X



【コロナ】医療福祉大学・高橋教授「日本全国で3800人以上死ぬことはなさそうだ、検査ではなく重症化対策を」★2 [マジで★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジで ★
垢版 |
2020/07/17(金) 22:15:51.95ID:kIrDFy9S9
国際医療福祉大学の高橋泰教授は、新型コロナの臨床に関わる論文から仮説を立て、公表データを使って「感染7段階モデル」を作成した。
適切な対策をとるための議論を活発化したいという。高橋教授に話を聞いた。

――第2波が来たら日本は脆弱だという見方も根強くあります。

抗体検査を行ったところ、ロンドンで16.7%、ニューヨークは12.3%、東京が0.1%だった。
これをインフルエンザと同じような感染症モデルで考えると、東京では感染防止は完璧だったが、抗体を持つ人が少ないので、
次に防御に失敗したら多くの死者が出る、という解釈になる。このような解釈には、強い疑義を持つ必要がある。

日本は強力なロックダウンを実施しておらず、新型コロナに暴露した人が欧米より極端に少ないとは考えにくい。
むしろ先に述べた「これまで多くの人が新型コロナにすでに感染しているが、自然免疫でほとんどの人が治っている」という仮説に立って、
抗体ができる前に治っているので、抗体陽性者が少ないと考えるほうが自然であろう。

この仮説を用いれば、無症状のPCR陽性者が数多く発生している現状の説明もできる。
第2波が来ても、自然免疫の強さは日本人にとって強い助けとなり、再び欧米より被害が軽くなるという考え方が成り立つ。

死者は最大で3800人、検査ではなく重症化対策を

――緊急事態宣言の解除後は「感染者数」、正確には検査でPCR陽性とわかった人の数ですが、増えています。
しかし、自然免疫で98%も治るとすれば、とるべき対策は違ってきます。

PCR検査でどこから見ても元気な人を捕捉することには大きな問題があると考えている。
PCR検査はコロナウイルスの遺伝子を探すものなので、体内に入って自然免疫で叩かれてしまい他の人にうつす危険性のないウイルスの死骸でも、陽性になってしまう。
発症可能性がゼロに近い抗体陽性者でも、再度新型コロナウイルスが体内に入った時点で検査を行えば陽性になる。

また、新型コロナウイルスにとって東京は人口密度が高く、そうした中でもいわゆる3密を形成するような、
ウイルスが生き延びるための条件が揃う場所がある。だが、地方ではそうした場所ができにくい。
98%自然免疫で処理されるので、人が密集していないと、次の人にうつしていくチェーンがすぐ途切れてしまうからだ。

――7月15日、東京都は警戒レベルを最高に引き上げました。
しかし、怖くなってまた活動制限を行うことは適切ではないということですね。

日本ではこれまでのところ、人口10万人に対し0.8人が亡くなっている。われわれは自然免疫の存在を重視しており、それを前提としたシミュレーションでは、
新型コロナウイルスが現状の性格を維持する限り、どんなに広がっても10万人中3人以上、つまり全国で3800人以上死ぬことはなさそうだというのが、結論の一つだ。

一方、人口10万人に対して16人、全国で2万人強が自殺で亡くなっている。過去に景気が悪化したときは3万人を超えて10万人当たり24人になった。
そうであれば、10万人対比で見て、新型コロナによって2人亡くなるのを防ぐために、景気悪化で8人の死者を増やすのかということになる。
対策のメリットとデメリットのバランスを考えないといけないのではない。

――年齢やリスクに応じた対策を打つべきだということになります。

30歳未満では重症化リスクは限りなくゼロに近いのに、対面授業を行わないとかスポーツをさせないというのは誤った政策だと思う。
対面での教育が行われず、オンライン教育のみにすることの弊害のほうがずっと大きい。平常に戻すべきだ。
そして、そこで学生からPCR陽性者が出てもマスコミが騒がないことが重要だ。
明らかな症状が複数の学生に現われる集団発生が起きてはじめて、報道を行い学級閉鎖を行えばいいのではないだろうか。

