X



気になる現場 なぜ基準値超えの山菜がネット上で売買 福島 [ヒアリ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒアリ ★
垢版 |
2020/07/21(火) 23:16:16.16ID:+uNP7EtS9
気になる現場 なぜ基準値超えの山菜がネット上で売買
7/21(火) 22:21
配信テレビユー福島

特集は、シリーズ「気になる現場」。先月、基準値を超える放射性物質を含む山菜がインターネット上で取り引きされていたことがわかりました。

なぜこのような問題が起きたのか。

調べてみると震災当時にはなかった食品の販売方法が一つの要因であることがわかりました。

最終更新:7/21(火) 22:21
テレビユー福島

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d38dd07e5da4a6b5c2aa86ab6a56a513384aec1
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:17:52.73ID:qVNSHmFF0
食べて応援!
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:18:25.69ID:TTbXUp9o0
福島産はもちろん国産としか書かれていないものは買わないようにしてる
普通のものなら産地隠すメリットなんてないもんな
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:18:38.71ID:ccTZ5pFd0
山菜は福島に限らず
関東、新潟、長野、山梨あたりまでダメだろ
震災後ずっとそうじゃん
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:19:29.57ID:SA64LCQO0
>>5
震災後は福島産の出荷がほぼなくなったのでお察し
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:22:19.20ID:KijbVQ6R0
未だに漏れまくりなんだな
山菜がだめって畑もだめじゃんね
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:25:42.93ID:QNRJYfu/0
>>5
地域ブランドなしの国産ってまず福島だと思って間違いないだろうな
レンジごはんなんかも福島産以外はみんな地域ごとのブランド表記
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:29:09.02ID:2wJNfs690
ふぐすま産の山菜食べたきゃ
西日本の土壌に入れ換えしてハウスなんかで
栽培する環境作ってからだろな

そんなのは一人もいなさそう
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:33:42.97ID:2wJNfs690
そもそもふぐすま県の知事は盗電と電痛の下僕だから
賠償請求もやらせないようにしてる
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:36:31.79ID:erSr7pHi0
ピカちゅう!
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:42:30.34ID:d7jpXXhU0
生卵のパックは島根県産、千葉県産はでっかく産地表示
一方、福島県産は産地表示が小さくすみに標記
おもてには、健康に育った鶏が産んだ、おいしいだのどうでもいい標記でごまかす

俺の地元東京都目黒区のスーパーでのこと
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:42:53.43ID:ubN/MKV50
福島「フフフ、食べて応援よろしく」
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:45:38.75ID:xRb6rgqj0
汚染米も売られてるんだよ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:48:00.59ID:lDpZ57wX0
放射脳は円形脱毛症〜♪
そこから、腐りかけた脳ミソ沁み出て中身空っぽ〜♪
そんなに嫌なら、日本から出ていけばいいのに〜♪居座るのよね
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:48:54.16ID:xRb6rgqj0
ドン・キホーテ前で桃を売ってる露天があった
山梨産と表の張り紙にはあるが後ろの箱は福島産
目の前の交番に報告したが
箱だけ違うのかもしれないと言い逃れして放置してたわ
福島産はこうして買いたたかれた後産地偽装されてるんだろう
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:51:02.39ID:LU/iBD0k0
みんな知らないのかよ
主婦に物凄く人気なんだぞ

姑の食事に、じい様のおやつやツマミにみんな使うんだよ

もちろん自分等では食わない
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:52:23.36ID:I7x/G3Gv0
>>14
反対に低濃度の汚染土を日本中の公共工事で薄く広くばらまく話もあったような。
そもそも低濃度の汚染土って、高濃度+普通土で作れそうだし。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:52:55.76ID:erSr7pHi0
でも骨や肉体に溜まったアノ物質は火葬で地元にばら撒かれるわけでしょう。畑に降って我々の食卓に結局上がる。嫌なんだよね、そういうの。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:55:42.58ID:xxp7KSsH0
福島産って、農協を通さずに買ったらやばいのか?
ちゃんと結論を書いてくれ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:56:33.38ID:arZ88T/+0
責任なき原発稼働の国
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:00:16.78ID:UipTtoAS0
俺は三陸ワカメは買わない。買うなら鳴門か伊勢
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:01:47.58ID:+ZaZ+fPX0
風評被害(笑)
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:01:55.42ID:Om8himKH0
当時の一連の騒ぎで思うのは

本来なら、国民vs政府、大企業という対立軸だったはずが
国民の中の、食べて応援派vs食べるな危険派の争いにものの見事にすり替えられたよね

危機でいや増すフラストレーションの中、誰もが叩く存在を身近に、卑小に求めた結果
より大きな根本的な問題を放置してしまったと思う
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:05:22.47ID:HUoD8K/O0
>>30
産地簡単に変えられるから
震災時に急に鳴門産が増えたから仕入れないと乾物屋から聞いたよ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:07:12.39ID:ondlJ9OZ0
外食恐い
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:07:45.54ID:6W3gCIR40
>>1
「あら、お義母さん、美味しい山菜が手に入りましたよ」
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:09:21.12ID:YbvROXrR0
基準値が妥当じゃないんだよ。民主党基準?
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:11:13.95ID:ne8bSrxU0
トウホグはコロナで調子こいて東京差別なんかしているけど、未だにピカ毒垂れ流しでコロナよりよっぽどヤバい。
何が食べて応援だ。ふざけんなべクレ土人共が。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:11:49.89ID:bXm10+En0
そら三浦春馬が絶望するわこんな世の中
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:12:56.08ID:+FKiD/320
>>26
アベ自民と旧ミンスがやらかしてる犯罪行為
だよな

