X



【実験】自転車は「歩道」より「車道」が事故リスク軽減効果あり au損害保険 ★3 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/24(月) 19:34:04.25ID:zJJVlSIr9
 自転車は「車道」と「歩道」のどちらを走る方が安全なのか。au損害保険が自転車専門誌のCycle Sportsと行った実証実験の結果を公表しました。

 自転車は「車両」。原則として「車道の左側を通行する」ことが道路交通法で定められています。

 検証では、自転車対自動車の重大事故のうち「出会い頭衝突」に次いで多い、交差点で発生する「右左折時衝突」に対して、自転車が「歩道から交差点に進入する場合」と「車道から交差点に進入する場合」を比較。どちらがドライバーに自転車の存在が認知されるかを実験しました。

 結果は、「車道」から交差点に進入する場合の方が認知されやすく「事故リスク軽減効果がある」となりました。

 交差点に進入するまで「歩道」を通行していると、ドライバーの視界には自転車が入っておらず、交差点内で自転車が突然現れたように見えます。運転中のドライバーは主に車道と前方に視線と注意を向けているため、歩道を走る自転車に気付きにくくなります。

 一方「車道の左側」を通行していると、ドライバーは自転車の存在を認知します。「ドライバーが自転車の存在を認知している」点で、交差点などでの事故リスクを抑えられることが明らかになったとしています。

 自転車は車道を走る=「知ってはいるけれど、車道を走るのは危ない」と感じている人が多い

 同社の調査(2020年8月5日/au損保「自転車の車道通行に関する調査」)によると、自転車利用者の約94%が車道の左側通行に関するルールを「知っている」「なんとなく知っている」と答えています。

 その一方で、自転車で車道を走ることを「危ないと思う」「やや危ないと思う」と答えた人も約95%おり、「知ってはいるけれど、車道を走るのは危ない」と感じている人が多い現状があります。

 交通事故の原因の多くは「認知ミス」によるもので、自転車がドライバーからその存在に気付かれない、あるいは気付くのが遅れることによって事故が発生する可能性が高いことから、同調査では「自転車はドライバーから認知されることが重要」としています。

以下ソース先で

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/24/kanabun_200821park02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/24/kanabun_200821park03.jpg

2020年08月24日 11時00分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/24/news070.html

★1が立った時間 2020/08/24(月) 13:59:15.33
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598251185/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:36:21.70ID:mnK7HGGB0
事故リスクは低くなるが
事故時の死亡率は高くなります

こうかよ?
氏ねよ保険会社のクソ野郎が
邪魔なんだよ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:36:55.52ID:3rKjJ4PQ0
下手糞ドライバーの戯言。
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:37:46.37ID:DEKlqWy50
>>3
確かに死亡率は高そうだな・・・
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:38:11.11ID:sx+iR1up0
自転車で車道を走ると、
駐車中の車が邪魔で危険すぎるんだが?

