X



PCR検査能力、4月の3倍 それでも受けにくいわけは 朝日新聞 [ヒアリ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ヒアリ ★
垢版 |
2020/07/28(火) 21:43:17.33ID:aimQbThe9
PCR検査能力、4月の3倍 それでも受けにくいわけは
朝日新聞デジタル

 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、東京では新規感染者数が1日200人を超える日も珍しくない。「検査はできるだけ早めに、おかしいぞと思った段階で行っていただきたい」。小池百合子知事はこう言うが、PCR検査をなかなか受けられない人もいる。3〜4月に比べると検査件数は増えたというが、なぜこうしたことが起こるのか。

PCR検査 いまだ断られる人も7/28(火) 21:12

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366758
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:09:14.01ID:cXMSKyzk0
>>830
抗原検査はまだやってないのかな
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:09:27.92ID:UJndrdeg0
>>832 できるわけねえだろ
現に今濃厚接触者は仕事場などは休まなければ
ならないのに、さらに感染者と同じように
隔離病棟やホテルに隔離させるってことだぞ
おまえが言ってること 
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:09:58.36ID:UJndrdeg0
>>834 自分のレス読み返してみろキチ/ガイ
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:11:16.57ID:lJnHoR7C0
>>837
そういう事だよ
でも条文読む限りではそれは別に不可能では無いんだよね、予防の為の対策を否定してるわけでは無いんだから
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:19:35.43ID:5xjcRTs70
世田谷だったか杉並だったかは区民だったら
誰でも何回でも公費で検査受けさせてる
方向に舵を切るらしいよ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:21:11.35ID:vn+ToMma0
>>793

貴殿は感染者は少ないのだ、と言いたいのかも知れんけれども、
まぁ確かに、PCRが遺伝子を抽出するという性質の検査である以上、
不活性なウイルスを検出する可能性等はあるワケやな、
また、大抵のPCRは定量検査なので、
これはウイルス量を見ちょるワケやね。ある一定以上の
ウイルスが検出されれば、陽性、そうでなければ陰性と判定する
ことになるワケだが、まぁ煽るようで悪いんだが、
陰性=未感染、とは必ずしも言えず
陰性=感染の可能性無し、とも言い切れぬワケやね。
というのも、pcr自体は割合感度は良くとも、
手動でやる場面が増えると、錯誤も増えるだろうな、といった
事情もあるワケやね。
例えば、先ず最初に、検体からサンプルを採取する際に、やり方を誤ると
感染者であるにも関わらず、サンプルに十分なウイルス量が含まれず
陰性判定を出すケース等々。pcrにおける他の場面は全自動化が可能で、
日本の場合、全自動にした方が現状の手動主動の検査体制よりは
飛躍的に錯誤も減り、時間短縮も出来ると思われるが、
検体採取ばかりは、全自動というワケにもなかなか、いかなかそうでは
あるんでね。
それでも、PCRの場合は抗原検査などよりは、はるかに精確ではあるようだがね。
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:23:27.13ID:W7+fhCGy0
毎日PCR検査!
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:24:19.58ID:W7+fhCGy0
公費で無制限に徹底的にPCR検査 アサピー
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:24:39.42ID:HMxAG6fu0
個人だったら一回で3万なんでしょ、一回で3万・・・(´・ω・`)
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:25:18.83ID:W7+fhCGy0
PCR検査は地球を救う! 

協賛 アサピー 毎日 TBS ソフトバンク 中国 韓国

支援 野党とゆかいな仲間たち
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:26:14.83ID:SQrADQV50
中国のウルムチで感染者増えたら350万人全員検査しますだもんな
偽陰性云々はあるだろうけど、中国がすぐに100万人単位で検査出来るのに
なんで日本は桁違いに検査体制貧弱なんだろうな
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:26:18.38ID:W7+fhCGy0
>中国が9000万件検査してるのにやらない理由ってあるの

中国と韓国は馬鹿だから
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:26:37.03ID:aeFLrfut0
>>1
全員、ホストなんだってよ。
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:27:58.34ID:W7+fhCGy0

