X



【接触アプリ】通知来ても「検査受けられず」8割 日経調査 [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/08/22(土) 18:34:32.36ID:gS9wMiiG9
新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した可能性を知らせる国の接触確認アプリを巡り、通知が来て保健所に連絡した人の8割が検査を受けられなかったことが日本経済新聞の調査で分かった。利用者の不満を受け、国は21日に希望者全員が無料で検査を受けられるよう決めたが、検査を広げるには課題も残る。

日経新聞は21〜22日、日経電子版の会員にアプリの利用状況をアンケートし、1万3014人が回答した。アプリ利用者は76%の9839人で、感染者と接触した可能性があると通知が届いた人は120人だった。

このうち検査を受けるため保健所に連絡したのは30人。8割は検査を受けられず、受けられたのは17%の5人だった。

受けられなかった人に状況を記入してもらったところ、「熱はないが喉が痛いので検査をしたいと保健所に伝えたが『検討する』と言われた後はなしのつぶて。民間クリニックで2万円を自腹で払って検査を受け、陰性と判明した」との回答があった。自費で検査を受けた人は他にもいた。

別の人は「保健所に連絡したが『アプリの通知は注意を促す目的』と言われ、接触の事実をあまり重要視していないように思えた」と記入した。「何も対処してもらえず不安をあおるだけのアプリ」との批判もあった。

アプリは当初、通知が来た人が必ず検査を受けられるわけではなかった。国は「通知を受け取った人にも様々な人がいる。症状の有無など各自の状況に応じて必要が認められれば受けられる」(厚生労働省の担当者)との立場だった。

通知が届いても、症状がなく、家族や知人に感染者がいなければ「14日間は体調の変化に気をつけてください」と表示されるだけ。無症状者への検査拡大に消極的な国の姿勢を映していた。

中途半端に検査対象を絞った結果、保健所の対応は場当たり的になった。東京都新宿区や葛飾区の保健所は、いったん検査が不要と判断しても、本人が不安を訴えて検査を強く希望する場合は応じていたという。

地域差もあった。山梨県は独自に通知が届いた人全員が検査を受けられるようにし、1カ月半で約50人を検査した。

利用者の不満を受け、厚労省は21日、通知が届けば希望者全員が検査を受けられるようにすると発表した。専用相談窓口で検査できる医療機関などを案内するという。

ただ足元の感染再拡大で保健所の業務は再び逼迫しており、迅速に検査が受けられるかは不透明だ。アンケートでは「通知が届いた後、保健所に電話をしたがつながらなかった」との回答が5件あった。神奈川県内の保健所の担当者は「通知が来た人からの問い合わせが今後殺到するようなら人手が足りるか不安は拭えない」と話す。

アプリを巡っては、利用者の感染が判明して日にちがたってから周囲の人に通知が届き、「もっと早く知りたかった」との声も出ている。アンケートでも感染者との接触日から10日以上たってから通知が届いたケースが目立った。

保健所が通知を出す際に必要な情報をシステムに入力するのが遅れたためなどとみられる。検査拡大を同省が求めても保健所の態勢が不十分なままでは実効性を欠く。

国際医療福祉大の和田耕治教授(公衆衛生学)は「接触確認アプリは感染拡大防止に役立つ有力なツールだが、利用者に不満が残るようでは普及につながらない。満足度を上げる仕組みが必要だ」と話す。

日本経済新聞 2020年8月22日 18:26
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62952830S0A820C2EA2000?s=4
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:12:00.90ID:aK4Opujv0
とにかく保健所職員てのは、本当の医療施設には努められなかった出来損ないの医療系と、難しい仕事はできないので保健所に追いやられた劣等性公務員とでできている所だからね。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:15:13.45ID:Cxz9yZ/j0
>>908
その市役所に隠れコロナがおったんやな
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:14:27.87ID:pj7ndgkv0
>>881
全く弁解になっていないなw

感染様式とポンコツアプリとの関係もまた全く解説は出来ないし、とんだインチキ男だw
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:30:19.22ID:uGoQrlj50
>>897
通知が120件しか飛んでないってどうやって知ったの?

