X



文科省、高校普通科三つに再編案 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/07/15(水) 09:59:35.24ID:WNfCyPdC9?2BP(0)

7/15(水) 9:48配信
共同通信

 文部科学省が現在の高校普通科を再編し、早ければ2022年春にも普通科に加えて「学際融合」と「地域探究」の2学科を設ける案をまとめたことが15日、関係者への取材で分かった。近く中教審の特別部会に提示する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/075378a98b21ac389374f8d51420264c49e76b4a
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:01:16.40ID:UliGCyG50
高校生は三つ編みにって読んじゃった(´・ω・`)
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:02:18.11ID:hqrVwvD50
学際融合は分からんが、地域探究は面白そう。創価や共産党に食い荒らされた地域文化が見れる(´・ω・`)
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:03:27.77ID:JDbRx/hi0
>>2
欣ドンかよw
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:04:08.46ID:Qs2p0r+O0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://imgsnew.ngoinhachauau.com/1594616880
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:04:15.19ID:iqBHeqWE0
学祭融合になりそうだなウェーイ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:04:34.32ID:AWCpkXOP0
中学から飛び級と落第を一般化して
高卒という学歴にもっと意味を持たせろ

そしてクズ教師も淘汰される仕組みを早く作れ

飛び級と落第を活用すれば16歳の大学生
21歳でやっと高卒とか
画一的でないいろんな人材が社会で生きる
個性を伸ばそうという方向性が生まれる
みんなしっかり学んだ奴ばかりだから学力も保証
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:05:09.10ID:w2h0R9Je0
それ、普通じゃなよね?
子供に普通の勉強させるのが嫌なのかね
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:05:54.19ID:0ES5KwYp0
普通科も学際融合も地域探求も
ぜんぶ盛りでほしいんだが
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:06:53.65ID:G1TaLoWO0
地域探求は、「地方創生」の積み残しを現場でやってもらう実働部隊の養成かな
どうせならばAIロボットとか扱えるように、5年制高専レベルにしてしまえよ
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:07:29.69ID:TQnRZfY/0
どんどん悪い方向へ進んでいくな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:07:37.93ID:ehzsOlhb0
文部科学省は、高校生の7割が在籍する高校普通科を再編し、
文系・理系などの枠組みを超えた「学際融合学科(仮称)」と
地域社会の課題解決を目指す「地域探究学科(同)」の2学科の新設を認める方針を固めた。
17日に文科相の諮問機関である中央教育審議会の特別部会に基本方針を示す。
1948年にできた普通科を再編して学科を新設するのは初めて。早ければ2022年春にも新しいタイプの高校が誕生する。

 高校は都道府県教育委員会などが設置する。
普通教育を行う普通科、商業・農業・工業など14学科ある専門学科、普通教育と専門教育を合わせた総合学科の3種類がある。
省令により普通教育を行う高校は、普通科しか設置できず、大学入試のための画一的な教育になりがちで、特色や魅力ある教育内容に乏しいと指摘されてきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca203c2ca03f8306e6488f23b199dff9a73834a0
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:07:39.86ID:CSuLd+EN0
戦前から続くフリーダム伝統校
受験ソルジャー育成自称進学校
校則がやたら厳しい就職準備校
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:08:27.46ID:8Qa+VvER0
いくらする仕事がなくて困ってるからって
なんでこんなめんどいことをやるんだろうな
ほんとに役所は統合して人少なくしたほうが良いんじゃないか
無駄なことばっかり増やすんじゃねぇよ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:09:02.66ID:B+EVugdT0
「普通科」に入れない
おバカ救済学科新設するのか?

そら、工業高校や商業高校を単独で建設・維持するよりは安いわな
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:10:01.66ID:w2h0R9Je0
地域探求学科とかさ
東京へ行く学力も力も能力ないから地方で骨をうずめるっていう意味合いあるよな
若いのに可哀そうだ
地方に縛るっていう未来をもう決めてしまうのは

地方役人にとってはどうしても必要な奴隷だけどさ
地方公務員の給料が枯渇するからね
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:10:32.57ID:ImJLAFZ10
正常位
騎乗位
後背位
あと何あるかな?
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:11:18.56ID:B+EVugdT0
>>20
>>省令により普通教育を行う高校は、普通科しか設置できず、大学入試のための画一的な教育になりがちで、特色や魅力ある教育内容に乏しいと指摘されてきた

完全に大学進学不向きの生徒の救済案じゃん
でも考えようによっては安価な「高卒」労働力の提供推進とも見えるかな
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:11:21.45ID:sALp2qfw0
文理なんてアホなことせず全員が数3までやって
大学入試も5教科必須にするだけでいいのに
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:12:44.27ID:L6pOxvXR0
>>1
東大・京大・地帝・筑波・神戸、早慶が、
「学際融合」でしか学ばない教科を入試科目で必須にすればいいんだよ

