X



【8月12日18時56分】日航機墜落事故、きょう35年 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/12(水) 06:39:05.77ID:f7wnbtji9
日航機墜落事故、きょう35年慰霊式縮小、自宅で祈り

群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」に墜落し、乗客乗員520人が犠牲となった日航ジャンボ機事故は、12日で発生から35年となった。今年は新型コロナウイルスの影響で慰霊式は縮小し、遺族は参列しない異例の形式に。夫英次さん=当時(41)=を亡くし、毎年慰霊登山をしていた横浜市の田川康子さん(74)も今年は自宅で祈る。「言葉では尽くせない」。それぞれの思いを抱きながら、遺族は事故が発生したこの日を静かに迎える。

事故の遺族らでつくる「8・12連絡会」が発行する手記集「茜雲」に、田川さんはこの35年間、その時々に感じた思いを寄せてきた。

2020.08.12 共同通信
https://www.daily.co.jp/society/national/2020/08/12/0013595985.shtml
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:19:16.91ID:lCPENmbs0
当時は 深夜になれば放送終了する局がほとんどだったけど、あの夜は 延々と搭乗者名簿が全画面で映ってたな
淡々と読み上げるアナウンサーの声が不気味でよく憶えてる

娘さん3人一気に亡くして毎年何度も慰霊登山してた老夫婦は今どうしてるかなあ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:19:35.36ID:z9vd/zAd0
>>108
あれは操作の結果じゃなくて恐らく偶然の出来事
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:19:38.83ID:1Nm21M/h0
>>16
>>58
第一報は19時過ぎなのでそれはありえない。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:19:54.78ID:wldbARi50
日航機スレがオカルト板になっててワロタ
本売りたいが為に陰謀論を扇動
古参の技術者、関係者、常識人全員消えてるし
時代の流れだな
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:20:06.72ID:zEFUs14D0
事故後ボーイングの調査で事故機をシュミレーターで再現したら無事機体をコントロールして着陸出来たって…
パイロットの技量も被害に影響したと…
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:20:10.08ID:r1MS9qjL0
事故翌日の朝のワイドショーで、現地に、入ったカメラが遺体を映していた。確かテレ朝だったと思う。ほんの数秒だったけど、数体横たわっていたな。司会者が事故の深刻さ悲惨さを伝える為に敢えて映す事にしましたとか言ってたけど、ショッキングだったな。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:20:10.21ID:K0o8qGVa0
>>92
俺は「自衛隊が撃墜した」と断定するレスはしていない
頭沸いてんのか
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:20:15.34ID:UoMFgVUg0
>>95
撃墜は解らないが墜落現場がかなり前から解ってたとに国民には「墜落現場が解らない」と政府が嘘を付いてたのは事実

