X



【岡山】ごみ収集車に挟まれ作業員死亡 倉敷市の水島清掃工場 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/07/21(火) 12:01:38.74ID:XB4GNhp39
 20日、倉敷市水島川崎通の市水島清掃工場でごみ収集車に作業員が挟まれた事故で、重体になっていた同市松江、楠木順さん(55)が21日未明に死亡した。死因は頸髄(けいずい)損傷。

 水島署によると、楠木さんはごみの収集作業後に排出のために同工場に立ち寄り、20日午後4時10分ごろ、パッカー車の回転板に頭部を挟まれた状態で発見された。
(2020年07月21日 11時09分 更新)

https://www.sanyonews.jp/article/1033646?rct=syuyo
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:04:19.93ID:90hbqePV0
ジェームス・ウッズ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:05:06.62ID:GmGQzi5K0
くらしきれいに倉敷市
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:06:30.66ID:w1kop5yq0
どうして繰り返すかな。きちっとやり方を教育しろよ。100%防げる事故だ。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:08:35.68ID:8htVkBy10
安全第一と掲げていても納期だ残業だと作業を急かす企業の多いこと
死者が起きたら責任者のクビ飛ばすくらいしないとダメだな
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:09:41.09ID:A20fI5P10
たまに引っ掛かって回しても取れない袋があるんだよ。回しながら取りにいった結果
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:10:14.44ID:SCKnfZRn0
あの車、どうして「回っている時に追加投入は出来ない」という仕様にしないのだろう。
投入口に赤外線センサーを付けるだけで済む。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:15:41.94ID:wNYgjw4f0
この事故はやたら多いが、
対策を講じるつもりは一切無い。
それが清掃工場の常識です。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:16:21.36ID:mCdQ1uWD0
今時の機器ならこんな絵に描いたような事故を防ぐ機構やセンサーなんぞとっくに完備されてるはず
めんどくさがってセンサーを殺してたんじゃね
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:18:23.31ID:63R9vo1b0
>>17 無茶いうなよ。
アベのせいで採算とるのが難しくなってるから安全対策省略やむなしなんだよ。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:19:07.63ID:SCKnfZRn0
>>22
ごめん、言葉足らずだった。
ごみを圧縮する羽が回っている時に投入口に新たに何かが入ったら、自動で羽を止めるという仕組み。
追加投入するときは、もう一度、羽を回すボタンを押し直す。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:22:19.23ID:rkz0r1wV0
ゴミ収集車の設計から見直した方がいいんじゃないの?
この事故大過ぎ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:24:15.38ID:P/sU6M4r0
中国産
ttps://i.imgur.com/VDNSU7f.gif
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:24:20.91ID:DzZLHbqM0
岡山に来たことを後悔させてやる
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:25:24.34ID:UUYo2sXI0
首チョンパかね
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:28:24.34ID:Lnx0XlOH0
>>31
現場ネコレベルの作業員は
どんなセンサー付けようがどんなシステム付けようが
それを自分たちで切ってから作業するから救えねえんだよ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:30:50.09ID:63R9vo1b0
>>37 使えねえシステムだから切るんだろ。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:33:59.03ID:CkEjPvVi0
あっこは焼却炉へブン投げるとこだから、まぁあれだなほんとお疲れさんす。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:43:47.62ID:ZKYOQBNQ0
マシンガンズの滝沢さんもこんなことにならないように、気をつけて欲しいねえ。
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:44:53.43ID:nRcj5R3U0
この死に方だけはしたくない1位
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:56:38.65ID:CIpWLl0A0
>>46
恐怖の時間が短いからまだマシかもしれない。
生きたまま吊るされて虫に食われるとか豚に食われるとか段々苦しくなって絶望の時間が長いのが最悪かなぁ。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:59:49.69ID:CIpWLl0A0
頭が挟まれるって不調があったりして覗き込んでたのかな?
足元に踏んだらオフになるプレートを設置するとかで防げないだろうか。
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:03:22.32ID:3+cZwsoW0
おもむろに袋放り込むとき
袋から金具かなんか出てて袖に引っかかったらどうするんだろうって
見てて怖くなるわあの光景
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:04:14.68ID:oLnSeyBU0
公務員の生活水準維持のためには大増税しかないからな
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:05:57.86ID:QNRJYfu/0
>>50
それをやるとプレート踏んで首を突っ込んで作業する奴が現れて・・・
そして効率優先でそうすることを求められるようになり、ヨシッ!
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:07:24.68ID:Ewqf6xKF0
>>31
アクセルとブレーキの踏み間違いみたいなもんだろ。
アホなだけ。
本人の問題。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:16:29.78ID:P7vRomiK0
>>56
せやな
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:19:29.74ID:n/p+6bJf0
>>49
どうやったらそんなシチュエーションになるんだよ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:26:11.33ID:eOhKiHKG0
>>51
そう、だから絶対に対策はしない。
それが清掃工場の常識。
ロクな死に方はできないと諦めて日々作業をこなす。
それが清掃工場の常識。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:45:32.68ID:CIpWLl0A0
>>58
夏山で遭難して死んだやつの最期はそんな感じなんじゃないか?
ちょっとした崖から落ちて足でも折ればもう歩けないからな。自分の指が腐ってウジが湧いていくのをぼんやりと眺めながら死んでいったやつも少なくないと思うぞ。
親子連れなら子供の目や鼻からカナブンが這い出してくるのを見る羽目になったかもしれん。
地獄だな。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:48:49.06ID:CIpWLl0A0
>>54
いや足元のプレートを踏んでいる間は動かないってことね。
んでプレートを踏まずにゴミを入れるのは難しい設計にしとけばいい。
プレートを踏んでゴミを入れるのが簡単で効率的ならバカも凡人もそうするだろ。変人はもう仕方ない。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:50:31.51ID:5SthWkOQ0
スプレー缶って使い切って穴をあけない方がいいの?
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:50:45.94ID:3DbBDCP90
ごみの収集作業後に排出のために同工場に立ち寄り