0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:29:17.83ID:X1s4otqj0
去年11月からとっくに入り込まれてたんで今更無駄、って言えない政府や厚労省
目先の金やら、夏になれば―って色気もあって、色々あって、検査絞っちゃって、今更、検査拡充しますって言い出せなくて
GOTOで国民が予防対策しなかったから広まったって事にしたいから強行したけど
医師会にあのタイミングでやべーって言われてそれもご破算
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:29:31.53ID:bhAGSXnv0
安倍政権はコロナ対策とともに、米中対立のはざまでの立ち位置が今問われている。
国民はコロナ感染が国内で急速に広がっていることに不安を募らせているが、政府はほぼ様子見姿勢で何も明確な方針を打ち出せていない。
また、米国からも今の安倍政権には米国と中国とどちらにつくのか明確にしろというメッセージがついに発せられた。
今井首相補佐官、二階幹事長それに公明党という親中派勢力が政権内で強い力を発揮しており、
安倍政権の米中での立ち位置がはっきりしないという不信感が米国内にあることが明らかになった。
安倍首相は優柔不断な姿勢を止め、国民にはっきりしたメッセージを今こそ伝えるべきだろう。
今、世界は独裁国家VS民主主義国家連合という構図に分かれて再び対立する局面に入った。
中国には国防動員法、国家情報法、香港安全維持法という他国に内政干渉すら行うことができる恐るべき法体系が存在する。
日本は民主主義国家であり、決して中国側に立つことができないのは明らかだ。
日本は米国側につくしか選択肢がないのだ。安倍首相は今でも遅くはないので、これまでの方針を転換すべきでしょう。
今井補佐官と二階幹事長を切る決断をすべきでしょう。
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:35:35.41ID:qA4TVz9N0
>>5
38度の熱でも普通に断られたよ@横浜
東京と比べて神奈川は全然少ないが、絶対嘘だと思ってる
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:43:59.80ID:X1s4otqj0
世界中がケンサーズやけどなw
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:44:49.74ID:lJnHoR7C0
>>856
今比較的マトモに動いてる所が検査徹底した国地域ばかりって現実してる検査否定の人は単なる知的障害なのかな?
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:45:32.14ID:VWbQFXNi0
社会でどれだけコロナが拡大しつつあるのか、それとも
治まりつつあるのかなどを測る指標としては、重症者数を
使ってグラフを描いてみるのが良い

重症患者は病院に入らないと生きていけないので
調査から漏れる人の割合はかなり小さい
つまり、重症者数は本当の人数にほぼ近い人数が
把握されているものと推測できる

一方、日々発表される感染者数はコロナの流行が
拡大しているのか縮小しているのかを測る指標
にはあまり適していない

ウイルスを持っているけど無症状の人や、いろいろな事情で
PCR検査を受けるところまで至っていない人なども
実は感染者なのだが、検査を受けていないために
その存在は把握されず、感染者数にもカウントされない

PCR検査をたくさんやればやるほど出て来る数字は
真のウイルス保有者数つまり本当の感染者数の数に
近付いていくが、真の感染者数を把握するには
それこそ全国民を毎週PCR検査にかける
ような事でもしないと難しい
それはほぼ不可能だ

最近マスコミで伝えられる新規患者数が激増しているが、
これは検査が増えた分「判明」した患者数が増加しているだけで
コロナの流行が勢いを増したのかどうかは分からない

濃厚接触や夜の街とかの疑わしい所を中心に狙いを定めて
かつての何倍もPCR検査をやりまくってるのだから
感染者の本当の数が仮に同じであっても感染「判明」の
「発掘」数は激増するのが当たり前で参考にならない

検査に力を入れるかどうかで数字が簡単に何倍にも
増えたりする「感染判明発掘数」を指標に
使うと数字が検査体制の影響を受けて(たとえば曜日で)
ぶれ過ぎるので、その数字で一喜一憂するのも馬鹿らしい

結論
コロナの流行が拡大しているのか縮小しているのかを
測る指標には感染者数より重症者数が適している
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:50:32.55ID:Ia+yp90u0
不要

悪化しない人には無意味だし、悪化してからでも無意味
まぁなにがいいたいかというと、政治家はもれなく感染して、全員しねばいいよ
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:51:05.67ID:lJnHoR7C0
>>859
重症者は一つ大事な指標では有るんだろうけどさ、例えば「早めに検査して判定時には軽症だがその後重症になった人」とかは正確に把握できないわけで
そこを勘案するなら気にするべきは重症者数ではなくて、重症「化」数ではないかと
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:55:11.14ID:vn+ToMma0
>>849
感染者が少ないと見込まれるケースだと、
赤十字なんかでやられてる方法だが、例えば50検体プールやら
500検体プールやら
可能ではあるし、全自動でやれば、全自動機器を扱う技師さんが
おれば、多人数の技師さんは不要であるし、時間も
うんと短縮できるワケやね。、
日本の場合、いろいろと柵があって出来ないということで、
出来ないリクツは色々あるんだけれども、
まぁ要は、端からあんまりやる気が無いっちゅう話やろね。