高橋泰(たかはし・たい)/国際医療福祉大学教授。東京大学大学院医学系研究科修了。東京大学医学博士(医療情報)
https://toyokeizai.net/articles/-/363402
★1  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594984464/
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594984464/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:30:58.55ID:OEWLoVKB0
4月の状況みれば重症者だけでもICUがパンパンになることわかるだろ
短期間にそんなに人員設備拡張できるわけない
他の病気や怪我の人間も命の危険にさらされることになるぞ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:31:02.27ID:N9dkPYRc0
>>81
お前遊んだ事ないだろ、女子高生より水商売の女は軽くないぞ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:31:03.36ID:Dvtx6Wlf0
むしろ老人を消すチャンス
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:31:19.20ID:93m9s3ap0
>>53
安心しろバカは風邪ひかないってよ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:31:34.77ID:nmG+1+Sp0
一番煽ってるのはSNS
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:31:37.12ID:IeWdgEBn0
新コロって結構後遺症が出るみたいじゃね。
ヤングも無茶して感染対策しないと、一生カタワになって苦しむのがオチ。
人混みでマスクくらいしようか。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:31:48.91ID:MCDqYWLL0
このスレも全然わかっていない奴だらけ
新型コロナについて、メディアと医師が本当のことを流したら、そこで政府も公務員も終りなんだよ
ただの風邪とか言わない方がいい
メディアの扇動でもない。事実が流されると政府が困るだけ。だから規制している。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:31:51.50ID:M4xpt3r10
何でこう科学的根拠もなくイキる奴は要点を理解せず語るんだろうか
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:31:59.73ID:OQK9PtZ30
>>39
何千億もかかる新薬の開発をいくつもやってるのにどこもヒステリーだと気付かないの?
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:01.86ID:59MYpE4i0
数字のエビデンスはなんですか?くらい誰か突っ込めよ…
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:05.14ID:iNjiesuU0
>>65
アビガンを渡せば自宅療養でもいいんだよ。放置すれば、そりゃ悪化してくのが出るだろ。アビガンを承認すれは、選択肢も広げられるんだからさ。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:11.96ID:XV2Do16X0
>>86
死亡者数という一番重要な根拠を示している
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:17.79ID:lvN96eIb0
高齢者への防衛策がまるで無策なのだが。。。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:22.57ID:ZWpWi11j0
(1)輸入感染から東京エピセンター(震源地)に
感染してから、PCRの陽性まで、2週間のタイムラグがある。

・3月に東京で始まった感染は、中国の春節の旅行者由来である。(武漢型)
・4月のピークは3月の欧米からの帰国者がもたらした。(イタリア型)
輸入感染は、自然に減り始めていたが無症状者で残存した。

・6月からの広がりは、無症状者が持続的に増え、特に免疫の出来にくいスプレッダー
の増えた可能性。日本国内にエピセンター が形成されてしまった。(東京・埼玉型)

(2)進化するウィルス
新型コロナウィルスはRNAウィルスのため、変異のスピードが早い。
武漢型、欧米型など次々進化している。国内では、東京型、埼玉型が多い。
一人の人から2種のウィルスも出ている。ワクチンに注意がいる

2020年7月16日 参議院予算委員会資料より
(東京大学先端科学技術研究センター 医学博士 児玉龍彦)
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:29.28ID:MGqNdbZY0
ブラジル方式でいいの?
不安だ。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:47.53ID:NqYjFkeg0
自然免疫で対応できているという仮定を証明しないと。
証明できて、その上で経済活動を以前と同じようにやるというのなら、その経済活動を支える店や施設には免責を与えるべきだろう。
特に病院や介護施設、特に介護施設にだな。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:54.25ID:/0erHVBt0
若者がピンピンしてるので、最近は後遺症デマでブラフをうつのが高齢者のトレンドです

まあ、効き目無しなんだけどね
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:33:01.02ID:ZgWudZjA0
>>72
保険に関してはいずれ数年十数年の間に日本人の大半は新型コロナに感染するから
それやってたら保険会社は加入者いなくなって潰れるけどな
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:33:09.17ID:r9BtqwUD0
>>98
まるっとは全く信じれないが
日本の抗体保有率の低さが一番合理的に説明できる仮説なので
とっとと検証に入ってくれと思ってるだけ

