く使われない日本語の意味が
わからなくても点数取れるからだな

少年時代の竹千代が内向的な子供だった理由はなんですか?
なんて問題出ない
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:38:07.08ID:WI+DqnsMO
母親が言語理解力が低かったせいで、幼稚園の頃から言っている事を正確に理解してもらう為に
言い回しや使う単語・話す順番などを考えて話す事を日々余儀なくされた結果、国語の成績は常に良かった。
母親が言語理解力が低かったせいで、幼稚園の頃から言っている事を正確に理解してもらう為に言い回しや使う単語・話す順番などを考えて話す事を日々余儀なくされた結果、国語の成績は常に良かったw
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:38:13.91ID:4fdcaWbC0
272名無しさん@1周年2017/11/08(水) 12:04:14.57ID:8Pl3bFHD0
こういう見方もあるよね。

大学を増やす。大学院を増やす。
こういう政策は、若者が仕事につけないことで社会に不満を持たないように
その目を曇らせるための施策だと。

多くの若者が進学すれば、失業率は下がる。



617名無しさん@1周年2017/10/03(火) 17:03:04.08ID:aBYwfouw0
でも、意識高い人ほど子が少ない
いとこ一人っ子でタイの日本人学校からなんか忘れた関西の高校、
京大からオクス、戻ってきてまた京大院
もうね、女で一人っ子でどうしたいのと周りが煩いばかり


622名無しさん@1周年2017/10/03(火) 17:05:48.31ID:m3h6NZ3D0
>>617
そういう子供は沢山いる
つまり研究職なくて彷徨って30過ぎる
家の金が尽きるまでね
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:38:40.32ID:29gaqeoj0
>>195
特に心情表現は相互の単語定義が一致してるとは限らないからなぁ
なんですか?から始まるコミュニケーションを通じて相手の意図を汲み取ろうとしていることを理解できないんだろうなぁ
やっぱ会話を軽視してきた世代との会話は難しい
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:39:07.85ID:D31B2Bfn0
アメリカのベストセラー作家は中1レベルの英語で書くようにこころがけている。なぜなら、大多数のアメリカ人が読めるのが、そのレベルだから。
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:39:15.04ID:lIINkAhY0
フラ修道士語がなんだって?
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:39:17.04ID:oprZHd6u0
>>43
ショパンはポーランドなのでドイツ語由来
ショペーンと読む
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:39:33.32ID:M71TX9Eu0
これ、進学校の高校生の3割が間違ったらしい
「進学校」ってのは、「コンピューターは東大に入れるかプロジェクト」のプロジェクトリーダーである新井さんの講演会を開いた高校
…大体県下トップ3ぐらいまでの学校だそうな

https://i.imgur.com/gTQWJnb.png
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:39:39.66ID:DhyuYkly0
ドストエフスキーを読め

一冊でいい

それを何度も熟読して内容が理解できるように努めろ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:39:52.64ID:4fdcaWbC0
604 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:51:28.61 ID:B/EI7s7p0
>>557
消防の頃の、普通のクラスのヤツ・36人の中で2人、
漢字書き取り50問で0点を取るようなヤツが居た
90点超は2人だけ居たけど、基本的に皆ボロボロだった
シンガポールの例を見ても思ったんだが、日本でそれをやっても、
どっちつかずで崩壊するヤツのほうが圧倒的に多くなる気しかしないな…
36人で2人ぐらいは、何か凄いものにもしかしたらなるかもしれんけど、
ならんかもしれんしね…


740名無しさん@1周年2017/08/24(木) 13:51:17.71ID:/crE5e120
>>730
成長には個人差があるから6歳から7歳の時点で完成してない人は
完全に落ちこぼれ扱いだね。
教育というよりは「生存競争させるだけ」という感じかな。
従来の日本型の教育の方がまだマシという感じだわ。




745名無しさん@1周年2017/08/24(木) 13:53:05.76ID:KndYXWy60
>>730
言語って思考パターンに影響が大だから、日本も子供の時から英語はやらない方がいい。
日本の文化が壊れてしまう


649名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:53:22.97ID:BWC57erf0>>657
>>634
歴史は言語と並んで日本人の共有財産だよ
歴史から離れたら日本人でまとまることはできなくなる

まあ共同体をぶっ壊そうとする勢力にとっては目障りなのだろう
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:40:47.28ID:9nfIdzbV0
>>189言っちゃなんだが世論はせろんでもいいのよ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:40:53.85ID:4fdcaWbC0
●外国語の翻訳と土着化の意義

