X



【自動車】日産が「マーチ」を一部仕様変更 衝突回避・衝突被害軽減ブレーキなどを全車標準装備に [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2020/07/16(木) 19:27:50.85ID:5WvqTeO19
日産自動車は2020年7月16日、コンパクトカー「マーチ」の一部仕様を変更し、販売を開始した。

今回は主に予防安全装備の強化を実施。車両や歩行者との衝突回避および衝突被害軽減を支援する「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」やペダルの踏み間違いによる衝突回避を支援する「踏み間違い衝突防止アシスト」に加えて、「ハイビームアシスト」と「LDW(車線逸脱警報)」を全車に標準装備とした。

ボディーカラーは全11色のラインナップはそのままに、オレンジを刷新して新色の「プレミアムホライズンオレンジ」を設定した。

ラインナップと価格は以下の通り。

・S:128万9200円
・Sプラムインテリア:142万7800円
・X Vセレクション:148万5000円
・X Vセレクション パーソナライゼーション:151万8000円
・G:166万9800円
・Gパーソナライゼーション:170万2800円

また、これに合わせて日産の関連会社であるオーテックジャパンも同日、マーチのカスタマイズモデル「マーチ ボレロ」の一部仕様を変更して発売した。

ベース車と同様の予防安全装備の強化に加えて、内装に新色の「ブラックインテリア」を設定。ボディーカラーには「チタニウムカーキ」と「ピュアブラック」を追加し、全5色展開としている。

価格は170万5000円。(webCG)

2020.07.16
https://www.webcg.net/articles/-/43034

マーチ
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/1/730wm/img_8193967f7c269cb6c5301d66637e594c214815.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/0/730wm/img_70121c5cbb4c150670b06bb56e3e6e40138045.jpg
マーチ ボレロ
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/730wm/img_ba492058444be44cab9fdb7a1012633f222455.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/730wm/img_a6ddccadac4e5452ed1c9d85f1ba5a77241388.jpg
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:50:08.47ID:aj0SHRXo0
>>501
マーチは2代目で終わってりゃ良かった。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:57:37.57ID:AJnlRlF20
>>491
シーマ
セフィーロ
180
パルサー
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:58:25.15ID:CtVECLAA0
マッチのマーチはお洒落なマチにマッチする
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:26:50.72ID:69LO/Bjd0
>>520
ここまで愛されたのに、「世界最適調達」の号令の下、タイで造って轟沈w
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:31:15.67ID:g1J6mpoB0
外国から日本へきて、あれ、母国なのに日産車は知ってないな
と気づかれてると思う ホンダもなんか軽しか走ってないし。
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:32:39.06ID:kp1L6LRP0
日産自動車
マーチ(タイ製)

三菱自動車
ミラージュ(タイ製)

スズキ
バレーノ(インド製)
エスクード(1.6リッターモデル)(ハンガリー製)

トヨタ
タウンエース(インドネシア製)
アベンシス(イギリス製)
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:33:01.25ID:xdS/ulf40
>>1
まだあったのか驚きだわw
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:34:37.35ID:z1D4I5Dq0
未だに経営不振を取り沙汰されるとゴーンのせいにしてるの笑うわ。
ゴーンがいた頃年間8000億、逮捕翌年4000億、その翌年マイナス6000億。

子供が経営者やってもここまで傾けられないだろ。打つ手が全部外れるってどんだけだよ。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:37:39.03ID:79IXy4ST0
まだ売ってたのとしか・・・
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:40:37.90ID:kp1L6LRP0
海外先進国向けの日産マイクラの国内仕様が日産マーチだったのは昔の話

今は海外では先進国向けにマイクラを新型にモデルチェンジして、
日本国内向けには途上国用に開発したコンパクトカーをマーチの名前で売り続ける
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:11.00ID:9ZGt98810
たまにマイクラが走ってんの見かけるんだが
どこで売ってるんだろう
結構好きなんだが
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:48:17.28ID:sa33giu60
どう考えても営業所に配置する社用車かレンタカー会社向けのフリート需要対応が主でしょ
顧客には台数まとめて販売の際大幅値引きで卸して需要を引き留めておくための駒

一般で購入するのはモノ好きの類ということで
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:52:03.90ID:EnrKSfOA0
え、マーチてまだあるのか
もう作るの辞めちゃったのかと思ってたわ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:00:13.79ID:FPeAvC0s0
レンタカーでマーチ出されたらガッカリだわ。
フィットならうれしい
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:04:33.05ID:kp1L6LRP0
>>177
海外生産だとすると、外板に使う鋼板も海外で調達する
そうすると、しぼりのある三次曲面などは避けるデザインになる