そうでないなら壮大な無駄でしかない
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:13:23.26ID:c2PZIRAu0
名前を書ければ入れるような高校のための再編案だろこれ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:13:50.50ID:ruAdRohJ0
地域探求は県外への進学就職は禁止な
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:14:09.91ID:EzvgMQSL0
>>31
この前、わりと底辺校の高3の数学の宿題を見てやったんだが、中1レベルだったわ。因数分解、久しぶりにやったがサクサク解けた。

こんなやつら、数3なんかできるわけない。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:14:12.45ID:w2h0R9Je0
高卒→東京へ
これを改めて高卒→田舎にとどまる
としたいのかと思ったが

子供の未来が狭まるね
明治時代から優秀な人間は東京に集まるシステムになっているし
チャンスもその分産まれる仕組みになってるのにさ

かわいそうだ
わかいのに
15の春で地方に一生縛られる人生が決まるのか
滅びつつある地方自治体からは大人もみんな逃げだしてるのにね
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:14:31.92ID:+B2vEM4G0
これからはドンドン賃金下がって大学通わせて貰えない子が増えるからな
学力基準が高校で測られるから高校はしっかりと社会人育てないとな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:14:32.90ID:lueGxZVS0
>>1
挨拶や掃除、整理整頓できない子供量産して
どんどん国が衰えてるんですが
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:15:06.47ID:GiryspOh0
3流普通科とかFランの肥やしにしかならないんだから
高卒で使える人材を増やすようにしなよ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:15:32.17ID:sALp2qfw0
>>37
底辺校てのがそもそも存在することがおかしい
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:16:20.42ID:aICFVxcu0
字を見ても何をやるのかよくわからないけど
「地域探究」は郷土史や地元の産業等を学ぶ?
「学際融合」が特にわからん
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:16:28.61ID:SOEcYINv0
中国国際科 韓国国際科 ロシア国際科
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:17:18.42ID:Vc3v6ZU80
>>30
高卒で働けるところは少なくなってるな、接客業ばっかりだろ
地方は大企業の工場も減ったし
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:17:24.73ID:WnFfRFnn0
>>20
普通科と理数科両方あるとこなんていくらでもあるけど
あれはなんなんだろう
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:18:12.83ID:RiD6H3UD0
AI「朝組昼組夜組ね
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:19:18.72ID:8oj0P+kU0
これって普通教育と専門過程の枠増やすって事?
色んなスペシャリスト育てられていいと思うけど
幼い頃に進路決定せにゃならんからこれからの子どもは大変だね
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:19:31.78ID:ncpE7cbn0
いらんいらん
所詮高校なんて商業工業を除くと受験のための準備なんだから
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:20:45.64ID:B6CYguy90
飛び級は賛成だな
落第も重篤な場合を含め、早すぎる篩いと言われるかもしれないが必要だと思う
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:21:23.95ID:FgIcnfPb0
>>47
理数科の方が受験偏差値高いんだよな
県トップより少し落ちる進学校によくある
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:23:00.13ID:ESseeLis0
>>1
どんどん悪い方向、ダメな方向に進む日本の教育

例えば英語教育
母国語である日本語がなってないのに、やれ英会話だヒアリングだ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:23:17.09ID:WNjAflZE0
普通科は進学を前提とした生徒のみにするべき
おバカさんの普通科の名前を変えるのではなくて、消滅させるべきである

商業、工業、農業水産も含めて実業系の学科を増やせよ
高校出たらすぐ働ける教育が重要
アホの子の受け皿を作る事を考えるより、アホの子を使える人間に教育する方が大事だと思う
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:23:39.27ID:u5hEhTvy0
あー、またベネッセが
しゃしゃり出てくる奴ね

もうこんなことばっか
とっとと辞めてしまえこんな内閣
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:24:42.04ID:7c6F3I8r0
雇用側の観点からすれば、悪くないのでは
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:24:44.96ID:ESseeLis0
>>53
逆に、商業高校から国公立大学の経済学部系、工業高校から理学部工学部系へ進みやすくするのはどうよ?
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:25:16.92ID:sivch6q00
俺の出身高は大したことはない進学校だったが
それでも毎年、東大、京大、国立医学部に3人くらいは行ってたし
国公立、早慶、関関同立には合計100人くらいは進学してた
近くの商業高校は県内ではレベルが高いと言われてて
長い歴史の中には京大合格者もいた
ところが県の財政難で2高が統合されると
どっちつかずの学科になって
進学も就職も難しい高校になってしまった
おそらくこうなってしまうよ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:25:20.22ID:aICFVxcu0
>>54
落第は義務教育でやったほうがいい
まるっと一年やり直すもアリ一科目だけ下の学年と学ぶのもアリ等柔軟にやれたらいいのに
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:25:54.78ID:m/iZPlr/0
今の誰もお願いしてない新しいこと考えるのやめて
それよりオンラインどうなった?
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:25:57.93ID:33Ej5qJW0
「G型大学L型大学」論のL型に対応するのが
地域探究ってやつなのか?
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:26:34.57ID:Vc3v6ZU80
>>57
そりゃ技術立国をあきらめて観光立国に舵を切ったからな
英語の論文を読み書きする能力より、日常英会話レベル重視
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:28:14.94ID:ESseeLis0
>>63
宮城県は一高二高三高、一女二女三女といった男女別学の進学公立高を共学にしたらめちゃくちゃになった
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:29:20.29ID:j4QzojAC0
またやることないからやる必要のないことやって
仕事増やして省を縮小されないようにしてるのか