お前ら日本語も読めないのか中華
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:58:14.91ID:n/p+6bJf0
>>60
想像力豊かだな
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:05:17.37ID:+t51fNJs0
ご冥福をお祈りします
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:06:45.14ID:23NypIEB0
>>60
腐る前に死ぬでしょ
72時間の壁って知らない?
人間って水一滴も飲めないとあっという間
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:11:36.06ID:/SFfg3nC0
>>18
あらゆる業種である事態だね
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:12:09.54ID:ExkAiOA30
たまにこの事故は起きるな
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:31:47.98ID:nFQc4HXt0
ヤッダアアアアアバアアアアアアアアア
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:35:43.37ID:5FheKZjB0
巻き込まれた時に下半身部分がぶつかるでっぱり棚の部分に押し込み停止式のスイッチ付けとけよ
体が乗っかったら重さで押ささる感じの
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:41:31.48ID:KHKR5Yr00
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
だな
なお映画にそんなシーンはない
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:54:16.72ID:6Fu6h7jF0
どのパッカー車にも左右に停止ボタンと緊急停止バーが装備されてるんだけどな
この事故は回転板の「巻き込み法式」を採用する業者が多いのが原因なんだ
値段は高くなるけど圧縮板のプレス式を採用すれば防げる
https://i.imgur.com/BCwWkuv.jpg
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:55:35.65ID:1EDVVsrL0
>>19
この類いの事故起こす奴らは皆横着者だから どんなにシステム完備しても無駄
>>14
同じ人間が生き返っていればな 実際はバイアスによって不滅の事故 バカは死ななきゃ治らないって言葉あるだろ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:50:27.00ID:iAxPfj7M0
一人乗車だから事業系ゴミの収集運搬だな。家庭ゴミだと二人乗車だからな。
暑くて頭がボーとしていたのか、可愛そうだが55才にもなって運転手が未熟すぎる。
会社はちゃんと安全教育していたのか。いずれにせよ会社は許可取り消し
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:06:01.72ID:SCKnfZRn0
でも、収集したゴミを「排出」してるときに挟まれたんだろ。
どうして、そうなった?
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:16:34.47ID:6Fu6h7jF0
>>85
目的が排出なだけでホッパーは開けてない
その前の段階での事故でしょ
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:21:30.97ID:DA3fNpWh0
ゴミ収集車って毎年必ず人が死んでるよね
労災の講習会でこの職種の死傷者数が
ダントツでトップだったわ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:44:26.25ID:iAxPfj7M0
>>90
普通はそうだね。または、テールゲート上げて荷箱をダンプして回転板を回して
引っかかっているゴミを落とす。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:50:53.62ID:4bHgkJL00
>>27
都市部でその機能つけたら渋滞起きるので売れなくなる。いまだにごみ収集車は自動ブレーキもないから。役人もあほだが特装車メーカーもやる気なし
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:54:08.06ID:4bHgkJL00
>>87
これでもかなり改善した。昭和から平成にかけて年に何人も死んでた。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:55:03.60ID:4bHgkJL00
>>84
自治体によるから
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:58:30.64ID:sYIi5Ra7O
俺が子供の頃から、ゴミ収集車って進歩ないな
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:06:33.03ID:OkDYp/yw0
>>94
新明和の新型にはカメラとセンサーで検知する
巻き込み防止機能が付いた
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:12:01.40ID:oYejE6K70
これゴミ捨てる人がちゃんと分別してても防げなくね?
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:13:11.20ID:INgE6ScD0
855 名前:番組の途中ですが名無しです (ブーイモ MM45-5J0w)[] 投稿日:2019/01/20(日) 15:02:56.44 ID:PQjzDBjhM
>> 409
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:20:54.79ID:ia7REHNf0
回収車に直接入れようとするといいですいいですされて不思議だったが分かった気がする
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:05:35.40ID:wwLfZH930
>>92
圧縮板で押し出してゴミを排出するのもあるでしょ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:09:04.07ID:T2lJtC9i0
腕力で回転板くらい止めれそうなもんだけどな
この業種の人はあまり鍛えてないのか
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:09:35.95ID:q++a7zaL0
結構あるけど安全装置とかつけれないの
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:09:51.01ID:wwLfZH930
PTOいれてても「作動ボタン」を押さない限り爪は動かないんだけど
残ったクズを取り除くのに横着したかボタンの押し間違いでもしたんだろ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:16:52.47ID:wwLfZH930
>>103
素手で自転車をバキボキにへし折って圧縮する自信があるならどうぞ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:22:24.75ID:iAxPfj7M0
>>102
それは>>93にあるプレス式だね
記事には回転板に挟まれたとあるから、回転板式だね

