X



【歴史】戦時の湯川博士「転身すべき時が来た」 日米開戦に高揚、真理から軍事研究へ、日記に胸中 「F研究」にも参加 [しじみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/08/13(木) 12:29:15.30ID:WaxUddl89
日本人で初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹博士(1907〜81年)が太平洋戦争中につづっていた日記の一部内容が、8日までに明らかになった。日米開戦に高揚する様子や詳細が不明だった軍事研究への関与が記されている。一方、物理の基礎研究に打ち込む姿も浮かび上がり、戦後に核兵器廃絶を目指して平和運動を展開した湯川博士の歩みを考える上で貴重な史料といえそうだ。

 日記は遺族が寄贈し、京都大基礎物理学研究所の湯川記念館史料室が所蔵している。これまでに敗戦や原爆投下があった1945年などの日記が公表されている。今回は湯川博士と親交があった慶応大の小沼通二名誉教授(89)が41〜45年の日記と関連資料を分析した。

 日本軍の機動部隊がハワイの真珠湾を奇襲して太平洋戦争が開戦した1941年12月8日の日記は、早朝の臨時ラジオニュースを聞いた場面から始まる。京都帝国大(現京都大)の教授だった湯川博士は、新聞の夕刊が日本軍の戦果を伝える「幸先よきニュース」で埋まっていると喜び、「却(かえ)って久しい間の暗雲晴れ、天日を望むが如き爽快の感に満つ」と記す。

 平和運動に人生をかけた戦後とは異なる印象で、小沼名誉教授は「湯川さんは当時、一般的な日本人と同じ感覚を持っていたようだ」と指摘する。

 41年末の日記では「歳末の感『真の勇者』」と題して、戦時下における自身の貢献について思案している。「『真理探究の道をどこまでも行く』というより他に、より有効に国家に報いる方法はないのである」との結論に達している。

 実際に湯川博士は「物理学入門」「宇宙線」などのテーマで雑誌に執筆することをはじめ、科学の基礎研究や教育に力を入れている。

 しかし戦時体制が強まるにつれ、心境に変化も生じたようだ。43年8月23〜31日の分をまとめて書いた日記では「転進すべき時が来た」と書き残し、44年から軍事研究に携わるようになる。小沼名誉教授によると、軍事研究関連の会合や視察について、日記には44年に27回、45年に12回の記述があるという。航空機や電波兵器、噴射推進機など多岐にわたる。参加しても、ほとんどが専門外のため1回で終わっている。

 湯川博士は原爆開発の可能性を探るために海軍が京大に委託した「F研究」に戦時研究員として参加したことが知られている。軍事研究について小沼名誉教授は「湯川さんは理論物理学者として根本的なことを考え続けたタイプで、何かを実用化するという仕事は不向きだった。取り組もうとはしたが、貢献できなかった」としている。

https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/600m/img_919710c00f99da96648e0f09d004bd34345266.jpg
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/7/0/600m/img_70bf86e78f5efcccc223ec334020cd8a2335641.jpg

京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/325976
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:40:06.71ID:dvzg+72A0
>>468
>マンハッタン計画ってアホみたいにたくさんの人が関わってたのによく漏れなかったな
>漏れてたけど日本まで届いてなかっただけかもしれんけど

ユダヤ系ドイツ人のオッペンハイマーは、最初の計画だったナチス・ドイツに投下することには反対した。
ナチスが、壱阡九百四拾五年の冬に破滅降参したので、元々ドイツに投下することに反対だったし、
亦日本に投下する根拠もないので、マンハッタン計画の科学者が日本投下に反対して、軍部に聞き入れ
られなかったので、日本人の科学者に知らせた。その科学者が、湯川秀樹で、アメリカ側は、アーサー・コ
ンプトン。
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:42:35.82ID:i9PTFPiq0
>>105
清は弱っていた。
問題は宗主国が英国だったことくらい。
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:48:06.56ID:ip+1iYBq0
>>441
だいたい合っているが、最後の