日本で販売するモデルが、先進国向けではなく、途上国向けに切り替わった理由は不明
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:09:37.01ID:gEaW35+l0
トヨタがヤリス
ホンダがフィットで
日産はマーチでは
なんぼなんでも、悲しすぎだろ
日産だけ、東南アジアのクオリティだからな
三菱もそうだが、まあ三菱はしゃあないだろ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:14:17.98ID:x8bxlTtU0
ニスモ仕様のマーチたまに見かけるな。
ノーマルは全然見かけないのに。
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:15:59.93ID:VjSfzqvj0
>>540
あれは評判いいんだよな
見た目以外
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:19:06.59ID:L1f5aRLi0
>>539
まあヤリスとフィットのライバルとなる
日産の主力コンパクトカーはもうすぐ登場する次期ノートだからな
日本市場向けはマーチよりも
ノートと軽自動車のデイズとルークスに力を入れるんだろう
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:21:40.74ID:Y+AIUiG90
トヨタのヤリス
ホンダのフィット

日産出遅れすぎたろ
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:24:34.74ID:nigoLfoZ0
>>540
この手のタイプはチューンして楽しむ人が多いのかね?そういやたまたま最近羽付けたマーチを見たわw

今はヤリスに名前代わったけどヴィッツも結構イジってた人が多いイメージある。フィットはイジってる人があんまり居ない気がする。後はスズキのスイフトとかか?
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:26:57.08ID:8Q6ohcNZ0
新型フィットに鼻フックしたようなデザインと思えば
それほど古臭さを感じないな
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:29:05.06ID:Xt8X+IpP0
なつかしい
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:20:50.34ID:0oHuVml40
>>544
ノーマルだと軽の親分的な乗り味だからじゃないか?
少し手を加えてやっと普通車っぽくなる
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:27:28.73ID:zDWt2n4X0
k12まではマーチはコンセプトもデザインもよかったから長寿だったのはわかる
この糞マーチを10年、しかもまだ売る気があるから変更なんだろ?
頭おかしいよ日産
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:45.17ID:EXDVHaoR0
三菱と提携してるんだし
ミラージュに日産マークつけて売ればいいのに
いいクルマだよ
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:45:55.95ID:pVFJ3nWX0
ゴーン社長
ジーコ氏に
シーマ贈呈

ゴーン社長
ジーコ氏に
マーチ贈呈

ゴーン社長
ジーコ氏に
クラウン贈呈
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:54:25.72ID:P94oSY940
まあこの大きさだとアジアの新興国をターゲットにせざるを得ないし
同じ車格でモデルチェンジする理由もないしな

パッソと違ってメーターもウインカーもまともな位置だし
案外視界が広くて取り回しもよかったりするから
後期高齢者にはもってこいなんだよ
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:55:52.75ID:RhZfK+Jh0
ヤリスとはカテゴリーが違う。比べるなよw。
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:56:26.49ID:AgJc3K9G0
誰が買うの
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:56:39.78ID:dNfefuOY0
しっかし不細工な車だわな
初代、二代目、三代目皆それなりに良かった
でもこれは無いわ
無いわぁ
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:04:26.12ID:RhZfK+Jh0
大人の事情で日産しか買えない人が
コンパクトカーに乗りたい場合に買う。
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:12:16.77ID:gEaW35+l0
本当はマイクラを持ってくるべきなんだよ日産は
でも、そうすると欧州産だから値段が倍になってしまうんだな
その辺がトヨタと違う所だ
日本マーケットはゴミカスでOK、軽自動車とミニバンだけ
やっときゃOKって舐めてるんだよな
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:21:01.16ID:MZRITyPS0
サポカー補助金って65歳以上じゃないと出ないだろ
若い奴はサポカー要らないって事だな
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:21:25.10ID:xptf+4Kn0
軽自動車だけは絶対に嫌だという層の人が、毎月1000人程度購入している
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:32:50.09ID:e1USM3Ne0
>>471
それでも安ければ一定の需要は得られたはず。
実際は割高感が強くこれで売れたら奇跡。何しろ旧型と価格が殆ど変わらなかった
のだから。
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:37:36.26ID:e1USM3Ne0
>>473
これの直前のモデルのオレンジ色の名称は三栄書房刊「2020年 コンパクトカーの
すべて」2019年12月11日発行によるとサンライト・オレンジメタリックです。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:41:37.74ID:e1USM3Ne0
>>508
ミラージュは25%減税対象。同じ1200cc三気筒エンジンなのにこれだから
日産のやる気のなさが判る。
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:15:17.90ID:eZLuV/lS0
>>471
ゴーンだよ。
ゴーンが全部捨てたから。

