X



生態系の調査中の男性がクマに襲われけが/岩手・大槌町 [ヒアリ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒアリ ★
垢版 |
2020/07/30(木) 23:06:06.48ID:MjjLBL879
生態系の調査中の男性がクマに襲われけが/岩手・大槌町
7/30(木) 20:58
配信 IBC岩手放送

 30日午後、岩手県大槌町の山林で、植物の調査を行っていた男性が親子とみられるクマに襲われけがをしました。命に別状はありません。

 30日午後1時すぎ、大槌町小鎚の山林で、アルバイトで植物の生態系の調査を行っていた東京都杉並区の田中耕太郎さん(32)がクマに襲われました。

 田中さんは同僚3人と山に入り、2人ずつに分かれて調査をしていたところ、親子と見られる2頭のクマを発見。引き返そうとしましたが親グマに襲われました。

 同僚がクマ撃退用のスプレーを噴射すると、クマは逃げていったということです。

 田中さんは腕や手、頭にけがをしていて病院に運ばれました。警察によりますと、意識はあり、命に別状はないということです。

 岩手県自然保護課のまとめによりますと、今年度の県内でのクマによる人身被害はこれで9件目です。
最終更新:7/30(木) 20:58
IBC岩手放送
©IBC岩手放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/38d3a0bf89eef965bb52aa5ee282a8d3459f9f92
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 20:10:43.86ID:zUkwcBpU0
>>68
今だと風車関連も多いな
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 20:19:28.91ID:qHqJ66mq0
生態系の食物連鎖を身をもって体験できてよかったな
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 20:55:46.66ID:gh6+V1cq0
>>39
おそらく道路か風力発電か災害復旧絡みだろう
植物調査をできる調査員は常に人手不足だから
調査の重なるこの時期に現地調達できずに東京から連れてきたんだな

下手にコンサルに勤めるよりフリーの方が稼げるからあえてフリーでいる人も多い
当然記事ではアルバイト扱い
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:04:54.55ID:q09hb8Q90
>>43
残ってたのは頭皮を剥がされた頭蓋骨と両膝下の下肢のみ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:07:32.66ID:mnzzaYNn0
引き替えそうと後でも向いたのかな?
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:42:28.01ID:zBLTLpfx0
>>95
> 熊とコロナどっちがやばい?

東京だとコロナがヤバイけど、東京に熊出ればニュースの扱いは熊が大きい

岩手だと熊がヤバイけど、(略)
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:26:51.73ID:dTInZISh0
大きめの咳とウヒョーをし、たまにハ、ハ、ハクショーン大魔王チクショウと一人言を言いながら本州、北海道と仕事で沢を登ってきましたが、30年間一度もクマにあっていません
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:34:05.14ID:dTInZISh0
見通しの悪い林道は危険です。
カーブの前ではホイッスルかハクショーン大魔王は必須。
クマは斜面を下るスピードも驚異的。
落ちるように下りますから、前足が短いから下りは遅い、は迷信です
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:43:39.09ID:kfrlzD200
>>88
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:46:54.30ID:kVm14wmz0
気付かずに熊に近づいたのが悪いわな
母グマもびっくりしたんやろ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:48:38.59ID:kVm14wmz0
>>43
岩手だしヒグマじゃないわ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:45:43.25ID:CsmQgG4A0
>>69
自転車で早池峰山系の静寂に包まれた辺り走ったとき
空気感は熊がいつ出てもおかしくない怖さ感じた
もちろん麓には朽ち果てかけた熊出没注意の看板がw
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:56:28.88ID:uGow6QU40
昔カザーブの村の東でうろついてたらグリズリーに襲われた。
あれはファミコン版のバグ、スマホ版なら大丈夫と思ったらまた襲われた。仕様かよ。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:35:50.11ID:eA4SaI3F0
>>100
何の仕事?
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 05:55:36.32ID:cIj1UOtx0
炎のアスペマンZ (37)
必殺の圭ワンパンチでKO
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 06:09:19.54ID:t+HCpwG50
熊はそんな大きくないから冷静になれば勝てるよ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 06:23:29.74ID:SUfmIsNj0
意識はあり命に別状はないといっても
顔面崩壊とかあり得るから怖いわ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:25:35.03ID:NWvrVPYw0
生態系の頂点を決める戦いだろ
クマなんかに負けて
おめおめと戻ってきたのか
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:33:34.47ID:pjIDWxwU0
K-1君なら余裕で勝てた
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:03:25.13ID:2KVDjAVz0
発達障害vs熊
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 03:45:55.13ID:zLbo17SsO
>アルバイトで植物の生態系の調査を行っていた東京都杉並区の

クマまでもが都民を襲うとは
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 04:09:43.70ID:8z9fiCvj0
ワンパンとか俺なら勝てるとかネット内でイキがる奴ばっかり。
ツキノワ熊舐め過ぎ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 04:16:01.86ID:bMmlGIXo0
あいつら車体が変形してドア開かなくなるくらい勢いで軽トラに衝突しても
走ってどこか行くパワーだぜ
そんなに大きく無くても 襲われたやばいぞ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 04:39:51.58ID:SUXJ9lMP0
岩手だしクマーもトンキンお断りなんだよ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 04:44:48.95ID:RwzlSsrk0
こらっ!
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 04:45:50.14ID:3GfDLMUw0
何でこの時期に東京から行くん?
阿呆なん?
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 05:40:14.79ID:+SDd3hkf0
>>68
多様性基礎調査とか保護林モニタリングみたいな林野庁発注の仕事だろうな。
あれは日本全国のとんでもない山奥で調査するから。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:09:00.72ID:6SJ7yiBi0
>>124
どこも植物屋さん足りないんだよ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:10:32.94ID:44WRLIBl0?2BP(1000)

>>125
熊ごとき(俺が)ワンパンだけどね
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:46:12.04ID:7YO7oXeg0
知り合いかな
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:28:57.27ID:32sTjcVu0
熊に襲われたニュースで
熊に襲われ両目を失明しましたが命に別状は無いよーですて事だったが
表現的にどーなんだと思った事あったな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:06:51.06ID:KkES2uca0
>>126
風車ですよ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:40:29.70ID:Kx5HzJUq0
調査隊「鈴を付けておけば安全さ」
熊『お、鈴の音だ。獲物が来たな、ガブッ』
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:11:04.97ID:UBTSUiMp0
まず距離を取りながらインローをこつこつ当てます。
突進してきたらクリンチからの首相撲に持ち込みます。
すると嫌がって逃げようとすると思うので離れ際にハイを当てます。
もしこれで倒れなくてもすかさずミドルを打ち込みます。
そして右ストレートでとどめを刺します。
これで俺は勝てます。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:20:50.42ID:IkLYQL1j0
クマの方が県の人口より多いんだっけな
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:32:49.36ID:ZkmTA0/X0
1歳半くらいの若クマが力くらべの相手として、積極的に人間を攻撃してくる
鈴とか鳴らしてもダメ
山に入る人は、みんな熊スプレー携帯してる
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:07:15.03ID:X3Pqap620
>>132
熊に襲われたニュースといえば
動物園かなんかで熊に襲われてるのを遠巻きに撮影してるだけの動画あったよね
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:12:21.00ID:ctW4xQt30
クマが増えてるな
そろそろ北海道で田舎のガキでも食われそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況