行政側には通知の件数はわからない仕組みだし元記事の数字は全く信ぴょう性のないネットアンケートの数字だよ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:53:03.30ID:GEmKfyDv0
>>720,915
思い込み激しいのか騙されやすい人?
8/17で通知件数は287件なのは行政も民間もわかるそ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:54:41.57ID:GEmKfyDv0
>>710,915
思い込み激しいのか騙されやすい人?
8/17で通知件数は287件なのは行政も民間もわかるそ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:57:03.90ID:uGoQrlj50
>>916
通知が287件って何の話?
8.17に287人というのは陽性登録数であって、その人がどれだけ接触して通知が何件あったかは誰にもわからないよ
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:09:34.55ID:KMPsrqJP0
通知が来て無保険で5万だか支払って検査受けたバカは何人いるかな?(笑)
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:10:51.75ID:rFwRcl+50
通知来ただけで検査受けれるのか不思議に思ってたが、受けられない可能性の方が高いんだな
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:16:28.55ID:IX324Puc0
西村大臣の会見さえ見ないで語ってる奴多いんだな
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:43:53.47ID:Cxz9yZ/j0
>>919
むしろ今までの時間を返せと言いたいわ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 13:27:20.53ID:Cxz9yZ/j0
保守・運用にもメチャメチャ国税掛けてる筈が

バグを放置したまま1.5か月

AndoroidもiOSもズタボロ
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 13:29:42.59ID:n+wRzOf00
>>920
(笑)じゃないわw
通知来ても無症状は行政検査拒否
行政検査じゃなけりゃ無保険2〜5万円
通知が来たら会社勤めなら思い当たるところはなくても
無視するわけには行かないからねぇ
全く意味のない役に立たないアプリ入れたばかりに・・・
被害者だろう
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 13:41:07.70ID:XAeIYpYZ0
検査させなきゃ感染者数が減ってピークアウトて言えるもんな
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 13:54:15.69ID:HF903Fww0
結局感染したっぽい時はどうすりゃいいの

39度の熱が4日以上続いた姪は、あらゆるところに電話しても結局検査してもらえず
かかりつけ医からは来るなと言われ、
自宅で解熱するまで医者にも行けず苦しんだよ

コロナかどうかさえわからないまま今に至る。
家族が発症してないから違ったんだろうね

これってどこの発展途上国よ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:32:01.17ID:GEmKfyDv0
Twitterなんて信じられるかよ、ていうのが
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:35:53.62ID:i39ewKM+0
そんなに受けたいなら警察署に乗り込んで陽性っていえばしてくれんだろ
陰性なら逮捕
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:36:10.57ID:hl6PLyXQ0
敦賀市役所、24人に通知来た次の日新たに31人に通知ってバグってないかそれw
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:41:20.50ID:geRTyrzN0
これホントにわからないんだけどさ
通知は来るけど中身見てみたら一致したキーはゼロなわけよ
じゃあ大丈夫なの?なんなの?ってなるんだけど
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:42:50.26ID:ghZ28hWu0
安倍はゲリ便のようにウソが止まらない
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:43:15.31ID:hcNW5qsc0
道路に面した部屋に住んでて、なんか夜中にデータ集計してるっぽいけど
全然通知こねえな・・・
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:07:42.94ID:vywgVly+0
何か1人で70レスも投稿してる擁護厨がいるなw
ソイツが擁護すればするほどcocoaが役立たずの糞アプリだって事が露呈してるというねw

まあ検査はしないわ通知そのものが注意喚起にすらならないわ、これインストールする価値ないだろ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:09:55.81ID:uRwg7nGr0
検査受けれても治療してもらえないからなw
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:15:22.94ID:MuMufXfB0
しらんけど通知が来るのが接触日の二週間後なんだろ?
その間に十分感染してるよな
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:16:02.19ID:vywgVly+0
>>937
治療以前通知が来ただけじゃに検査しないもんな
その間自宅待機をしたくても職場でどんな目で見られるか分からんし
症状出てたら検査がタダという以外には全くメリットが無いどころか寧ろデメリットだわ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:23:25.29ID:gv5AxLNh0
こんなクソアプリ何の役にもたたんことが証明された