・各地域、各々の庶民が格差なく多様な知にアクセスできる
・活動しやすい母国の公共空間、言語空間ができあがる
・多数の一般的人々の力が集まることとなり、各社会に活力が生まれる
・自分達の言語や文化に自信を抱く
・多様な知に幅広く触れ、各自の能力を磨き発揮できるようになる
・創造性の発揮も可能になる。母語の感覚なしには創造性はありえない
・それまで文化的、社会的に排除されていた多数の人々が各社会に
 政治参加、社会参加できるようになり、その活力が近代社会を作り出した
・日本の大学や会社での英語公用語化ではなく、新興諸国で自国の言語による
 高等教育や専門職への就職が可能になるような国づくりの支援をするべき
・既存の外来語の翻訳も日本の歴史、文化にフィットしやすくなるよう磨きをかける必要性


●これからの国づくり

・グローバル化に対する警戒心が必要
・特に資本の国際的移動には一定の規制が必要
・多数の人々が格差なくアクセスできる公共空間の再構築と充実
・内需中心の国づくり
・外需を取り込め!打って出ろの安易さ
・日本語で高等教育が受けられ専門職に就ける国づくり
・外来の先進の知に学ぶべきだが、それを一般的日本人の万人の共有物となるよう
 「翻訳」「土着化」する必要
・「翻訳」「土着化」により多様な外来の知を適切に位置づけた
  庶民が参加しやすく、多様な機会や考えのあふれる国づくり
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:40:59.52ID:ETSPkds60
>>27
多分ね、今問題になってるのは本が読めない層だと思うの
語彙が脳内ライブラリーになさすぎて、ページの半分以上が空欄問題みたいな状態だろうと想像している
そうなると文脈なんてどこへやら、わかった部分だけ取り出すので、知識もさらにおかしなものになる

本を読むためにはある程度の語彙と読解力が必要
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:41:17.39ID:lkjAr+qI0
>>127
確かに楽なのがえーな
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:41:22.91ID:EKrGmLcE0
>>219 てゆーか、日本人は絵本レベルでも「正確に」読む英語力がない。
基本動詞の使い方のバリエーションを訓練していないから。
使えないことを無駄に詰め込みすぎなのだ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:41:26.28ID:dztBx5x20
>>1
なら

入学を緩くして
卒業を厳しくすりゃあいい

中卒までは誰でも卒業できて
高卒からは頭が良くないと卒業出来ない
ようにすりゃあいい

それで解決する
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:41:30.97ID:4fdcaWbC0
240 :2212017/06/20(火) 11:36:35.08 ID:JEgOb01D0
>>228
俺は塾やってるんだけど、高3生で一番英語ができない生徒は、
小学校高学年から英語習ってたんだよ。他塾だけど。
その時出来なかったトラウマで、殆んど英語が入っていかない。
人間、適切な時期に適切な教育をすべきだよ。
こういう被害者を出さないために。


280 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:00:25.58 ID:vKywfzJZ0
俺は塾でアルバイトしてるが、英語が苦手な子は日本語の訳が不自然だ。
字もきれいに書けない。
小・中学生の時期は英語よりも国語に力を入れ
たくさん漢字を覚え古典を読み語彙力と豊かな
表現力を養う必要があると思う。

外国語はある程度年をとってから始めたらいいし
英語もあくまで外国語の一つと考えるべきだ。
英語を高校・大学入試の必須科目にする必要があるのか
生徒に英語を教えながらも疑問に感じる。

塾の室長は生徒に英語ができないと就職してから困る、
英語で授業を教える学校もあると教えるけど、
それではとても子供を納得させることはできないと思う。



795 :名無しさん@1周年2017/07/15(土) 01:16:39.86 ID:XfwWyAgj0
>>787
違うね。英語ばかり勉強してる奴は他の勉強をすべて捨てているということ。
だから英会話学校はどこも経営がめちゃくちゃなんだよ。


235 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 15:15:44.36 ID:LSDvjzzU0
>>38
他の言語同様に英語は専門的でいいんだよ
外国人にとっては英語の方が理解しやすく
日本語やめて日本を英語化したほうがスパイ活動しやすいからな
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:41:41.36ID:Tlull/sJ0
>>157
主軸を読み解けないから半分妄想で補填されてたりな
他者と共有出来ない世界で生きてる奴って苦しくないのかなとたまに思う
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:41:48.27ID:69NkgKm60
原因は教師だろ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:41:59.38ID:22HchlLd0
少子化を背景に学生囲い込みのための付属高校からの内部進学枠、指定校推薦枠、AO入試枠が拡大した結果、真面目に受験勉強して入学する大学生が減った。
学力低下は不可避。
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:42:04.67ID:9nfIdzbV0
>>198東大なんか御用大橋やポッポみたいな逸材出しとるしな、日本はもう駄目かもしんない
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:42:07.38ID:oprZHd6u0
>>210
話になんないね
あさぼらけってどんな意味?
語句分解してみ