>それから80年ほど経った現在、開戦を期待し、喜んでいた、という事実が
>「無かったこと」になっていることこそが最も重要な問題だと思う。

は間違いだ。
もし、本気でそう思っているなら、
おまえの周りは全員チョウセンジンか、
おまえ自身がチョウセンジンだろうね。
嘘を平然と吐いているところをみると、
後者が高いと思うが。
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:49:20.27ID:i9PTFPiq0
>>475
×後者が高いと思うが
○後者の可能性が高いと思うが
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:51:03.47ID:vHBUu3xw0
オッペンハイマーは6フィート(180cm)を超える長身ながら、計画当初で128ポンド(約58kg)、計画終盤では115ポンド(約52kg)という体重だった。
思想的には左派で、彼の学生、友人、身内の大半は共産主義者だった。
スペインの共和国軍を支持しようと共産党に月給の10%を寄付したほどだ。
オッペンハイマーは「オッピー」として親しまれ、知人の大半に敬愛されていた。
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:56:27.54ID:yFAYye4e0
軍事研究が全て悪でもないね
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:58:33.13ID:vJSHL5IA0
>>477

でもホモ
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:01:32.23ID:yFAYye4e0
日本の大学とかの、軍事に転用できる研究は悪という考えは改めるべき
平和利用にだって使えるし
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:08:43.93ID:dvzg+72A0
>>468
>世界的な水準ではなくて、それを凌駕している分野がいくつもあった。敗戦に目隠しされてしまって現在日本人は本当の戦前を知らない。

理論の話。高速増殖炉の提唱も、東北大学。電力が不足していたこと、高品質どころかマトモな
品質の真空管(固体素子の半導体等は、当時は、ゲルマニウムもあまり知られていなかった。)
作れなかったし、機械を作る機械、所謂マザー・マシンという、今で言う NC 旋盤にも迫れない、
フライス盤等を製作する機械は全部が、アメリカ合衆国製だったり、ドイツ製だったりした。特に、
高硬度合金の製造に必要なのマグネシウム、マンガン、コバルト、クロム、モリブデン、タングステン、
中性子反射板に使うベリリウムも日本では産出できないので、原子力核爆弾は作れない。電力が
ない。そんな電力が存在したのは、フーバーダムがあったアメリカ合衆国だけでした。 LGTBQC の
チューリングが作った、チューリング・マシンと、フォン・ノイマンと言うか、まー、サイバネテイックス、
それの言うところの模倣であるがキベルネテカはしりと成るが、重要な電子計算機の雛形の
Program Stored type のコンピュータを最初に作ったのは、イギリスで Colossus、その次が、
アメリカ合衆国がエニアックを作って、弾道計算を高速で遣っていたものを、原子力核爆弾の
製造に使った。自分の兄弟が共産党員のオッペンハイマーがソ連に原爆と水爆の設計図を渡
した。動機は、アメリカ合衆国だけが持つと不公平だというものだが実際は、共産主義者だから
だ。元々、アメリカ合衆国は、1932年当時から、アメリカ合衆国ナチスもあったし、アメリカ合衆国
共産党もあって、日本共産党の元幹部の野坂参三は、アメリカ共産党員だ。有名な、対日絶縁状
の原稿は、アメリカ共産党の秘密党員のホワイトが、スターリンの指示で書いたもの。
ホワイトは、非米委員会のニクソン(共和党アイゼンハワー時の副大統領、J.F.ケネデイーの後の大統領)、
マッカーシーの告発を受けて、自殺している。ベノナを参照。
 GHQ 時代の民生部のケーデイス、ホイットニーは、元オーストリア蔵相のシュンペーター(ハーバード
大学の経済学部の教授で、フランクフルト学派の首領。)。元京都大学の教授の中西等は、フランクフルト
学派をマルクス・レーニン主義集団だと言っていた。この時代は、食うや喰わずに時代だから、
戦争に成るのだ。日本は、正月にしか、白米のご飯が食べれなかったのだ。アメリカ合衆国は、ガソリン
自動車をサラリーマンが保有できたし、黒人を除けば、相当豊かだった。
 こういった、貧富の差が原因であるという見方も出来る。
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:09:40.55ID:oxRNu3wQ0
>>454
確かに。
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:10:11.07ID:8GAZ5OeQ0
当然の決心
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:18:54.87ID:oxRNu3wQ0
>>475
ちょっと余談だが、
441が本当(といっても、一定年齢層では事実無根なのは確かだが)だと仮定した場合、
どの集団がそういう話にしたかという事になる。

・社会主義者 常に日本国民に反省を促しているはずだ
・特ア 上と同じく
・米国政府 米国が自ら太平洋戦争の歴史を変えるとは、考えにくいが、
    日本国民は望んでなかったという新しいストーリーを、
    作ろうとしている可能性はある
・右翼 国民が望んでいなかった事にする理由がない
・リベラル、キリスト教 日本国民を為政者(日本政府)の被害者にでっち上げるなら、
    あり得る