この事件をずーと追いかけてるジャーナリストが聞き込みしまくって本書いてる
当日は墜落現場近くの住民が直ぐ発見し消防署や警察署に通報しまくってるのに動かないし、「近寄るな」とバリゲードまで作って妨害してた
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:20:53.22ID:JiFU97Zp0
>>34
証拠になるはずの機体の一部が海の浅いところに沈んでるが、政府が引き上げさせない
ボーイングが修理ミスを認めたが、
その後日本はボーイングの機体ばかりを買うようになる(なぜか)
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:20:58.76ID:9AT6AYBW0
>>125
ロッキード事件を「アメリカの陰謀」とか言っている連中と一緒だな。
一番、打撃を受けたのがアメリカなのにw
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:21:12.64ID:kUDMCDsA0
航空機の墜落事故であんなに焼けてしまったら誰も乗らないよ?
もう真実をすべて開示すべき
独占隠蔽する権利は無いんだよ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:21:22.51ID:VQWLGMRN0
>>108
そもそも油圧全喪失プラス垂直尾翼ほぼ失ってる状態だと、飛ばすのがやっと
着水試みたところでそもそも無理だし、結果的に海面への墜落にしかならなかった
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:21:26.04ID:K0o8qGVa0
>>129
現場に向かった自衛隊が銃撃を受けて射殺されたって第一報も流れたしな
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:21:29.63ID:bqc3fItg0
中曽根がかかわるとろくな事無いね
日本に原発つくったのも中曽根だし
祟りだね
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:21:37.01ID:PM5Ek5Gf0
>>116
自衛隊が三角測定に失敗したのよ。群馬県警にお願いして1台以外のパトカーの赤灯を消してもらい、それを基準点にしようとしたが
長野県警に言わなかったので長野県警のパトカーは赤灯回したまま。それで取り違えた
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:21:43.64ID:+hte/SgA0
色々な思惑が交差すると未解決事件入りする法則
整備不良なら判るはずだからな
三鷹事件といい売春島謝罪記者の失踪やら麻原とロシアの関係やらこれに限らず気軽に調べるのすらヤバいのがゴロゴロしてるがどれも真相は当事者しか分からない
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:22:02.33ID:e8u23nmL0
また落ちねえかなぁ
最近墜落少なくてつまんねえや
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:22:09.94ID:ZlGQ94AF0
>>83
山に突っ込むよりはマシだったと思うけど?
結果的には、空港近くまで迷走して市街地に落とすよりはマシだったけど。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:22:49.98ID:3wU9dzEq0
学校から帰って来て、銀河鉄道999見てたらNEWS速報入ったのを覚えてる
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:23:11.00ID:UoMFgVUg0
>>105
ってことは何十人って子供達の目撃証言は自衛隊を陥れる為に口裏合わせしてまで嘘を付いているってこと?
子供達がそんなことやる理由ってなに?

それに自衛隊機の出現記録なんて改ざんすればいいだけじゃん
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:23:26.44ID:9AT6AYBW0
>>129
>当日は墜落現場近くの住民が直ぐ発見し消防署や警察署に通報しまくってるのに動かないし、「近寄るな」とバリゲードまで作って妨害してた

当日は各地から「日航機が墜落した」というデマ情報が跋扈して振り回されたのと、墜落現場に
近づくなというのは当たり前だし、陰謀脳に毒されると当たり前のことが理解できなくなるんだな。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:23:35.82ID:mx17rOqH0
あの型の飛行機の尾翼自体に欠陥があったんだろう
じゃなきゃすぐ圧力隔壁が原因とか言う筈がない
墜落したのはあの飛行機固有の問題にしたかったんだよ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:23:59.51ID:f1YjQr4A0
自衛隊はほんま鬼畜な事しよったで。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:24:27.35ID:HqIu7cLd0
>>12
九ちゃん
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:24:27.64ID:K0o8qGVa0
NGID:9AT6AYBW0
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:24:37.64ID:+hte/SgA0
自衛隊関与説は当時パヨク全盛期だから気を付けないと連中の良い燃料になるぞ
この時代はミンス政権の頃より日本が不安定な頃というのを忘れちゃいけない
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:24:46.32ID:9AT6AYBW0
>>147
何十人の証言とはなんだ?
いつ出てきた?
自衛隊の出撃記録が改ざんされているなら、基地を常時見張っている反自衛隊の市民団体は
なんで黙っていたんだ?
そっちこそ間違いなく何十年も自衛隊の出撃記録を毎日つけているんだぞ?
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:25:09.99ID:ErasYlBg0
>>126
俺は逆であの機長の技量だからあそこまで飛ばしてられた
シュミレートした他のパイロットは5分も持たなかったって何処かで見たよ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:25:14.97ID:bqc3fItg0
お盆だから祟りだよ
誰が悪いことをしたのか知らないけど
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:25:33.09ID:kUDMCDsA0
>>137
一人で日本を滅茶苦茶にしたからね
その後も酷いもんだけど
政治家の質が低い国だから何度でも過ちを繰り返して疲弊する
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:25:39.75ID:4vgJRPaG0
>>113
きっとステルス試作機を日本でテストしてたんだよ
技術の出どころはグル―ムレイクで決まりw