あまりにミステリーなんだよね、抗体保有率の低さ
三密シーンでの感染率を鑑みると、抗体保有0.1%とか普通あり得ない
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:33:18.50ID:NO8h3Knz0
なかなか興味深いというかアホなので勉強になった記事だった
注釈なんかも凄い良かった
小難しく見えても読みたくなるものって時にはあるのね
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:33:26.93ID:qz09d2M10
マスクするしないであれだけ騒ぐの見てゼイリブ思い出した
謎の取っ組み合いシーンは欧米人には違和感のないものだったのか
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:33:36.11ID:0WeVsl670
>>55

一応言っとくと、この先生は、3月に自分がコロナに感染して、中等症くらいになってる。

安倍トモなのは、この大学の理事長家族
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:33:56.43ID:r4eEeEBJ0
つまり検査絞って超過死亡で誤魔化せって事ですか?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:34:07.09ID:WXrhKAyP0
願望や妄想を仮説といって、正常性バイアスに独りはいりこんで、
安堵するただのおじさん。



だったらどうするよ?!
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:34:20.19ID:/OwjiyXo0
>>112
え?それ医者の判断要るんじゃね?
>>25のアスペっぽい人は「医者に行っても成す術もない」と言ってるけど
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:34:21.37ID:g61Xrzhz0
つか
なんでこうも欧米と日本とでは死亡率が違うんだろうね
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:34:37.03ID:XV2Do16X0
現実に死んでるのは900人
しかも6月に入ってからは全く増えず
これ以上の根拠があるか
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:34:50.55ID:/0erHVBt0
新型コロナは日本人の大多数は自然免疫で完治する
雑魚ウイルス過ぎて、抗体が残らない
雑魚ウイルスではあるが感染力は強い

すなわち、風邪
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:34:57.27ID:lNSFTngW0
>>68
まだ感染の第1波から3か月しかたってないのに、後遺症で一生苦しむなんて言ってる時点でウソと
わかるでしょう。そんなことは1年ぐらい経過してくれないとわからない。
今の時点でそんなこと言ってる奴は100%ウソだよ。不安をあおって楽しみたいのか、それに便乗して
若い世代に行動規制かけたいのかどっちかだわな。
風邪こじらせたら治っても咳や胸部不快感が1ヶ月以上続くとか普通。それを後遺症とは言わない。
原発の時に出回ってたデマ、原因不明の鼻血が福島で多発ぐらい胡散臭い。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:02.12ID:RzxxJfqT0
>>129
食文化
風呂
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:08.41ID:MCDqYWLL0
>>120
抗体が出来ない人の方が多いのと
できても3か月持たないんだよ
これは全然驚くことでもなくて、インフルエンザウイルスだって1年ともたない
最初から集団免疫という非現実的なデマが出発点となっているので、抗体がどうのという話になっちゃうわけだ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:08.66ID:ExpKh/6o0
うちの子供が感染者が増えるたびに喜んでるから
不謹慎だから理由を問い詰めたら

