X



【自動車】日産が「マーチ」を一部仕様変更 衝突回避・衝突被害軽減ブレーキなどを全車標準装備に [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2020/07/16(木) 19:27:50.85ID:5WvqTeO19
日産自動車は2020年7月16日、コンパクトカー「マーチ」の一部仕様を変更し、販売を開始した。

今回は主に予防安全装備の強化を実施。車両や歩行者との衝突回避および衝突被害軽減を支援する「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」やペダルの踏み間違いによる衝突回避を支援する「踏み間違い衝突防止アシスト」に加えて、「ハイビームアシスト」と「LDW(車線逸脱警報)」を全車に標準装備とした。

ボディーカラーは全11色のラインナップはそのままに、オレンジを刷新して新色の「プレミアムホライズンオレンジ」を設定した。

ラインナップと価格は以下の通り。

・S:128万9200円
・Sプラムインテリア:142万7800円
・X Vセレクション:148万5000円
・X Vセレクション パーソナライゼーション:151万8000円
・G:166万9800円
・Gパーソナライゼーション:170万2800円

また、これに合わせて日産の関連会社であるオーテックジャパンも同日、マーチのカスタマイズモデル「マーチ ボレロ」の一部仕様を変更して発売した。

ベース車と同様の予防安全装備の強化に加えて、内装に新色の「ブラックインテリア」を設定。ボディーカラーには「チタニウムカーキ」と「ピュアブラック」を追加し、全5色展開としている。

価格は170万5000円。(webCG)

2020.07.16
https://www.webcg.net/articles/-/43034

マーチ
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/1/730wm/img_8193967f7c269cb6c5301d66637e594c214815.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/0/730wm/img_70121c5cbb4c150670b06bb56e3e6e40138045.jpg
マーチ ボレロ
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/730wm/img_ba492058444be44cab9fdb7a1012633f222455.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/730wm/img_a6ddccadac4e5452ed1c9d85f1ba5a77241388.jpg
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:28:16.03ID:55EZoYKt0
日産、倒産しそうね
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:29:08.35ID:F+mUDj+T0
スーパーターボ復活!
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:29:34.21ID:cr2AjnWY0
>>3
日東駒専の前では赤子も同然
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:29:55.84ID:61dSTUZq0
この型のマーチ、かれこれ10年前とかだろ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:31:15.75ID:GP9QWI/M0
もはやマーチにすら乗れない若者
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:32:12.64ID:diwAIrsE0
え?まだ売ってるのかこれw
ヤリスとかフィットとか出てるのに
今更こんなの買うやつは日産関係者しかいない
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:32:13.32ID:wTb7uXf00
こんなモデル末期の不人気な車種にテコ入れしても売れないだろ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:32:34.96ID:ZpBsJqNe0
>>9
先日、日本で新発売されたキックスは発展途上国の4年落ちモデル
日産にとっての日本市場の立ち位置がわかる
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:33:21.02ID:4bTFx1/H0
>>1
K11の後期型のデザインやサイズそのままで
車体剛性、エンジン、足回り、内装を今風に変えたほうが絶対売れるわ。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:33:41.97ID:h7VVKSC/0
トップギアでボロクソにこき下ろされてたマイクラ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:33:54.11ID:IyUc+jMX0
先代のキモいデザインのマーチが、日産の敗因、もう手遅れ
売れ筋の小型コンパクトの主力商品を自ら封じるんだから
そりゃ会社が傾くに決まってる
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:35:19.40ID:CTdReWvV0
まだ現行モデル売るんか……
同じタイ産のミラージュと統合すれば!?
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:35:24.35ID:qFFDBfa70
屋台骨が揺らぐ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:37:44.36ID:K+cEYUK40
だからタケーヨ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:37:52.61ID:xViKFYck0
走る棺桶 殺人機械
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:38:29.99ID:MsII6yp60
マーチって、まだあったんだ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:38:40.75ID:CD3nJsx80
誰が買うんだよ。
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:38:43.22ID:sL7qnQZL0
かわいそうなキューブ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:38:56.57ID:sM8GE6oH0
S 998000円

G 1280000円

なら買う
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:38:58.76ID:CxEiaE7d0
>>3
明治パラ性卒でつ^Q^
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:39:07.53ID:PX1OYFHI0
実家のオカンがボレロ乗ってるわ
ブレーキの調子が悪くてしょっちゅう点検出してる
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:39:14.78ID:phlcAIHJ0
マーチが停まっても後ろから停まれないトラックが
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:39:25.41ID:zdkl1MAC0
こんなダサいもんに170万も払いたくない
見た目が完全に
最低限走ればいいって感じの人用やん
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:41:39.66ID:grxNqw070
K12マーチが好きだった。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:41:50.42ID:d10Ooh0b0
おいおい、フルモデルチェンジじゃないのかよw
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:41:54.94ID:j7oUzrrI0
自動ブレーキの義務化に合わせて
仕方なくつけただろこれ
本当にやる気ねえな
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:42:24.58ID:oPfe8MmX0
それじゃない感
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:42:41.56ID:uvXdfCUg0
>>29
この10年くらいの日産はどうせルノーに買収されるからってんで新車開発してこなかったからなぁ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:43:40.54ID:tgtNFLPz0
マッチのマーチはあなたの街にマッチする
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:43:55.98ID:PAMQx+Yn0
128万円は安いなあ、軽より安いんじゃね?
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:44:05.08ID:ZjmywZXB0
安さで評判だったのに高性能化しちゃいましたね!
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:44:10.88ID:PkSqbXLl0
まだ、本社が、
このモデル売れるかもしれないって思っている、
日産関係のお仕事されてる方、ご愁傷様です。
どうがんばって、最新設計のフィットやヤリスに勝つんですか
値段が、45万円位(税込み)なら、多少売れますよね。
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:44:54.70ID:mKz9Djid0
生ける化石にまだ息を吹き込むのか。。。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:44:59.39ID:Sm1749RC0
>>23
新型アコードもタイ生産やで
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:45:34.81ID:TVkK59uW0
輸入車はいらない
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:45:39.75ID:HR+8kVvl0
車なんて移動用の道具なんだからデザインなんて無でいいやろ
昭和の玩具くるま!
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:45:41.53ID:R5k4n67K0
このマーチの黒色だと高級感あってカッコいいね。外車みたい。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:45:48.84ID:5KUflqTS0
ポレロなら買いたい。
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:46:57.25ID:Sm1749RC0
>>51
タイ生産のアコードはコミコミ500万やで
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:47:13.74ID:fiUsdgmA0
>>1
余計な機能入れて高くすんな 運転に難ある奴は車に乗るな
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:47:26.10ID:idwh/FCp0
今のクソデザインのマーチなんか
喜んで乗る女の子なんていない
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:47:35.16ID:hK+O1EZY0
間抜けな面になってるなー
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:47:39.00ID:A0mBfQzH0
K13もう10年選手なのか
フランスで作ってるマイクラは投入しないの
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:48:39.17ID:e5JkbdtN0
回避して他に突っ込むのかあ
アホか
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:49:21.45ID:uRysonMs0
仕様変更とかええから、はよ前の型に戻して。
先代のマーチのデザインは最高やわ。
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:49:24.91ID:juYm78n70
 昔のホットハッチターボに戻してポルシェモドキのチョロQみたいにすりゃ良いカラーリングやら似非リアスポイラーなんかもOPで 客寄せで若者の手が届く位じゃないと未来は暗い
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:49:30.43ID:ZpBsJqNe0
8月にK14型Micraにモデルチェンジすると云われていたのに、
10年落ちのタイ産K13の小改良とは日本市場を見捨てたな
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:50:03.45ID:ZglbiyFb0
ノートとの違いはなんなんだ?
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:50:14.57ID:tHIrAmtl0
マッチのマーチ?!
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:50:30.50ID:b0y6KkoR0
今の日産で売れてんのは
セレナ Xトレイル ノート くらいか?
欲しいのないな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:52:07.13ID:UUJrUztc0
旧型のエクストレイルのってんだけど
次は何にしたらいい?
 