自分たちの保身のために制度いじりまくるのやめろよ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:29:38.05ID:GHBoyL8U0
地域探究というのがよくわからないが
郷土史、地理、産業、文化の研究でもするのかね
地域定住型の人にはオススメなのかな
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:30:10.47ID:o7hXSmB20
>>67
地域探究…高卒で働く底辺普通科
学際融合…高卒で専門学校にいく、資格職業向け
旧来の普通科…要するに進学向け
ってこと
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:30:15.29ID:Vc3v6ZU80
>>74
そこでGo Toなわけだな
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:30:53.31ID:1caxTif/0
>>53
最近は商業科ですら特進コースや選抜クラスを設けて進学対策に力を入れている商業高校もある。それも公立で。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:30:57.46ID:w4uZbNOm0
「文系と理系の垣根を取っ払う」というのは
過去に慶應SFCと早稲田所沢で大失敗してるんだが
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:31:15.38ID:/Q91kk5a0
大学に行かない普通科ってのは何のためにあるの?とは思う
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:32:10.02ID:WNjAflZE0
>>62
高専ならば大学や大学院に進学できるよ
工業系の進学は高専と底辺工業高校の2つのコースがあるね
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:32:43.41ID:o7hXSmB20
>>76
そんな感じ
その土地にあわせた産業や農業とかの知識を扱うってこと
市役所とか現地の土木とか、地域農業だね
要するに職業高校に人が集まらないので、
普通科として設立しつつ、現実的には地元就職させる
現業ってやつだ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:33:33.92ID:/Z+g+X4B0
地域探究なんて文系大学入って成績が振るわなかった人や老人のすることだと思うんだが…
それより工業科商業科どうするか考えた方がいいんじゃないかと
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:33:46.33ID:21hbZNKR0
>>82
高専はガチ勢とエンジョイ勢の落差がグランドキャニオン並みに大きいのが難点
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:34:03.47ID:/Q91kk5a0
地域探究ってのは、その地域の地域密着型の大学に進学するのかもな

まあ、それならいいんじゃねーの

「学生の学力が足りない」と大学の先生方が文句を言いそうだけど
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:35:00.10ID:Vc3v6ZU80
>>79
横浜市立横浜商業:国際学科、商業科、スポーツマネジメント科
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:35:22.20ID:o7hXSmB20
>>58
増やしても定員割れなんでまったく意味ない
ほとんど廃校になる
1980年台の偏差値30が今の50くらいの学力
全入時代なんでね
私立ならどこでも受かる
明治だのの六大学が昔の大東亜
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:36:35.53ID:33Ej5qJW0
>>77
―――
G型の「G」は「グローバル」を指している。世界のトップクラスの大学と互角の教育水準、教育環境を提供してグローバル人材を育てていく大学がG型大学。冒頭で触れたスーパーグローバル大学が目指しているのがまさにこれ。

それに対して、L型の「L」は「ローカル」の意味。こちらは地域経済の発展に貢献する人材の育てるために、例えば、簿記や工作機械の使い方など、仕事に直結する教育に取り組む大学というイメージだ。
―――-
まあ、L型大学の高校版ってところだな
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:37:33.69ID:A5/r4nUW0
>>63
商業高校は地元商工会が全面協力で人材育成する長い歴史の積み重ねがあるのにね

うちの近所の工業高校もそんな感じの学校だったのになんたら科学技術高校になって定員の半数は難関理系大学を目指す学校になった
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:38:38.91ID:1caxTif/0
>>81
偏差値30台の高校でも理系コースがあって、数学Vを履修する学校もあるんだよなあ。
行った奴いわく、理系コースだけは物理化学含めてきちんと全範囲手抜かりなくやるらしく、勉強したい文系の奴も在籍するのだとか。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:39:36.56ID:jiscTvRR0
>>33
神戸を入れるなら一橋と筑波、広島大、大阪市大、東工大も入れろ!カス!


但し医学部を除く。
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:40:19.08ID:o7hXSmB20
>>82
進学つうか編入な
一人同じゼミにいたけど、大学の平均より上だった
なかなかできるやつ

>>84
なくなるでしょ

>>91
そんなとこ
G型は国家人材、L.型は地方人材
国家公務員と地方公務員と考えたらいい
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:41:34.61ID:RNXul/BS0
>>1
いらんことするな。おまえら文科省が何かするたびに、日本人の学力は下がっていく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況