もし、国民が望んでいない戦争に巻き込まれた事に捏造するとすれば、
リベラルとキリスト教会が怪しい。
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:26:51.52ID:YS0naVOm0
原爆を最初に作ったとしても
運んで落とす飛行機が無かったから一緒
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 08:09:08.07ID:gtydC0ls0
国家が危急存亡の危機に見舞われれば、科学者だろうが芸術家だろうが祖国防衛に立ち上がるさ。持てる力を祖国に捧げようとするのは当り前だろ。
ピントのずれた書き込みを見ていると、祖国を他国に護ってもらうという異常な状況下で何10年も過ごすと、国民はどうなるかの社会実験を見てるようなもんだな。
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 08:14:47.32ID:oxRNu3wQ0
>>486
日本の工業がまだ発展途上状態で、
先端ではなかった。
大日本をショボくしたのが北朝鮮。
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:57:09.78ID:ThCsr70b0
>>10
1930年代後半、核兵器開発に一番優れていたのがドイツ。
カイザーヴィルヘルム研究所は10年かければ実用可能と試算していた。
当時の世界の反独物理学者達の認識も同じで、
同時代にチェコとベルギー領コンゴのみだったウラン鉱山の一つを
ドイツが保有していることを危惧していた。
カイザーヴィルヘルム研究所はプロジェクトを開始したが、
通常兵器優先の予算配分が決定され、立ち消えとなる。

まず、ウラン235を確保できない日本に作れるわけがない。
さらに、ポーランド侵攻以前にハインケル社が、
ジェット航空機の試作飛行を成功させたドイツのような技術力もない。
ゆえに、原爆開発最大の難所と言われる爆縮レンズをクリアする以前の
初歩の初歩の段階で頓挫するのは明らか。
仁科博士を中心に予算与えて研究させたがはっきり言って無駄遣い。
戦艦大和、武蔵もそうだが日本人は金銭感覚が狂っている。
0490441
垢版 |
2020/08/16(日) 13:33:22.06ID:XWt7z7VD0
>>475
間違いだとご指摘なさっているのは、
@ 日本国民は開戦を歓迎していた
A 現代日本ではそれが無かったこととして認識されている
の2点のうち、Aの方を指しているのか?

毎年この時期になると大手マスコミがこぞって先の大戦の戦争の
惨禍を伝える特集を組むが、それは往々にして
・ 空襲・ヒロシマ・戦後の混乱(被害者観)
・ ひめゆり部隊の最期・沖縄の悲劇(被害者観)
・ 已む無く特攻せざるを得なかった特攻隊員の悲劇(軍による被害者観)
・ ガダルカナルに代表される補給を絶たれた日本兵の悲劇(戦局による被害者観)
などで、徹底的に
・ 当時の国や軍が悪かった(国民は被害者)
・ アメリカ様を怒らせたのは当然
・ いつも被害者は無辜の国民
という図式の元に立ったもの。当時の国や軍に対する非を鳴らすだけで、
自分たちも誤った認識に立っていたということを忘れてはいないか?
もしあなたが@について十分に知っているならば、それはあなた個人が勉強している方だ
というだけで、俺が問題視している「現代日本人のコモンセンス」では無い。

戦後日本は対外的には正式に謝罪・賠償してきたし、アメリカとも和解した。
国民も世界でもトップクラスの豊かさを取り戻した。
だが、国民は自省したか?当事者たる人達が存命だった頃はそんな議論も多かった。
戦勝による権益拡大の利権は、祖国や共栄圏の防衛などの大義名分さえあれば
いつでも容易に民意を得てしまうということを、世代交代した我々は忘れてはいないか?

