X



【お手柄】冠水した道路で車の下半分水没、クラクション鳴らす女性…自動車整備会社社長がドアこじ開け救助 山形県警が感謝状 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/27(木) 22:49:03.23ID:Q4Rtr0y09
7月末の記録的大雨で、水没した車内に閉じ込められた70歳代女性を救助したとして、山形県警山形署は25日、山形市下反田、自動車整備会社社長岸良一さん(62)に、署長感謝状を贈った。

 岸さんは同月28日午後4時頃、自宅近くの道路沿いの土手を歩いていたところ、冠水した路上で、車の下半分が水没した乗用車を発見した。

 運転席には女性が乗っており、クラクションを鳴らし続けていた。岸さんは膝下まで水につかりながら車に近づき、助手席側からドアをこじ開け救助した。

 同署によると、救助から1時間半後の午後5時半頃には、現場の水位は約2メートルまで上昇し、乗用車は完全に水没したという。女性は仕事帰りで、普段通る道路が冠水したため、迂回(うかい)しようとして、現場の道に迷い込んだという。

 岸さんは「ドアは水圧で予想以上に重く、開きづらかった。無事に助けられて良かった」と話していた。

8/27(木) 20:06 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/df52a1a02da079e003ba45915373acd62316a8bd
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/806e7_1231_a5bce375a3c4079a569b21e3ee444eb8.jpg
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:51:31.47ID:Yx6buGg+0
おまんさんは止まるべきところでも突っ込んでいって往生するのが常。隘路なんかでもそう。
いっぺんしんだほうがいい。
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:51:44.14ID:KFVqQ8OA0
19歳の女性かと思ったら
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:52:01.93ID:+vgshNmh0
膝下しか水がないんなら
自分で逃げられそうなもんだがな
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:52:12.12ID:+XF4xdQV0
ベイビー もいちど鳴らしてくれ イン・マイ・ハート
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:52:48.64ID:q6eyVIB60
そーゆーBBAを女性とか言う?
性とか関係ある?
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:53:05.73ID:FSj7/ltE0
ボクシングの亀田に似てる
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:54:00.77ID:ZX4GjCUv0
脱出ハンマーは常備必須にすべきじゃないの
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:54:48.49ID:4RZbFoSK0
クラクション鳴らし続けるとか
警察か消防に電話とかすりゃいいのに
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:55:53.85ID:jFUSd82/0
これはすごいぞ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:57:45.87ID:OXIvmSfF0
なんで洪水の時にわざわざ知らない道を通ろうとするんだろうか。
毎日通っている道ですら側溝やマンホールの全回避は困難だというのに。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:57:54.49ID:MQkXPgV30
プァ ー(助けろ)

俺ならイラッときて無視しそう
当然窓開けて待ってんだよな?
見かけたらどうしろっつうの?
引きずり出してやれば良いの?
むりやりドア開ければ良いの?
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:58:49.66ID:/c4g8qFa0
膝下までなら、電装品が水に濡れて窓も開けられない状態になるのかな??
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:01:18.33ID:8LmPtoTF0
整備会社はあんま関係なかった
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:01:30.42ID:dvSe6o1a0
濡れるからという理由で、
窓を閉めてクラクションを鳴らしてたってオチじゃないよね?
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:01:40.97ID:MudZNrz90
>>21
立ち往生してたという事は、エンジン止まったんじゃね?
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:03:26.17ID:ig/LR7ue0
「誰か何とかして」で何とかしてくれる人が居て良かったな
しっかり礼しとけよババア
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:05:27.22ID:Ka/MsQfO0
なんで冠水しているのに突っ込む車って多いんだろうな?
Uターンすればいいだけなのに
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:05:41.03ID:pBGbXT/30
ヘッドレストを外し、足の部分を1本、
ドアとガラスの間に差し込む
てこの原理でグッと押すと、77歳のおばあさんでも簡単に割れる