条件は後部座席とラゲッジスペースがフラットなる奴
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:52:09.27ID:jTpr69i60
ダメハツの軽の方が気合入ってるように見えるとか日産諦めたか
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:52:21.93ID:PZOLEHb+0
今どきは安全装備つけてないと売れないからの
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:52:25.45ID:iB+1H+R40
>>74
嫁のフィット見に行ったついでに資料もらったけどグレード選べないしサンルーフも強制でついてくるし売る気無さすぎだろアレw
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:52:51.76ID:o3IcPfrD0
ヤリスやフィット、スイフトとかあるのに、なんでこんなの買ったの?って思われる
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:52:52.46ID:oQ/tG8Ph0
>>65
そのタイですら売れてないけどな
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:53:58.28ID:juYm78n70
 コレだったらビッツの中古の方が買い得感ありそう
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:54:10.65ID:0FztLOj00
マーチって生産終了と違うんか?あ?ボケが!!!
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:54:30.92ID:nP/VMGj20
ヤリスとかアクアが売れてるからなあ
厳しいだろうね
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:54:49.87ID:aoUsM9yo0
タイ産マーチの安っぽさは異常
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:55:00.44ID:aQuW/mGA0
コンセプト→チープ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:55:52.16ID:cLwUxr7N0
バブル期にはこのクラス売り上げだんとつ1位だったこともあったのに
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:56:07.36ID:YiP5RWGe0
幹部クラスが逃げ出してるという日産だけど
そんな企業に今でも半奴隷として勤めてる日産車しか買えない低能もいるわけで
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:56:33.32ID:IK0xdiIp0
レンタカーでマーチ乗ったけど
メチャクチャ音がうるさかった
タイヤが巻き上げた小石がタイヤハウスで跳ねる音とか車内に石が入ったのかと思うくらいダイレクトに聞こえてビビった
同じくレンタカーで借りたワゴンRのが全然静かだったわ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:57:20.41ID:e5JkbdtN0
自動車の時代終わりだろ
旅行に行けば三密だし
洪水で流されるし
津波で行き場無くなるし
逆送多くて高速乗れないし
おまけに馬鹿高い税金と車検代掛かるな
それに衝突したら家族諸ともあの世だぜ
何が便利だあ
アホか
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:59:08.47ID:9FkGra2n0
>>75
それ
レーンキープとか自動ハイビームとか追従システムとか要らんのにね
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:59:14.48ID:GLvHmCwk0
トヨタも安全装備を標準にしてほしいな
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:59:33.71ID:iqfrK/EB0
現在、営業車としての需要がメインで、法人から引き合いがあるから継続販売らしいよ、
しかも定価から30万近い値引き販売をしているよ。
ノートだと、価格的に他メーカーのスモールカーに価格的に競合できず、
日産と長年付き合いのある法人も価格で他メーカー変更されないための措置。
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:59:43.87ID:B7JSHhIn0
田舎で日産ディーラーと繋がりある人位しか買わないだろうな
主要ターゲットは60〜80代の女性
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:00:02.60ID:74TwiMq30
また、

ぶっちぎれ!けっとばせ!やっちゃえ!

とか、威勢のいいCMをぶちあげるんですね。

消費者もバカじゃないからw
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:00:10.44ID:8c8WbwYg0
至高のK12を変なデザインのタイ産K13うんこマーチにしただけでも大罪なのに
さらにVモーショングリルを無理やりぶっ込んでダメ押しするとか
完全に基地害としかいいようがない
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:00:14.94ID:MbM+0Tpl0
アラウンドビューモニターは?
マーチの購入層は絶対欲しい機能だろ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:01:51.05ID:74TwiMq30
>>120

タイ(途上国)製ですから。
走ればヨシ!
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:02:35.74ID:iqfrK/EB0
同時大量買い替えの法人に対しては、sグレードならば90万円台で見積もりだすと聞いたけど。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:02:49.85ID:5I3d5cV90
 


日産には初代カングーみたいな車を作って欲しい。


 
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:03:30.67ID:8c8WbwYg0
K12マーチを少しだけデフォルメしたデザインでマーチミニとか言って
軽トールワゴンにすれば多分売れる、儲かるかどうかはわからんがw
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:04:43.62ID:B8Q6P5FX0
ボレロのデザイン結構すき
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:05:02.11ID:rBRGA4XL0
>>97
同意。明らかに安っぽいデザインになった。
前のデザインの方が好き。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:05:08.47ID:1orARVlL0
抱き合わせ販売
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:05:28.64ID:y/eKJClP0
ゴーンのいない日産なんて糸の切れたタコと一緒だからね
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:05:45.68ID:u7XbBdPH0
マーチやっす
まさに底辺御用達w
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:06:41.41ID:u7XbBdPH0
とっくに製造終了したと思ってたわw
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:06:55.31ID:Co7SLSpQ0
>>25
廃止のニュース聞いたよな
どうなってんだろ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:07:11.12ID:MtxRSS2P0
ビッツもヤリスになったし
マーチもマイクラにしようぜ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:07:14.34ID:e5JkbdtN0
三密で乗ってろ
誰かコロナかかってたら全員アウトだろ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:07:29.68ID:u7XbBdPH0
マーチ、キューブ乗りは
真の貧乏人w
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:07:47.08ID:jit/yVcf0
マーチコレット89万8,000円
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:08:02.40ID:MtxRSS2P0
>>155
ニスモだっけ?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:09:07.00ID:T2cekerY0
プロボックス対抗のNV150とか
ハイエース対抗のNV350とか
さっさと追従クルーズ付けたらいいのに

営業車に追従クルーズ付けるだけで、評価相当上がるのに
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:09:32.60ID:Jmlc9KvU0
はーマーチ廃盤ていってた元担当者くっそ!
キューブのが廃盤じゃん!!
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:10:14.74ID:psllnl7m0
マッチのマーチをタイで造って自爆w
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:10:45.12ID:H1kgRI+eO
いい新型車が出そうもないしキューブもなくなったので小型車の選択肢がノートだけになっちゃうから急遽延命したようだな
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:11:57.54ID:FFMZenIW0
まだこんな古い車新車で売ってるのかよ
元のデザインからして独特すぎる
インドネシアとかそっち系のデザインでしょw
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:12:06.85ID:X/+BR1ou0
まだ売ってたんかこれ
タイ製になってチリがあちこち合ってないと話題になったよな
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:12:10.03ID:IK0xdiIp0
パオ出せよパオ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:12:15.54ID:0FztLOj00
日産は子供轢くから新車買えと迫るクソ会社
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:12:16.27ID:SQ67cVLP0
>>14
ヤリスはお口パックリグリルだしフィットもキモデザインになっちゃったじゃん
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:12:41.12ID:1oCQP8fu0
たとえば軽自動車で若者に人気のハスラー、
一番下のグレードのGが136万円、一番上のXターボ4WDが174万円。
>>1の新型マーチが、
一番下のグレードのSが128万円、一番上のGパーソナライゼーションが170万円。

なんで普通車が軽自動車より安いんですか、やだもー。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:12:55.92ID:GRvKxkKq0
素直に10年前のモデルなので
低価格販売しますキャンペーンとかすれば売れそうでもあるけど
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:13:11.59ID:u7XbBdPH0
軽自動車より安いw
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:14:02.17ID:MtxRSS2P0
>>176
スーチャ付いてるやつか!
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:15:05.23ID:OiIVPD1x0
いつまでこんなポンコツ売ってんだよ
はよ新型に切り替えろやwwwwwwwwwwwww
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:15:27.13ID:e5JkbdtN0
日産なんて40年前に終わった会社だぞ
まだやってるのかあ
バイオレット見たことあるかあ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:16:08.39ID:PUGhh7bG0
>>74
タイ産の500万の車・・・
他の買うわw
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:19:37.66ID:iqfrK/EB0
だから、10年経過モデルだから値引きは20万円からスタートだから、
タイから販売見込み数を輸入して、次の入荷月までに売れ残れば更に叩き売り、
日産ディーラーの売り出し広告に30万円引きとかでるんだよね、
そうなるとSグレードの車両価格98万円になるんだぞ、
ノートでも38万円引き出るんだよ、セレナだと在庫処分40万円引きだよw
この安さで安全装備が付くんだからお得だぞ。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:19:43.76ID:SQ67cVLP0
>>75
運転する奴のためじゃなく、周囲のためにあるんだよその機能は

お前の理屈が通用するなら飯塚幸三事件は起きてない。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:21:32.59ID:Yp9fBuk00
k11を地道に進化させて、コツコツ作っていくような精神があれば、日産の今の低堕落は無かった気がする。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:21:56.59ID:0asBXkmZ0
マーチのフロントグリル見るとイライラする
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:22:21.29ID:youbdSeb0
マーチのりだった。
ある日通勤帰宅途上で突然の停止。
幹線道路だったんで死ぬかと思った。
原因はCVTの故障
こんな重要部品、普通故障したらあかんだろ
日産車はゴミと痛感
今はヴィッツに乗り換えている
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:22:38.89ID:9c9jcgUs0
タイ産で追浜工場で最終検査
って記憶だけど、最終検査ももうタイでやってたりするのかな
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:23:53.53ID:uu7ItOvp0
マーチって廃止じゃなかったっけ?

それより海外は新型に切り替わってるのになぜコイツを延命した?

キックスもインドで新型出した後に旧型を日本導入したし、ひょっとして日本市場って不良在庫のごみ捨て場なの?
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:23:59.23ID:iqfrK/EB0
オーテック、マーチポレロの限定車は160馬力
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:24:55.11ID:9Ee6yZSB0
韓国からの撤退は評価したいです。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:24:59.57ID:e5JkbdtN0
〉〉123

お前に言ってない
アホか
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:25:42.41ID:0aqJbPSz0
クルマ雑誌で見たが、マーチとキューブって生産中止したんじゃなかったんか?
というか日産って何でこんな会社になっちゃったんや?
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:26:43.53ID:01aaT+1F0
マーチとノート 両方売る意味あんのかよ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:27:28.69ID:GnfI+uP90
新エンブレム発表しておいて旧エンブレ車売るとか客のこと舐めてんの?
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:28:31.75ID:Y+eXvugh0
これが売価100万&自動車税が1万くらいで乗れるならなら価値も出てくるんだがな
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:28:43.02ID:mRecHoCj0
またマイナーチェンジでお茶濁すのか
いい加減ヨーロッパ偏重するのやめろよな
マーチもジュークもヨーロッパでは新型出してるのに
そういう姿勢だから客が離れるんだよ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:28:56.16ID:PUGhh7bG0
>>189
♪走りが冴える〜 バイオレットッ♪
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:29:24.86ID:XktBZLI60
ゆるキャン△でラシーンを見て
今こそこれだろと
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:30:32.13ID:NY2IMEeV0
>>20
K10(マッチのマーチ)→BK10B-1、PK10パオ、FK10フィガロ
K11(10年モデル)→Z10初代キューブ