駐車中の車のドアが突然開いてぶつかり
車道に倒れ込み、トラックに轢かれて死んだ人が大勢いるんだが?
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:39:44.00ID:80YhzTxF0
横断歩道は歩道
一時停止して押して通れよバカ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:40:05.11ID:VSrZ8IUn0
歩道と白線間が狭すぎるだろう・・・
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:40:25.18ID:WYXz+bWZ0
>>1
車の安全運転義務が一番重要
車の雑誌と実験やりなおせ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:40:26.43ID:MiciTrk40
チャリ乗りヘルメットかぶってないしまして大抵が無保険でしょ?
それで軽車両とか抜かしてるし免許制と強制保険セットにしろや
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:41:16.29ID:22vvhmOo0
バイク等の二輪車は危険が多すぎる。
自転車だけ残して、他は廃止してくれ。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:43:18.00ID:hN4cjzw10
自動車が油断してて並走してるの気づかず、吹っ飛ばされたりしてるんちゃうの(´・ω・ `)
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:44:23.36ID:T5hzTAI60
自転車のときに歩行者ときに車両という曖昧な走りかたを悔い改めよ
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:45:54.71ID:vexU4SCJ0
ロードバイクは競技車両として一般道禁止にしろ
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:46:19.65ID:qrrvW/hC0
そりゃ車道走ってるほうがドライバーからしたら早く認識できるから事故は減るだろうな。 
歩道から信号に入ってくる自転車は、その速度もあって認識できてないところから急に出てくる感じになるし。 
車道走ってる自転車とかが邪魔だって言ってるやつは車の運転下手なやつばかりだろ。 
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:47:45.14ID:WRqOuerq0
自転車は車道とか言い出したせいで、陸橋とか下手すると自転車進入禁止の道路も
走るガイジがいるんだけど
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:49:25.80ID:xeCXyiD40
いま車道走ってる自転車なんて1割以下だろう
8割くらいの自転車が車道走ったらどうなるか実験してほしいな
たぶんめっちゃ事故増えるだろうな
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:49:34.98ID:QbVkZAtL0
車道を自転車が走ってみろ。
転倒したら車に轢かれて、あの世行きだ。
子供を後ろに乗せている時は絶対に歩道を走るよ。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:50:16.57ID:UxT/bCLn0
>>1 車は車道走る自転車を凄く警戒してるから当然だわな
歩行走る自転車は歩行者にぶつかっても自分のダメージが少ないからほぼ警戒してないんで当然だなわ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:52:44.88ID:QbVkZAtL0
>>7
そう、このパターンはドライバーが警戒していても
避けられない。自転車の死に損になる。
アホでも分かるのに、この国はマジ無能。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:53:28.74ID:R3h5VSgq0
どうかねえ。まあ道路インフラがガラッと変わらない限りどっち付かずだろうな
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:54:10.41ID:TYbzPaOI0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:54:13.51ID:neQ3KvMS0
チャリンコは歩道で良いってことにしようぜ
その代わり制限速度を儲けよう 20キロまでだな
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:54:49.73ID:22vvhmOo0
歩道はたいてい空いてるから、自転車は歩道を走行した方が安全。
混んでる時はやむなく車道てことで、よくね?
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:55:11.54ID:3rKjJ4PQ0
>>8
他の歩行者の通行の邪魔にならなければ自転車に乗ったまま通行可ですが。
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:55:13.08ID:V/o5Pe+90
婆さんが止まると同時に飛び降りるのはなぜかね
それまでは軽車両だったけど飛び降りたから歩行者だよ
なんの責任も無いよって事かね
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:55:47.58ID:4mh5/6oc0
>>1 比較するのは、
・自転車が「車道」走行するときの被害リスクと
・自転車が「歩道」走行するときの加害リスク
だろ!保険屋として後者の保険料を大幅アップしろよ。
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:58:29.33ID:7kr+fxn+0
当然ながら車道の方がヘイトは高いよ
バイクとかから超絶嫌われてると思う
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:00:39.59ID:4LQrkQQd0
>>21
自転車が退避できる空間も設けずに、いきなり自動車専用になる欠陥構造の陸橋が結構ある
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:01:30.49ID:0VLPkfUX0
原付は何の問題もなく車道を走れているんだから、自転車も原付と同じ走り方をすればいいだけなのにね
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:03:06.80ID:fALyKfh60
ヨーロッパなどのエコロジー「先進国」の、
人力駆動車レーンが確保されるシステムが
日本でも広がると思う