このニュース動画思い出して、見てきた。ありがとうw
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:05:47.03ID:MQkXPgV30
「開かなーい、誰か助けてー」とかぎゃーぎゃー喚いてたんだろうか
竜巻の映像で「怖いー、怖いー」とかババアが喚いてる映像とか、見るとホンっとイライラする
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:08:10.80ID:bY98Xf190
お礼にセックス出来るな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:12:00.11ID:JwH5xmkG0
バンは今でも新車購入時にパワーウインドウか手回しか選べる車もあるので手回しにしたわ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:13:13.29ID:Qjs9SuXv0
>>10
うちの地域で似たような事故あったけど
高架下の1番深い部分はドア開けられない幅で
逃げ場なしで亡くなった
ガラス割っても出られなかったかも
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:15:48.38ID:6mFGWpbn0
下反田か
今年はその近くの反田橋んとこでドライブスルー芋煮会があるんだぜ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:17:11.03ID:wPAkwTJ20
電気系止まったら脱出できなくなる今のクルマっておかしい。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:37:43.52ID:6t1PVlZF0
クラクションなるんだから、まだ窓開けられたろ。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:39:04.48ID:+uozAPFR0
心のドアもこじ開けやがって
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:39:30.56ID:D7XJ5k/l0
>>36
70代のBBAだぞ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:40:08.61ID:+JLpBKHy0
>>14
じゃあ走行中に窒息者する人が大発生だな
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:43:31.95ID:D9lQBdsZ0
震災の時もそうだけど、それ以外にも水没した車から脱出できない話が多過ぎるんだよな。
水圧で開かなくなるってのは理解できるんだけど、それだけじゃ無い要因あるんじゃないかな。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:44:33.48ID:kWegFSBW0
>>1
女ってホント馬鹿だよな
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:51:54.84ID:vLMY07600
同月28日午後4時頃、自宅近くの道路沿いの土手を歩いていたところ…これは車が止まってただけの話で、ほとんど台風の時に田んぼの様子を見に行くのと同じようなもんだろ。
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:59:45.02ID:jd8bTgH40
>>16
ドアの方が高くね?
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:04:04.66ID:Yw3s4CoW0
>>39
米国なら普通だな
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:06:50.41ID:Yw3s4CoW0
>>52
半分くらいは高速で死んでるよ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:09:48.86ID:nD33bCaM0
何も無い時はシートのヘッドレスト外してパイプの部分でガラスを割る事が出来る
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:10:23.40ID:nDG7XtAG0
うるせえババアだとっととしね

オレだとこうなる
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:21:43.05ID:P7qs57Tb0
>>53
田舎者は少しでも歩くと体に悪いと信じてるからね
少しでも施設の入口近くに停めようとキリキリしてるからよく踏み間違えて特攻するだろ?
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:23:36.83ID:ISfiw69H0
>>13
普段からめっちゃ鍛えてんのかな
冠水したドアってレスラーでも開けられんとか聞いた気がするが
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:25:59.91ID:iAw4ZMPp0
ずっとクラクション鳴らして立って免許はく奪でいいんじゃないか
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:55:45.99ID:UEojGZCz0
髪型ウケる
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:11:29.80ID:+9MfTANn0
このニュースが変だと思うのは
クラクションを鳴らす女のことは何度も「女」と性別を強調して報道してるのに、
助けた側の男性のことは一切「男性」と報道しない点。
男性が何か悪いことをすると、マスコミはいつも男よばわりして男性という性別を叩くくせに
男性が良いことをしても、男性という性別を誉めない。
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:17:35.24ID:gT4F8jKg0
>>72
助けられた方は名前出てないから便宜上「女性」
助けた方は最初に「岸良一さん」て名前出てるし写真もあるからわざわざ男性なんて書かないんじゃないの
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:44:59.12ID:gKVcbJU/0
緊急脱出ツールなんて2千円もしないんだから買えよ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:48:26.32ID:qd7Zx5uz0
通常ルートが冠水してたんなら、車で帰るのあきらめて
どこか近場のホテルに泊まれよw

死んでたかもしれんのに。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:48:59.44ID:I4z/AUOg0
>>48
大雨の日にスイッチのとこがびしゃびしゃになって開かなくなったことある
乾いたら直ったけど
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:10:22.98ID:WdjDlTIR0
>>71
命預けるのに100均とかねーよ
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:17:22.13ID:TLkw44/f0
コインを窓に当てて上から何かでぶっ叩いたらガラス割れないかな?
ドアガラスだけど
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:19:03.43ID:Rw4uibOXO
狭い交差点に進入してきて身動きとれない大型トラックがホーン鳴らしてたわ