夢があったなぁ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:31:42.93ID:fdkfph1b0
安いよな〜 保険料、税金諸々で7年乗って軽自動車と同じくらいならマーチでいいよ。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:32:30.54ID:PUGhh7bG0
>>221
ラングレーは宮崎君にとどめを刺されましたw
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:38.32ID:PUGhh7bG0
>>224
目指せ旧型VWビートルw
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:35:11.41ID:PXj2UwWs0
>>今回は主に予防安全装備の強化を実施。車両や歩行者との衝突回避および衝突被害軽減
を支援する「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」やペダルの踏み間違いによる
衝突回避を支援する「踏み間違い衝突防止アシスト」

もうこういう素人機能いらないから、本体価格をまず下げてくれ。
ほんまにいらない。アイドリングストップもいらん、車線はみ出し…もいらんわ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:36:05.72ID:bB0xHW/H0
安全性考慮した新機能入れるのはいいけど
過信しすぎて事故る奴出てくるからな
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:40:20.98ID:61dSTUZq0
>>232
最近のパワーウィンドウはすぐ壊れるんだよ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:43:07.50ID:IY2R716h0
>>46
昔は村山工場で作ってんだよね。構内道路の信号が赤になって、工場の中からマーチが沢山出て来る風景が和んだよ。
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:44:32.02ID:6eqbQbwg0
安全装備付いてこの値段は激安やな。
ってか、現行なのにビックリ。
日産レンタカーでも借りるのが難しい車種になっとる。
キューブをなんとかしたれよって個人的には思うわ。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:45:45.37ID:rjAlCNOq0
ゴーン後の社長の顔が思い出せない
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:46:59.18ID:eEPcmDAW0
ガッツリ値引きして100万ぐらいになるならこれもありだわ
自動ブレーキの性能は他社と同等レベルになったんだろ?
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:49.20ID:ogrhxLTP0
>>228
いや、日産にはセドリックバンとかサニトラみたいなのがいるからまずはそいつらから攻略せねば
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:43.62ID:qrGiseSA0
付けられるならもっと早く付けろよー
アイドリングストップで止まってた車
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:00.45ID:/aStq2aC0
新型出るかと思ったら
焼き回しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:17.26ID:86YP8KkH0
マーチって、タイとかインドで売る車で、日本ではついでに売ってるのかな?
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:56:02.68ID:LAo5XNG90
キューブ復活させるべき
長さ3メートル70センチ、幅1メートル65センチくらいで
最近はコンパクトカーが大きすぎるからどれもダメ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:56:53.46ID:2e2bOobK0
マーチ?
リーチの間違いだろ。
終了一歩手前。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:58:19.35ID:xulRNE6t0
まだこのマーチなの?
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:59:47.58ID:AAetXGTg0
フルチェンしない車を買うアホおるん?もうマーチは終わりっしょ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:59:59.49ID:qrGiseSA0
>>247
そのサイズがうちも欲しい!
道は狭いし家の駐車スペースが極狭で
2代目キューブでギリギリだった
今はノートe-POWERを経てデイズ乗ってるけど軽は好きじゃない
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:01:06.00ID:OSB/4qH10
前期型のほうがかわいくて好きだった
なんでゴーンはこのデザインにしたんだ
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:06:20.55ID:QqK7Jhvb0
>>256
どういうつもりでこれ貼ってるんだろう
今も昔もマーチなんてゴミデザインじゃん。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:06:54.04ID:zy62AiOO0
いまのマーチは誰が買うの?
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:07:46.95ID:LMxzps7F0
音楽好きが聞いたら気が狂いそうな名前
2拍子系のマーチに3拍子のボレロ重ねるセンス
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:08:52.21ID:p2asmXH10
ドライブレコーダーを義務化して欲しいと思う今日このごろ。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:08:57.06ID:mRecHoCj0
>>261
誰も買わない
日産にはもはや魅力のある車はないし
新車は欧州でしか出さないから
本社が日本にあるだけの外国企業だよ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:09:45.43ID:EOrOE16XO
日産レンタカーで軽頼んだとき無料でグレードアップしてくれて乗る車がマーチ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:10:01.10ID:4uHGXJ0j0
テールランプとゲートのデザインが残念 これが判らないデザイン部は終わってる
オマケ エルグランドを後ろから見てデザインの残念感が判らないデザイン部も終わってる
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:13:01.61ID:X+UfX8wr0
>>267
とは言え、現行だと他社にも魅力的な車種が全く無いという
自動車大国なのにこんな体たらくでいいのかよどこのメーカーも
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:14:18.68ID:sHx2F+FR0
レンタカー会社へ格安でまとめ売りして販売台数伸ばすのが常套手段だからなぁ
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:16:09.87ID:X+UfX8wr0
>>277
とりあえず乗って恥ずかしくないデザイン
まず、どこの会社もお口みたいなグリルを止めるところから始めよう。
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:16:22.72ID:mRecHoCj0
>>272
トヨタは頑張ってるぞ
GRヤリスなんかカーグラフィックでさえ絶賛してた
最近のディスプレイオーディオは悪手だと思うけど
あとはスズキもコツコツ頑張ってるし
マツダは…新たな地獄を作ったみたいだよね、うん。
スバルもどうなることやら…水平対向そろそろ諦めないと燃費改善できないのは致命的な気がする
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:19:19.09ID:mRecHoCj0
>>269
そもそも欧州では新型出してるのに日本に導入してない時点で終わってる
年次改良で誤魔化してるけどGT-Rだって何年FMCしてないんだよ
Zだってそうだしそもそもセンチュリーに対抗できる車を作る気概もないのが今の日産のダメ具合を象徴してると思う
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:23:39.81ID:X+UfX8wr0
>>280
頑張る方向がおかしいからカローラといいヤリスといいシエンタといいプリウスといい、ああいう変チクリンフロントになっちゃうんだろ
おまけに携帯�ェないとナビ使えないウンコ機械のゴリ押し
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:25:03.36ID:ZvGxAHrG0
SUVのハイブリッドでマーチクロスにしなきゃ売れないだろ、このご時世
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:25:05.06ID:X+UfX8wr0
>>282
どこがボンヤリなんだ?
乗って恥ずかしくないデザインが自分で分からないのか?今のメーカーの人間って実際こんな奴ばっかなんだろうな
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:26:07.05ID:mRecHoCj0
>>285
頑張る方向は間違ってない
FITなんか歴代で積み重ねたもの全部捨ててデザインモチーフが柴犬だぞ
しかも糞カッコ悪い
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:26:30.06ID:GmaX9DSS0
シナ製だろう 香港人 ウイグル人の血がついている
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:26:47.47ID:e022QAqr0
コンパクトカー
3ナンバーだしな
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:27:43.23ID:6C/tIqx20
マーチ、お前の時代だ!(ジュリー)
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:28:22.11ID:X+UfX8wr0
>>289
グロテスクデザインなのに方向間違ってない訳ないだろwwww
プリウスだって先代あれだけカッコよかったのにどうしてああなったんだ?
金貰っても所有したくないよ
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:28:45.67ID:Ako8Wqre0
>>1
既存マーチにも機能追加してくれんかのぅ?
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:29:50.01ID:jTpr69i60
日産は技術があっても幹部クラス以上が老害だらけだからなw
下手すると郵政グループより大きい権力があると思う
結構不祥事を揉み消してるからな
ゴーンの時もやたら早い段階で国家権力が介入してるし闇が深い企業
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:30:31.48ID:ZvGxAHrG0
シルビアやレパードを復活させればいいじゃん
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:30:36.73ID:U/I1dcfP0
これを買うくらいなら、
スズキやダイハツの軽を買うわ。
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:30:50.87ID:mRecHoCj0
>>291
カローラはあれでも日本専用に車幅を狭めてる
ヤリスはデザイン迷走してる気もするけどGRヤリスはカッコいいと思った
マツダはマツコネがかなり改善された
でも年次改良であるこれやりすぎるから買い時がわからなくなるという新たなマツダ地獄が産まれてる
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:31:13.39ID:02ZsA1sz0
>>295
いや、あなたの顔程ではないですよwwww
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:32:46.43ID:mRecHoCj0
>>297
プリウスが売れたのはエコカー補助金で安く買えたからだろ
あんなもん乗りたいとも思わんから興味もわかない
でもPHVのプリウスはかっこよかった
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:33:23.83ID:ZvGxAHrG0
日産は国産メーカーで出遅れてるイメージ

