X



【コロナ】重症患者の4割以上に喫煙歴があった…国立国際医療研究センターが症状解析 ★3 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/07(金) 14:19:32.58ID:ruAx/SH09
重症患者の4割以上に喫煙歴があったということです。

東京・新宿区の国立国際医療研究センターは7月上旬までに
新型コロナウイルスで入院した患者約2600人の症状などを解析し、中間結果を発表しました。

対象患者の9割は軽症や中等症でしたが、223人がECMOなどでの呼吸管理が必要な重症患者でした。

その8割近くが男性でまた、重症患者の4割以上に喫煙歴があったということです。

入院した際の症状は37.5度以上の発熱やせき、倦怠(けんたい)感などがほとんどで、
味覚や臭覚の異常は軽症患者に多く見られたということです。

8/7(金) 3:29 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/72b937989150901a43452d8c132d6a804325c0fe
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200806-00000047-ann-000-6-thumb.jpg

★1が立った時間 2020/08/07(金) 08:42:54.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596765906/
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:54:19.21ID:r1nQHF2L0
>>1
なんと重傷者の半数以上はタバコを吸わない人だった!
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:54:52.95ID:RdJUaE7D0
>>183
みんな職場(俺のいた所は某研究所) で平気で吸っていたし、職場がタバコの煙で10m先が曇って見えなかったし、
図面を書いている最中に、上空に漂ったタバコの煙からヤニが液状になって振ってきて図面を汚していくし、

すごい環境だった

あれは吸わない人でも、副流煙で癌になっていたレベル
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:55:18.68ID:h2q4cvA80
6割は喫煙してない人なんだよね
別に普通じゃないか
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:55:20.24ID:SYMnbnrt0
そもそもタバコするやつっておしゃべりが多いから、感染率は高いだろ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:55:25.56ID:muBWvyn30
>>181
要は、ドクターストップかからないでタバコ吸えるのは健康組
でも、健康で喫煙歴あると、蓋を開けてみるとわからないよー
って警告なのでは
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:55:27.61ID:YE9ECeaW0
死亡している人は多くは基礎疾患持ち これは若い糖尿力士の件でも説明できる

ようは直接的にコロナにかかって肺炎で死亡したというより
いつ死んでもおかしくない人達がコロナで引導渡されたと見るのが妥当
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:55:40.08ID:xwOIjsqO0
禁煙成功して止めれた人はラッキーだよな
麻薬以上にキツい依存度でカンタンではないし
金銭面での恩恵は計り知れない。昔はベンツ買えたと言うけど
今じゃ中古マンション位買える程の節約
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:55:44.53ID:4t6I5rhE0
>>181
頭悪そうだから具体的に言ってやる
全体の9割が中等以下。残り1割が重症
1000人のうち、100人が重症
その重症100人のうち、80人が男性で、
なおかつ100人のうち40人以上がタバコ吸ってた

ここから言えるのは、
コロナに感染してタバコ吸ってると重症化しやすい
今日はタバコ吸っていいのか?
ああ、いいぞ。好きなだけ吸え
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:55:51.82ID:Lx2T6Rse0
>>199
男で喫煙歴がないのは喘息持ちとか体が弱かったんだろ
だからコロナにやられた
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:56:43.38ID:WoKJ/yi60
関連性は少ないな
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:56:56.05ID:LHBQvJZa0
犯罪者の八割は喫煙者
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:56:56.52ID:AnmIMqmP0
確かイタリアかどっかの研究で喫煙者は恐ろしくコロナに罹りにくいっていうのがあったと思う
こういう時のデータって分母も欲しいんだよね
まずはコロナ感染者の中での喫煙者数を出して貰わないと
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:56:57.20ID:QeMxkctq0
さすがテロ朝
報道向けメディアセミナーでの発表を受けて
この頭の悪いタイトル
0220ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w
垢版 |
2020/08/07(金) 14:57:12.12ID:4FFlMcyO0
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1571140707/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.w
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:57:29.94ID:Ex85BZFH0
>>205
高齢者と言うか団塊より上だと喫煙率9割とかだから
逆に非喫煙者の方が率高いだろ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:57:30.53ID:fyS8UwD60
重症患者に高齢者の割合が高いとしたら
たとえ禁煙歴が長い昭和世代だったとしても
その高齢者の喫煙当時の喫煙者の割合は
男なら8割以上だろう、それが4割なら因果関係は無い

