X



【ツイッター】「4−3=5+2」の棒を1本動かして正しい等式にせよ 小4が考案、数学者も悩ませた間題が超難問と話題 ★4 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/25(土) 00:05:43.47ID:x855Fsyo9
パズルデザイナーの息子が考えた「ぼうを1本動かして、正しい等式にせよ」という問題が、超難問だとTwitterで話題を呼んでいます。数学者も悩ませたその問題とは……!

【画像で見る:問題の答え】
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200723-00000038-it_nlab-000-2-view.jpg

ツイートを投稿したのは、プロのパズル作家として活躍する田守 伸也(パズル作家)@tamori_puzzlesさん。仕事仲間の息子で小学4年生の行人(ゆきと)さんが考案した問題を紹介しました。

行人(ゆきと)さんが考案した問題
間題 ぼうを1本動かして、正しい等式にせよ。

4−3=5+2

田守さんはこの問題について「数学者さんを悩ませた面白い問題」とコメント。ツイートは1万8000件以上リツイートされた他、4万2000件以上の“いいね”も獲得し、大きな注目を集めた一方、正解者はなかなか現れませんでした。


行人(ゆきと)さんが考案した問題 解答編
 
ここからは問題の答えを紹介します。ネタバレしたくない人はご注意ください。

注目する必要があったのは数式そのものだけではありませんでした。冒頭に書かれていたのは「間題」という漢字。そう「問題」ではなく「間題」だったのです。間の“日”からぼうを1本取って、「4−3=5+2」のマイナスに加えれば「4+3=5+2」となり等式が成立しました。これは盲点……!

子どもならではの柔軟な発想で作られたこの問題、皆さんも正解できましたか?

画像提供:田守 伸也(パズル作家)@tamori_puzzlesさん
問題作成:行人(ゆきと)さん

7/23(木) 16:51 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc3d6222b92cb63b7cf1e0e48e1a0f188778b754

★1が立った時間 2020/07/23(木) 17:54:12.08
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595545579/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 04:45:33.43ID:k2xhHxyO0
>>899
自己レス

4−3=5+2
の右の+から1本もってきて



4+3=5+2

これで両辺7じゃんって思ったら

4+3=5−2

になって間違いだった

みんな俺をののしってくれ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 04:46:28.89ID:4W6TXNF40
件のキチガイはサンドバックされるのが大好きな、被虐趣味を持ってるヘンタイなんだろう。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 04:46:35.10ID:512KDywP0
>>1
最初見た時は30数秒ほど思考が止まって、問題文も含めて見直したら、これはトンチだとわかって直ぐに解けたよw
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 04:47:05.48ID:BKnbikRi0
「等式」という言葉は中1で習う
等式に「せよ」という言い方は高校以上のものである

つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った
はい完全勝利

頭空っぽのバカが嫉妬に狂って低能反論書き込みをしても
説得力まったくなし。皺・シミだらけの醜いマヌケヅラで書いてるんだろうなw

完全に俺の勝ちだなぁw
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 04:52:55.63ID:7j3pGonS0
間題ってなんや
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 04:54:44.73ID:1jPfG9pQO
>>896
キチガイはコピペがお好きなようだなw
↓↓↓↓
413:不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 09:23:48.48 ID:TdkOTvN50
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った

465:不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 10:33:34.32 ID:aSxhf2HF0
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った。

524:不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 11:30:36.03 ID:f5oEu6B60
>>518
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った。
ばらされて悔しいか?www

563:不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 12:06:37.46 ID:gyE+kF/Q0
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った
以上

569:不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 12:16:26.00 ID:gyE+kF/Q0
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った
すべてバレバレ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 04:58:32.58ID:1jPfG9pQO
自称大学教授のコピペまだまだ続く

602:不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 13:23:27.41 ID:gyE+kF/Q0
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った。
はい完全勝利

636:不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 17:09:27.81 ID:gyE+kF/Q0
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った。
はい大勝利

699:不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 04:24:48.33 ID:f6hmxbQT0
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った。
はい完全勝利!

