X



【ラジオ】9月1日から「radiko」で民放ラジオ全99局が聴取可能に。民放ラジオ全局のradiko参加を記念したキャンペーンも開始★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/08/26(水) 06:10:29.54ID:d6Ie/P209
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1272693.html

radikoは、9月1日にエフエム徳島がサービスに参加すると発表した。これにより民放ラジオ全99局が聴取できるようになる。

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1272/693/radiko1.jpg
9月1日から民放ラジオ全99局の聴取が可能となる

PCやスマートフォンなどで利用できるインターネットラジオサービスのradikoは、これまで無料でラジオが聞けるサービスを軸に、
放送エリア外でも聴取を可能にした有料サービスの「ラジコプレミアム」や、過去1週間をさかのぼって番組を楽しめる
「タイムフリー聴取」、SNSでラジオをシェアする「シェアラジオ機能」などを展開。また災害時の情報インフラを担うべく、
難聴取エリアの解消などに取り組んできた。

そして9月1日の正午には、民放ラジオ局のなかで唯一サービスに参画していなかったエフエム徳島がradikoでの配信を開始。
2010年の株式会社radiko設立から10年の節目に、すべての民放ラジオ局がサービスに加わり、
「ラジオ業界の大同団結によるラジオの再価値化のひとつ」を実現させる。

昨今は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、在宅ワークなど新しい働き方が推進されていることを受け、
radikoは今春の月間ユニークユーザー数が900万人に到達し、音声によるエンターテイメントの価値が大きく見直されつつあるという。

民放ラジオ全局のradiko参加を記念したキャンペーン

民放ラジオ全局のradiko参加を記念し、各都道府県の放送局が選ぶ「イチ押しグルメ商品」が抽選で当たる、
“ラジオで、日本を元気に!”と題したTwitterキャンペーン「♯ラジオバトン99」を9月9日より開始する。

キャンペーンは11月末まで実施予定。期間中にradiko公式Twitterから99局分投稿される各局の対象ツイートをリツイートすると、
応募完了となる。また期間中に“#○○の聴きどころ”(○○は各局の局名)でツイートすると、当選確率が2倍になるとのこと。

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1272/693/radiko3_o.jpg
radiko参加局&聴取可能エリア一覧(2020年9月1日時点)

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598332468/
1が建った時刻:2020/08/25(火) 14:14:28.13
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:57:42.94ID:I8pS5B460
>>94
安いね
まぁ、元々ランニングコストが安いだろうからねぇ
んでも、人気番組だと視聴率高いから意外と反響あるよ
最近は過払い金のコマーシャルばかりだけどな
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:58:57.76ID:df7YQB5Z0
なんだよ有料じゃねえか
CMが入ってる放送を、金出して
聞くのかよ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:59:09.08ID:SBnYyF5Q0
北朝鮮の短波放送 朝鮮の声はラジコで聴けるのか?
最近は入りが悪くてほとんど聞こえなくなった
(´・ω・`)
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:16:10.66ID:dCrUtfT50
地方民なのにIP判定が東京なので地元局が聴けないw
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:44:38.95ID:ZxqrdTrU0
コミュニティ放送を聴けるアプリはエリア制限とかあるの?
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:44:46.09ID:ir6EKWEN0
誰か一人くらいマジメに >>2 に教えてあげてもいいと思うの http://radiko.jp/
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:49:33.87ID:ojmfBocC0
radikoは便利なんだろうが、
ラジオ派としては、車に乗っている時だろうが職場だろうが現場だろうが
結局ラジオそのものを聞いているから
今一有難味が分からない。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:50:43.66ID:QazuPgn/0
エリア外の局の番組とコネを作ろうとしてるつまらない番組が
昔より増えたのが残念だ

エリア外の番組をしたがる出演者は大抵コネ作りが目的
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:54:01.42ID:H8waJoc50
NHKの方から来ました。受信料払って下さい。ネットやってますよね
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:55:01.48ID:ir6EKWEN0
>>109 無い
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:56:11.58ID:kTDznfKX0
そりゃあテレホン人生相談なんか聞き逃しで聞くような番組じゃねえしw
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:57:30.16ID:6uJIG1dQ0
いやべつに聞きたいもんねぇし(´・ω・`)
地元のテレビのほうが見たいなと
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:58:36.49ID:6uJIG1dQ0
>>111
埼玉解放同盟のしわざ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:05:37.52ID:QQQo1hBb0
無料で聞けないんじゃ全局参加とか意味ねーわ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:09:09.82ID:zlnVh+aM0
地元以外は有料なんだな。
偽位置情報を弾く仕掛けもちゃんと付いてた。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:45:52.75ID:NjMyeWJ80
有料でもいいから、
在京のテレビ番組をリアルタイムで地方でも見たいなあ。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:48:35.45ID:GWhYblJk0
>>125
な。見たいよな。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:51:39.70ID:pjBwKKob0
実況したいだけだろ 地上波の情報番組なんか見る価値無し
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:10:34.60ID:rrJJnjcv0
スマホでradiko聞くと、15秒遅れに設定しても1分半くらい遅延するから、野球中継聞くには不便
だからといって、ワイドFMでもポータブルラジオだと雑音入りまくりorz
かつて導入しようとしてたデジタルラジオ復活しないかな?
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:13:25.22ID:ier5g/HT0
プロ野球の実況スレでさっきのプレーを遅れて書き込む奴がいるのはそういうことか
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:19:01.27ID:jGLGJXks0
パケット問題を解決しないと入院中に使えない。
普通にラジオで聴くしかない。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:20:40.96ID:1tmYI6mG0
>>103