というか喫煙経験者の方が悪化しにくいってことじゃん
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:57:40.09ID:PRRiXe5D0
>>192
武漢は比較的内陸部で海岸部の人間と免疫が違う可能性が指摘されてたな
東南アジア〜日本にかけての沿岸部はどこもコロナ被害少なくて交差免疫がどうのこうの、なんて推測もあった
あと今イソジンがどうこう言われてるけど海藻とかヨウ素とかも考慮して調査しなくちゃいけないんじゃね
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:58:00.11ID:tL1ATMZp0
普通に考えて戦後の高齢の人は喫煙率自体が高いから取り立てて喫煙を強調するひつようはないだろ?
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:58:11.23ID:QeMxkctq0
そしてテロ朝の頭悪いタイトルに釣られるお前ら
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:58:29.99ID:xQhzDYId0
>>162
1966年の頃の60歳以上男性喫煙率は約70%
最近の60歳以上の喫煙率は約21%
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:58:41.17ID:BTy6luMs0
ということは喫煙しない奴らの方が重症化してるのか。
医療負担で不公平になるから、税金をかけないと。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:59:14.21ID:AoeHiDGZ0
そもそも国が国民に長生きしてもらいたい訳ないだろ
禁煙政策は早く死んでもらうためだ
しっかりこのタイミングでタバコも値上げだしな
0232憂国の記者
垢版 |
2020/08/07(金) 14:59:22.35ID:JkfCkPHH0
タバコも酒も気持ちが弱いからやるのではないか。 私はやらない。
そんな物に頼っても、助からないと思うからだ。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:59:29.36ID:uc1m+5OR0
>>1
この喫煙歴と重症化の数字だけを切り取って相関があるかは不明(喫煙歴のデータもない)
また喫煙歴と言っても、ヘヴィースモーカーだったのか、短期に少し吸ったのかによっても肺へのダメージなどは大きく変わってくる

新型コロナは昨年から今年にかけて感染拡大してるのだから、たとえば存命の高齢者層一般でどれくらいの喫煙歴があるのか
どれぐらいの量を吸ってきたのか、中年者層ではどうなのかと細かく分けて、今回の重症者に当てはめてみるとか

個人的には、最新の喫煙率は全国民の15%(男性は女性の倍ぐらい高い)程度で(ちなみに喫煙率とは成人男女で調べた数字)
しかもタバコをちょっと吸ったことある人と、何十年も毎日数十本吸い続けた人では全然人体へのダメージが違ってくる
だから高齢者男性が突出して重症化しやすいという今回のトレンドと、喫煙歴には相関関係があるようにみえる
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:59:34.25ID:Lx2T6Rse0
>>218
このイタリアのデータが裏付けられた形。
喫煙歴があったほうが重症化しにくい。
なにしろ男の70歳以上はほとんどがタバコ吸ってたんだから
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:59:36.18ID:RdJUaE7D0
70歳以上の人間は、
本人が非喫煙者でも、周りが全員吸っていたから副流煙で1日1箱ぐらいは無自覚ですっていた世代。

70歳以上での喫煙者、非喫煙者で分けるのは無意味。

実際に夫が喫煙者で妻が非喫煙者でも、妻が肺がんにかかったりする。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:59:52.24ID:zU0xE4nb0
 

