X



【社会】わざわざ書かなきゃいけないの?「レジ店員も水分補給します」...あるスーパーで見つけた「お客様へのお願い」に反響★3 [みなみ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みなみ ★
垢版 |
2020/08/09(日) 12:29:05.98ID:5pDpruHq9
2020年8月8日 8時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/18702989/

「おねがいだから断りなく水分補給して」――

思わずそう言いたくなってしまう貼り紙が話題になっている。スーパーのレジに掲示されたものだ。

スーパーのレジに...(画像は投稿者提供)

その貼り紙は、次のような文章が書かれている。

「厚生労働省の推奨に従い
レジ担当者も勤務中の水分補給をさせていただきます。
お客様のご理解をお願い申し上げます」

この貼り紙は、あるツイッターユーザーが2020年7月23日に紹介したことで話題に。その内容を見たユーザーからは、

「水分補給は当たり前のことですよね」
「クレームつける人が居るから、掲示せざるをえないのかな」
「私も、好きな時に水分取って、好きな時にトイレ行きたいです。シフトの関係で、なかなかそうもいかないです」
「前の職場小売りだったけど お客様に失礼に当たるからって 勤務中の水飲みは禁止でした」

といったツイートが寄せられている。実際に現場で働く人からも、業務中になかなか水分補給できないとの声が上がっている。

掲示には「健康のために水を飲もう」と書かれており、まさにその通りなのだが...。なぜ、ここまで書かなくてはいけないのだろうか。

なぜ貼り紙を掲示しているのか

以下ソースで
★1 2020/08/09(日) 08:46:55.33
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596934326/-100
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:59:11.88ID:rh2CS3Gw0
いや、これはクレーム対策じゃなくて
レジ前に行列ができてる時に水分補給のために手を止めやすくするためなんじゃね?
客が待ってるからって無理して頑張り続ける店員の方が多いし
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:59:40.71ID:guOVugSE0
>>838
医療費増大で増税だな
変な価値観で労働者の健康害して
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:59:49.73ID:PIBj5Qc10
>>843
一定の間隔で水分をとらせることや、水分をいつでもとれるような対策だろ
それは業種によっていろいろあんだろ
そんなの常識だを
くそニートまじでこいつやばいわ
常識0www
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:59:58.35ID:MRoIV0ER0
ジャップってどんどんバカになっていくな
しかもバカの中心年齢ってバブルだしな
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:00:20.36ID:4AIfKJ3K0
>>824
画像とか動画を出せとか異常かよ
常識人ならそんなもん撮影しねえよ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:00:30.19ID:oNZ4l+WJ0
>>836
どう考えてるかじゃなく
レジ打ちが水を飲む光景なんて
日常お目にかかれませんなって話だよ
お前はスーパーにもロクに行かん
ひきこもりで分からんのやろうけどさ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:01:13.07ID:NHSPTXxv0
>>817
君は学生かな?
社会に出て働けば、ドラマ半沢直樹の大和田常務が言っていた、
「部下の手柄は上司のもの、上司の失敗は部下の責任」
が現実だと知るだろう。

これはそのまま「店員の手柄は客のもの、客の失敗は店員の責任」にも当てはまる。

それが社会というものだ。
強いものが弱いものを支配する。
これは国同士の関係でも同じだ。
人間を含む生物の自然な姿だ。

綺麗事を並べても、自分の世間知らずや苦労知らずを自白しているだけだな。
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:01:42.71ID:p+ulgw8/0
クレーマー対策に時間を取られるからだろ。

イソジン売り切れ!
とか貼り出すのと似たようなもの
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:01:47.33ID:5DdJjRJp0
民間なんだから、自由にすれば良い。嫌なら買いに行かなきゃいいだけ。税金を投入してるんじゃないんだから。
クレームつける人は何の権利?
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:01:47.38ID:3yUEvzTu0
>>842
今の日本の問題点の一つかな
何のなければ叩かれる事案なのに
コロナのおかげで神経質が増長してる
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:01:48.65ID:o+6VJaWE0
>>701
気温が上がって水分補給が常識になったんですよ。
1993年以降、中でもここ10年の気温は非常に危険な状態なんですよ。
ニュースを見ないから熱中症でばたばた倒れてるのが問題になってるのをご存じない??