もしもなにかしらの変化があるとするなら、
早くても3年後くらいからじゃない?
ルノーと切れないと無理だけど。
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:20:14.99ID:SPmixVJp0
お値段据え置きでニスモくらいの質感あれば売れたかもしれない
こんな小手先の改善は手遅れ
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:38:57.33ID:UU02qiS50
>>461
レンタカーでも一番人気だったし
目立たないけど日産の核みたいなものだったと思う
2000年以後の日産全社の赤字をこの一車種だけでまかなってたくらいのすごさ
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:44:00.57ID:iI1o5Asa0
今の世の中、威圧感がすべて。つり目のデカ口にすれば売れる
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:57:38.54ID:lih3E8JY0
>>570
アクアは吊目大口だが、アクアとマーチを乗り比べたら売上台数の差は顔だけじゃないとすぐわかるぞ。
アクアが100点満点で80点とすれば
マーチは30点
トヨタと比べて日産にいかにやる気ないかわかる
アクアも十年フルモデルチェンジしてないがきちんと改良重ねているよ
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:59:36.36ID:02NDaWD10
現行マーチは分かりやすくコストダウンしましたって印象しかない
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:03:33.13ID:gwmgmomg0
>>491
マスゴミに洗脳されて騙されてる奴多いけど

R32スカイラインは、バブルで車が売れまくりの中
先代のR31の売り上げを大きく下回った大失敗作

むしろ、R33の方がバブル崩壊RVブームの中売り上げ健闘した
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:41:51.78ID:+xSYyfk80
>>573
スカイラインっていうのはスポーティーなイメージも大事だけど、大人4人が乗れるセダンってことも求められていた
その点ではA31セフィーロの方がまだスカイラインらしい
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:31:44.97ID:mPK0UQkU0
>>574
日産に洗脳されているバカは、
セフィーロがバカ売れして慌てたトヨタがマーク2をダブルウィッシュボーンにしたとか
時空を歪めたこと平気で言うから

発売順
マーク2→セフィーロ
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:34:28.22ID:N9dkPYRc0
まだ自動ブレーキすら付いてない車が公道はしってたんだ
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:39:54.39ID:M6CTlxRb0
前のデザインの方が断然かっこいい
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:42:10.93ID:N9dkPYRc0
やっぱりスイフトsport最強だな、速い安全快適
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:43:51.73ID:6LaObSUP0
逆に今からマッチのマーチK10リメイクしたほうが売れるかもしれん
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:46:26.95ID:SFQqglVT0
国内ではフルモデルチェンジしないで10年目だろ?

海外じゃ3年前にとっくにモデルチェンジしてんのにまだこの型売るか??
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:41:43.59ID:L9J/EGUu0
なんか勘違いしているバカがいるけどヤリスやフィットはノートが同クラス、マーチはパッソブーン�~ラージュ�Xプラッシュ�Up!と同じ乗用車最下層だからな。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:55:45.94ID:cWSsOmYA0
>>577
GT-Rもそうだよね
スポーツカーの類は国内外問わず未装備の車種多そう

フェラーリやNSX、86/BRZとか
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:09:53.70ID:yH+4COCQ0
>>1
輸入車だっけ
ゴーンが自分の報酬を吸い上げるために、日本の雇用を奪ってタイの生産に回したやつ

売れても日本経済にメリットなし
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:19:22.86ID:41y8BtaW0
フランスだかのマーチカッコよかった記憶
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:29:57.00ID:cWSsOmYA0
>>588
日産は他にもSUVのキックス、三菱はミラージュ、ホンダは新型アコードなんかタイからの逆輸入

国内工場で少量生産になると判っている車種のためのライン整備をするよりもグローバルで生産台数も見込めて
安く造れる右側ハンドルの国のタイはメーカにとっては都合が良いんじゃない?
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:31:50.59ID:oKqMmDa80
あおり対策で前後に30ミリ砲標準装備にしてくれたら欲しいかも
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:36:56.56ID:YnBl9AyF0
>>583
ヒットしたモデルなら10年継続販売も良いと思うが
そもそも不人気車なのにそれをさらに延命させようという日産の救いの無さ