 自民:国家として謝罪・賠償の手続きは済ませたからこれでご破算
  v.s.
 野党:タカリ国家の手先の旧民主系&議席が欲しいだけのキチガイ共産系
の図式だけでは、いつまで経っても本当の総括はできない。
だから「戦後賠償」と「先の大戦の反省」と「国防議論」がいつもごっちゃ混ぜで論じられ、
与野党の攻防ではいるもすり替え論になる。この3つは全く別物の筈だ。

>>485
俺はどの組織にも与していないし、与するつもりもない。
俺の考えを誰かに押し付ける気も無いし、正当性を主張するつもりもない。
個々に学び、考え、より良い選択をすることを促したいだけで、結論は個々に持つべきもの。
福沢諭吉が「学問のすすめ」で目指した「良民の上にこそ醸成される良き政府」という考えに
賛同する一労働者に過ぎない。

あなたの疑問はかなり核心を突いていると思う。
現段階での私なりの見解を別途述べさせて頂く。
たぶんまた長くなるので別レスで書くが、読む・読まないはあなた含めスレ民の自由。
0491490
垢版 |
2020/08/16(日) 13:36:06.70ID:XWt7z7VD0
× 与野党の攻防ではいるもすり替え論になる。この3つは全く別物の筈だ。
〇 与野党の攻防ではいつもすり替え論になる。この3つは全く別物の筈だ。
タイプミスすまそ。
0492441 1/3
垢版 |
2020/08/16(日) 15:01:06.53ID:XWt7z7VD0
■俺は京アニ報道の際にアタマに来てテレビを捨てた。
NHKに「どんなに素晴らしい活動をしていても人道に悖るのであればいらない」という
抗議文を添えてB-CASカードを送りつけて以来、一切テレビを観ていない。

今般のコロナ渦に際しては、テレビが無くて本当に良かったと心底思った。
特に初動において、未知のウイルスなのにまことしやかに真逆の説を論じる
「自称専門家」が雨後の筍の如く湧いてきて、正しく恐れるという大原則を踏み外して
徒に社会不安を煽り立てるようなキチガイ番組を一切観ずに済んだからだ。
5ちゃんやネットを見ていれば、誰それが何を言ったというのは流れるし、
玉川だの岡田だの名前は知っているが、そもそも男か女かすら知らない。
必要な情報は政府や各都道府県庁のWebサイトを見れば十分だった。

俺は都民なので都庁のページで公開されている無編集の都知事の会見も観ていたし、
都の統計が怪しいというのを5ちゃんで見てstopcovid19.jpやその元情報を調べ、
自分なりに分析して納得したりもしていた。時間さえあれば個人でもそれくらいできる。
その時間ができたのは、取りも直さずテレビが無いお陰だ。
0493441 2/3
垢版 |
2020/08/16(日) 15:01:37.69ID:XWt7z7VD0
■現在の日本は、個人が自ら考えることを阻害する方向に進んでいる。
政治家や担当の専門家の発言を取捨選択し、恣意的に捻じ曲げ、
あからさまに民意をコントロールしようとしている。

コロナ禍も、戦争論も、BLMも、米中関係も、全て真実を伝えるのではなく、
有名な論客がこう言った、有名なタレントがこう言った、権威ある賞でこう評された、
などの「虎の威を借る」形で意図した思想を影響力のある人物に語らせる、というものばかり。

小説や映画や音楽やドラマやアニメやお笑いも同じ。本当にいい作品か否かではなく、全米で大ヒット、
チャート〇位を獲得、誰某もお勧め、などの虎の威を借る宣伝を獲得したものしか売れないし、
そこで人気を得たタレントに語らせることでライト層への世論操作に積極的に活用している。

元来ジャーナリズム精神とは、政府や警察などの公権力による不正を監視するための
オンブズマン的精神だった筈である。監視し、事実をそのまま報道し、
民衆が個々に判断するための判断材料を提供するためのものであるべき筈だ。
ところが民衆が判断する前に事実を捏造し、あるいは報じない方法でシャットアウトしている。
0494441 3/3
垢版 |
2020/08/16(日) 15:04:58.73ID:XWt7z7VD0
>>485
■いよいよあなたの問いへの答えだが、上で述べた捏造の方法は、遥か昔から
アメリカのメディアとCIAが行ってきた手法。その起源は恐らく「国民の創生」あたり。
ではアメリカが真犯人かというと、必ずしもそうではない。
アメリカの方法を世界中のメディアが輸入して使用している場合も多い。

韓国でも日本バッシングの流れに異を唱える若者がチラホラ出てきた。
中国では強硬な言論統制との市民戦が勃発中。
日本でも何かおかしいという人が増えてきた。
5ちゃんねるでもニュー速+の異常な恣意的操作に釘を刺す動きが実り、
スレタイに立て子キャップ名が付記されるようになり、記者をNGできるようになった。