まあ、昔ならそんなやわな奴は辞めてしまえ!という経営者もいたんでしょうがね。
実際にやわで辞めた人も多かったんでしょうなあ。
今はやわでも働き続けてもらう必要がある。
スーパーのレジなんか半分以上が老人ですからなあ。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:01:49.95ID:9v0qpHFb0
クレーまーを演じるかまってちゃんID:oNZ4l+WJ0
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:02:35.73ID:p6AsIKz90
ご意見箱に入り口から遠く離れた外の喫煙所を撤去してくれというのがあった
理由として書いてあったタバコの匂いが漂って来てイヤ、というのはまあ理解する
でも「人の吐いた息を吸うのは不快です」ていうのはわからん
お前も息吐くだろと
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:02:44.61ID:qTwkgGbP0
>>688
雰囲気規制で実際には飲めないやろ。
熱中症になっても会社としては飲むようにいってたのですが。
で解決。
JRの運転手も実際には持ち歩くのは見ても飲んでるのは見ないし。

雰囲気規制が最強やろ。
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:03:00.17ID:PIBj5Qc10
>>858
だから飲んでるところを見たことはなくても飲み物置いてあるのは観たことあるっていってんだろ
アホかくそニート
いいかげん現実みろ
ゴミやろうw
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:03:44.63ID:oNZ4l+WJ0
>>866
クレーマーじゃなく
俺は一度たりともレジ打ちが水飲んでる光景なんて目にした事ないから、
このままでええよと言うとるんぞ
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:04:31.29ID:oNZ4l+WJ0
>>870
置いてるだけなら構わんよ
何ムキになってんだ?
ひきこもり君
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:05:11.89ID:MittmBar0
民度が低い国ではわざわざ書かなきゃいけないんだよ
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:05:20.99ID:5DdJjRJp0
クレーマーは、別に特別大金を払ったりしてないんだから、何様?
逆に訴えればいい
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:05:25.04ID:LFAfJmPh0
水分補給もトイレも休憩中にやっておけ


当たり前じゃないのか
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:06:06.39ID:C0LTidVj0
馬鹿な客がいたことは、想像にカタくない。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:06:19.99ID:3EBNz8Rz0
>>872
クレーマーの自覚を持とうな
つかな、今までそうじゃないところも、コロナで
マスクつけてるんだからな
水分補給への意識を変えなきゃならんね
お前もな
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:06:55.09ID:rQ4zfiSX0
店員の水分補給にクレームつけるような公害は出入禁止にしろよ
客の立場であろうが無かろうが、迷惑な存在でしか無いだろ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:05.35ID:sEge5wgb0
飲みながら接客でもしてたのか?
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:15.73ID:PIBj5Qc10
>>860
具体的な通達なんてもってないが
とりあえず
https://www.mhlw.go.jp/content/11300000/000634988.pdf
の中の
Aの3番目
飲料水などを備えつけ
ってあるだろ
こういうことだよ
くそにーと
常識な
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:19.56ID:5DdJjRJp0
海外だったら、クレームつけるやつを殴りそう
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:23.10ID:oNZ4l+WJ0
>>885
誰にもクレームなんて言うとらんが?
一度もそんなレジ打ち見た事ないのに
クレーム入れようがねえじゃん
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:24.87ID:l12LFfvM0
そもそも仕事時間中に飲食なんて普通に考えればあり得ない行為だし、
仕事に対する真剣さが足りない証拠だよ。
一生懸命やってれば水飲みたいなんて感じる暇もない。
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:57.14ID:kBYe1qOO0
>>875
トイレはわざわざバックヤードへ戻る手間を省くのと
汚れてないかのチェックと万引なんかの見回りを兼ねてるって聞いたことがあるぞ
実際トイレで従業員にあったこと無いけど
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:57.96ID:KR4XTxg80
>>1
うちの近くのベルクスで見たわ(´・ω・`)
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:58.79ID:NtsoyDpQ0
>>767
いるんだよな、お前みたいな「平和ボケを見下す戦争ボケ」
戦争は一人でやるものではないんだよ
協力、連携、助け合いながらやるものだ

オマエに任せられる作戦は、特攻だけだな
事実上、役立たずだ
0895辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/08/09(日) 15:08:03.92ID:1sB3br4x0
>>1

昔は不良さんでも
学校の授業中にジュース飲むのは勇気が要った
(隠れて弁当は食ったけど)

部活中でも一滴も水は飲まなかった
(飲むと汗がダクダク出るし)