もう倒産し中国資本になるのが目に見えてるわ
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:38:59.91ID:cWSsOmYA0
>>589
日産「マイクラ」ね
マーチの海外向け名称がマイクラだったけどグローバルモデルと国内向け分けられちゃったからね
で海外向けはコンパクトカーも車幅が普通に3ナンバーになるから細長い形に見えなくて良い感じ

国内はどうしても5ナンバー縛りがあるからホントは一クラス下のAセグメントの車種であるマーチを
導入せざるを得なかったし、トヨタのヤリスやスズキのスイフトみたいに本当は3ナンバーボディー
のものをワザワザ国内向けに5ナンバーにしてしまい貧層な恰好になってしまうのが残念
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:46:17.37ID:/SXKGyod0
>>59
売り始めた当初の勘違い勢と今の長期使い回し勢は思考回路が違うと思う
残念な事には変わりないが
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:57:17.61ID:AuZes9Q60
日産は、小さく利幅の少ない車にはお金をかけないと聞いたけど本当かな?インドやタイで売る車を日本でついでに売る程度。
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:01:35.36ID:RnWhBzkb0
>>270
逆にパラダイスだよ
ノートは運転しにくかった 高速とか国道を長い距離走るなら楽なんだろうけど
日々の買い物や送迎にはクソだったよ
しかもe-POWERのエンジン音(発電するための)うるさくて
家の狭い駐車スペースから出る時も入る時も轟音だった
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:58:11.66ID:e1USM3Ne0
>>599
ノートのNAは大人三人乗車エアコンオンでも軽快に走るし坂道もぐいぐい登る。
それに気をよくして未明の堤防道路を一人で運転していて遅いトラックを抜きに
かかったら80km/hからの速度の上昇が緩慢でかなり焦らされた。
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:20:14.90ID:xv+PfqfJ0
>>528
自動車の製品ライフサイクルは短くても3年はあるから
今の日産の業績は3年以上前の投資決定のミスによるものだよ
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:36:21.35ID:sKloExPV0
>>600
ノートe-POWERは大人3人エアコンオンでリッター11キロくらいだったw
個体がハズレで不良品だった可能性もあり
マジでそのくらいだった
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:53:57.17ID:P94oSY940
>>604
大人一人でリッター20kmくらい行ってるが
さすがに大人3人は車の選択を間違ってやしないか
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:38:10.91ID:2jogNEtQ0
ジューク買おうとしていたら販売中止になってマーチ出たけど、微妙だな〜
アリア かっこいいけど値段高すぎ
なに買おうか迷うわ
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:46:55.69ID:e1USM3Ne0
>>603
常陽域は軽快に走るように特化していて高速域の加速は捨てている印象。

>>604
Z11 1400CVTが15km/lのコースをZ12(1500CVT)、E11ノート(1500CVT)が11km/l。
Z11が18km/lのコースをK13が19,8km/l、ノートe-POWERが24km/lだった。但し
Z11は二名、他は一名乗車でノートの時はエアコン常時使用。
コースは郊外から山間部の国道を200km/lほど。
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 03:40:31.66ID:p42R44BB0
>>605
家の事情ってもんがある
あとレスする上で条件揃えた

>>609
街乗りしかしないんだよねw
それでもバイパスの近くに住んでて街乗りの行き来でも結構通るから加速の良さはよかったけど
街乗りだとデイズのターボとあまり変わらん 変わらんてやっぱハズレだったんかな
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 03:51:25.74ID:d06tJIO40
現行のマーチ・ノートはあの副変速機付のCVTがどうも気に入らない
その前のものはシフトノブのボタンで
いい感じのエンジンブレーキが得られたんだけど
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:38:04.76ID:8NEmcUCs0
マーチがある意味がわからん
小さい車が欲しいなら税金の安い軽にしないか?
デイズルークスなんて安いしそれなりの先進装備もついてる

コンパクトカーが欲しいならノートだろ

小さいくせに税金の高い普通自動車で
古くて車体も装備も酷いマーチって
誰が買うの?
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:45:26.84ID:PWRHoHB+0
もうカローラは3ナンバーなんですがw
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:08:39.93ID:o4Q2iESk0
全てゴーンのせいにしとけば逃げられるから誰も何もしねえ
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:12:43.14ID:A1gGvKsJ0
昔みたいにマーチをちょっと改造してBe-1とかフィガロとか出せば売れるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況