政府要人とか自治体の首長さんらが最近よく口にする
「検査数が増えたから、感染者が増えた」というのは
これを裏返せば、「検査しなけりゃ感染者も増えない」
と言ってるようなモンであるから、そこが重要だという話やろね。
正直、医療の効率化というんで、全国13万病床を削るとか
病院と従事者の統廃合とか、大号令をかけちまったタイミングで
新型コロナが来たものだし、といってそのことにバカ正直に言及すると、
政策の誤りだとか、追及されると面倒だとも感じちょるやろね。
まぁ何れせよ、感染者数を増やすと、ゴリン開催しようというのに、
見栄えとか悪いといった小手先の事情やら、
今更隔離体制を造るのは難しいというんで、
政府内では内々、検査をセーブして感染者を増やさないという
コンセンサスがあるのじゃないかな。ホンネのところでは
「コロナはカゼみたいなもんで、テキトーに流しとけばエエ。
検査数云々するよりも、業界団体の悲鳴に応えざるを得ない」
ってなモンなのじゃないかね。
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:55:11.94ID:TXyfc35+0
日本は症状、発症期間、行動履歴などで対象を振るいわけ、
補助的にPCR検査を実施することで感染の押さえ込みに大成功した。
ところがパヨクやマスゴミは狂ったように「PCR検査を増やせ」と煽り、
それに押されてこのところ検査数が激増してる。

検査数の増加に比例し、
感染してないのに「陽性」と判定される偽陽性が大量発生し、
彼らが病床を占有するので医療崩壊の危険性が高まる。
さらに真の感染者の30%は「陰性」のお墨付きを与えられるから、
偽陰性の感染者が出張やキャバクラにくり出し市中感染を拡大させる。

無症状者に対するPCR検査は社会にとって有害無益で、
「陰性」は非感染の証明でないことを周知しないと大変なことになるよ。
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:57:36.58ID:cXMSKyzk0
>>842
マジで?体制整ってきたのかな
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 05:04:55.01ID:z0KJXAZH0
暇だ暇だ言ってる開業医がやればいいのに怖くてやらないんでしょ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 05:14:42.88ID:vn+ToMma0
>>864