今は普通に水分補給でゴクゴクok

・・・しかしだからといって、
レジの店員が客の前でゴクゴクやられたら
それは少し違うのかなと思うし

張り紙はいいとして
それを貼ることに違和感を感じるのも
ちょっと違うのかなと思う


こんなのニュースにしないで、うまくやんなよ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:08:13.54ID:W93D90T10
キチガイクレーマー死ね
そんな害悪にしかならない客は出入り禁止にすればいい
ほいほい対応しちゃうから、さらに図に乗る
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:08:43.09ID:duHu4dci0
まあ、張り紙で済ませられることはそうした方が良いだろ。数百人に一人の変な奴に30分も
絡まれ続けるコストを考えたら安いもんだ。それと、ポイントカードお持ちですか?も張り紙で
済ませろよ。多少は会話もないと非人間的だって奴もいるだろうけど、そういう奴には
「ポイントカードお持ちですか?」のお題目を一日に何万遍も唱題させろ。そうすりゃわかるだろ。
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:08:46.27ID:yoer1hc00
>>1 裏で補給したらよくね?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:09:06.30ID:qTwkgGbP0
>>729
税金上や会計上、商品と福利厚生費での備品は違うんやが。
あと、福利厚生で支給すると従業員の年収にプラスが必要。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:09:09.80ID:5DdJjRJp0
客を偉く扱いすぎ。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:09:18.79ID:o+6VJaWE0
>>716
じいさんよ。
昔は「高温の時は夏休み」と決めたんですよ。
昔の人は偉かった。
どんなに暑くても根性で学校へ来いとは言わなかったw

ついでにいうと、農家だって真夏の暑い盛りは仕事に出なかった。
朝早くに用事をすませて、午後はお昼寝の時間でしたw
あなたの言い分では根性のないやつになるんでしょうが。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:09:53.25ID:yoer1hc00
>>1 うちの近所のスーパーは店内が冷蔵庫並みに寒いんだけど、
水分補給する必要ありますか?
それと店内が、わいの部屋並みに暑い小売店ってあるんやろうか?
だいたいキンキンに冷えてるやろ?
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:09:57.99ID:FXTR1p100
>>8
明らかに違法行為だな、派遣とかが熱中症になったら責任取らされるぞ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:09:59.62ID:PIBj5Qc10
>>874
そんなアスペじゃつかえねーよくそニート
だからいつでも水分補給できるようになってんだろ
ばかかよおまえは
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:10:51.42ID:jVZt5cQ10
今の時期、レジで水飲ませるのも危険だと思う
ちゃんと30分〜1時間とかの感覚で交代させて手洗いさせてから飲ませてやれと思うわ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:11:07.27ID:W9Jk4Z170
>>889
海外のネイティブ多い店なんて客気を遣って、店に入ったら店員に「やあ、おはよう、調子はどうだい?」から始まり、
買い物終わって帰るときには「ありがとう、良い1日を!」ってやらないと嫌な客扱いされて不良品売られたりするよね。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:11:08.14ID:twUT8X460
歯が出てる、歯並び悪いとか苦情入れる人間だっているくらいだから
容姿や身なりをどうかと思う事あっても生まれつきのものや病気にそういう事言うのは違うなあ
但し体臭に関しては多少対策できると思う、特にこの時期は強烈な奴少なくないから
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:11:30.39ID:vrhKhf9g0
ほんとにいちいちマスクをしていますとかいらないしな
運転が仕事の奴はサングラスするべきだし
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:11:42.71ID:5DdJjRJp0
仕事中に飲食はありえない、という価値観が昭和の遺物。洗脳から解かれればいいのに。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:11:57.07ID:guOVugSE0
>>889
同意。
普通に座って好きなジュース飲みながら
レジ打ちだね
海外

文句言う人の方が気違いと思われる
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:11:58.00ID:hwbjXhu30
日本のこういうクソ馬鹿な
接客とは!という常識ホンマにクソ
しかもそれをやるのが最低賃金&ほぼ保証無しのクソ労働。
やれ客の前でこれするなあれするなとかさ過剰なんよ。
しかも客も客でクソ低賃金バイトに
何を求めてるんだ?
ここは高級ホテルちゃうぞ?
つーやつ多過ぎるわ。
生産性がクソ低いのはこういう無駄な奉仕精神が大きく関与してる。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:12:01.20ID:/ZICgm2T0
>>905
換気もしないといけないから、出入口の自動ドアを開けっ放しにしてたりするんだよ。
だからそんなに涼しくないんだ。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:12:09.37ID:oNZ4l+WJ0
>>904
まず俺が利用しているスーパーでそんなレジ打ちを見た事がない
んで、そうそうレジ打ちの動画や画像なんてねえだろ
だから譲歩してやってんじゃねえか、作り物でもいいぞってな
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:12:30.22ID:9v0qpHFb0
自分が気に食わないから店のルールも捻じ曲げようとするのがクレーマー
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:12:31.02ID:uUP3LsAm0
バカに合わせるのもうやめたら?
こんなクレーム入れる奴なんてまともじゃないんだから
業務妨害で訴えてもいいレベル
日本は逆に腰が低すぎるねん
気軽に出禁していけや
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:12:34.06ID:Fv3MnPnL0
>>876
あれ、昔ならニュースにもならずに揉み消せたんだろうね
今でも法的やメディア的には「何やっても許される」が続いてるのかも知れないけど
もう世間一般的には叩かれまくってるし許されてはいない
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:12:56.09ID:NHSPTXxv0
>>894
腑抜けは戦うことすらできん。
わかり合えないのが人の世の常だ。
優しさだけでわかり合えるのなら、この世界に戦争も警察も必要ない。
真の優しさとは、強さを伴わなければならない。
強さを持たない優しさは、単なる弱さの言い訳だ。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:12:58.81ID:5DdJjRJp0
>>912
そうだよね。そういう対等な関係がいい
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:13:01.85ID:zSspNFP20
>>27
本人も不本意なのでは
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:13:28.03ID:NtsoyDpQ0
>>905
乾燥するんだわw
あと、意外と運動量があるんだよ