で、あなたの「誰がそう仕向けているのか」との問いに対する答えだが、
現段階での私の意見では「わからない」というのが答え。
ご不満だろうが、候補が多過ぎて本当に解らないし、慰安婦をでっち上げた朝日記者のように、
「コイツが犯人だ」とその真犯人を見つけたところで残念ながら事態は収まらない。
なぜ民衆がその誘導に従ったかを理解しなければ、たぶん解決しない。

真犯人が誰かは解らないが、その手法や実践しているメディアは解っているし、対抗策もある。
個々に調べ、学び、考え、個々に結論を導くことだ。
きちんと裏読みできればテレビだって貴重な情報源だが、俺は捨てることが最大の近道だった。
巨大な悪意に対抗するには、民衆全体が個々のポテンシャルを上げるしか無い。

福沢諭吉の「学問のすすめ」はそういうことを説いているので、ご興味があればご一読頂きたい。
原書が数百円で買える上に分厚くも無く、意外に読みやすいのに、解説本や解説サイトばかりで
現代の日本では原書を通して読んだことがある人が非常に少ない本でもある。


答えにはなっていないけれど、あなたの「本当のところを知りたい」という疑問はとても貴重なので、
私なりに判断材料を書いてみました。一助となれば幸甚に存じます。
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:24:49.85ID:XWt7z7VD0
>>482
2点、誤りを訂正させて頂きます。まずは工作機械(マザー・マシン)について。

工作機械は硬い金属で金属を削るもので、大きく分けて旋盤とフライス盤に分かれます。
削る側(刃物/バイト)を固定して、削られる側(被削物/ワーク)を高速回転させるのが旋盤、
逆に被削物を固定して刃物を高速回転させるのがフライス盤です。
戦後これをコンピュータ制御するようになり、それぞれNC旋盤、マシニングセンタと呼び、
区別するために以前のものを汎用旋盤、フライス盤、と呼ぶようになりました。
従って、戦時中はNC旋盤はまだありません。

当時の工場で最も入手が困難な貴重品はモーターでした。
工場の隅に1個だけ設置されたモーターの動力をベルトで天井の軸に伝え、
各機械は天井の軸と機械の軸とを繋ぐベルトを張ったり緩めたりして回転・停止していました。
従って、低速回転(500〜1,500rpm)でも削れる旋盤が主力で、
高速回転(3,000rpm〜5,000rpm)が必要なフライス盤はあまり使われませんでした。

現在では当たり前に個々の機械にモーターが付いていて、それも刃物の回転数も
20,000〜35,000rpmという超高速回転もザラという環境ですので、円筒削りは旋盤、
平面加工はマシニングセンタ、両者をくっつけちゃった複合旋盤など、
機械の選択肢も最適加工に合わせてチョイスできますが、当時の選択肢はほぼ旋盤のみで、
旋盤でトリッキーな加工ができるようになって初めて職人として一人前、だったそうです。
このような事情から当時の日本では旋盤が主力で、独自の進化を遂げました。

日本の工作機械は主にイギリスとドイツから輸入して国産化しましたが、
その際に国策で国産精機という会社が作られ、多くの工作機械を製造しました。
満州に進出する際に国内の工場を現日立グループに預け、社名も日立精機となりました。
バリバリの軍需企業で、終戦時にGHQの査察を乗り切るために、全ての図面・治具を
土中に埋めて芋を大量に植え、工場では鍋などを削って誤魔化し切ったそうです。

戦後は旧国産精機の経営に戻ったため、社名だけ日立精機のままでしたが
日立グループ傘下ではありません。日立は日立工機という別の会社を持っています。
2004年にバブルの余波で潰れました。

マザー・マシン(=工作機械)が日本には無かったというのは誤りです。
私は日立精機の元社員です。
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:25:11.00ID:XWt7z7VD0
>>482
誤り訂正2つめ。コンピュータについて。
ドイツの暗号機エニグマを解読したのはアラン・チューリング指揮の下作成されたbombeです。
bombeが低速のリレーで作られていたのを真空管と光電素子で高速・電子化したのが
Colossusで、順番が逆です。