なんで進入してくるかな?
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:20:10.11ID:37ymdxxt0
クラクションなるということはバッテリーは生きているということだからパワーウインドウ下げて外に出ればいいじゃんね
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:20:33.54ID:NbBbOYfF0
頭ドフサやないかい
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:21:06.45ID:WsHXMbUi0
>>22
俺三車線道路のど真ん中でいきなりぶっ倒れた病気のおっさんを一人で救助したことあるけどされない方がいいよ。めんどくさいし恥ずかしい
たまたますぐ通りかかった人が救急隊員だったという超偶然があったんでそそくさと逃げてきた
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:21:37.36ID:Fksz9SDT0
コンビニ袋と小銭てのは昔からある豆なんだが。
本当に割れるかどうかは試したことないからわからん。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:22:24.79ID:mbKpe9K70
トラックは知らんが、ナビの指示通り行ったら、
狭くて急傾斜な道を行かされたことならある
バックで戻るにせよ、冷や汗かいて祈るしかない
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:26:02.13ID:4pj6JhqV0
>>90
コンビニ袋より靴下ってので覚えて欲しいんだよな
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:26:54.39ID:SOsCK2AW0
えらい
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:28:06.05ID:5Yr2NVyG0
ほっとけ。
水溜まりの中走る馬鹿は逝って良し。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 03:18:42.60ID:FkJ+FzUO0
「なにドア開けようとするのよ、水が入るじゃない」
「黙って車押してちょだい、泥水の中をあるくなんて嫌よ」
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 03:19:08.04ID:0o8Pizih0
クラクションは鳴らし続けたわけでなく、鳴っちゃうんだろ。

>>90
シートベルトの先端金属で割れると言う話もあるな。

俺はシートベルトカッターとガラス割りが一緒になった奴をシート横に装備してるけどね。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:56:59.59ID:BaMrZDxP0
女性様はいつも『自分まではセーフ』と思って運転してるから怖い
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:53:48.31ID:ij/MiV6D0
【とくダネ】小学5年男児はなぜ真夜中の山に登り、崖から落ちたのか?…全国で相次ぐ子どもの転落事故 コロナの影響か [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593488866/

道路で事故が起きれば道路管理者が責任を取らされる。
公共財である道路の使用に関する権限(裁量)は、道路管理者の独裁、胸先三寸だ。

【東京】緊急走行のパトカー、青信号を渡っていた男児(4)をはね 1か月後に死亡…交差点で徐行せず加速させる 書類送検へ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574750608/

道路が無ければ、人も住めず、産業も興せない、だから、領土も不要になって、全部、北朝鮮に贈与できる。

【裁判】細っそいタイヤのロードバイクで車道を走っていた男性が幅2aの溝にタイヤが挟まって転倒し、市を訴え賠償金勝ち取る・岡山★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524579227/
【富山県】「倒木で2000GT大破」損害賠償訴訟 県側は争う姿勢 富山地裁 [08/18] ★3c2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471540762/

身の丈を超えた高級なインフラ整備は、東京都内のみに絞って、他の領土は道路を廃止し、
国民を全員、アウシュビッツ精神病院に収容して、領土を金正恩に贈与すれば、
領土紛争も減って、軍事費も減るのではないか?

公園で事故が起きれば公園管理者が責任を取らされる。
公共財である公園の使用に関する権限(裁量)は、公園管理者の独裁、胸先三寸だ。

【まとめ】モスキート音/高周波音発生装置、若者撃退装置に関する知識
https://www.skklab.com/archives/6484

夜中に崖で事故が起きれば崖の管理者は、ほとんど責任を取らなくともよい。
子供が行った行為は、あまりにも無謀で勝手だから、施設管理者に防護措置を求めることは無理だ。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:21:50.48ID:iDFxRhq70
水没してドア開かないヤツか
浸水しきれば開くとはいうが慌てて上手くいかないんだろうな
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 02:14:19.34ID:DMU825AC0
>>96
正解。