いわゆる第1波の時のことを振り返ってみると、
緊急事態宣言前に、感染者の数字を見て
(当時はあの程度の数字でも人々の警戒心が働いたというワケやな)
多くの者がビビったかで、感染拡大のスピードは明らかに
弱まっちょったのだが、その後の緊急事態宣言によって
いったん感染が下火になったという事情はあるのだが、
要は対人接触の機会が減って、大勢が密になるような環境も
減り、そのまま時が経過して、市中のウイルスが減った
という事情。
悪いんだが、政府なりの施策によって、実効的に抑え込んだという
事はあんまり無かったとは言えそうやね。
敢えていえば、当時の専門者会議が出した「三蜜」云々については、
人々の警戒心の目安になったという点で、有効ではあったろうね。
ウイルス側からすれば、生体に取り付かない限り増殖不可能であり、
ヒトヒト接触の機会が減り、
感染の機会を失う状況で、ヒト体内で14日間とか日が経つうちに、
大抵は免疫システムに負けていって感染能を失い
多くは消滅していったと見る事は出来るワケやね。
尤も、全滅したワケではなく、恐らくは、細々と無症者ー無症者感染
みたいな感じで残って、それが宣言解除後に
歌舞伎町クラスターみたいな形になってしもうたと、こういう話やもな。
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 05:52:52.10ID:4D/F+1kZ0
マスク配布の税金でおそらく希望者全員を無料で検査出来た
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 05:59:39.54ID:lDvbJy3v0
自費だと場所によりけりだけど2〜5万はかかるんだろ?
自主検査なんか受けねーわな
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 06:03:48.19ID:f0zg2HX50
>>799
そうじゃない検査って存在するの?
この世のすべての検査を否定する気?
車検だって意味ないよな
今日空気圧が正常でも翌日には下がっているかもしれないからな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 06:15:17.04ID:MNQI0/FH0
>>859
それは、何が問題かを分かる気がない人の結論ありきな考え方だね。実に下らない。
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:28:50.73ID:jARyEae60
>>843
大抵のPCRは定量って、、、単純に定量と増幅しかないけど
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:40:13.22ID:XFlKLhP80
日本だけだもんな
未だに検査するなとか言ってる馬鹿がいるの
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:50:37.40ID:TfqRKCvS0
お客さんの旦那さんが、@金曜日夜に発熱ーA翌日解熱せず、受診して風邪と言われるーB解熱せずーC朝に保健所電話するとある病院へ行くように指示され、受診してレントゲンやらCTやらと同時にPCRも受けて、病院で待機して結果がでたとのことat大阪府
本当に拒否されてる?
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:55:49.06ID:sTXVJh7V0
88カ国の陽性率の中央値は直近で2%ぐらいに対して、日本の陽性率は7%だとすると、日本の検査数は少なすぎる。
未だに明らかに病人と分かる人にしか検査していないのだろう。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:06:23.15ID:QJVTFZMy0
>>647
要るから検査されてる
風俗でうつされて検査受けても「俺陽性だけど行ってない」と言うと
経路不明
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:06:32.24ID:XFlKLhP80
>>30
橋下氏は、
「PCRも重症化するような人を見つける為に必要で、
一般の人がPCRをどんどんやる必要はないんですよ」と反論。
「はっきり言って10歳から40歳くらいの元気な人は、
普通の風邪のような感じで家で寝とけって政府がバシっと言えばいいんですよ。
全員PCRなんかやらなくていいんですよ。やれやれやれやれって不必要なこと煽るからおかしくなる。
いらないんです。だって、やったってどうするんですか?」と私見を述べた。
https://www.sanspo.com/geino/news/20200229/geo20022917280021-n1.html

指定感染症の検査は隔離するためのもの
それなのに、こんなこと言ってた馬鹿が検査拒否に賛同していた
こんな奴らが大勢いた
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:10:19.53ID:QJVTFZMy0
>>877
そりゃ経路言わない奴が多いって話だよ
感染者「行ったのは昼にコンビニ行って仕事帰りに居酒屋ですねー」
とその後スナック行ってタクシーで帰ったのを言わなきゃ
タクシー運転手もスナックのママも感染しても経路不明
症状出なきゃ検査も受けない
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:13:14.79ID:v1VSD2Ph0
>>1
>>PCR検査能力、4月の3倍 それでも受けにくいわけは

陽性者が4倍だから・・・
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:51:11.44ID:GMKFJ3Qu0
みんな記事をちゃんと読んで論点をすり替えるなよ
>>1の患者の問題は嗅覚異常が起こった9日にもう一度内科に行くべきところを保健所に電話をかけたことだろ
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:57:18.28ID:Qo0Mwztb0
>>881
抗原検査も含めてのPCRなどによる判定検査の機会自体は増えてるんだよな。

受けにくいのは、もし誤判定でも陽性となれば仕事帰り止まるか失職の危機となり、自宅待機の長い時間拘束されることになるの恐れのほうが大きいんじゃないのか。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:58:17.64ID:GMKFJ3Qu0
良識のあるメディアなら「接触歴などがなくコロナが不安な場合は医師の判断でPCRを受けるのが今のルールです」って再認識に結びつけるはずの事例なんだが
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:02:10.21ID:XFlKLhP80
政府−厚労省−感染研−保健所

このラインでPCR検査独占指揮しようとしたのが検査キャパオーバーの原因
各自治体の首長が保健所と直接連絡とれないというトンデモ組織システム(FAXオンリー)

民間検査機関(経産省)大学検査機関(文科省)
にも最初から普通に検査させておけば、世界159位の検査数になることなんかなかった
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:10:07.21ID:GMKFJ3Qu0
>>886
未だに独占とかいってるのか
東京都のサイトみりゃ9割以上が民間検査なんてことすぐにわかるがそれでも文句あんのか?
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:31:31.51ID:yW293dOS0
感染者に対する死亡率がいつの間にか2.7%になったね前は4-5%だったのに検査足りてなかったことがあらわになったけどそれでもまだ足りないんだ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:37:05.50ID:GMKFJ3Qu0
若者の間で感染が広がって母数が倍以上になったんだからそりゃ死亡率も下がるだろ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:09:00.41ID:0rRRFuHY0
駄目だこりゃwww
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:25:44.79ID:XFlKLhP80
陽性率
不明 愛知
8.91% 東京
8.50% 大阪
6.90% 福岡
0.91% ニューヨーク 