アメリカで戦時中に弾道計算に使用されたENIACを作ったのがエッカートとモークリーで、
これをプログラム内蔵方式(ストアド・プログラム方式)に進化させたとされるのが
爆縮レンズの計算をしたフォン・ノイマンですが、彼がアイディア原稿を配布したのは
1945年6月30日で、マンハッタン計画当時はまだアイディア段階です。
プログラム内蔵方式が実用化したのは1949年のEDSACで、戦後です。
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:05:21.06ID:Ayw13Kbx0
>>236
明治政府が不平等条約解消を目指して始めたのが、
富国強兵政策。
この当時、日本人はまだ平和ボケをしていて、
徴兵制をものすごく嫌っていた。
日本が軍事大国として台頭するには、
様々な仕組みが必要だった。
国家神道もその一つ。
あれは庶民を騙すために神道を装っているが、
中身はキリスト教。
中世カトリック教会みたいなことをやっている。
これに仏教の精神論、儒教の忠誠精神を掛け合わせたのが国家神道。
こういったレトリックに近いところで国民を無理やり戦争に引きずり出した。

アジア主義の台頭の転機は日露戦争だろう。
まず日本人の多くが大国ロシアを超えたと勘違いしていた。
一方、戦後の交渉で英米の介入で不利になってしまい、
強い不満を持つようになる。
特に反米感情が高まっていく。
一方、陸軍はその後、満州国設立と発展に大きな貢献し、
財閥と結びついて、利権化してしまう。
そもそも陸軍は元々、大陸国のスタイルで、
島国の防衛では、大規模化できない。
陸軍はアジア大陸が必須である。

昭和初期の頃頑張った明治生まれ世代は、
日本が列強に支配され、植民化される恐怖も、
近代化、欧米並の学術研究を目指していた時代を知っている。
それを継承していた。
そういう意味で、我々は彼等に足を向けて寝れないのだ。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:11:57.22ID:Wpba2hqV0
「ジャップは全員ファシストのクズ」ということが証明されたな。

日本をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
東京をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。

日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。

テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、東京一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww

ドイツの人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
ドイツにもっと移民の方を受け入れよう!ドイツにもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはドイツの選民思想や日本の選民思想に賛成しないだろ。
ドイツの選民思想や日本の選民思想のために税金払いたくないよな。

ドイツの選民思想や日本の選民思想がなくなれば、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味でのドイツおよび日本も消滅するなwww

外務省およびその天下り先である宮内庁も廃止だな。 外務省およびその天下り先である宮内庁もネトウヨの巣窟
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:18:16.64ID:Cu00ZPeK0
あんがい無能
クーラーの効いた部屋で夏休み自由研究させてもらえた身分なのに
何も戦局を変えれる発明や開発をできなかった
小銃を担がせてガダルカナルに送った方がよかったかもしれない
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:27:38.17ID:nhIdPh/X0
>>466
なんでアメリカの領土でもなければ同盟国
でもない仏印進駐でアメリカがしゃしゃ
り出るねん。
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:30:14.02ID:XyHOYwT/0
世界を知ってるんだから逆に日本を注意すべきだろ
人間的にはまったく尊敬できない
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:21:36.68ID:XWt7z7VD0
>>497
私が論じている世代よりもっと前の世代についての考察、とても勉強になります。
主戦論に傾倒していった背景を考えると、その前の世代の動きや、その世代による影響、
というのも学ぶ必要がありますね。

明治維新の前後、浦島太郎状態だった日本を盛り立てるために多くの人が個々の識見を深め、
維新後も福沢翁のような絶大な影響力を持つ論客が個々に学ぶ重要性を説いて、
爆発的に売れた(=当時の多くの国民が読んだ)上で、旧憲法制定に向けて、
官・民を問わず日本中で「100年後の日本」を見据えた国作りの議論がなされました。

それがどの段階で覇権主義に傾倒し、どの段階で精神が骨抜きにされていったのか、
というのが未だ解らずにいます。

あなたのレスは私にとってはとても大きなヒントになるような気がします。

あと、国家神道についての見解も仰る通りだと思います。
キリスト教と同一だとは思いませんが、カトリックが末期のローマや
中世ヨーロッパで行った様々な悪行とその手法にピタリと一致します。
足利「尊」氏や忠臣蔵などもその一環ですね。

論語を読むと、孔子本人は忠誠などという思考停止など推奨していません。
「神」という絶対的な存在を祀り上げて民衆を誘導してきた世界中の他の宗教と違い、
孔さんという人が「こうするのが人として正しい道である」と言ったその語録を、
彼の思想に賛同した弟子が纏めただけのもので、厳密には宗教ではありません。
その内容が現代にも通づるものだったからこそ、2500年も受け継がれています。
「先祖や祖父母や父母を敬うのは人として当たり前」という他愛のない語録が、
武家における漢文教材として持て囃され、儒学とか儒教とかに歪められて、
いつの間にか忠誠教育というか、洗脳に利用されるようになっていきました。