ジュークでコケて、キックスも不振、エクストレイルも新型を出せず仕舞い

売れ筋、主力のSUVでつまづいてたらヤバいだろ
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:33:24.33ID:u4pVg63j0
fmcじゃないのかよ
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:33:29.12ID:bIc2fHoE0
>>1
日本勢では日産が自動運転レベル5を最初に出してくれると信じてる
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:35:04.52ID:Naby7dUa0
とりあえず動けばなんでもいい派の俺ならアリだな
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:35:43.83ID:Gb45LBVj0
まだ作ってたことに驚き
貧乏くさい小型車はみんなFITに喰われたろ
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:36:12.59ID:02ZsA1sz0
>>305
そんなのも聞かないと分からないのか?2015年より前くらいまではみんなマトモだったじゃんか
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:36:24.73ID:r6Ua8Hys0
悪くないんだけど、軽でいいわな
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:37:56.43ID:mRecHoCj0
>>307
ジュークの現行はカッコいいんだよ
欧州向けにしか本気だしてない
だから日産はもう日本の自動車会社であることをやめたんだと思ってる
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:38:04.33ID:02ZsA1sz0
>>306
それだけの理由ならここまでのロングセラーにはなってない
補助金が終了し、HVの競合他車が出た後でも一杯売れた
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:39:12.53ID:XJ9ff74c0
さすがに一昔前までみたいに街にたくさん走ってないね
3代目はよく見たものだが
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:41:24.78ID:fgN7Hhw40
マッチのマーチは夜の街!
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:41:52.56ID:mRecHoCj0
まあ日産はもう終わったんだよ
国内に目を向けてない国内企業ってなんなんだろうな
ルノーでもどこにでも吸収されてしまえばいい
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:42:07.02ID:hw11V1tS0
レパードと言えば柴田恭兵が乗ってた型を
SUV風にハイブリッドにすれば、ワンチャンある
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:44:50.71ID:hw11V1tS0
EVのアリアはカッコいいけど、500万以上だし、インフラがもう少し進まないと厳しいだろうな

エクストレイルの新型は本気出すんだろうな?
ニッサンは
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:45:33.40ID:02ZsA1sz0
>>320
出た、思考停止奴
糞な新製品を出しといて、それが批判されると批判する人のせいにして誤魔化しちゃう人
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:46:17.54ID:0aewEvfx0
>>11
e−powerってハイブリッドみたいの?

最近、マーチみたいな丸っこい顔の車、減ったね
オラオラカーばかりだ
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:48:26.85ID:Fa2892Mr0
>>327
思考停止してるのはどっちだよw
お前の思考が河2015年で止まってるんだろーがwww
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:49:08.84ID:hw11V1tS0
キューブとマーチは個性あって良いクルマだったけど、時代に合った改良進めないと淘汰されていくだろうな
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:49:46.65ID:Fa2892Mr0
過去>現在>未来

いい加減、こういう思考の人間どーにかならんのかね
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:52:16.83ID:hw11V1tS0
新型フェアレディZで起死回生を図ってるのか?
各社スーパーカーに仕立て上げて、庶民が買えない価格になるからな

シビックtypeR、セリカ、GTRも昔は若者でも無理すれば買えたけど、今はオッサンにターゲットにした価格帯になってきたからな
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:52:19.70ID:tMygSylP0
値上げしちゃったか。
車なんて走りゃええのよ、でも軽は死ぬから嫌勢にはパッソと並んで安くて良かったのに。
あと営業車かレンタカー
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:52:27.74ID:hYIylzp40
>>331
お前ばか?
旧製品より劣る新製品を出して、受け入れられないのを客のせいにするってどんだけ傲慢なんだ??
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:53:31.26ID:94OriTT70
>>59
一度は生産終了を決定したものの他に売るものが無いのに気が付いて
生産続行したという印象。
軽は嫌だけどノートやフィットでは手に余る大きさと考える女性からの一定の需要は
あるみたい。
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:54:39.90ID:Fa2892Mr0
>>339
>旧製品より劣る新製品

はー!?
燃費も安全性能も向上してるのに?
何が旧モデルより劣ってるんだ?
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:58:24.18ID:hYIylzp40
>>343
デザインの話をしているのに、燃費と安全の話がなんで出てくるんですか〜〜???
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:58:29.23ID:mRecHoCj0
>>340
でも知り合いの日産ユーザーは口を揃えて
買いたい車がないって言ってる
モデルチェンジしないのが一番の理由だそうだ
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:58:45.44ID:86YP8KkH0
>>335
ミラージュ、この間見かけたけど、結構良さげだった
日産車を買う勇気があるなら、三菱車も検討してよい気がします
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:59:05.61ID:94OriTT70
三気筒エンジン、タイ産から期待される安さどころか高くなった印象で安っぽく
不細工なデザインでは売れると思うほうがオカシイ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:59:31.81ID:hw11V1tS0
>>338
価格が上がってるのは機械そのものが昔より高機能化、高級化してるからな

軽でもオプション一通り付けて新車なら200超える時代だからな

このご時世、クルコン、アラウンドビュー、ナビ、自動ブレーキ、クリアランスソナーみたいな便利機能は、
皆付けるからね
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:00:08.98ID:0aewEvfx0
>>341
近々車、買い替える
ノートe−powerかアクアかフィットHVあたりを考えてる
まだ探し始めたばかりで知識不足で恥ずかしいです
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:01:28.65ID:Fa2892Mr0
車スレって、極度の懐古厨が沸くから気持ち悪いけど、面白くもあるよなw
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:02:07.00ID:86YP8KkH0
>>344
ノートに車格が被って顧客の取り合いになり、ノートがナンバーワンになれなくなるからダメなんだってさ!
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:02:59.12ID:Fa2892Mr0
>>347
デザインと各種性能の向上はセットだろ
旧デザインのまま性能が上がるワケがない
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:03:17.58ID:mRecHoCj0
そういえばトヨタはアクアどうすんのかな
ヤリスとモロ被りだしハイブリッド専用車の時代はもう終わった気もするんだよね
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:05:57.61ID:hw11V1tS0
ヤリス、マーチ、デミオ、アクア、フィット
あたりはコスパの良さが魅力的だったのに、
高性能化して、新車でオプション盛り盛りだと
乗り出し、300弱するやろ
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:07:37.41ID:86YP8KkH0
>>359
わざわざオプションつけまくって、価格が高いというのは、いかがなものかと
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:08:19.83ID:94OriTT70
>>348
旧型キューブ乗りだけど確かに無いし他社を見てもないから困っている。

>>349
私が旧マーチ乗りだったらミラージュを検討していた。
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:08:28.52ID:WT6+ZSmV0
>>356
ん?自らが誤ってしでかした論点ずらしをすげーこじつけで無理矢理フォローしたけど、旧デザインのまま性能を上げられない理由を具体的によろしくw(誰も旧デザインのまま行けとは一言も言ってないんだけどねw)
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:10:07.04ID:fAzSyXUR0
マーチコレットは最高の車だった
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:10:34.71ID:hw11V1tS0
>>358
要否は個人の価値観次第、メーカーに言えよ


>>360
実際オプションなしのベースグレードを新車で
買う客など、ほぼいない
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:19:11.79ID:wh8XIbeq0
古臭いデザインだなぁ、10年前みたいなエクステリアだ。

と思ったらガチで2010年から販売してる型だったwww
まだ新車で出していたのかよ。今の日産はフルモデルチェンジのスパン長すぎだわ。
Y51フーガも2009年からあるし。どんだけ開発力無いの?
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:22:53.03ID:1j+6CCPl0
デザイナー総入れ替えしろよなー
車はフェンダーアーチとタイヤの隙間から
デザイン興せる人材にしないとダメダメ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:23:55.51ID:hrsujinx0
ミラージュのOEMになるという噂あったけど違ったか。
まあマーチもミラージュも基本設計が古すぎる。
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:30:01.77ID:0cPpfH7k0
なにげに商用車のNV250にも自動ブレーキを標準装備してるんだよな
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:44:16.09ID:XQm1ieQP0
この糞デザインのマーチいつまで作っとんねん…サッサとホンダに吸収されたらええねん
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:54:19.67ID:0FbZAgy60
これに乗るくらいなら軽乗用車に乗るわな
同じような棺桶なら安い方が良い
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:55:29.35ID:ggGDp04Y0
先代のマーチは未だによく見るけど、今のマーチは街中で見たことない
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:00:30.45ID:BafZ6L7u0
マイクラにならないのかw
やっぱり日本は貧乏だからこのダサいマーチで売るしかない感じだな
欧州ならめっちゃかっこいいマーチ売ってるのにな
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:03:32.61ID:rjAupM5f0
>>65
そう、そのアコードよりも10年前からタイ産のマーチ

さすが、ゴーン先見の明!ww
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:03:59.84ID:jt+khKCB0
あの丸みを帯びた車体
新車で復活しないかなぁ。
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:14:08.19ID:ojExE+A5O
>>1
日産は古い車ジュークなんかでもアップデートしてるからなあ
三菱なげっぱなしだったが
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:16:42.65ID:P092SDyM0
自動車ブレーキ搭載は3年は遅いわ