869:不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 03:59:10.75 ID:z8V87tJR0
>>861
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った
はい論破

874:不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 04:05:32.70 ID:z8V87tJR0
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った
はい大勝利
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:00:05.38ID:A9wMvQ4X0
間題の線を動かすということじゃないの?
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:01:38.25ID:/VoHBbwS0
十ー3=5+2
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:02:19.23ID:1jPfG9pQO
880:不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 04:20:05.75 ID:BKnbikRi0
等式という言葉は中1で習う
つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った
ドヤ?wwwわいの大勝利やろ?wwwww


↑↑↑↑
このクイズを作ったのはオッサンであるという妄想に取り憑かれ
何度も何度もコピペを繰り返す自称大学教授のキチガイ
妄想に捕らわれてレスを繰り返す
典型的な統合失調症の患者
早く死ね
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:04:24.92ID:CGw1DPHQ0
これ≠にすれば正しい数式になるから超簡単じゃん。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:05:53.63ID:ACHEa5Sy0
十 - 3 = 5 + 2
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:06:02.28ID:kZTdJh9c0
クダラナイ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:07:34.84ID:1jPfG9pQO
この発言もなかなかだなw
↓↓↓↓
469:不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 10:34:42.53 ID:aSxhf2HF0
オッサンの創作は絶対に許さない
永久に糾弾していくからそのつもりで。


↑↑↑↑
こんなクイズで永久に糾弾とかw
クイズ作った奴に身内でも殺されたのかよwww
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:09:44.61ID:lQY//Fed0
4×3=5+7
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:17:20.96ID:HRvyAafL0
間違っていても正しい有り様で読んでしまう人間とは違いドライなAIには楽勝な案件
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:20:21.18ID:9wBZ23WZ0
4−3=5+P
4−3=b+2
4−3=q+2
4−b=5+2

上の4つはPの方程式、bの方程式、qの方程式なので全部等式
幾らでも作れるよ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:21:24.35ID:14dQPf7x0
これは猿でもすぐ分かるだろ
7セグの画像見たらヒントが出てるじゃないかw
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:26:12.43ID:pax5d6l/0
〇【ツイッター】間題 「4−3=5+2」の棒を1本動かして正しい等式にせよ 小4が考案、数学者も悩ませた超難問と話題 ★4 [ばーど★]
×【ツイッター】「4−3=5+2」の棒を1本動かして正しい等式にせよ 小4が考案、数学者も悩ませた間題が超難問と話題 ★4 [ばーど★]
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:44:12.19ID:2BrM93oS0
なぞなぞ

「 小さい時には大きくて、大きくなると小さくなるもの 何だ ? 」
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:58:53.30ID:vIYY+82M0
それもとっくに何度も何度も既出。過去レスちょっとは嫁
4->十もな
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:12:10.55ID:sw4mGjuT0
>>903
絶対的に語彙不足だから、問い詰められると同じことを繰り返したり、癇癪を起こすんだよね。論理的欠陥を指摘されても見なかった事とする。まるで幼児のそれと同じで、明らかな発達障害。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:12:24.96ID:Tjxvg23e0
手元に棒があるから4-3=5+2であってると認めるまで殴り続ければいい
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:27:35.03ID:4W6TXNF40
柔道で負けたのに試合会場にずっと居座り続ける韓国人が居たな。
ああ言うのって本当みっともない。
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:34:46.19ID:MWTCSvAH0
「等式」という言葉は中1で習う
等式に「せよ」という言い方は高校以上のものである

つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った
はい完全勝利

頭空っぽのバカが嫉妬に狂って低能反論書き込みをしても
説得力まったくなし。皺・シミだらけの醜いマヌケヅラで書いてるんだろうなw

完全に俺の勝ちだなぁwww
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:40:09.19ID:MWTCSvAH0
4−3=5+P
4−3=b+2
4−3=q+2
4−b=5+2