神道ベースに仏教や儒教の国家統制に使えそうな部分をミックスして、
中世ヨーロッパのカトリックと同じような絶対忠誠のシンボルを作り上げた、
というのはとても合理的な見解だと思います。

同時に、戦後の日本が政教分離を掲げた意義の深さも痛感いたします。
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:26:09.55ID:2mInUY3c0
>>501
事実上の同盟国だったから。
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:33:50.79ID:mAIpcmPG0
>>1
理論物理学と兵器開発は全然違うがな

理論なら紙と鉛筆ですむ。しかし製造開発は予算を組まないと手榴弾ひとつ作ることはできない
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:54:02.38ID:L/poA0fq0
戦前の東大生が一番尊敬する人物の第一位が、
ヒットラーだもんな。
みんな所詮、時代の子。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:57:40.93ID:QxRCD4ql0
こいつらが馬鹿だから原爆落とされる羽目になった
自分たちが無能でできないのを認めず
アメリカにもできないって結論づけて
軍部の暴走を許してしまった
国賊だよ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:07:21.08ID:0YN0kmGR0
イギリスお家芸の軽工業を圧倒さたライジングサンの言われは伊達ではなく、太平洋を挟む日米対決は歴史的にも戦略的にも必然
問題はもう少し手持ちの国力や戦力でもやりようがあったろうという点
永田鉄山殺すとかキチガイにも程がある
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:02:01.10ID:F6m0EAAG0
>>506
っていうか、ヒトラーが優れていた面があったのも確か。
実際、ナチスを後押ししていたのは、
ドイツ以外の国の反共勢力。
元々反ユダヤ的なキリスト教圏で共産主義に対抗しうる希望の星だった。
ここの部分を忘れてはならない。
ナチスをみんなで育てたという面があるのだ。
ヒトラーが暴走するのも、
英仏と同盟関係を築けると考えた。
それ故、フランスを降伏後も併合はせず、
ビシー政権と組むという形にした。

問題なのは、開戦の直前辺りからヒトラーに異常な行動が見られること。
当時から問題視されていたが、
ジャンキーになっていたという説がある。
ドラッグで妄想があったなら、あの異常性も説明できる。
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:03:05.74ID:F6m0EAAG0
>>509
×英仏と同盟関係を築けると考えた
○英仏と同盟関係を築けると考えたからだろう。
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:05:59.90ID:U2RJwAbv0
典型的な理系脳
理系がいかに役立たずでお荷物かよくわかる
今の日本の凋落もそれが原因
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:06:18.97ID:vtclPSY80
原爆早く開発してたらどうなったんだろう
零式小型水偵で落とせるようなもんでもないだろうし
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:07:30.36ID:vtclPSY80
>>506
ドイツは独探とか言われて一高生にえらい嫌われてた時代でもあったのだが
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:23:21.57ID:F6m0EAAG0
>>511
典型的な文系脳乙w
本当に思考力が無いんだなwwww
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:27:31.88ID:F6m0EAAG0
>>514
それを言うと、キリスト教圏、特に米国は否定される。
米国は古くから黒人の人工交配までやっていて、
ナチス以上の優生学大国。
それ故、ルーズベルトは「ジャップは遅れているので、完全に滅亡させ、
残ったアジア系は白人と交配させる」なんて言っていたわけで。

そういう状態でナチスと戦っていたんだからな。
おまえの考えが如何に見当違いで歪んでいるか、
よくわかる。
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:39:40.76ID:PGrv5cqP0
>>516

ルーズベルトは、重慶爆撃の映画と見て、
「この代償は日本に払わさせてやる」と怒りに震えたと言われてる。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:46:18.65ID:F6m0EAAG0
>>489
その反動で財務省(笑)みたいなのが出来ちゃったんだろうけど、
政治家になるタイプというのが、
金銭感覚も知識も無いのが多いっていうのがなあw
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:47:13.32ID:F6m0EAAG0
>>517
どう馬鹿なのかな?
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:48:15.39ID:F6m0EAAG0
>>518
元々親中だったし、その辺は後付けでどうとでも言えるでしょう。
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:09:56.01ID:U2RJwAbv0
寄生虫の分際でオナニー研究にがっぽり研究費よこせ言うのが理系
ダニとしか表現しようがない連中
組織や日本から叩き出せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況