関電みたいに盗電がふぐすま県の有権者に
現金ばら撒いて口止めやらせてるって聞いてる
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:13:37.93ID:GuzEgY2M0
日本で一番評価の高い米って福島のブランドなんだよな。
外食支えてる国産米も福島産が一番多いけど。
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:15:16.97ID:mbFrlJAO0
フリマアプリでノーチェックで今まで拡散してたのか。
コシアブラは毎年基準値超えしてるけどね。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:16:59.24ID:Qn+mzYWn0
TOKIOって
本心はどう思ってるんだろうねw
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:21:59.97ID:3ZRmKd020
あちこちで情弱のジジババがやれ山菜だ
キノコだって自生のもん取って来て食ってるし
あと、ジビエブームとかで若い奴等も猪とか
食ってるし
ここは低能馬鹿の国かよw
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:29:56.95ID:xpQABzrz0
基準値が何の科学的根拠もなくあまりにも低く設定されており、何の意味もなくなっている
つまり、その基準値を超えても安全かそうでないかが分からないという状態になってしまっている
文系馬鹿の役人がこういった科学的問題に関与したり基準を作ったりすると、放射線でもHPVワクチンでも新型コロナでも対策が無茶苦茶になる
この抜本的な改革が絶対に必要
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:31:00.32ID:+FKiD/320
>>43
下水道が農村地帯にはないから
いろいろな汚水で作られてるんやで

東北の米なら人口密度のめちゃめちゃ低い地域を選ばなきゃ駄目
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:34:01.06ID:76s5e1n30
バカ過ぎる国日本
上も下もとんでもないバカで溢れている
 
アへを選ぶことで中層もバカというのは確定している
町を歩いてたら10人中9人はバカくらいな国なんよな
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:34:26.92ID:Faj7+Lsu0
>>5
西日本や北海道産ならはっきり書いてるもんな

ところでおまいはもちろん東北関東になんて住んでないよな?
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:34:37.05ID:JVwFghav0
エイズにかかりたくないからゴムする エイズ脳ってか?
危険性を語る相手にこういうレッテル張りする奴ってゴム無しでするのかね
ああ そもそもする相手がいないのかw
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:36:06.34ID:GEHNEhQ00
こんなことしてるから信用されないんだよ
風評被害?加害者がどの口で言う
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:40:18.43ID:zAYX6gIZ0
そう言えば、ちょっ前まで話題になってた
財務官僚の佐川氏は福島県出身だったな
なるほどな。と思ったわww
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:56:17.21ID:+FKiD/320
福島県全域の農家の一部は
盗電から二束三文の口止め料貰ったのがいる
そいつらが被害は無いって決めて
何もやらせないように仕向けただけ

こんな狡いやり方を指揮したのは誰や?
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:59:09.55ID:9K6uBM2b0
プロが採る→検査→基準値オーバー→東電が金払ってくれる
素人が採る→検査せず→オクにながる
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:00:52.58ID:za4AHWp90
山菜だけの話じゃないだろ
東北の一次産業は死にました
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:02:16.42ID:4IbkWsIT0
コロナの緊急事態宣言は解除されたが
放射能の緊急事態宣言は未だ解除されてないと言う事実
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:03:37.29ID:kZa3YvM80
また安倍晋三の日本人ホロコーストか
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:06:17.69ID:SPFxjea60
フグスマ人「コロナ汚染のトンキン人はこっちくんな。バカトンキンゴミ。きたねーんだよシッシッ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:07:22.01ID:SPFxjea60
>>57
予約する

キャンセルする

税金からキャンセル料補填
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:17:12.19ID:1LHGmhTO0
>>10
大手メーカーに契約解除されたトマト農園の話があったと思えば、トマトリコピンでダイエットブーム
野生キノコや山菜を食べてイノシシやシカも汚染されてる話があったと思えば、犬の餌にまでなる程のジビエブーム
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:44:06.51ID:EU6Mw3qX0
素人が取ってきた、なんて
放射性物質よりまず食中毒が怖いわ

キノコはもちろん、水仙とかトリカブトとかダチュラとか
毎年のように食中毒おきてる
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:46:59.82ID:W6+nri++0
トーホクドジンゴキブリ「風評被害!」
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:53:38.95ID:3uexBYGD0
>>43
汚染米はノーサンキュー
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:54:30.69ID:Lux+xAUn0
9年たってまだ基準値超えの山菜が取れるのに風評とか言ってるわけか。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 02:04:59.63ID:2ojLpe3X0
>>64
放射性物質の方が怖いよ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 02:11:10.55ID:UEPGPvuz0
風評被害じゃなかったのかよ
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 02:36:45.90ID:+FKiD/320
>>70
まぁ葬式ラッシュあったし
コロナと一緒で弱かったのは先に逝く
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 03:13:14.02ID:GELz/nrh0
今も落ちた燃料がどこにあるかわからず水ぶっかけ続けて海に汚染水垂れ流しでしょ?
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 03:13:24.02ID:iSC3Nnq00
>>67
むしろどうやって基準値越えの山菜を手に入れたか疑問
原発にどれだけ近付いて取ったんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況