あのな!
東京都の感染者 ( 正確には検査陽性者 ) が300人オーバーしたとか200人割ったとかマスゴミは一喜一憂しているが、
PCR検査数を増やしたんだから 「 陽性反応 」 が増えるのは当たり前だろ ( 苦笑 )。
6月までは保健所に届け出た ( 自覚症状のある ) 人を検査していたが、
以降は無自覚の者も検査するようになったからだ。
.
問題は、検査の反応機能も変わり、
微量のウイルスしかなくて発症せずウイルスを撒き散らす心配もない者までも
感染者とみなされるようになったことだ! ( 苦笑 )
.
おまけに今のこの検査では、
陽性反応が出ても本当の感染者はたった6.5%!でしかない!!
( ソース:https://www.yushoukai.org/blog/pcr ) 。
逆の、感染者なのに陰性反応が出るケースも30%もあるシロモノだぞ!
.
感染者数 = 検査陽性者数も、検査陰性者数も、
てんで滅茶苦茶でデタラメで全くもって信頼性がない ( 苦笑 )
.
致死率 ( 死者数/感染者数 ) も分母が感染者数なのだから信頼性なし。
.
意味があるのは死者数な!(きっぱりと)
.
死んだときは必ず死因を検査する。
死亡診断書の偽造は出来ないので、
時系列でも国際比較でも死者数を使うのが普通。
.
日本の死者数は5月は462人だったが、
6月は80人、7月は36人と大きく減った。
死者数は感染爆発 = 指数関数的増加、どころか逓減さえしてるじゃねーか! ( 怒り )
.
何故か日本のマスゴミは以上のことを絶対に報道しない。
政権批判につながらないからだ。
.
国際比較で使われるのは、
致死率でなく人口あたり死亡率な!( きっぱりと×2 )
.
アメリカは死亡率が5月までは100万人あたり毎日2.2人だったのが今や3.0人にまで増加!
しかも未だ増えてるが、
日本は0.1人以下に張り付きっぱで動かない。
.
こんな実態で 「 第2波が大変だ! 」 と大騒ぎするのは、
政局化し政権を転覆させたい or 姦酷製の粗悪検査キットを売りつけたいバカサヨチョンでなければ、
嘘つきか情弱のバカだ!( 怒り )
 
58
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:00:01.52ID:Ex85BZFH0
>>225
逆に老人100人中90人は喫煙歴があり
コロナで喫煙者4名が死亡非喫煙者6名死亡だと非喫煙者の方が
死亡率高いよね
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:00:12.18ID:nef9ahED0
>>116
一日百本というと、市川崑と紀伊国屋書店の社長が有名だったな
起きてる間はほとんど煙草に火がついてたそうだよw
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:00:56.22ID:s6M/yiKt0
>>215
アメリカだと喫煙者、非喫煙者、喫煙歴ありの3カテゴリーに分けてた
しかも正確な数字を発表してたけど日本だと約4割とか大雑把な数字しか出ないのはなんなんだろうな
0241憂国の記者
垢版 |
2020/08/07(金) 15:01:14.21ID:JkfCkPHH0
>>236
岩手の例を見れば明らか 全国に広がってる
議論したら3秒ぐらいで負ける人ですな、あなた
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:01:16.60ID:xQhzDYId0
>>232
死ぬぞ死ぬぞと医者に脅されて気の弱いやつが吸うわけないだろ
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:01:17.45ID:PblOXZo60
>>183
日本人とタバコの相性が良かったんだろうな
みんな吸ってたよ
こいつは頭を使う仕事に関して殊更効果がある
だから戦後からバブルまで、あの勢いで、世界を相手に発展し続けたんだろうな
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:01:22.75ID:A85i6/mN0
>>218
フランスの奴じゃないかな

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/095cde9e097d0a202e461b5cf3171d5e3995db30
当時データ元辿ってみたけど

・統計データとして「非喫煙者」「現在の喫煙者」「元喫煙者(現在は吸わない)」の三つに分類
・「現在の喫煙者」は新型コロナにかかる率が低い
・非喫煙者・元喫煙者の新型コロナに掛かる割合は有意差無し
・「現在の喫煙者」と「元喫煙者」は重症化率が高い

という感じだった
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:01:36.27ID:95SZT7nb0
>>1
何に騒いでるの?