でも、いまさらでも商品力を上げるってことは、日本市場重視になったと思いたいね
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:27:39.72ID:hWVK/fnl0
>>4
3ナンバーだけどいい?
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:09:14.77ID:BtXUxu9B0
これは日産アジアンカーだな
韓国車のレンタカー並みに醜い車っぽいね
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:11:31.50ID:4qAGvqX+0
>>378-379
この「現行マーチ」は欧州では先代マーチ(マイクラ)という悲しき事実
ちなみにジュークも欧州では新型が既に出てるよ
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:11:44.78ID:8L1O54Fm0
本当に疑問なんだが、マーチってどんな層に需要あるの?
コンパクトカーとしてはノートe-Powerより燃費も静粛性、装備すべてが劣るし
ノートより小さいサイズが良いなら軽のデイズでもいい。
営業車でもみないし、マジ分かんねぇ。
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:26:17.30ID:/dlkTeV10
>>1
え?まだ作ってるの?
終息して次期ミラージュと統合たと思ってた
>>4
大きさ的に現行マーチの後継にはならんでしょ
ウイングロードやラフェスタの後継に国内販売は期待してるけど
右ハンドルで作り直すかねえ
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:26:39.68ID:Jl7aDZY60
>>74
開発者インタビューでホンダはドヤ顔解説、御用ジャーナリストはこのセダン不況時代に大ヒット!の予感!カムリより上っぽい事書いてて笑った
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:31:10.11ID:maqZGGwG0
>>358
値段半分にはならんよ
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:34:07.12ID:gEaW35+l0
>>393
マイクラもジュークも、後進国日本では高級過ぎて売れないから出さないね
軽とか安くて貧乏くさいのしか売れないよ日本は
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:35:48.54ID:7OvaHZju0
さすがにデザインの古さが目立ってきた。
車格が同じ以上デザインで目立つ以外ないだろうに
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:37:02.54ID:/dlkTeV10
>>66
最近の状況は知らんが
ポスコの鉄板はホンダな

南朝鮮率が高いのはダメ発だったけど最近は各社共に
輸入部品だらけで良くわからん
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:40:20.26ID:Jl7aDZY60
>>251
スーパーターボは魅力的だった
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:45:12.41ID:aNI5cy2f0
K12の丸っこくて可愛い方に降り切りゃよかったのに
2000年辺りのマーチとキューブは面白いもんが出たなと思ったんだけどな
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:45:25.13ID:fzW72SAl0
先代の猫ヒゲマーチは、「ナニコレ?」って最初思ったけど、見慣れたらかわいく思えてきた。
現行は、「ふーん」って思ってそのまま。相当値引きしないと、なかなか売れないだろ。
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:52:34.23ID:HQrNkNql0
>>1
マーチが四角くなくなってからの
日産のデザインは、売れるものが全くない。
ノートはフィットっぽくなったからギリギリ
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:52:50.04ID:9dD4AUSX0
マーチはダサい安っぽいと叩かれているが下駄代わりのコンパクトカーとしては
乗りやすく安価で悪くない
0409朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/07/17(金) 00:53:28.23ID:oVcsxXXQ0
タイマーチか?(^。^)y-.。o○
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:54:35.92ID:Jl7aDZY60
>>315
俺は結構好きだったが絶対売れないとは思ったw買って自分は満足しても下取り評価ボロボロになる車種だろうと結局やめたけど

御用ジャーナリストがポルシェ911のようなテールデザインとか書いてて頭沸いてるのか?と思った思い出
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:56:03.40ID:HQrNkNql0
CVTを初めて乗せた頃のマーチは
今のアクアやビッツの、無難中の無難
というポジションを押さえていた。
それ以降はかぶき過ぎたデザインが多くて
ビジネスの場にそぐわなくなった。
自己主張の強い車は要らない。

マーチやローレルがなぜ売れてたのか
彼らは全く解っていない。
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:56:03.54ID:K70+NIx90
外見も変えようよ
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:57:47.33ID:LfOPl4Q+0
K12は本当にカッコ良かった今のはダサ過ぎる
K12を今風にアレンジしたデザインで出して欲しい
軽自動車でもいいから
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:01:19.64ID:HQrNkNql0
k12は日産凋落の象徴だろ。
別の名前でk11みたいな車を作ってみなよ。
売れるから。
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:01:20.07ID:Jl7aDZY60
>>359
デビュー当時のアクアは酷かったな、オプションオプションで積み重ねていかないと満足な装備にならず、結局プリウスに近い価格に迫る感じだったし
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:03:27.79ID:495ogBHB0
もっと安くしろよ
車なんて安けりゃいいんだよ
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:03:51.41ID:mE5wwwVV0
イチローが昔乗ってたマーチは凄く高いんでしょ?
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:10:29.45ID:Mgz8HXJm0
この5ナンバーより少し小さいサイズが好き(でも軽はいや)
って人が必ずいると思うんだがね

スズキ車や、タンクとかもそうだし
日産もラインナップに新車種を揃えてもいいと思うがな
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:14:19.32ID:riRQq74F0
いっそのこと3代目マーチを復活させてみたらいいんじゃない?
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:16:41.78ID:6wT57gED0
ゴーンが凄かったんじゃないんだよ

中村史郎がすごかった

先代は大ヒット
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:17:00.56ID:whb4xm1x0
 
フルモデルチェンジまだかよー!!
0425朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/07/17(金) 01:20:41.82ID:oVcsxXXQ0
>>1
スーチーとター坊付けて
.-
WRC参戦モデルでも出したらどや?
スイフトヤリスと互角に戦ええば売れるで
(^。^)y-.。o○
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:27:28.52ID:TRa2nCv80
いまだにマーチのルンバ乗ってるわ

先月サスペンション総取っ替えで、注文から1ヶ月かかって計13万だった。
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:27:57.84ID:jnnKAOfa0
もういいよ 新しいの出すか絶版するか 会社辞めるかはやくしろ
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:29:26.40ID:HQrNkNql0
アリアも酷いデザインだし
ほんとに倒産あるかもな
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:35:53.54ID:fbxLig2p0
しかしほんと、日産の販売店って悲惨だよな
近所の日産Dは毎朝ガラス張りのショールームの中でメカニックと販売員が円陣くんで挨拶練習とかやって張り切ってるのに、そもそも対抗して売れる車が無いんだから

スズキあたりに鞍替えしたほうがよっぽどマシだよ
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:36:17.98ID:HQrNkNql0
>>430
ホンダっぽくていいと思う。
日産が生き残るにはホンダをパクるしかない
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:38:13.73ID:omIlXwmj0
>>430
これ売ってたら買ったよ
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:47:58.09ID:lih3E8JY0
>>9
日産に多い長期放置プレイ

親がこのK13マーチ乗っていたが
ほんと酷い出来の車だった。
サイドエアバッグは選べるように
なったのかな
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:50:48.12ID:lih3E8JY0
>>416
今はSスタイルブラックなら
はじめから装備まとも
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:52:08.21ID:Cx7dAOjV0
日産の株ここ2日ほど異常に伸びてるな
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:52:21.89ID:nkB3dlF20
>>415
K11がフルチェンジしたのがK13。
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:52:55.22ID:UPLp/I+m0
マーチ?
マイクラだろ
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:53:39.94ID:zizRWGck0
>>169
おお、いいのあるじゃん!なんでこっちを日本に持って来ないんだよw
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:54:51.18ID:lih3E8JY0
>>375
親がノートでなくてマーチにしたのも
その理由。フィアット500は2ドアなのと
イタリア製への不安でやめた
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:57:57.01ID:4tJhJIJ7O
>>433
マーチは中国でめちゃくちゃ売れたんだよ
日本ではまったく売れなかったから見ないけど
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:58:18.81ID:FS+sr4uH0
マーチって名前がwww

日産っていつもダメだよねww

初代リーフもあんなデザインだしwww
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:59:01.49ID:dcNrwJ9s0
日産はGTRとかも売れていないし。あんな車の開発に生産は無駄でしょ。リーフの廃バッテリーのリサイクルとか素晴らしい技術を持っているのだからさ。電気自動車に電気自動車のGTRとか開発したら?
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:00:01.53ID:4oB3dv650
サニー出せば天下獲れるのにな
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:04:54.33ID:HQrNkNql0
>>447
サニートラックを完全復刻するだけで
相当売れると思うけどな。
新車のサニトラとか超欲しい。
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:07:45.66ID:omIlXwmj0
>>443
日産の最重要市場は、北米と中国なんだな
北米のための車に、スカイラインの名前をつけて、ついでに日本で売る
マーチも中国のために作り続けて、ついでに日本で売るのか
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:08:25.96ID:+V/w1reh0
日産もフォードみたいに潔く日本市場から撤退すればいいのにな
無駄に全国に広げた販売店の社員とかずっと生殺し状態だろ
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:09:27.70ID:jX+OIodv0
マーチ
リーフ
ローレル
セフィーロ
ムラーノ
キューブ
ティーダ
ノート
ブルーバード
サニー
パルサー
ラシーン
ジューク
ルークス
フーガ
シーマ
アベニール
ウイングロード
クルー
ステージア
ティーノ
プリメーラ
プレサージュ
プレーリー.
レパード

音を延ばす名前多すぎ
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:11:55.42ID:qrtkC+vh0
>>119
あっちのほうがカタチとしてのデザインがいいね
今のは凡庸すぎて特徴がない

その辺の嗅覚を見極めないと
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:12:21.23ID:4oB3dv650
>>448
違う。普通に安い早い上手いのあのサニー
高度成長期に出たアレ
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:12:29.87ID:HQrNkNql0
>>451
シルビアとスカイラインは売れたのにね
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:13:37.83ID:wAWzVvUy0
マーチはいつの時代もこんなんでいいけど
アリアとかいうの見たら日産終わったなと思った
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:22:39.82ID:W6wOxX9H0
K12、本当にいい車で手放す気になれない
故障もないし可愛いし

ゴーンが来なければ
マーチはまだあの路線だったかもね
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:38:14.64ID:1WmdrBzy0
そんなことよりノートのモデルチェンジまだですかね…?
それ見て気に入らなかったら他社検討するかなぁって感じなんだけど