学校に行くのが怖いらしい
学校では生徒同士で抱き合ったりふざけ合ったり
給食でも禁止のお喋りが多いわで
蜜は蜜で全然対策されてないとか

コロナに罹りたくないって泣かれて
何も出来ない自分がいて悔しい
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:10.56ID:KTbcOA9y0
教授って名前に溺れている、勘違いな方。
自分や家族が罹患して、初めて理解できる実践タイプ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:15.51ID:r9BtqwUD0
>>129
それがファクターXじゃないの
本当にそれがあるのならの話だけど、
あればこの先生の仮説が出口になるよね
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:19.13ID:6FXu7q3c0
98%治る(予後不良)
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:43.98ID:EraGon0I0
>>120
0.1%は低いわな 0.5%くらいやろw
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:47.37ID:Nvp0uq+S0
PCR検査と同時に抗体検査もやればいいのに。
やっちゃ駄目な理由無いだろ。
やってるのか?俺が知らないだけか?
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:52.92ID:XV2Do16X0
死亡者数を無視して検査しまくって無自覚症状をあぶりだして大騒ぎしているのがテレビなどのマスゴミ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:36:01.67ID:N9dkPYRc0
怖くて怖くてビビってる奴は家から出るなよ、一生家からでるな
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:36:33.80ID:r9BtqwUD0
>>134
それは踏まえた上だよ
アメリカが10%、日本が0.1%だから
100倍の差だよ
何かの因子がないと、偶然ではこの差はうまれない
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:36:41.02ID:mrV94iyH0
>>97
いや安倍が会見して全責任は私にあるといって強行すれば可能だろ
学校の休校だってできたんだしねw
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:36:49.45ID:pkf2qZzH0
マスゴミが不安産業とはよく言ったもんだな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:36:52.79ID:aXZGq2ZU0
>>86
日本でのこれまでの死者数という最大のエビデンスに対して
安全厨を唸らせる説明をしてくれたまえ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:37:21.37ID:8xDJzjwd0
実に幼稚な理屈で辟易してる

3800人までは死を許容しろと言ってるわけだよ

誰がそんなもん許容できるか バーーーーカwww
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:37:51.56ID:Pbmjnly80
あーあ、クソなフラグ立てちゃった
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:37:53.71ID:1FsWOvGy0
意味ない布マスクやウレタンマスクを使用した結果

最初にコロナウィルスは布じゃ防げんと報道してたのに、マスク不足で消滅……
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:38:15.37ID:D6P4c4/70
この人、医療経営の専門家じゃん。
なんかおかしくね
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:38:32.28ID:g5x1d+fJ0
>>97
え、なになに?テレビにビビってんの?
テレビなんか気にせず責任全て受け持ってやればいいだろ?ほらはよ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:38:32.58ID:pkf2qZzH0
>>148
インフルエンザでもそれくらいは毎年死んでるが
ヒステリックに騒いでるのか
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:38:57.78ID:93m9s3ap0
>>108
今までの安倍自民の数々の行いを見て国民のことを考えて行動すると思えるか?
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:38:59.03ID:y5ie5IHH0
>>147
超過死亡で事足りるんじゃね?
実際測定期間の最後までコロナが増えてからずっと超過死亡が閾値超えてたからな
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:08.25ID:aXZGq2ZU0
>>144
そういえば日本とアメリカの人口あたり死亡者数の差が
だいたい100倍くらいだっけ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:09.19ID:MCDqYWLL0
>>144
だから答は出ているんだよ
絶対数が日本は圧倒的に少ない
なぜか?
マスクなんですよ。ここで政府がマスクですって認めないので話がおかしくなる。
正確に言うと、マスクと一斉休校、緊急事態宣言の3つが効果あったと、アメリカの原爆開発したロスアラモス研究所が
5月に遺伝子解析して結論を出している。
じゃあなぜこんなに世間で揉めるのか?
全国の公務員が中国に全部備蓄用のマスクをあげて、日本でマスク騒動が起きたので、公務員の嘘、隠蔽で
どうしてもマスクが絶大な効果だと言いたくないだけ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:21.87ID:MtxfXXt50
最初の最初から問題は死者数なのであって
感染者数ではないと主張してきた意味がそろそろわかってもいいころなのになw
つまり世界で見ていくと感染者数を抑えるという行為はある程度のレベルに
するということであり感染者ゼロや3ケタなどにするという話ではない
少ないにこしたことはないのだがそれは不可能に近いのだよ
それは世界の各国がいろいろなアプローチをしてきたが達成されてないので
証明される特に自由主義圏の国では顕著なんだよ
ある程度の感染者数というのはウイルスが世界で蔓延した以上自然なものであり
されそこから重症者や死者をいかに防ぐのかに全精力を注ぐべきなのである
完全に感染させないという方向性を目指してるといつまでも閉鎖解放のループに陥る
今こそ全戦力人物金すべて医療にぶち込んで感染しても大丈夫だという
国民意識を持たさないと経済も疲弊するこれが政治の役割だよ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:28.62ID:EraGon0I0
>>156
何でインフル出すの?
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:33.95ID:NqYjFkeg0
>>132
つーか肺炎になれば後遺症は絶対あるんだけどね
当たり前の話
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:37.02ID:OAoaYIPA0
自然ではすでに死んでるはずの老人を切り捨てろという考えもわからんではないけど
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:43.70ID:Wjtn41Dg0
>>156
インフルエンザと同一視しようとする奴はさすがに知能が低すぎると思うの
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:49.07ID:qlMnXMZF0
2019年の死者は130万人
3800人なんて誤差にすらならない
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:55.56ID:NRLHeYIy0
自然免疫でほとんどの人が治っている
は事実なのか?
感染者のうち薬を投与せずに治った人がどれほどいるのかわかってるのかな
もしそうじゃないとしたらとんでもない間違いじゃないか
児玉先生とは全く逆の方針じゃないか
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:40:07.17ID:IeWdgEBn0
米モデルナのワクチンがいよいよ第3相テストに入るそうだぞ。スピード早いが副作用や、どの程度もつかだよな。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:40:12.41ID:/XVM/abr0
根拠が薄すぎる
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:40:12.67ID:xdtjMWyF0
>>35
観光庁は業者にまかせると言ってる