自転車だけでなく キックボードなども走りやがる
結局、自動車を規制する方向になる
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:03:45.91ID:RbmMNHPN0
歩道から交差点進入する際、一停させるか、降りて走行させれば大半の事故は防げるよな
ノンストップで見えないところから突っ込んでくるから怖いんだよあいつらは
街路樹があるところだと尚更
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:05:14.69ID:vGgtI0EY0
自転車道あるのに歩道走って後ろから邪魔や!って言って抜いて行ったジジイが今日いたわ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:06:01.09ID:hVf405ic0
>>10
これ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:06:45.27ID:b4+BqKwd0
車道走るメンタル凄いよな
毎秒毎秒、ちょっと走るだけで何百人から「うぜーこいつ」って思われてるんだぜ?
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:07:54.94ID:l/t1+OPI0
最近、公共の歩道を清掃してる近所の人も減り、
街路樹の落ち葉や車の落下物清掃が行き届いてないよ。
そのごみが車道にあるし。
よくあんな細い車道側を自転車で走るね。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:09:40.08ID:BPQR4CNx0
死亡リスクはどうなんだろう
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:10:06.63ID:xOnUn2iS0
それまで車道を走っていたのに交差点に差し掛かると
歩道に入って横断歩道を横断する自転車が怖い
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:10:28.81ID:cCqR8uOC0
ウーバーイーツとかウーバーイーツとかウーバーイーツの自転車が危険行為やりまくりなんでどうにかしてほしい
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:12:24.79ID:Y3tD9xEZ0
この前歩道を自転車で走ってきたじいさんに邪魔だバカ野郎と怒鳴られた
蹴っ飛ばしてやりたかったけど会社の近くだったし昼間だったのでやめた
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:13:29.85ID:Tn0+6jtN0
車道走ってた自転車がトラックに巻き込まれてボロボロになってて笑ったわ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:14:21.93ID:sk7iyVH10
自転車に乗るのはいいんだけど
・逆走するな(17条通行区分)
・速い車の走行を妨害するな(27条追い付かれた車両の義務)
この辺を理解して運転してねって事か
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:15:39.61ID:cvwT4/C60
車道では自転車の方が弱者だから車が自転車を避けなきゃいけないからな
相手に自分の存在を意識させて安全を確保するという意味では
車道の真ん中を走る自転車が一番安全かも知れない
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:15:49.42ID:FZtNitY60
まあ夜は車道は走りたくないけど。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:16:05.13ID:RMu2ug4u0
>>3
この前江東区の車道で自転車と車ゴチンして自転車の人死んじゃったよ・・
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:16:30.93ID:l/t1+OPI0
大型工事トラック車両の清掃が行き届いてない、
適当に土砂や砂利を積んでるトラック多い。
大雨の後、災害復旧や大規模工事してる場所は、路面の砂利を覚悟して走ってね。
山道で自転車が転んで自爆で死んでるバイクや自転車多すぎ。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:17:41.68ID:1jELac/U0
歩道は払う側、車道は貰う側だからな
そりゃ車道走れって言うだろ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:18:24.22ID:Lk/kWvJP0
歩道ならほぼに加害者、車道なら確実に被害者
だから、自転車が気にしなくても車が気にしてくれる車道の方がいいんだろな

車からしたらクソ迷惑な話
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:18:30.40ID:baOie3I60
車道走るのはいいけど逆走してくる奴が面倒くさい。
スペース空けようとしているうちに突っ込んでくる。
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:19:37.94ID:+6fW0Qx+0
六本木の高速下とかアパレル女性みたいなのが自動車と爆走してるし、
地方でも歩道が排水路のフタのうえしかないようなダンプビュンビュンなところを子供も車道走ってるけど
事故っちゃう怖いとかどれだけ無能力なの?
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:21:14.28ID:SohM8ZRB0
チャリンカスは邪魔
もう3年くらい乗ってない
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:24:16.84ID:5ff0gYjc0
信号の度に前まできて

渋滞させるアホ自転車
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:26:26.93ID:sk7iyVH10
>>55
基本的にキープレフト
片側1車線なら自動車が無理なく追い越せる程度に右側を空ける事
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:27:59.76ID:4BmjFGxj0
車道を逆走してる自転車頭おかしいんか、前から車とバイクが車道塞いだまま向かってきたらどうするつもり?
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:30:21.39ID:4AaBFyIy0
>>68
それな、昔の車なら無理なく追い越しできたけど今の車は車幅広がりすぎたからな。無理なく追い越せないんだわ。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:31:11.32ID:wkTL2dbR0
>>18
降りて押し歩きしない限り歩行者扱いにはならないが、歩道と車道を使い分ける事それ自体は合法だからなぁ