一つ前?のマーチのデザインは好きだったんだけどなぁ
体でかいから乗せてもらうと狭かったけど
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:59:18.30ID:XQUn7I1D0
タイでALMERA売れてるのかな
あのタイプも今日本じゃ売れなさそうだけど現地需要あるんだろうかとCM見るたびに思う
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:59:47.84ID:nihH6iIJ0
>>461
K12長く乗ったわ
ブレーキ甘いのだけが難点だったけどな
この頃の路線を進化させて欲しかったよ
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:07:55.69ID:AobDI/010
>>448
車検制度変わらないと物好きにしか売れないでしょ。
小型貨物も軽トラと同じ車検期間にすれば個人での購入が増えると思うけどね。
自家用での使用なら新車3年以降も2年車検にすればいいのに。
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:02:57.48ID:YpwWR4780
キューブのスライドドアを出せよ…
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:28:18.30ID:aMJEghlW0
おかめマーチに戻そう
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:47:53.12ID:aQCajIYl0
マーチはこのモデルになってから特に日産のやる気のなさを象徴するモデルになったよな。

かっこ悪すぎるし手抜きだし何一ついいところがないのに、いつまでたっても改善もしようとしない。

要するに利益率が低い客のことは何も考えてないってことなんだよ。さすがグローバル企業だよね。

だから全然売れないし、存在感自体が低下して今の体たらくなんだけどね。
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:29:21.43ID:kUCpNYt30
K12マーチのオーテックver.を基本でいいのにな
ダウンサイジングターボも投入して
MT乗れないのは眼中無しで発売すればいいよ
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:29:23.17ID:MYY8e+bx0
プレミアムホライズンオレンジはプレミアムコロナオレンジからの改名
コロナ禍でイメージ悪化したから
同じ所でキックス造るのでついでに設定した色
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:47:11.11ID:lih3E8JY0
>>471
同感
走りの手抜き酷い
ティーダの新しいレンタカーが伊勢湾岸道でいきなりエンジンストールした死亡事故って、このマーチ開発中の頃だったような
あの事故の頃は大量のネット工作員が
日産擁護していた
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:51:11.77ID:p2t7STbK0
どうせすぐ壊れる
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:08:16.15ID:/plp4U+D0
こういうの既存のマーチをアップグレードしてもらえないものなの?
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:15:41.89ID:a1FashJS0
おいおい、なんで旧マーチじゃないんだ。ださいだろ
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:24:53.24ID:lih3E8JY0
>>23
そうです
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:28:48.51ID:lih3E8JY0
絶対にフィットの方がいい
サイドエアバッグ標準装備に4輪ディスクブレーキだ
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:31:10.59ID:a1FashJS0
最近だとビートルかなぁ。対向でフォグランプ丸く綺麗に光らせてるのいいなーと思う。
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:34:44.83ID:oA3z7FF60
キューブのスライドドアが出たら買い換えてやる
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:37:38.64ID:oA3z7FF60
キューブE-Powerでスライドドア
考えつかないのかなメーカーは?
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:38:06.61ID:XhRfS5Bp0
>>81
ボレロA30って限定車あったよ。オープンじゃなかったけども。
ヤリスのホモロゲモデルに対抗出来そうなのはまだA30位じゃないかな。それでも敵わないけど。
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:39:55.49ID:jbehgb310
このマーチが日産凋落の始まりだったような気がする
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:45:20.88ID:XhRfS5Bp0
>>337
自動車メーカーって、ライン工でも無ければカスみたいな給金で非正規や派遣雇う訳だし。若者になんて期待してないんじゃないかw
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:46:37.74ID:XhRfS5Bp0
>>349
ドアハンドル一つでノーサンキュー。気になるのはそこだけなんで心底残念な車。
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:48:09.89ID:lih3E8JY0
>>488
日産の凋落はバブル期ヒットモデルがみんなフルモデルチェンジでダサく
なったことが発端。
ローレルC33→34
スカイラインR32→33
セドリックグロリアY31→Y32
プリメーラP10→11
シルビアS13→14
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:51:55.29ID:uOzHWycG0
ニセワーゲン
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:52:28.96ID:MzqE44Sl0
>>14
関係者はノートだよ
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:53:24.21ID:xtEMc6+O0
まだモデルチェンジしないってこったな
同じタイ製造の三菱ミラージュのOEMにすれば?
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:54:22.91ID:J4+9au6T0
モービルアイの単眼カメラだろう?
高度な映像認識技術ではあるものの、アイサイトのようなステレオと違い距離精度が低いから
衝突は状況によりバラバラで運次第ってやつ
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:54:57.36ID:xtEMc6+O0
>>491
日産は売れたモデルの次で大ゴケするよね
キープコンセプトとコストカットで飽きられる
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:56:54.79ID:MzqE44Sl0
>>189
時代はオースター
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:59:33.27ID:oZlx+VGH0
>>463
駐車スペースがこのサイズが限界の人とか女性とかレンタカーで
一定量の需要は有るんでしょ

ならまだデザイン的にまとまってるミラージュにしろよと思うが

とにかくこのマーチはここ数十年の日本車の中で最も酷いデザインだと思うわ
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:59:40.65ID:AgRSkesB0
マーチ?WWWWもっと上級国民が乗るような車に付けろやアホW
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:11:00.23ID:lih3E8JY0
>>501
これのマニュアル1300はモータースポーツ界で人気だった
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:14:45.54ID:Zs741xdn0
立ち位置的にMT出してもいいじゃんと思ったが今のデザインじゃ出さんでもいいな
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:05:41.13ID:MBulkw6c0
減税対象じゃないみたいだね
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:29:44.19ID:Utm7MWXU0
先代はブタみたいなデザインでダサかったけど現行はヤル気の無いデザインだからなあ。ミラージュのOEMでいいよ。もう
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:35:05.72ID:lih3E8JY0
>>508
なんとまあ
そりゃアクアやフィットハイブリッドやらの減税エコカーに客が行くわ
軽自動車で良ければNBOXだし
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:42:26.10ID:lih3E8JY0
>>506
バブルの頃のブルーバードもかっこよかった。SSSターボアテーサlimited
そのブルーバードも名前が消えた
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:47:53.40ID:lih3E8JY0
>>513
ひでえな
日産やる気なし
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:48:42.44ID:VjSfzqvj0
これで3年、4年耐えて、ミラージュと共にフルモデルチェンジで一本化だろうな
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:50:08.47ID:aj0SHRXo0
>>501
マーチは2代目で終わってりゃ良かった。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:57:37.57ID:AJnlRlF20
>>491
シーマ
セフィーロ
180
パルサー
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:58:25.15ID:CtVECLAA0
マッチのマーチはお洒落なマチにマッチする
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:26:50.72ID:69LO/Bjd0
>>520
ここまで愛されたのに、「世界最適調達」の号令の下、タイで造って轟沈w
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:31:15.67ID:g1J6mpoB0
外国から日本へきて、あれ、母国なのに日産車は知ってないな
と気づかれてると思う ホンダもなんか軽しか走ってないし。
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:32:39.06ID:kp1L6LRP0
日産自動車
マーチ(タイ製)

三菱自動車
ミラージュ(タイ製)

スズキ
バレーノ(インド製)
エスクード(1.6リッターモデル)(ハンガリー製)

トヨタ
タウンエース(インドネシア製)
アベンシス(イギリス製)
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:33:01.25ID:xdS/ulf40
>>1
まだあったのか驚きだわw
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:34:37.35ID:z1D4I5Dq0
未だに経営不振を取り沙汰されるとゴーンのせいにしてるの笑うわ。
ゴーンがいた頃年間8000億、逮捕翌年4000億、その翌年マイナス6000億。

子供が経営者やってもここまで傾けられないだろ。打つ手が全部外れるってどんだけだよ。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:37:39.03ID:79IXy4ST0
まだ売ってたのとしか・・・
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:40:37.90ID:kp1L6LRP0
海外先進国向けの日産マイクラの国内仕様が日産マーチだったのは昔の話

今は海外では先進国向けにマイクラを新型にモデルチェンジして、
日本国内向けには途上国用に開発したコンパクトカーをマーチの名前で売り続ける
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:11.00ID:9ZGt98810
たまにマイクラが走ってんの見かけるんだが
どこで売ってるんだろう
結構好きなんだが
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:48:17.28ID:sa33giu60
どう考えても営業所に配置する社用車かレンタカー会社向けのフリート需要対応が主でしょ
顧客には台数まとめて販売の際大幅値引きで卸して需要を引き留めておくための駒

一般で購入するのはモノ好きの類ということで
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:52:03.90ID:EnrKSfOA0
え、マーチてまだあるのか
もう作るの辞めちゃったのかと思ってたわ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:00:13.79ID:FPeAvC0s0
レンタカーでマーチ出されたらガッカリだわ。
フィットならうれしい
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:04:33.05ID:kp1L6LRP0
>>177
海外生産だとすると、外板に使う鋼板も海外で調達する
そうすると、しぼりのある三次曲面などは避けるデザインになる

日本で販売するモデルが、先進国向けではなく、途上国向けに切り替わった理由は不明
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:09:37.01ID:gEaW35+l0
トヨタがヤリス
ホンダがフィットで
日産はマーチでは
なんぼなんでも、悲しすぎだろ
日産だけ、東南アジアのクオリティだからな
三菱もそうだが、まあ三菱はしゃあないだろ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:14:17.98ID:x8bxlTtU0
ニスモ仕様のマーチたまに見かけるな。
ノーマルは全然見かけないのに。
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:15:59.93ID:VjSfzqvj0
>>540
あれは評判いいんだよな
見た目以外
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:19:06.59ID:L1f5aRLi0
>>539
まあヤリスとフィットのライバルとなる
日産の主力コンパクトカーはもうすぐ登場する次期ノートだからな
日本市場向けはマーチよりも
ノートと軽自動車のデイズとルークスに力を入れるんだろう
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:21:40.74ID:Y+AIUiG90
トヨタのヤリス
ホンダのフィット