観光庁、団体ツアー可否業者判断 高齢者や若者、線引き困難
7/17(金) 18:17配信共同通信
観光庁は17日、観光支援事業「Go To トラベル」(22日開始)について、
新型コロナウイルス感染症が重症化しやすい高齢者、若者の団体旅行、
宴席を伴うツアーの可否は旅行業者の判断に委ねる方針を示した。
赤羽一嘉国土交通相はこうした旅行を支援対象から除外すると発言したが、
団体の人数や年齢の線引きは困難として、軌道修正した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96fba4e8b147e757c87490ec5deed61e6ebdd299d
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:40:43.83ID:/fOlss630
>>147
俺安心してるで
お前ら安部ガンしかいってへんからなw
エビデンスなぞイランお前らが命で証明するだろう
妄想やけど
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:40:53.78ID:6a91256c0
あえて言おう
無症状感染者が結構いるって、しょぼいってことですよw
ではなぜ重篤化する人がいるのか?
これについては医学お時の対処療法でいいはずだがww
重篤患者の体内ではサイトカインストームが発生しているのです
これって、芽根気が正常な組織を攻撃してるってことだぞw
だから抗炎症剤でいいんですよw
そもそもワクチンは、感染しない魔法の薬じゃないです
感染もしますw 症状が軽くなるだけです
同じ目的ならば、ワクチンにこだわる必要はないですw
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:40:58.11ID:8qByIieP0
>木を見て森を見ず
新型コロナの騒動はこれにつきる
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:41:06.74ID:nA6kebIk0
>>164
高齢者は入院後に必ずと言っていいほどボケが進むからな
こんな時期の介護も大変だよ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:41:27.39ID:SUKepG9y0
>>170

既に死人が出たけど。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:41:40.49ID:aXZGq2ZU0
>>158
超過死亡を入れてもコロナ死数2倍くらいにしかならん
3倍としても欧米の死にまくったとこよりめっちゃ少ないぞ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:42:06.36ID:D6P4c4/70
>>160
日本のマスクの備蓄なんか中国の生産力に比べればしれたものだよ。
国民総マスクに効果があったかもしれないが、それは中国が輸出を承認したからだろ。
中国が武漢で何とかくい止めたおかげで、世界中にマスクが出回った。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:42:09.35ID:SvI4mZsq0
3800人て1日の日本の死亡者だぞ、ノータリン?
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:42:18.63ID:8xDJzjwd0
インバウンド推進し始めの頃も梅毒や危ない感染症が増加すると
政治家に話したが歯牙にもかけない無礼な態度だった