それにしても政府に無能しかいないのが恐ろしい
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:30:43.16ID:vywgVly+0
政府は寧ろ(悪い意味で)有能なのかも知れんな
ただでさえ検査件数を減らしてるのに加えcocoaから通知が来た人にも検査をしなけりゃ「表面上の感染者数」は相当減少するからな

国民にとっては災難以外の何物でもないが
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:33:09.69ID:LyYKRdoC0
OSが対応してないからダウンロードできなかった
ある程度古いOSも対応させないと無理やぞ
みんながみんな最新じゃないんだから。特に年寄りは
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:37:34.56ID:jssy0kmF0
検査を絞りだしたな、大変な事になるぜ。データも世田谷区に期待するしかねぇ!
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:39:18.59ID:vywgVly+0
>>763
ちょっとゴメン
登録者の割合が「2割」ってどっから出た数字?
cocoa運用開始以降の感染者数が3万人に対し登録者数は400人程度だから多くても1.5パーセント弱しか登録してない筈なんだけど?

何で数字を盛りまくって嘘を吐いてまでcocoaを擁護したいの?
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:05:22.99ID:uGoQrlj50
新型コロナに起因した肺炎で父親を亡くした女性
「コロナは命を奪う怖いウイルス。気づかずに周囲にうつしてしまったら取り返しのつかないことになる」
との思いから、接触確認アプリをダウンロードしたそうです。
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200823/biz/00m/020/010000c
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:16:20.60ID:vywgVly+0
>>945
辛い経験をした人って宗教に走りがちだというから、藁をも縋る思いで「入信」したんだろうな
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:19:01.59ID:Rm/oy3Zc0
使えないなあ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:57:39.50ID:3O1zt+dg0
東京都も7月後半から、意地でも検査数4,500人付近を堅守していやがるからなw
( ^∀^)ケラケラ
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:42:00.36ID:/JM7nSoJ0
アプリは感染を防がないアプリ入れるより接触を避けることのほうが大事
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:31:02.83ID:eH3Mkj8p0
意味無いやん。
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:00:02.48ID:cn/cVzee0
>>949
>東京都も7月後半から、意地でも検査数4,500人付近を堅守していやがるからなw

実際に帰国者接触者相談センターに電話すると、あいかわらず、帰国者か感染判明者の濃厚接触者じゃな
いと検査しないとか、37.5度の発熱が三日続かないと検査しないとか、言い続けてるからなあ
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:19:13.63ID:wh6MoKD60
>>1
敦賀市職員の56人がCOCOAの接触通知があり全員検査したら全員陰性
市役所は心当たりないしそれはおかしいと厚労省に調査依頼したが、誤作動じゃないとの結論

所詮この程度のもんなのさ
ていうか人騒がせだし差別まで生んでしまう不幸のアプリ
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:20:46.30ID:hc0fkwFB0
ココアをいれてないけど、通知を受けた人と同じ時間同じ場所にいた人がいたんだけど、こう言う場合は検査してくれないものなのかね?
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:28:37.58ID:qtgJGVIt0
そりゃあきまへんわ。
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:39:59.89ID:Pyrskhfr0
>>956
自己負担でできる
何事も経験なり
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:06:30.85ID:yl4gDVy20
クッソ意味ねえゴミアプリじゃん
検査できてねえじゃん無能厚生省死ねよ
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:53:24.36ID:um/Obdpx0
>>956
症状が出てないと検査はしてくれないよ

自費での検査はcocoaからの通知とは全く無関係に出来るんで、感染者の1%ちょっとしか登録してないcocoaの存在価値はほぼゼロだね
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:25:25.06ID:Vndr6Cdn0
意味ないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。