日産出遅れすぎたろ
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:24:34.74ID:nigoLfoZ0
>>540
この手のタイプはチューンして楽しむ人が多いのかね?そういやたまたま最近羽付けたマーチを見たわw

今はヤリスに名前代わったけどヴィッツも結構イジってた人が多いイメージある。フィットはイジってる人があんまり居ない気がする。後はスズキのスイフトとかか?
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:26:57.08ID:8Q6ohcNZ0
新型フィットに鼻フックしたようなデザインと思えば
それほど古臭さを感じないな
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:29:05.06ID:Xt8X+IpP0
なつかしい
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:20:50.34ID:0oHuVml40
>>544
ノーマルだと軽の親分的な乗り味だからじゃないか?
少し手を加えてやっと普通車っぽくなる
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:27:28.73ID:zDWt2n4X0
k12まではマーチはコンセプトもデザインもよかったから長寿だったのはわかる
この糞マーチを10年、しかもまだ売る気があるから変更なんだろ?
頭おかしいよ日産
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:45.17ID:EXDVHaoR0
三菱と提携してるんだし
ミラージュに日産マークつけて売ればいいのに
いいクルマだよ
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:45:55.95ID:pVFJ3nWX0
ゴーン社長
ジーコ氏に
シーマ贈呈

ゴーン社長
ジーコ氏に
マーチ贈呈

ゴーン社長
ジーコ氏に
クラウン贈呈
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:54:25.72ID:P94oSY940
まあこの大きさだとアジアの新興国をターゲットにせざるを得ないし
同じ車格でモデルチェンジする理由もないしな

パッソと違ってメーターもウインカーもまともな位置だし
案外視界が広くて取り回しもよかったりするから
後期高齢者にはもってこいなんだよ
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:55:52.75ID:RhZfK+Jh0
ヤリスとはカテゴリーが違う。比べるなよw。
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:56:26.49ID:AgJc3K9G0
誰が買うの
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:56:39.78ID:dNfefuOY0
しっかし不細工な車だわな
初代、二代目、三代目皆それなりに良かった
でもこれは無いわ
無いわぁ
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:04:26.12ID:RhZfK+Jh0
大人の事情で日産しか買えない人が
コンパクトカーに乗りたい場合に買う。
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:12:16.77ID:gEaW35+l0
本当はマイクラを持ってくるべきなんだよ日産は
でも、そうすると欧州産だから値段が倍になってしまうんだな
その辺がトヨタと違う所だ
日本マーケットはゴミカスでOK、軽自動車とミニバンだけ
やっときゃOKって舐めてるんだよな
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:21:01.16ID:MZRITyPS0
サポカー補助金って65歳以上じゃないと出ないだろ
若い奴はサポカー要らないって事だな
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:21:25.10ID:xptf+4Kn0
軽自動車だけは絶対に嫌だという層の人が、毎月1000人程度購入している
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:32:50.09ID:e1USM3Ne0
>>471
それでも安ければ一定の需要は得られたはず。
実際は割高感が強くこれで売れたら奇跡。何しろ旧型と価格が殆ど変わらなかった
のだから。
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:37:36.26ID:e1USM3Ne0
>>473
これの直前のモデルのオレンジ色の名称は三栄書房刊「2020年 コンパクトカーの
すべて」2019年12月11日発行によるとサンライト・オレンジメタリックです。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:41:37.74ID:e1USM3Ne0
>>508
ミラージュは25%減税対象。同じ1200cc三気筒エンジンなのにこれだから
日産のやる気のなさが判る。
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:15:17.90ID:eZLuV/lS0
>>471
ゴーンだよ。
ゴーンが全部捨てたから。

もしもなにかしらの変化があるとするなら、
早くても3年後くらいからじゃない?
ルノーと切れないと無理だけど。
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:20:14.99ID:SPmixVJp0
お値段据え置きでニスモくらいの質感あれば売れたかもしれない
こんな小手先の改善は手遅れ
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:38:57.33ID:UU02qiS50
>>461
レンタカーでも一番人気だったし
目立たないけど日産の核みたいなものだったと思う
2000年以後の日産全社の赤字をこの一車種だけでまかなってたくらいのすごさ
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:44:00.57ID:iI1o5Asa0
今の世の中、威圧感がすべて。つり目のデカ口にすれば売れる
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:57:38.54ID:lih3E8JY0
>>570
アクアは吊目大口だが、アクアとマーチを乗り比べたら売上台数の差は顔だけじゃないとすぐわかるぞ。
アクアが100点満点で80点とすれば
マーチは30点
トヨタと比べて日産にいかにやる気ないかわかる
アクアも十年フルモデルチェンジしてないがきちんと改良重ねているよ
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:59:36.36ID:02NDaWD10
現行マーチは分かりやすくコストダウンしましたって印象しかない
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:03:33.13ID:gwmgmomg0
>>491
マスゴミに洗脳されて騙されてる奴多いけど

R32スカイラインは、バブルで車が売れまくりの中
先代のR31の売り上げを大きく下回った大失敗作

むしろ、R33の方がバブル崩壊RVブームの中売り上げ健闘した
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:41:51.78ID:+xSYyfk80
>>573
スカイラインっていうのはスポーティーなイメージも大事だけど、大人4人が乗れるセダンってことも求められていた
その点ではA31セフィーロの方がまだスカイラインらしい
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:31:44.97ID:mPK0UQkU0
>>574
日産に洗脳されているバカは、
セフィーロがバカ売れして慌てたトヨタがマーク2をダブルウィッシュボーンにしたとか
時空を歪めたこと平気で言うから

発売順
マーク2→セフィーロ
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:34:28.22ID:N9dkPYRc0
まだ自動ブレーキすら付いてない車が公道はしってたんだ
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:39:54.39ID:M6CTlxRb0
前のデザインの方が断然かっこいい
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:42:10.93ID:N9dkPYRc0
やっぱりスイフトsport最強だな、速い安全快適
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:43:51.73ID:6LaObSUP0
逆に今からマッチのマーチK10リメイクしたほうが売れるかもしれん
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:46:26.95ID:SFQqglVT0
国内ではフルモデルチェンジしないで10年目だろ?

海外じゃ3年前にとっくにモデルチェンジしてんのにまだこの型売るか??
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:41:43.59ID:L9J/EGUu0
なんか勘違いしているバカがいるけどヤリスやフィットはノートが同クラス、マーチはパッソブーン�~ラージュ�Xプラッシュ�Up!と同じ乗用車最下層だからな。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:55:45.94ID:cWSsOmYA0
>>577
GT-Rもそうだよね
スポーツカーの類は国内外問わず未装備の車種多そう

フェラーリやNSX、86/BRZとか
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:09:53.70ID:yH+4COCQ0
>>1
輸入車だっけ
ゴーンが自分の報酬を吸い上げるために、日本の雇用を奪ってタイの生産に回したやつ

売れても日本経済にメリットなし
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:19:22.86ID:41y8BtaW0
フランスだかのマーチカッコよかった記憶
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:29:57.00ID:cWSsOmYA0
>>588
日産は他にもSUVのキックス、三菱はミラージュ、ホンダは新型アコードなんかタイからの逆輸入

国内工場で少量生産になると判っている車種のためのライン整備をするよりもグローバルで生産台数も見込めて
安く造れる右側ハンドルの国のタイはメーカにとっては都合が良いんじゃない?
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:31:50.59ID:oKqMmDa80
あおり対策で前後に30ミリ砲標準装備にしてくれたら欲しいかも
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:36:56.56ID:YnBl9AyF0
>>583
ヒットしたモデルなら10年継続販売も良いと思うが
そもそも不人気車なのにそれをさらに延命させようという日産の救いの無さ

もう倒産し中国資本になるのが目に見えてるわ
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:38:59.91ID:cWSsOmYA0
>>589
日産「マイクラ」ね
マーチの海外向け名称がマイクラだったけどグローバルモデルと国内向け分けられちゃったからね
で海外向けはコンパクトカーも車幅が普通に3ナンバーになるから細長い形に見えなくて良い感じ