今どうだよ?
梅毒なんか外国人増えたエリアで確実に増加してるんだぞ
九州、大阪、関東もだ 一度感染したら遺伝子に刻印されるからな梅毒は
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:42:23.50ID:8qByIieP0
>>167
なんで?
ほかの風邪ウイルスと比較するのはむしろ当然だろ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:42:37.15ID:93m9s3ap0
>>156
おいバカ、致死率はインフルの10倍だぞ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:42:42.95ID:/wTUwqmd0
>>172
業界は当然大反発しただろうからな
それに対する回答が民間丸投げ責任転嫁か
ひでーことするな
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:42:49.91ID:lNSFTngW0
>>153
そのとおり。どうなるかなんて前例が無いんだからどんな学者にもわからない。
ただ現実んで後遺症ガーと言ってる人間は100%ウソつき。
原発の時に福島周辺で原因不明の〇〇が多発してる、このまんまじゃ今は何ともなくても一生
放射線障害で苦しむってデマが飛び交ってたのに非常に似てる。
さて、今、福島県民になんかの病気が多発してますかね??
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:42:50.52ID:VWEcNXgd0
自分の説に自信があるなら、ノーガードでアメリカかブラジルに行ってコロナに感染して人体実験してみろよ
一躍時の人になれるチャンスだぞ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:42:59.89ID:7subsk420
自殺は社会問題であり病気ではない。
自分の専門分野だけ語ればいいだろうに、社会問題や経済問題を話に絡めてくる医者は信用できない。
そっちに引っ張られて結論導いてる感がある。
経済問題は経済の専門家に任せるべきであり、そのバランス調整は政治家や役所がやるべき事だ。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:43:01.23ID:r9BtqwUD0
>>160
マスクはオレもひとつの因子だと思ってる
通勤電車で一度もクラスターが起こってない以上、
もう通勤電車でクラスターは起こらないと結論づけていいと思うんだよね
しゃべらない上にマスクしてる、だから飛沫が飛ばない、感染が起こらない

逆にクラスターが起こるシチュエーション
居酒屋、会食、風俗、舞台
全部マスク外してるんだよね
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:43:27.53ID:MvosLioN0
>>162
殆どの日本人は蒙昧で屋外でもまだマスクしてるアホが大多数。かかるのは諦めろ、死にそうな奴は気をつけろ、それを気づかせる施策がGO TOキャンペーンなんだろう。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:43:28.61ID:/oOIBROq0
コロナが変異しないことが前提の仮説
インフルエンザにも複数の型があるし、意味がない仮説になりそう
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:43:47.79ID:8qByIieP0
>>186
致死率が高くても感染率が低ければ脅威でない
だからほかの風邪ウイルスとの死亡者数の比較が重要になる
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:43:57.05ID:MtxfXXt50
バカげてるんだよ
どんな病気にもステージがある
その中で大変とされるのは重度のものなのであって
軽傷もなにもかもひっくるめてこれだけの数がいます
とカウントしてもそれだけでは意味はなさない
例えば風邪だと軽傷も含めてこれだけ新規感染者が出ましたと
やれば永遠に感染者はなくならない極端に言うとそういうことw
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:44:22.08ID:0N2eThDh0
>>160
マスク着用率の差なら3月後半以降は日本より高く
最終的に8割9割だったイタリアがあの状態で
2割のドイツや1割未満の北欧の方がマシなのはおかしい

新型コロナウイルス自主調査 第6回調査結果
〜世界26か国別・感染予防行動の実施状況〜
https://www.nrc.co.jp/nryg/200428.html
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:44:22.94ID:93JutdxC0
>>4
有名人は色んな人と接触するのが仕事だから別におかしな確率でもない
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:44:56.02ID:8qByIieP0
>>170
眉唾物だな
風邪ウイルスは変化しやすいからワクチンは無理だと本庶も言っている
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:44:57.18ID:MCDqYWLL0
>>161
日本は非常にくだらない国家なんですよ
世界中が紆余曲折を経て最後はマスクだって結論になっているのに
日本は全国の馬鹿公務員が日本ではパンデミックは起きないと勝手に決めつけて備蓄用マスクを全部中国にあげた
しかも税金で買ったものを納税者に無断で渡した。
その後、マスク騒動が起き、緊急事態宣言まで出ることになったので、マスクが絶大な効果だと認めると
公務員の責任追及が激しくなる。だからマスクの効果を認めないの。
非常にくだらない国家なんですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況