今日の回復数、死亡者数、重症数の発表はまだ

東京
感染数●回復者数●死亡数●現重症入院数合計(増減)

<7月>
23日 366●*85●0●21(3)
24日 260●*62●0●16(−5)
25日 295●*52●0●16
26日 239●158●0●18(2)
27日 131●340●0●19(1)
28日 266●294●0●21(2)
29日 250●351●1●22(1)
30日 367●329●1●22
31日 463●177●2●16(−6)
<8月>
*1日 472●133●0●15(−1)
*2日 292●*43●0●15
*3日 258●321●1●15
*4日 309●325●0●22(7)
*5日 263●250●0●21(−1)
*6日 360●320●0●21
*7日
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:02:02.47ID:hoQiLAWF0
>>235
江戸っ子「副流煙で1日1箱ってさかなの燻製でもありねえよ。まあ燻製旨いけどな」
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:02:04.99ID:lav51fAz0
>>169
こういう他者の情報を遮断して、自分の考えのみ主張する人ってどんな経験を積んでるんだろう
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:02:09.44ID:7c/OOKWI0
そういや最近JTがどっか他所の国のタバコ会社買収してたゾwこのご時世にw

どういうアレなんだろうなw
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:02:23.21ID:hKUVtr0O0
>>1
スレタイを『高齢男性で重症患者の6割は喫煙歴がなかった』にするべき
高齢男性の大半が喫煙歴があるからな
喫煙歴が無い奴を探すのが難しい
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:03:11.28ID:uc1m+5OR0
>>233
補足
公表される喫煙率とは成人に対する調査だから、20歳未満の人口と合わせたら
当然国民の喫煙率は下がる
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:03:26.49ID:hoQiLAWF0
>>250
肺がんのメジャーである腺がんが喫煙関係ないしな。まあその話題に触れると悲しい思いをするひとがいるからやめようぜ。
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:03:32.49ID:tuICNVxa0
>>182
ありがとうございます。
「生き残ってるのは選ばれし民だ」
50年間の喫煙者、ことし3月で禁煙しました。
まだまだ長生きするつもりです。
コロナ感染で「喫煙者で高齢者は3日持たない」と
TVでやっていたので。。。怖くなったので。。。
セコい話ですが4ヶ月で6万円「儲かりました?」
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:04:02.81ID:tl7yGBCT0
>>1
重症患者の6割に喫煙歴がなかったんだな、喫煙してたら重症化してなかった
可能性のほうが高いということだ(´・ω・`)
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:04:56.39ID:pdhWFqiN0
「喫煙歴がない高齢男性」は間違いなく少数派なのに
重篤例の6割を占める
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:06:18.56ID:Vt7TMiJn0
喫煙者でなく
喫煙歴が正しいはずだから
この報道は正しい

タールがある意味保護してるとか
喫煙者って間違えてる人が多い
だからタバコやめたのに〜となる
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:07:03.11ID:lVtYBVbP0
歩きタバコしてくるね
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:08:13.49ID:wratiAfq0
高齢者の喫煙率とか、
すぐにデータ出てこないのが日本の問題よなぁ
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:08:33.81ID:YbgxFF/N0
俺が以前働いていた会社は社員20数名だったけど、煙草吸わないのは全員花粉症になって、吸うのは花粉症は1人もいなかった
やはり煙草は免疫の暴走やサイトカインストームを抑制するんだろうな
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:08:34.67ID:5QR6Bs2q0
ナマポも半数が高齢者というスレを見て???になったことを思い出した。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:08:35.54ID:Vt7TMiJn0
何気に思ったより喘息患者が感染したり重症化してないことに気づいてるかな?
ステロイドがいい仕事している
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:08:38.23ID:hhZJJU/n0
肺炎って事でタバコが対象になってるんだろうけど
じゃあ、酒はどうなのよ?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:09:01.79ID:hKUVtr0O0
>>262
高齢者でタバコの喫煙歴が無い奴は2割くらいだろ
若いうちはみんな吸っていたはず
それが喫煙歴の無い奴が重症患者の6割とか明らかに有意な差がある
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:09:04.37ID:gI5HJbUv0
重症者の6割に喫煙歴がないのかw
受動喫煙もあるから、非喫煙者でも喫煙の影響を受けている可能性もあるか?
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:09:18.79ID:QrqWtHEf0
ハイエース乗ってる人の喫煙率は高い
黒い軽乗ってる人の喫煙率も高い
犯罪者の喫煙率、精神障碍者の喫煙率も高い
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:09:18.88ID:4igPx6Zf0
>>233
男性に比べて女性の喫煙率の落ち方は緩やかだ
その説が正しければ女性に限っては重症化率と年齢の相関が弱くなるはず
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:09:24.32ID:vxjVLrQG0
5割以上は非喫煙なんでしょ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:10:10.73ID:xQhzDYId0
高齢→重症化→死亡