どうしてこうなった?
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:26:42.68ID:yW293dOS0
>>879
無知なくせになんでそんなこと言える無責任
今現在まだ半年ぐらいしかたってないものに長期的に見るとすごく怖い2次疾患が出てくるかも何も解明されていない未知のウイルスに軽視しずぎでは?
HPV=各種ガン
ヘルペス=神経に潜伏して繰り返す更新ヘルペス
私も無知だけど怖いのはコロナが潜伏型で肺炎を繰り返したりしていずれ肺がんとか各種自己免疫疾患とか何も将来のことなんてわからないのが未知のウイルス
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:44:50.52ID:GMKFJ3Qu0
>>900
若者が飲み歩かないように意識改革しないとな
親世代の責任もある
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:23:07.78ID:jtO4baBi0
>>885
医師経由でも断ってるみたいだけどね、コロナ疑って下手にそこらの病院行かれても病院クラスター発生するし
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:26:32.19ID:+pID6juR0
感染対策と経済を両立させるためには、抜けがあるとはいえ
PCR検査で陰性を確認できた人だけに限定して、不要不急の外出を認めた方がいいのではないか
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:40:57.58ID:IJNgxmu30
>>906
陰性が確認された数秒後にペタッと
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:45:34.90ID:TXyfc35+0
ジョンズ・ホプキンズ大学のPCR検査における偽陰性率の調査では、
偽陰性率は感染当日が100%で、
発症日(感染5日目)の偽陰性率は38%。

つまりPCR検査では感染初期の陽性者をほとんど見つけることができないし、
発症時点でも約4割の感染者は陰性となる。
「社会活動再開のためPCR検査数を増やせ」という意見は、
感染者に「陰性」証明を与えて社会活動させろと言ってるようなもので、
いかに危険なデマであるかがよくわかるね。

日本は症状、経過日数、行動履歴などでスクリーニングを行い、
コロナ感染の可能性が高い対象にのみPCR検査を実施し、
感染拡大を抑え込んだわけで、結果的にそれが正しかったんだよ。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:57:01.49ID:1KRC9Z3H0
陽性がでたら収容するとこがなくて保健所が困るから
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:58:30.83ID:jtO4baBi0
>>908
それでアメリカが減少傾向なら説得力も有るが減少傾向なのは徹底検査してるNYだけ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:01:07.40ID:xnKtkWGi0
濃厚接触の資格GETへの道が険しすぎるのをまずどうにかしろ
塾でマスク外して一緒に遊んでても学校違うから濃厚接触じゃないとか頭おかしい
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:07:55.18ID:0Q0uBiCA0
梅雨明けして夏本番になったから、
これからは窓を閉め切ってエアコン付けっぱなしにするだろう。
こんなん感染が増えるに決まっている。涼しくなって窓を開けて
換気するようになれば収まるかもしれんが。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:11:09.69ID:gkuBvcrw0
>>910
だとしたら検査の問題じゃなくて隔離できるか、営業停止命令出せるか、外出禁止措置だせるかの問題じゃね?
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:12:12.40ID:JiOSpxoy0
早く全国民検査をしろ
政府は命の選別をやめろ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:14:11.16ID:gkuBvcrw0
>>914
どの検査すんの?スクリーニングできる検査なんてないけど?

それにその検査で陽性だったらその後どうすんの?
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:15:49.16ID:b+JoPuzfO
家族が村八分になったり、会社に嫌がらせ電話かかったり、こういうのがある間は検査しにくいわな
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:16:49.11ID:rm3zrPwl0
風邪症状で来院した患者を全数検査すれば良いんだよ
それをやらないから、検査を渋ってるとか言われる
そのくらいの検査能力は有るだろ

保健所にお伺いを立てるシステムが間違ってるのさ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:18:17.26ID:0lTyx7Vo0
保健所に問い合わせたら例の症状がないと無理
自由診療のところ探せとか言われたわ
こんなんええんか?
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:18:29.34ID:JiOSpxoy0
世田谷区が希望者全員に検査する
人口90万の世田谷ができるんだから全国できるだろ
政府は徹底検査っていうなら全国民検査できるように自治体を支援しろ
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:20:09.97ID:JiOSpxoy0
>>918
今だに命の選別をしている
検査しないってことは見捨てるってことだからな
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:22:52.25ID:I+mpCupp0
PCRは絶対に受けちゃダメ