>>103
そういう機械をなめた人が事故にあいやすい

>>105
だね。それか操作方法を理解してない素人か
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:55:11.36ID:mNqNJl5I0
鉄のプレス機は絶対に無理だろうけど
ゴミみたいなフニャフニャを潰す程度のプレス機なら筋力で押し返せそうだけどね
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:07:19.78ID:xxk3aD/c0
ゴミ収集経験者の俺からすると、回転板を回しながら頭を突っ込むのはあり得ない。
躓いたのか?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:54:53.79ID:y6r96pJt0
首をはさまれていたのか
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:00:48.93ID:hSMqVf150
捨てる時ってあの箱がダンプカーのように持ち上がるよな
んでやはりゴミとかひっかかるモノなの?
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:02:19.87ID:xlZyZExZ0
チョコラータ先生・・・
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:23:20.71ID:7VyEt+oy0
奥歯にスパイの使うスイッチつけて
いざというときのストッパーにすればいのに。Bluetoothでできるだろ。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:27:10.63ID:cg7PdmKa0
ゴミが減ったの減ってないの? DOTCH?
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:37:38.93ID:jOfdoAWB0
>>111
ゴミには紙ゴミ、缶ゴミの収集も含まれるんだが
ほんでいわゆるプレスパッカーは主に紙ゴミ、缶ゴミ収集に使われる
通常ゴミに使うと積載重量オーバーするから
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:29:04.18ID:xxk3aD/c0
>>114
パンパンに詰め込んでると色々引っ掛かったりする。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:32:05.57ID:31MogJBJ0
子供の頃、将来清掃車の運転手になりたいと言ったら
母親に思いっきりひっぱたかれた思い出
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:34:22.08ID:RK9DM4vg0
こーゆー事故が増えるたびに現場では面倒なルールが
たくさんできる
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:35:09.41ID:mNqNJl5I0
>>121
自分はタイヤチェンジャーのプレス機と力比べしたことあるが
本気を出しすぎて板?羽?を折って油圧のパイプを破裂させたけどな
鉄夫プレスするようなのにはもちろん勝てないけど
ゴミ潰す程度のプレス機械なら逆にぶっ壊す自信ある
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:44:08.05ID:NYQN4XJl0
>>126
見た目でどうにかできると油断して真っ先に死ぬキャラやん
パッカー車のプレスはやらないだけでスチール棚をペチャンコにできるぞ
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:56:08.04ID:ZQUYhj0m0
優遇されてる奴らの1人が死んだだけw
人権ガーと連呼したりヘイトガーと連呼して一般人を言論弾圧してる奴らの1人が死んだだけ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:58:55.35ID:s2HEqme40
やっぱり真面目に働くより引きこもってた方がマシだな
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:01:03.59ID:Vk49wc850
なんかに挟まれて死んだ事故のニュースを聞くと
ハエ男の恐怖を思い出しちゃう
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:18:41.27ID:Wh68B2ol0
>>112
処理場の排出ピットなんて汚水でヌルヌルしてるし
最後にクズの確認するため中腰姿勢で回転板を作動させてたら
靴がスベって前のめりにダイブしてしまった感じがする
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:22:26.30ID:zWQNPc3B0
>>123
まあ、世間一般的には底辺の業界だからな
時給が良かったから、学生時代にバイトしたことがあるけど
ゴミステーションの状態でその地域の民度が分かるとかいろいろ社会勉強になったよ
今のご時世、ある意味、医療従事者以上にエッセンシャルワーカーだと思うよ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:29:33.08ID:+XBtV7ev0
毎日大量の生ゴミ出してくる店がコースにあって暑い時期は最悪だったな
あいつら袋にも入れずにバケツに入れて出しっぱなもんだから臭いと汚水がひどかった 
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:54:47.39ID:2TjQ0EyN0
>>105
人間疲れてくると何も考えずについ反復動作をしてしまうことがあるからなあ。
押し間違いだとしても責められない気もする。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:38:12.89ID:mqRPzEQh0
バブル期採用のゴミが逝く。。。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:02:16.07ID:KJznjqtu0
大阪では世話好きな84歳のおばあちゃんが…って事故を思い出した
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:05:02.90ID:KJznjqtu0
>>132
トイレ掃除も地域特性が丸見えになるらしいな
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:10:49.67ID:N+Tgcg0y0
またマックス案件か
みんなワンスアポンアタイムインアメリカ好きなんだな
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:15:22.26ID:N/WF2voH0
>>139
第一感マックスだよw
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:41:37.46ID:ZOVJJg6C0
>>100
そんなに羨ましいなら将棋すればいいのに。
頭が悪いんだから諦めるしか無いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況