国内コロナ死者1千人、8割が70代以上 致死率も高く
2020年7月20日 18時23分
80代以上が約57%、70代が約27%
https://www.asahi.com/articles/ASN7M6RWTN7MULZU00S.html
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:10:27.76ID:X1RCmtEF0
喫煙者の方がコロナ重症率が低いことが判明してタバコブームになったら笑う
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:10:58.45ID:opek0/Qd0
おまんの方のコロナ耐性
強すぎる
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:12:07.72ID:PblOXZo60
煙がコロナ抑制に効果があるのは数字よりあきらか
タバコにすると騒ぐ輩がいるから
別の手段で煙を促進すべき
かまど復活とか、香木とか、アロマとか、線香とか
コロナを防ぐには、先人の知恵である燻蒸を、いまいちど生活の中に取り入れる必要がある
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:12:50.25ID:hoQiLAWF0
ていうかたばこ税増税と喫煙抑制政策を真っ先に実施したのがブリカスだからな。
今回の新型コロナでも偉そうなこと言ってぶっちぎりで被害が酷いしさ、
なんか変なワクチンを大量に作って売るらしいが気をつけろよ。全身が緑色に光るようになるとか
やっちまいそうな予感。デング熱だかジカ熱対策でやらかしたからなあ。
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:13:42.17ID:PRRiXe5D0
>>255
ヴェポライザーなら月3000円だぞ
まあ灰やタールの焦げ臭い感じがないから気に入らない人もいるようだしコロナにどう影響するかは全くわからんけど
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:13:55.52ID:wBlNgvRj0
喫煙は加害 (吸っている本人よりも吸わされる他人に有害)
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:15:01.68ID:v4oNxXUa0
結局のところ重症化は免疫次第なわけ
喫煙で肺が壊れた輩も加齢で衰えた老人も同じ免疫弱者なんだよな
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:15:28.32ID:hKUVtr0O0
>>285
煙草の煙がコロナに有効ってなったらどうする?
今回の結果から明らかに喫煙はコロナに有効ってなっているけど
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:15:33.15ID:8MJbMdKJ0
喫煙したことないけど副流煙吸ってる場合はどうなのか
子どもの頃は副流煙も吸ってないからワイはセーフか
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:16:00.78ID:PblOXZo60
>>285
日本人の文化は煙と共にある
いまさらタバコごときでどうこうなるDNAではない
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:16:12.61ID:OdZUqaUj0
そら重症者の大部分が高齢者だろ
高度経済成長期の成人喫煙率男9割、女3割
妥当な数字じゃね?
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:16:31.65ID:Vt7TMiJn0
喫煙歴
歴!
アホばっかりやなー
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:16:57.14ID:KVZ8QO1u0
重症者はタバコ吸ってたり吸ってなかったりで終わりだな
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:17:46.47ID:83A1dWmz0
総人口から元を含めた喫煙者の割合から比較しなきゃ意味なくね?
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:18:18.62ID:tL1ATMZp0
ほとんどの軽症者に嗅覚、味覚以上があるってことは軽症でも嗅覚等に異常の後遺症が残るかもしれないってことか。
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:18:59.55ID:hKUVtr0O0
>>293
高齢男性で喫煙歴のない1割が重症患者の6割を占めるなら、喫煙は明らかにコロナに有効

もっとも喫煙歴のある男性は高齢になる前に死ぬってデータがあるなら別だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況