コロナ如きじゃ普通の人は死なないが
PCRで要請確定された途端、社会的に抹殺される

マスゴミの煽りとそれを鵜呑みにするクソバカ民を粛清しない限りPCRは受けてはいけない
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:22:59.60ID:+ogfC/I00
もう何処の保健所も人員不足で
PCRすべておことわり
地元の医療機関にかかれ、っていうだけ

これからもっとひどくなる。
この3か月職員は2割ふえただけ
感染者が10倍になれば何の役にも立たない
ニッポンお得意だったクラスター追跡ももはや限界
開業医も感染者出ると風評被害で閉鎖
病院もベッドイッパイ
医療崩壊もうすぐ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:26:09.83ID:+ogfC/I00
医療がまだ崩壊してない、というのは
全国より、単位人口あたり3倍の医者がいて
病院がたくさんあって 5倍の感染者ベッドがある東京だけの話

医療過剰の
東京を基準にして
ニッポン全体の医療がダイジョブとか

政府官僚すべて大ばか者
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:26:10.79ID:gkuBvcrw0
つうか、保健所いかずに病院行けよw
症状あるならさ
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:28:08.98ID:JiOSpxoy0
>>923
世田谷区は他部署を動員して検査窓口人員を増やすと言っている
保健所縛りが形骸化している以上はコールセンターで予約受付たらPCRセンターに直接来場して即検査するようにすべきなんだよ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:29:15.77ID:hUmkbksQ0
そりゃ感染爆発中だからな。
4月より広がってんだろ。
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:32:20.47ID:gkuBvcrw0
>>927
検査前確率低いのにそのPCRって意味なくね?
それにそのコンビニ感覚で陽性だったらどうすんの?
症状なかったら待機になるだけよ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:32:34.41ID:+pID6juR0
>>924
終息したら客が来なくて赤字になるじゃないですかー

どこもマスクと一緒で投資できないのだろう
クラウドファンディングだと可能なのだろうか
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:33:08.66ID:LjgxV5Vz0
>>923
>医療崩壊もうすぐ
いやもう起き始めてんじゃね?
BSの特集番組で報道されてるレベルですらかなりヤバいじゃん。
やれ飲食や観光が壊滅とか騒ぎまくってるけど、まずは医療現場だろ。
それにPCR検査、PCR検査とうわごとのように報道してるけど、そもそも陽性者見つけて終わりじゃねーっての。
ちゃんと隔離しなきゃ意味ないんだぞ?
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:35:28.77ID:U9P4FAGN0
名古屋は陽性率が高いので他の大都市よりもPCR検査数がすくない
検査数の少ない名古屋と他の大都市の今後を注意深く観察しえいけば
検査数の少なさによる弊害が有るか無いかどうかが検証できる
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:36:45.51ID:JiOSpxoy0
PCR検査は大前提なんだよ
感染者の隔離とか以前の問題

とにかくまずは徹底的なPCR検査
世田谷区のようにいつでも誰でも検査を目指すべき
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:37:12.15ID:YR3h1Dpe0
>>930
そのマスクも、欲しいときは国が責任を取って作らせろ!と喚いて
後になると、無駄遣いだ!アベトモの金儲けニダ!犯罪者が!とマスク製造元まで批判される始末。

こんなアホの国、もう面倒見なくていいのよ。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:38:42.900
PCR検査1日2万件に 首相が表明
2020年4月6日 20:40 (2020年4月6日 21:29 更新)
日本経済新聞

安倍晋三首相は6日の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、感染を調べるPCR検査の
1日の実施数を現在の倍の2万件に増やすと表明した。保健所の体制整備と合わせてクラスター
(感染者集団)対策を強化する。重症者の急増に備え、全国の空き病床数をいまの2万8千床から
5万床に増やす方針も明らかにした。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:41:54.09ID:JiOSpxoy0
PCR検査の是非なんか議論する段階じゃない

国のトップの首相がまずは徹底検査と言ってる以上は
どう徹底検査を達成するか
検査数が増えない原因は何かを検討する段階
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況