国内はどうしても5ナンバー縛りがあるからホントは一クラス下のAセグメントの車種であるマーチを
導入せざるを得なかったし、トヨタのヤリスやスズキのスイフトみたいに本当は3ナンバーボディー
のものをワザワザ国内向けに5ナンバーにしてしまい貧層な恰好になってしまうのが残念
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:46:17.37ID:/SXKGyod0
>>59
売り始めた当初の勘違い勢と今の長期使い回し勢は思考回路が違うと思う
残念な事には変わりないが
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:57:17.61ID:AuZes9Q60
日産は、小さく利幅の少ない車にはお金をかけないと聞いたけど本当かな?インドやタイで売る車を日本でついでに売る程度。
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:01:35.36ID:RnWhBzkb0
>>270
逆にパラダイスだよ
ノートは運転しにくかった 高速とか国道を長い距離走るなら楽なんだろうけど
日々の買い物や送迎にはクソだったよ
しかもe-POWERのエンジン音(発電するための)うるさくて
家の狭い駐車スペースから出る時も入る時も轟音だった
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:58:11.66ID:e1USM3Ne0
>>599
ノートのNAは大人三人乗車エアコンオンでも軽快に走るし坂道もぐいぐい登る。
それに気をよくして未明の堤防道路を一人で運転していて遅いトラックを抜きに
かかったら80km/hからの速度の上昇が緩慢でかなり焦らされた。
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:20:14.90ID:xv+PfqfJ0
>>528
自動車の製品ライフサイクルは短くても3年はあるから
今の日産の業績は3年以上前の投資決定のミスによるものだよ
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:36:21.35ID:sKloExPV0
>>600
ノートe-POWERは大人3人エアコンオンでリッター11キロくらいだったw
個体がハズレで不良品だった可能性もあり
マジでそのくらいだった
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:53:57.17ID:P94oSY940
>>604
大人一人でリッター20kmくらい行ってるが
さすがに大人3人は車の選択を間違ってやしないか
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:38:10.91ID:2jogNEtQ0
ジューク買おうとしていたら販売中止になってマーチ出たけど、微妙だな〜
アリア かっこいいけど値段高すぎ
なに買おうか迷うわ
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:46:55.69ID:e1USM3Ne0
>>603
常陽域は軽快に走るように特化していて高速域の加速は捨てている印象。

>>604
Z11 1400CVTが15km/lのコースをZ12(1500CVT)、E11ノート(1500CVT)が11km/l。
Z11が18km/lのコースをK13が19,8km/l、ノートe-POWERが24km/lだった。但し
Z11は二名、他は一名乗車でノートの時はエアコン常時使用。
コースは郊外から山間部の国道を200km/lほど。
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 03:40:31.66ID:p42R44BB0
>>605
家の事情ってもんがある
あとレスする上で条件揃えた

>>609
街乗りしかしないんだよねw
それでもバイパスの近くに住んでて街乗りの行き来でも結構通るから加速の良さはよかったけど
街乗りだとデイズのターボとあまり変わらん 変わらんてやっぱハズレだったんかな
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 03:51:25.74ID:d06tJIO40
現行のマーチ・ノートはあの副変速機付のCVTがどうも気に入らない
その前のものはシフトノブのボタンで
いい感じのエンジンブレーキが得られたんだけど
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:38:04.76ID:8NEmcUCs0
マーチがある意味がわからん
小さい車が欲しいなら税金の安い軽にしないか?
デイズルークスなんて安いしそれなりの先進装備もついてる

コンパクトカーが欲しいならノートだろ

小さいくせに税金の高い普通自動車で
古くて車体も装備も酷いマーチって
誰が買うの?
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:45:26.84ID:PWRHoHB+0
もうカローラは3ナンバーなんですがw
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:08:39.93ID:o4Q2iESk0
全てゴーンのせいにしとけば逃げられるから誰も何もしねえ
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:12:43.14ID:A1gGvKsJ0
昔みたいにマーチをちょっと改造してBe-1とかフィガロとか出せば売れるのに
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:32:06.58ID:tcoK57sR0
キューブもACCつけて復活させろよ
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:13:37.31ID:8NEmcUCs0
>>619
キューブにACCというかプロパイロットつければ
シエンタフリードに勝てるのにな
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:38:55.88ID:0IQtRrMr0
>>620
その辺もそうだけどソリオとかターゲットにした方が良さげ。
Z11乗りだけど、次ソリオでいいかなとか思い始めてる。
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:40:44.40ID:Da8HRCM30
なんか日産批判している馬鹿が多いけど
日本市場がトヨタの寡占化したら 消費者は痛い目見るよ
寡占化が進めば進むほど値上がりするし 消費者や労働者にとっては損だよ
色んなメーカーがあった方がいい
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:12:04.66ID:HpgLDJv40
>>169
海外のマーチはコレなのか・・・
日産は日本人舐め過ぎだろ・・・
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:14:02.98ID:bXsCm0140
77歳の父親がK13に乗ってて、次に買い換えるならこれかなーと思ってる。もっとも、買い換えるとしたら。の話だけど。
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:29:26.64ID:eS3s32KZ0
相変わらずラブホに入る時に非常ブレーキかかっちゃうの?
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:36:48.03ID:EbYbKSVG0
日産さあ。そこじゃないんだよ。疲れてるから分からなくなっちゃったんだね。もう頑張らなくてもいいよ。早く楽になっちまえよ。
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:15:22.70ID:VmOUo14iO
マーチってまだ作っているんだ。
製造中止になっていると思ってた。
だって街中じゃ見ないし。
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:45:00.15ID:ZPwa3e8E0
近藤真彦をCMに使おう
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:06:02.55ID:n0MZlJql0
>>631
まだ作ってたんだよなあ
みても日産のなんかだくらいで興味すら湧かないからないことになってしまう
もう日産は日本人の興味を引くメーカーじゃないんだろう
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:10:03.83ID:JELGcYi00
欧州マイクラそんなにいいのか? 「カッコいい」「日本導入希望!」と評判だけど… [2020年6月17日]
http://bestcarweb.jp/news/entame/162131

■日産がK14を日本導入しないワケ

 マイクラには、今の国産コンパクトカーにはない、はっとさせられる「デザイン」の良さがある。
足回りのセッティングも欧州向けに硬めとなっており、日本人好みの柔らかさでないところも、魅力的だ。
日本市場向けに改修することなく、そのままの姿、ヨーロッパ生まれの
「マイクラ」という名称のまま、持ってきてほしいクルマだ。

 しかしマイクラは、ノートとヒエラルキーが同等、もしくはそれ以上に位置する。
価格帯もノートと近いことから、K14を国内市場へ出しても、顧客を喰い合うことになりかねない。
ロジスティックにも問題がある。残念ながら、K14 マイクラを日本へ導入することは、難しいだろう。
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:10:29.38ID:JELGcYi00
日産マーチの欧州仕様がカッコよ過ぎて悔しい!  [7/4(土) 15:30]
http://news.yahoo.co.jp/articles/a9c7358675b4f575e07425cb2683d277af76d930

■どうして売らないのか不思議過ぎる!

どうして日本で売らないのか不思議過ぎる欧州仕様のマーチ、日産 マイクラ。
日本の自動車メーカーのはずなのに、日本のことなど忘れてしまったのでしょうか・・・。

そんな日本における日産コンパクトカーの勢力図は、すっかりノート一強状態。
しかも近頃はほとんどが200万円クラスのe-POWERモデルばかりが売れている状態だそう。
もう少し安いガソリンモデルとして、若者向けにこの5世代目マイクラを国内でも生産してみたら、
それなりに需要があると思いませんか!?
日産さん、ぜひご一考を!
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:38:23.13ID:laglerp30
おおマーチまだ捨てないかキューブは捨てたんだっけ
ノート、エクストレイル、セレナしか売るもんないしなあとデイズか
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:19:21.99ID:zb4RFWMt0
キューブキュービックがなくなった結果、日本での売れ筋はシエンタフリード二強という
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:41:08.37ID:07V2yfyc0
三代目のケロケロマーチが至高
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 07:57:20.82ID:NI6cpPNY0
>>624
あまりにも日本市場を軽視しているラインナップだから文句言ってんだよ。
馬鹿はお前だよ。
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:25:09.61ID:bMKAq+4U0
やっぱり日産はバカだった
こんなメーカーは信じないに限る

昔の輝いていた日産はとっくに死んだ
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:08:49.11ID:Zxo9We0e0
>>651
ソリオのカテゴリーは日本で需要あるみたいだよね
トヨタもルーミーとか出したし

…マーチがスライドドアになれば、また売れるようになる?
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:14:59.37ID:X++UKv+10
一時期コンパクトカーと言えばマーチだった時代から凋落
オラオラ顔ミニバン先駆者だったエルグラが今はアルベルに
若者スポーツカーと言えばシルビア180SXスカイラインZがほぼ消滅
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:15:52.08ID:7uiuIA840
日産車はいいなぁ
10年前に買っても現行車なんだろ
俺のなんて2世代前だぜ
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:21:09.37ID:j05iIFnJ0
外車海苔だけど、国産のミニカー安いなww
ハリアーとかに注文殺到する小市民親父もかわいいもんや
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:39:00.99ID:UyYAFbfh0
>>656
そのメリットはあるね
新車買うなら出てから2年以内に買いたいもんな
今マーチを新車で買うなんて普通の人の感覚ではできないよな
40万くらい値引きがあれば考えるけど
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:35:42.72ID:n7TgdUZP0
>>656
俺の会社の社用車k11だわ。
後部ドアのチャイルドロック壊れてて外からしか開かないw
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:41:52.27ID:RPrqEy230
マーチまだ売るんだ
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:44:37.54ID:8grM+7cX0
レンタカーで借りたら、リアハッチが開けっ放しなのかと思うくらいのボログルマだった。
マツダよりポンコツな車があるのだなとびっくりした。
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:49:46.59ID:1YaR6wG50
現行マーチはとにかく安っぽいし、デザインも古臭い
マーチを全く知らない人に現行と先代を見せてどっちが新型?と聞いたら
先代を新型と答える人の方が多そうな気がする
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:51:21.20ID:oAyDLNzq0
モデルチェンジではないんだな。
ヤバイな、日産……潰れんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況