上の4つはPの方程式、bの方程式、qの方程式なので全部等式
幾らでも作れるよ


しかもオリジナルな正解もきちんと書いている俺、最強すぎ。
一方、非生産的なことしか書けないハゲ無職、あわれwww
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:45:00.34ID:MWTCSvAH0
池沼がおぼえたての心理学用語つかってて笑える
しかも使うのも恥ずかしくなるような超基本的な用語www
用語だけ暗記しても就職はできないぞwww
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:49:45.26ID:MWTCSvAH0
じゃもう一回書いておくかw  


「等式」という言葉は中1で習う
等式に「せよ」という言い方は高校以上のものである

つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った
はい完全勝利

頭空っぽのバカが嫉妬に狂って低能反論書き込みをしても
説得力まったくなし。皺・シミだらけの醜いマヌケヅラで書いてるんだろうなw

完全に俺の勝ちだなぁww
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:56:56.55ID:P+8ggncy0
こんなとこで不毛な争いが起こることの方が問題だな
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:32:41.70ID:bCttXlqM0
4+3=5+2
4-3≠5+2

ばーどが五毛で中国人だというのがヒントになったよ
日本語としては不十分な問題だったな
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 04:28:17.96ID:sbRQaixR0
>>928
相手の力量に対するちゃねらーの態度
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 04:33:12.44ID:Fujf3aMe0
無理くりだけど

十ー3=5+2

かとおもた
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 05:39:50.21ID:5YGhui6WO
また自分を大学教授だと思い込んでいる統合失調症のキチガイが書き込んでたのか
早く死ね
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 06:59:56.30ID:omzKGK+x0
じゃもう一回書いておくかw  


「等式」という言葉は中1で習う
等式に「せよ」という言い方は高校以上のものである

つまりこれは小4が作ったんじゃなく話題作りのためにオッサンが作った
はい完全勝利

頭空っぽのバカが嫉妬に狂って低能反論書き込みをしても
説得力まったくなし。皺・シミだらけの醜いマヌケヅラで書いてるんだろうなw

完全に俺の勝ちだなぁww  
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:09:15.50ID:5YGhui6WO
>>981
同じ書き込みを何度も繰り返すキチガイ
クイズを出題したのはオッサンだと信じ込み
その妄想に囚われて何度もコピペを繰り返す統合失調症の患者
しかも自分を大学教授だと思い込んでいる可哀想な知恵遅れ
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:40:23.43ID:vxrUovOW0
興味ない
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:44:45.54ID:DJPAgJvh0
とんちでもパズルでもない単なる引っかけ問題
最初に気付いた人以外は答え聞いてもハイハイそうですか的な感じになって終了
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:44:20.17ID:haE0dft30
しょうもな
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:05:03.44ID:QNMx1LRq0
一休さんのとんちかよ
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:07:12.06ID:MEVnMt6W0
棒を1本動かして等式を完成させよ

ニート=3
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:13:32.01ID:aPR7iN8a0
>>449
はい糾弾
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:02:13.84ID:vxrUovOW0
やられたw
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:09:13.92ID:tl8A9g3D0
スレタイじゃ絶対とけんし、スレ開いたら答え書いてある。糞スレすぎる。
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:09:18.57ID:M5bt79HJ0
>698-700,703,721,725,727,734-737,739,744-745,773-778,781-783
>786-787,789,790,793-794,796,798,800,802,804,806,808,810,812
>814,816,818,820,823-824,826,828,831,835,838,841,844,854,869
>871,873-874,877,879-880,882-883,888,890,892,896,903,921,941
>943,947-948,950,953-954,956,958,960,962-963,965,967,969,981
これ全部お前のレスだろ。凄いキチガイっぷりだなw
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:14:05.70ID:vxrUovOW0
わしゃ無理。
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:16:48.42ID:5YGhui6WO
>>996
まだまだあるよ
IDコロコロ変えて
「等式は中1で習うからオッサンが作った」って主張を繰り返すキチガイだものw
前レスでも前々レスでも同じ主張を繰り返す知恵遅れw
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:18:06.14ID:vxrUovOW0
もうしんどい。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況