ハーネスが全部水に浸かると乾かしようが無いし
ボディ内部に入った水も抜けない。錆びる。
内装は全て引っ剥がして洗って乾かしても臭みが取れない。

何よりエンジンかけたままインテークから水吸ったら
ウォーターハンマーで一撃でエンジン死亡
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:37:32.28ID:y+FZ51UW0
日本で良かったな
中国なら完全無視だぞ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:51:31.27ID:zdUWGSp20
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる.
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:06:27.36ID:xXXuromp0
例のgifがまだ貼られてないとは
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:07:43.10ID:/Jjmznwc0
市街地でクラクション鳴らすの違法じゃなかった
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:09:17.86ID:DOvxNTG50
なにこのイカしたおっちゃん。
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:15:10.93ID:tZ/1SY7/0
>>63
お前が閉じ込められた時が笑えるなw
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:19:55.15ID:mO+1BBg10
>>1
怖かっただろうなあ>女性
よくぞ助けてくださいました
やはりすごいよね
こういうことができるというのは
自分だったらじたばたして何もできないだろうと思う
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:22:14.97ID:mO+1BBg10
>>94
せやな
靴下(ストッキング含む)かなければ
コンビニ袋でも可って覚えてほしい
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:23:29.86ID:/Jjmznwc0
4WDじゃなかったんだろう
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:24:50.40ID:InJ1p65n0
かっこいい
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:26:37.65ID:MIXTr1OC0
ウインドウに水かかるところまで
水没してたら開かないだろうけど
した半分ならウインドウ開いた
ん……ゲフンゲフン
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:28:54.29ID:8xax1zT10
車の窓ガラス割るやつを沖縄県の人からフリマで購入したけど、船で運ぶから15日ぐらいかかるといわれた。台風かいみきているみたいだし無事に荷物届くか少し不安
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:30:06.48ID:dP4Cj2SI0
>>クラクションを鳴らし続けていた。
水没してるから勝手になったんだよね?w
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:31:23.43ID:DVnRfGII0
前を見て通れないの分かるのに…
水没道路は道を譲ってくれたかね?w

やれやれ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:32:25.22ID:cSSWXj9c0
感謝状なんて断るのが本当の正義
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:36:41.54ID:cZZhvo620
ヘッドレストをテコにして窓を割ればいいと思うんだけど
どうせ全損でしょ
それともミウラとか2000GTで「水害は洗浄で治るけど、窓の部品出ねえよ」なのか
または昔みたいにイキってヘッドレスト外してたとか

知識的体力的にこの程度無理なら車乗んない方がいい
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:40:06.63ID:NW5Jbb/Z0
>>131
違反して聴聞会に出頭するときに、感謝状があると、恩情してくれる。
だから、飯塚元院長もいまだに検察は捜査中
感謝状より上位の勲章持ちだからね
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:43:35.44ID:MR4EUvSE0
>>45
多分そう
無人の水没車からのクラクションだと
防犯用のびーびーびーて音かな
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:44:44.42ID:9XTss+si0
>>68
今の車(30年以上前から)のフロントガラスは
合わせガラスといってフィルムを二枚のガラスでサンドイッチにしてる構造だから
割れてもヒビが入るだけで飛散しないし貫通しないから割っても逃げられない。
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:16:54.50ID:P6SqbtSV0
>>1
クラクション鳴らしてる暇があったら逃げろバカ
その前に突っ込んでくなバカ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:44:18.41ID:BM+kCGqd0
またクソビッチの非常識か
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:07:21.39ID:oXhHYIHM0
>>50
70のババァの?
次は体のドアをパールのようなモノでこじ開けるのですね。

なんか牡蠣こじ開けるのが浮かんだorz
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:08:56.26ID:Ld4oiSbE0
>>1
62歳でこの髪型
ただものではない
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:13:15.42ID:G7zfjNLw0
水没するとクラクションやヘッドライトが接点短絡して鳴ったり点灯したりするんだよ、311で飽きる程見たし
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:16:25.20ID:0qqXBXwo0
特にテクニックとかなく力技で開けたんか
自動車整備会社社長言うから期待したのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況