気に入らないとか、ズルイと思う気持ちはわかるが、合法である以上文句を言う筋合いはない
他の違反行為をしていないという前提だけどね
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:32:12.67ID:AaMIWSdF0
>>43
趣味としてどうなのって思うよ。我欲を満たすために1日で何千人を嫌な不快な気持ちにさせて、自分のために減速させたり避けさせたりして、恨みや怒りの念を飛ばされてさ。
霊だのスピリチュアルだのに特に信仰はないけど、小さいけどとんでもない量の殺意を浴びて不幸になりそう。10年以上の自転車乗りは「自転車やってて心から幸せになれた」と言えるのか?そのへんに興味あるわ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:32:28.92ID:wkTL2dbR0
>>22
>いま車道走ってる自転車なんて1割以下だろう

地域によって全然違う

>8割くらいの自転車が車道走ったらどうなるか実験してほしいな

道路によるけど都区内の大きな通りはそんな感じだよ

そして別に事故は増えてない
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:33:47.74ID:KB2T4sOJ0
問題は死亡率やぞ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:33:53.05ID:wkTL2dbR0
>>30
>歩道はたいてい空いてるから、自転車は歩道を走行した方が安全。

地域によって全然違うわけよ
都区内なんてまともに歩道を走れない

>混んでる時はやむなく車道てことで、よくね?

だからら都区内では道交法の定めた通りに原則車道になるし、そうなっている
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:34:52.01ID:VvW/AVRm0
>>74
バッカじゃねーの?お前
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:34:53.45ID:wkTL2dbR0
>>35
>当然ながら車道の方がヘイトは高いよ
>バイクとかから超絶嫌われてると思う

バイクは国策によりほぼ壊滅したから気にするほどの勢力ではない
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:35:13.73ID:1jELac/U0
>速い車の走行を妨害するな
車も守ってないけどな
って言うか車道走ってる自転車ってそんなにいないだろ
基本路側帯
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:36:35.12ID:HkEzlYTk0
これ自転車側のリスクというか、責任割合が減るってことだよね?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:37:16.72ID:z5QzZ8SE0
ウーバーイーツはシャドーに出るなよ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:37:20.88ID:wkTL2dbR0
>>43
法でそうするように定められているのだからチャリに文句言うのは筋違い
文句言うなら国や行政に言うべき

そしてもう一つの本質は、その程度でうぜーと思う自動車側のメンタルに問題があるという点
最近のあおり運転の逮捕事案をみていれば分かるだろ
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:38:19.73ID:Mpce9xBk0
中年はみっともないからチャリンコ乗るなよ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:40:27.79ID:g6jCvzKU0
いい年こいてチャリ乗ってるやつは軽自動車すら買えない貧乏人だと思ってる
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:42:12.41ID:VRzxYe6q0
事故のリスクとだけ言って、事故により被害を受ける度合いはどうなのかに
あえて触れていないところが恣意的な主張だね。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:42:27.70ID:YtkU4/mv0
狭い日本は自転車禁止にすれば良いんだよ
バカしか乗らないんだから
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:44:58.76ID:VFVN440/0
そもそも自転車と自動車の速度差が大きい車道を自転車が走る方が危ないんだよ
自動車が制限速度40km/hまでは車道でいいが、50km/h以上は自転車と分離しろよ
そして歩行者が自転車と事故を起こしやすい危ない歩道は標識で自転車走行禁止にすればいい
歩道に誰も歩いていないなら自転車走行なんて全く問題ないのに道路行政が無能なんだよ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:45:18.57ID:VvW/AVRm0
>>88
俺のロードバイクは完成車ベースで90万。多分お前のボロ軽より高いなw
当然、他に普通車も単車複数台も持っているし、お前みたいなゴミクズが僻んでいると思うと気分が良いな♪
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:46:30.17ID:9vAGudFI0
これは真っ赤な嘘
俺は車道走ってて後ろからトラックにひかれたわ。
自転車は歩道を走れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況