矢追純一UFOスペシャルとか、もうちょっと前だったかなあ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:25:58.35ID:MNThaW6w0
奇跡で助かった人は強運。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:26:35.01ID:bqc3fItg0
自衛隊が大本山をお参りすると言う事でOK
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:26:45.00ID:1Nm21M/h0
>>137
こんなところにも放射脳が生息しているのかw
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:26:47.78ID:HqIu7cLd0
副操縦士がずーっと高浜にパワハラ受けてたよな

最後に「上げてます!!」ってガチギレして逝ったな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:26:54.60ID:RMJUMDZw0
わざと極端におかしなことを言って、
キチガイ陰謀論だと印象付けようとする工作員がいるよな。

事実関係だけ積み上げればいいのにね。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:27:18.08ID:FR0Nq27a0
事故当時、入笠山で合宿してて南西方向伊那谷方面のはるか遠くに飛行機が飛んでたのを双眼鏡で見てた。夕陽を反射してすごく明るかった。

123便だったのかなあ。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:27:57.71ID:UoMFgVUg0
だって落ち着いて普通に考えようぜ?

18時56分に墜落したジャンボジェットの墜落現場が解らないなんてあり得るか? 物凄い音と夜中に燃えまくって山火事まで起こってるのに
近所住民は気づいて通報しまくってるの

なのに政府は次の日の午前4時まで墜落現場が解らないって報道してるんだからな
政府側が嘘いってるの明らかじゃん
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:28:17.22ID:wldbARi50
ID:K0o8qGVa0
典型的なオカルト厨でワロタ
ソース出されて論破されるとNGとか
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:29:32.27ID:9H245+Cl0
>>174
米軍は数十分で準備完了したのに日本政府が待ったをかけた、
なんて話もある。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:29:54.43ID:K0o8qGVa0
>>176
何も語ってない俺が論破されてるわけないだろ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:30:30.85ID:AdkhMH7U0
同じ日の墜落前の時間に別便のJALに乗ってた42歳。
家に着いて、近くに住む祖母の家に遊びに行ったら祖母が俺の乗った飛行機が墜落したんじゃないかと勘違いしてて、玄関に入った瞬間安堵で絶叫してたのが忘れられない。
ご冥福をお祈りします。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:30:49.03ID:VQWLGMRN0
とりあえずこれ読んでみようかみんな
ttps://www.mlit.go.jp/jtsb/kaisetsu/nikkou123-kaisetsu.pdf

事故調査報告書そのものは全体で300ページくらいになるけど、これは40ページ弱で読みやすい
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:31:15.97ID:G9Pb2qXb0
>>1
当日深夜の報道で出てきた地名は、オグラ山、北相木村、南相木村、ぶどう峠と長野県側がほとんど
特にオグラ山は日航広報が一度墜落現場と断定している
目撃者がいた川上村が長野県だったこともあるが
その目撃者は群馬県側に飛んでいって見えなくなった直後に空が真っ赤に染まったと証言してる
人の目を現場から遠ざけて発見を遅らせたかったとしか考えられない
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:31:21.39ID:Zu3mvfn00
アシタノワダイ削除ってなんなん?
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:31:22.67ID:tdMUiIXj0
>>88
絶体絶命の状況で最期の男らしさを感じるけどな。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:31:34.86ID:ErasYlBg0
数年前この機と全く同じ日、同じ時間に離陸したやつが大島上空で酸素マスク降りてきたりの大騒ぎになったな
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:31:37.88ID:z9vd/zAd0
>>160
裁判が荒れるのを恐れて公表はされてないけど
数人のパイロットが海面近くを非常な低速で飛行すところまで導いている
当該機のクルーにそこまで求めるのは酷としてもキャプテンが自身宣言したディセント(緊急降下)が実行されなかったのは致命的ミスで一致してる
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:31:59.52ID:4vgJRPaG0
>>177
ダーティーペアのどっくんどっくん事件ってあったなあw
ゼータの鼓動と被ってタイトル変えたんだっけ?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:32:42.41ID:bemFdmYm0
>>169
あれは航空機関士
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:32:49.05ID:VQWLGMRN0
>>192
2ちゃんねるはパソコン通信で存在していた…?
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:33:18.76ID:tdMUiIXj0
>>142
乗って堕ちてくれよ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:33:45.27ID:UoMFgVUg0
>>159
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309025940/