馬鹿
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:22:53.87ID:ekIk1k/30
>>105
配信は放送法適用外
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:22:55.08ID:6gBdx5Ik0
なんだ、ついに地域制限を撤廃したという記事かと思ったら違った
そういう意味じゃないんだな
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:26:29.66ID:4+EZQJyA0
>>34
これ。radikoも入れてるけどその目的で別のラジオアプリ入れてる。ただ別のラジオアプリだと何故か青歯対応しないのでそこが寂しいところ。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:29:00.83ID:YtcSlE5r0
半年、いや1ヶ月でもいいからプレミアムとか関係なく無料で全国のラジオを聞ける機会を作らないと先細るだけだぞ
聞いたことの無い番組のためにプレミアムに入ってまで聞くリスナーなんてもとからヘビーリスナーか熱烈なファンくらいだし
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:36:44.97ID:WWIAN+At0
>>133
ドコデモFぇ
いや、なんでもない
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:47:48.76ID:R+wVtiSx0
>>128
電波が弱くて雑音が入るなら
ポータブルラジオにアンテナ付けるといいぞ
2mぐらいの電線の片側を剥いて
ラジオのアンテナにクリップとかで挟んで繋けでみ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:48:07.40ID:EhY/yE7B0
北関東の3県(茨城・栃木・群馬)が聴ける局数最もオトクなんだな
首都圏ネット+地元局
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:49:20.72ID:VKjoZn4o0
>>147
フレッツ・テレビのFMも同じ基準にして欲しい。何故か隣県の放送局は対象外だからな
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:50:06.75ID:Lo6hhknw0
だったら記念してひと月全国のラジオ無料で聴けるくらいのことしたらよいのに
プレミアムに入る人増えるかもよ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:06:24.94ID:C8spGHu50
FMレコパルはもういらないってことか?
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:08:33.33ID:yRc+dw8X0
>>98
逆に東京でKBS京都は文化放送が休止している時しか聞けなかった
今は文化放送より早く終わるので超困難
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:10:44.33ID:EYCzOkkf0
>>41
当方は逆なんだよな
つボイノリオを聞くのが飽きて来て
東京の放送聴いている
あと小堀も嫌いなんだ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:22:48.88ID:GQ1Jcfg60
>>145
まねきテレビ事件だっけ?
民放業界が最高裁を説き伏せて、一旦合法の判決が知財高裁で出たテレビのネット遠隔視聴を著作権違反とした事件。

日本の民放はここまでやるか、と世界に思い知らした
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:23:13.41ID:PnyCnxsP0
>>14
razicoなくなってからラジオ一切聞かなくなった。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:24:45.39ID:kxol0YOu0
田舎に帰れないから、ふるさとのラジオ番組と地方のラジオCM聞けるのがいいですね。
タイムフリーが1週間っていうのが残念。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:26:33.71ID:C8spGHu50
夜中に谷山浩子がトレンドに上がっててビックリしたんだけど
NHKラジオ深夜便で特集されてたらしいな
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:30:21.24ID:/c0zsp1n0
>>151
その経緯が傑作でw
きっかけはあの東日本大震災、東北のラジオ局が設備が潰れたりして非常事態なので地域縛りを全部外そうや、となった。
で、外した結果ラジオ局の売上はたいして影響なかった、じゃあやっても構わんよ、ということになった。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:33:38.53ID:/c0zsp1n0
他のネット配信と比較してradikoで唯一評価出きるのは「CM外しを殆どやらない」「一部を除いて番組飛ばしをほとんどやらない」所だな。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:58:28.22ID:gPlK/l0/0
>>66
串サスノ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:59:58.20ID:gPlK/l0/0
>>72
モールス信号も流れたな