>>218
教師に聞くのは悪いこっちゃないんだよ
でも「そのレベル聞く?」って教員が思うのもわからんでもない
「辞書ひけカス」でいい
ゆとりは全入だからそっから低能でも入れる
いまの東大生バイトのレベルはひくいよ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:42:17.97ID:vWgGVLfi0
語彙力とかボキャブラリーの低下なんだろ
知らないからなんとなく近い言葉を当てはめる
受ける方も似たような生活してりゃ
まあ、なんとなく伝わるし再利用して
それが当たり前になっていく

英語習ったからといって、いきなり
英語で考えられるわけじゃない
やっぱり基礎にきちんとした母国語は必要
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:42:30.60ID:PQIh67JB0
本を読むのが一番だと思うんだが
読書習慣って親の影響力が強いからな
家に本が無いとか、あってもhowto本ばっかりだとそういう育ち方になる
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:42:36.58ID:9arogZxN0
>>189
この前の半沢直樹で代替はだいがえって言われてたけどね
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:42:41.27ID:4fdcaWbC0
110 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:57:30.03 ID:2FltR0wH0
「これからはグローバルな教育を」なんてことを
売りにしている大学あるだろ?
授業も英語オンリーでやってるんだけど
どうやら学生には内容の3割程度しか
伝わっていないらしい。
楽天もおそらく英語オンリーの会議やらかして
3割程度の理解と共通認識で動くんだろwww


772 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:25:23.89 ID:CpX1oZiw0
まぁ仕様書とか英語が主流だから読めて話せる必要はあるけど
日本人社員同士のコミュニケをわざわざしにくくするアホ会社
滑稽極まりない



●楽天社長に「カモン!ミッキー」
http://news.livedoor.com/a rticle/detail/7290851/


・社員全員にニックネームが付くようになり、対外的には呼び合っていることになっている

・英語で行われる朝会に登場する際、社長は「カモン!ミッキー!」と呼ばれているという



25 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/06/21(火) 09:54:15.30
スーパーグローバル大学マジでひどいで

文科省「スーパーグローバル認定するで。
落ちたとこはこれから二流認定で金を出さんから」
各大学「アカン。カリキュラム変えたり英語教員変えたりして、認定してもらわなきゃ!」
文科省「君んとこスーパーグローバル認定したる。
だからこれから言うこと聞いてもらうわ。あと予算無いから金は出せないで」
各大学「」

こんな感じや
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:42:53.14ID:wUFLulyi0
ていうか「そんなのあたりまえだろ」と誤魔化すことができなくなったのね。
意味を聞かれて答えられない「識者」が増えたからな。つまり「意味の定義も知らずなんとなく使ってる言葉」に対する
危機感が若者層で高まっている。「内向的って何ですか」と聞かれて即答できない奴は
「内向的」とは何か知らない奴だよ。
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:43:29.28ID:lTVTbkp30
仕事する上で使わないから覚える必要もないし、対処する必要も現状ない

どうしても英語を使わせたいなら、英語が必須となる労働環境を整えなくてはならないね

正社員やバイトや派遣に常日頃から英会話が求められる環境にしないと、英語を使わなくなる。これは仕方のないこと
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:43:35.81ID:jn6s2uai0
>>1
英語の話って、スレタイに書いとけ
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:43:53.90ID:s31Te9z+0
んじゃ

具体的にどうするの?
具体的に何を変えるの?
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:43:55.16ID:FC+wk7v90
猿でも分かるようにワンフレーズにまとめない方が悪い
そうな
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:43:55.91ID:7EH+aogC0
>>101
天才すぎてよく分からんがデータよりもデータを扱える土台をちゃんとしろと?
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:44:02.10ID:4fdcaWbC0
●英語コンプレックスっていうかね
そもそも文学史的に言ってたかが400年しか歴史がない
大変な後進語です
で、しかもね、絶対的な文学的な価値からいって
シェイクスピアとアガサクリスティ以外に英文学で何があるのかと
万葉集以来の日本文学の豊かさに比べたら
ドイツやフランスやトータルのヨーロッパ文学で言ったら素晴らしいけど
英語圏だけの文学で言ったら大したものがありません。はっきり言って。
コンプレックスをさらっと捨ててほしいんですよね
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:44:26.81ID:yB34Z3W50
日本人文章読まんからなぁ
身近な所だと喫茶店の入口に閉店中って書いてるのに何故かドア開けようとする奴大量発生してて面白かったわ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:44:28.80ID:OXFolCti0
>>222
正答もつけろよ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:44:31.81ID:982EOUq90
高校まで、「テストの成績だけで評価してはならない」となって、
提出物重視だしね。
文科省は部活やボランティアの活動成績を点数化して大学入試に使えとまで言い出してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況