この本に目撃証言がめっちゃんこ出てくるよ

JAL123で同僚を失った元スチュワーデスの青山とお子が何十年とかけて取材しまくった真実の目撃証言本
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:33:49.28ID:MhrRNGkE0
生き残った奴らはどの面下げてこの35年過ごしたんだろうな
他の遺族からしたらなぶり殺してやりたい気持ちだろうに
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:33:57.00ID:Jij6CLT+0
ちょうどジャンプのファミコン神拳の掲載開始した頃だったよなw
ゼビウス無敵が掲載されてショック受けたなw
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:33:58.61ID:O3OG1U850
>>57
坂本 九さんって普段はANA利用なのに、当日はJALしか空いてなくて仕方なく搭乗したら事故にあったんだよな。
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:34:22.74ID:RMJUMDZw0
最初に見たのはニュース速報の緊急テロップで
何百人も乗せた日航機が
「レーダーから消えました」だったな。

「消えた」ってどういう事?って
ゾッとしたのをよく覚えてる。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:34:37.24ID:KJXQTCYN0
生存者はすべて消防団が救出!
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:34:37.44ID:jFacQbMU0
コックピットは汗と涙と小便まみれだっただろうな
地獄だ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:34:42.62ID:j/jbhx5y0
>>174
政府は無能だからね。今も昔も。
北朝鮮がミサイル打っても着弾後に発表するし
仙台上空に飛んでいた大きな気球も何だったのかも分からない。
政府に危機管理はできない。無理。無能集団だから。
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:34:55.05ID:0jTUWkHt0
この大事故でも、CAの女性と少女が生き残ったんだよね。
その後、少女は看護師になったんだけっけ。

阪神タイガースの球団社長も死に、その時に阪神タイガースが日本一になったんだよね。

昔の会社の先輩が、この飛行機を予約していたらしいが急な要件でキャンセルして
助かったと言っていたなあ。人の運は分からん。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:35:00.03ID:59Om4bjT0
先日、慰霊登山のあと、慰霊の園行ったんだけど、
中にある資料館?に各社13日朝刊が掲示されてて
読売だけ群馬の御巣鷹山付近って見出し載っけてるんだよね。

読売だけは自衛隊の情報?(と自社ヘリで?)で
御巣鷹山と言ってたのに、これ取り上げられるとこあんま見たことない。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:35:01.42ID:HzSit4bw0
ま、圧力隔壁が原因てのはウソだべな
マスゴミ使って押し切りやがったけど
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:35:12.39ID:Hmqo8RN10
数年前 ほぼ同じ時間に羽田出た大阪便にトラブル発生はゾッとした
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:35:19.67ID:4vgJRPaG0
>>192
タイムマシン壊れて別の世界線に行ってしまったんだな
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:35:27.15ID:JWGI/e880
>>129
ついこの間も似たような事を見たな。
311福一爆発とか
東京オリンピックとか…、
利権が絡んだりして都合が悪いと直ぐにホッカムリして「え?なに?しらない」とか言い出して出鱈目やり始める。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:35:27.13ID:UoMFgVUg0
>>190
近寄るな!が問題じゃないの

「午前4時まで墜落現場が解らなかった」と言う政府発表が嘘だと言ってるんだが?
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:35:43.12ID:dt3W4kRa0
墜落当初はLINEとかTwitterがこの話ばっかりだったな
もう35年も経ったのか
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:36:14.98ID:wldbARi50
>>174
大体の場所は分かるけど
正確な場所に行くルートが地元民でもほとんど知らないよ
しかも時間的に真っ暗だから、登ったら二次災害も有り得る
by旧長野県民
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:36:44.60ID:VQWLGMRN0
>>202
つべに当時のニュース速報が上がってるが、何があったかわかって観ると震えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況