どこ向きに電波飛ばしていたのやら
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:01:37.67ID:Rsa4SfLm0
記念キャンペーンでエリアフリー1ヶ月無料とかしたらいいのに
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:07:57.76ID:TrSSvOSj0
局アナウンサーが退職して他地域に移動(移籍)して、
それまで聴いていないリスナーが毎日つまらないメッセージ送っていて採用されるのでつまらない
いくら局アナがその地域にいたからといったって、今は移ったんだから地元か近くのエリアのリスナーの採用率上げろよと
遠く離れた地域からの情報(しかも内輪ネタ)ばかり送って、それを採用するってどうかしている
本州最北のラジオ局
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:10:11.94ID:/5DZYeiG0
聴けない番組があるようになった…糞アプリですか
ラジオが壊れたからお金払って会員になったのに全く意味なかった
昔はなかったと思ったけど
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:15:07.00ID:C8spGHu50
radiko枠ってのがあるかもしれんが
番組によっては
地元民より遠くからradikoで聴いてくれてるリスナーのリクエストやメッセージのほうが
採用されやすい気がする
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:23:37.63ID:hLGNsqOp0
>>166
配信されてる
ちょっと前まで規制されてたが、規制するなら、むしろジャニーズがラジオから消えてくれって意見が多かったんじゃね
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:28:39.24ID:7bSfF5P90
>>160
まあ5大キー局のどれか一つが潰れたら変わる。
それまではテレビを見ずに「テレビ局の経営状況」を
生暖かい目で見ていれば良い。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:29:38.18ID:7bSfF5P90
>>141
佐賀のラジオ局が加入するともしかするとやるかも知れない。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:30:41.99ID:iG60Hdrr0
日本のラジオ放送のあり方を根本的に変える出来事
1都道府県に一つという地方性を基本にしてきたからな
もうサービスエリアとかなくなるわけだし
聞いてもらうための個性をどう出すか
音質に関しては全てデジタルクオリティだし
音楽でもトークでもドラマでも何でもあり
恥おばんがみはコストも安いから色々やれるとは思うけどね
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:32:16.32ID:Hg+8xVuZ0
>>4
どの道ラジオはもうオワコン。
若い人はみんなネットSNSで、ラジオなんて聴いてないもの。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:33:50.45ID:7bSfF5P90
>>171
昔に比べたら「聴けない番組」は大幅に減った。
今時点で絶対に聞けないのが政見放送。

もしかするとローカルスポンサーが
エリアフリーを頑なに拒否しているかもしれないが、
再生環境の問題の可能性が高い。

スマホだったらアンインストールして再インストール
したほうが良いレベル。
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:34:34.35ID:Cu1hjNZS0
地域縛りを無視できるソフトないの?
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:39:28.53ID:Mvj2R+n70
緊急時にラジオ聞くとバッテリーどうなんだろ・・・
ネット1ページで見れる情報の方が確実じゃない?

緊急時ではなく普段ラジオ聞くには便利そうだね、聞く習慣ないけど
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:43:04.72ID:gmPRPxXb0
>>170
自分も遠方ネタいらないわ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:13:20.07ID:NEWXBART0
radikoって、高速道路とかを長距離移動しながら受信するとどうなるの?
放送エリアを外れたら、プッツリ切れるの?
ネットされてる番組なら、自動的にそのエリアのネット局に切り替わるの?
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:16:10.02ID:hXb7yueZ0
ラジコの優れてることは
たまに通知で、「ねぇねぇ、なんでこの頃来てくれないの〜❤」
と、慰めてくれるところだけ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:17:11.21ID:NEWXBART0
>>125
ttps://www.slingbox.jp/
ttps://www.a○azon.co.jp/dp/B00UJ54LLK
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:26:27.51ID:2PqmKhye0
>>150
ドコモじゃないというなら、さらに追記するけど、auスマホの場合auスマートパス経由で使うradiko for auってサービスもあって、全国のFMのリアルタイム視聴と、現在地エリアのタイムフリーが使えるサービスもある(他エリアのAM視聴不可、タイムフリーサービスも現在地エリアのみ)
スマートパスは、機種変とかの時に契約させられてることも多いサービスだから参考までに。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:28:00.55ID:ulLZjqtU0
radiojapan.orgでAFNやその他のネットラジオ局が聞ける。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:40:02.15ID:1Bt+gdDy0
>>181
抜け穴探してないでカネ払って堂々と聞けよ
たいした額でもないのにせこいなぁ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:24:15.48ID:Xdll8+rE0
このせこさが ザ日本て感あるな
まぁ色々事情はあるんだろうけどな
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:25:29.22ID:zAZVeMan0
電池が減るから要らない
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:37:01.45ID:7eZuRFIb0
>>187
適当なとこでエリア判定が始まって切れる
ラジコプレミアムに入ってればエリア変わってもそのまま聞けたような気もしたけどどうだったか
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:39:53.38ID:amy+LTJw0
タイムフリー機能なら糸井五郎のオールナイトニッポンも聞けるのか?
そおゆうサービスだよ 客が要求するのは
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:45:49.00ID:a54p4iY60
>>199
「過去、一週間以内でしたらお好きな場所に戻ることが可能ですよ」
(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況