>>906
おまえんちの冷蔵庫は25度くらいなのか?
腐るぞw
頭の悪い奴ほど、大げさな表現をするんだよなw
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:13:38.82ID:o+6VJaWE0
>>872
客の目の前で飲むわけないじゃん。
お客さんが切れたときにのむんですよ。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:13:55.48ID:3EBNz8Rz0
>>906
寒いのも注意がいるぞー
冷房で冷やしてるから湿度が下がってるし
更に気温が低いってことは、吸って吐いた
息が暖かくなってる分だけ一層水分を奪うって
ことだからな

冬場に喉が乾燥して風邪やらインフルやら
蔓延するのはこのためね
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:13:58.48ID:aUhZeyo40
お前らが何でもかんでも炎上させるからこうなるんだよ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:14:08.73ID:2TvabZ0B0
書かないと何で客ほっぱらかしてとなるからな
特にネットガーしてる芸能人や著名人は普段から一般人に対しても偉そうな態度だしw
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:14:19.94ID:uUP3LsAm0
あと変なマナー講師のオリジナルマナー間に受けるやつとか
変なコンサルの言うこと鵜呑みにするやつ
なんなんまじで
自分で考えろや
ていうかコンサルのお客様待遇なんやねん
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:14:58.09ID:9v0qpHFb0
>>760
建設業界ではいまだにこれじゃないか
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:15:33.31ID:uGfYfo3H0
クレーマーが悪い
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:15:41.93ID:5DdJjRJp0
>>923
それは単にあなたが他人と分かり合えないだけじゃない?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:15:50.46ID:duHu4dci0
変な人に割くリソースは張り紙で十分。浮いたリソースで本物の客のために対応してるんだろ。
良いスーパーじゃないか。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:15:53.26ID:4KBIHy710
>>882
サッカー選手は休憩じゃないのに飲んでるぞ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:16:25.09ID:PIBj5Qc10
>>919
だから
厚労省がだしている
https://www.mhlw.go.jp/content/11300000/000634988.pdf
みたいな感じで
もっと詳しい内容の通達が各業種ごとにいっているはずで
それを守らないで熱中症になれば労災事故なんだよ
水をいつでも飲んでいいんだよ
そんなことは議論の余地なんてねーの
だからだまってろってばかのくそニートはよ
おまえも働けばそうい指示でるから常識だからこれ
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:16:35.41ID:guOVugSE0
日本人て店員などに傲慢な人多いよね
よく海外でトラブル起こしてる
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:16:54.20ID:qTwkgGbP0
>>846
盆明けに盆休みとって納期遅れかよ。とかいう苦情があるんやろな。と予想。
一週間標準で告知してるからなぁ。昨日か今日にFAXが着てて。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:17:10.69ID:oNZ4l+WJ0
>>908
ひきこもり君ムキになりすぎ
レジ打ち店員はみな水分補給やトイレなどをコントロールして働いております
ひきこもり君みたいに飲みたい時に飲む食いたいと聞く食うなんてことはしないんだよ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:17:44.31ID:9v0qpHFb0
>>937
空調が効いていれば給水の必要がないっていう意味不明の理論を唱えるやつがうるさいんだよなw
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:18:14.60ID:8+laaJ7a0
>>888
あなたの感想でしょ?って偉そうに相手をやり込めたいだけのガキに親切だなw
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:18:33.80ID:ayNxx+Ey0
わざわざ客前で水分補給する必要ないだろ、バックヤードに一旦引っ込めよ
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:18:43.06ID:5DdJjRJp0
客に媚びすぎ。もっと強気になってくれ
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:19:20.76ID:G4ivSmQb0
仕事が忙しいとつい忘れがちになるから張り紙する事で意識できていい方法だと思う
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:19:26.47ID:3EBNz8Rz0
>>940
いや、コントロール(笑)しろなんてのは
通用しない時代ですよー

適切に水分補給をさせるのが義務ですから
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:19:32.02ID:oNZ4l+WJ0
>>937
熱中症は、高温多湿な環境に、私たちの身体が適応できないことで生じるさまざまな症状の総称です。
イオンの店内で熱中症はあり得んな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況