X



【瞬間風速70メートルの予報】台風9号、暴風に厳重警戒  [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/08/29(土) 13:56:33.58ID:p6Nbp6sk9
気象庁は29日、発達しながら非常に強い勢力で沖縄に接近する見通しの台風9号について、31日段階で中心気圧が925ヘクトパスカル、最大風速50メートル、最大瞬間風速が70メートルに達するとの予報を発表した。最新の位置情報を把握するとともに安全確保に向けて早めの避難を含む災害対策が必要になる。
 最大瞬間風速(毎秒)70メートルは時速252キロに相当する。住宅が倒壊したり、鉄骨構造物が変形したりする強さとされる。
 気象庁によると、台風は29日午前9時現在、フィリピンの東でほとんど停滞した。中心気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートル。中心から半径55キロ以内は風速25メートル以上の暴風域。

https://www.sankei.com/affairs/amp/200829/afr2008290004-a.html
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:26:37.25ID:4u85zWB10
このコースだと長崎・佐賀・福岡・熊本の
収穫前の米、野菜、ナシ、ミカン、バナナ
は全滅するぞ!
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:30:45.22ID:OfW18tQe0
>>100
アベちゃん、最後の仕事や。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:31:32.05ID:ZaXpQctu0
>>99
対馬海峡は台風の道路かい(´・ω・`)
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:37:10.23ID:eCnIiH/S0
韓国の方に行ってくれ
  
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:44:32.34ID:UxFHYO8+0
18年の台風は地震並みの恐怖だった
被害も大きかった
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:44:59.09ID:fn7EBnad0
ミリバールに変換するといかほど?
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:46:48.83ID:zymZ+d190
台風10号はあまり発達しない予想に変わったな
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:52:11.35ID:BPdvRkxE0
千葉で大被害が出たのと同じくらいか
沖縄なら対策済だからそんな被害にはならないんじゃないの?
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:55:11.25ID:EjoaGXiX0
沖縄が更地になるのか
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:04:46.44ID:S6ZCykKZ0
沖縄からしたら毎年来るレベルだろう
夏の風物詩としか思ってないと思う。やばくなるのは長崎とかその辺かな
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:07:40.83ID:l9RDQSdH0
日本の南の海洋水温は30℃
これじゃあサンマは北極海の方まで
逃げちゃっているだろう。
サンマが茹であがっちゃう
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:16:00.37ID:FE1ZbbaB0
また北朝鮮
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:17:05.60ID:3xTV/+yz0
台風さん台風さん、西にあと100キロほどそれてください。
そしてチョン半島を叩き潰してください!
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:20:22.52ID:zymZ+d190
各国の予想を見ると、気象庁の925予想は過剰な気がするな
警戒感を市民に持たせるためかもしれんが
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:21:37.10ID:rUaNjaNx0
70ってお前らの住んでるボロアパート倒壊じゃん
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:23:09.04ID:wq/es60r0
これ韓国に行くやつ?
ふーん
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:23:27.42ID:n1sH+XJ30
こいつは日本に上陸だ
8号の半島上陸をお祝いしたから、その報い
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:23:48.13ID:F4wljzgR0
結局来る頃には気圧が高くなってるよ。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:24:28.15ID:92WN0GVm0
70メートルて…
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:27:43.26ID:SUY1nRiP0
沖縄周辺の海水温も高くないから
余り期待は出来ないな
暴風域すら入らないかも
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:28:21.67ID:+E4zR3Me0
九州やばいわ
ハウスの中のプラグ苗避難しないと
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:32:49.69ID:a4yy5RNi0
台風や嵐でたまに海をかき混ぜるのも大切って言ってたお(´・ω・`)
ま、これは強すぎだし、農家さんの苦労は大変
お疲れ様です、ありがとう
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:32:53.02ID:4u85zWB10
70mと言われても想像がつかん!
誰か分かり易く説明してください><
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:37:50.01ID:9N//OROy0
これは西寄りに進路変更して愛知直撃ですわ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:41:50.82ID:4u85zWB10
>>136
絶毛しますた!
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:44:33.74ID:a099YPH80
>>123
発生から2日近くたつのに15hpaしか下がってないし全然動かないしで
本当に925hpaまで発達するのか怪しくなってきた
MAX970hpaで肩透かし食らいそうな気がする
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:50:21.15ID:Rzly2zleO
キン肉マンの家とかだと無理だな
沖縄は家が鉄筋コンクリートの割合が本州の倍以上あるだろ

60メートル以上は毎年のことだ
最悪2回3回来るからな
そんなレベルが年間に
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:53:25.51ID:4u85zWB10
九州は、まじで・really・seriously・absolutely・desperately・relatively やばい!
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:11:00.74ID:ABgdbpcy0
>>99
足の魚の目にスピール膏張ったら
そんな感じになるな
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:14:09.02ID:RS5b05g40
>>11
体重550t
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:25:38.88ID:SlKN0BjO0
日本に上陸したら電柱倒れて停電すると思う
屋根も吹っ飛ぶレベル
上陸しないでほしい
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:26:45.12ID:f+hgzaSN0
強さを維持したままなのかすぐに弱体化するのか
今の時期どうなの?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:28:15.25ID:SlKN0BjO0
9月入学とか言ってたんだぜちょっと前まで
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:30:17.06ID:WWAuhRAx0
70メートル吹いたら 通天閣が変形するやろ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:50:42.91ID:haRxT/Ct0
太平洋高気圧がんばれ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:51:42.54ID:FLmcFV5Y0
気象庁予報範囲広いなー進路が変わってると言うより、どんどん四国側に広がってるだけやん?
台風は巨大な方が強風域だけで済みそうでいいかも
九州は強風域覚悟だな 右側なのが怖いが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:59:08.73ID:knJf10CT0
8号が
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:05:06.33ID:92hib9cW0
こういうの来るから尖閣諸島とかになんか建屋作ってもあっさり更地に
ハイ元通りってのになるんだよな だから無人島なんだって
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:12:13.10ID:e5eJYxmt0
日本の尻側が荒ぶると関東は湿気だらけになって暑い暑い地獄になるの(゜-゜)
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:15:37.56ID:6rGWJa710
映像見たら地獄みたいになっててわろえない
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:18:42.33ID:ifk4dQ990
大丈夫大丈夫、1977年に鹿児島県に来た台風9合は907hPaだったけど死者1名だから。平気平気。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:00:48.69ID:oMI0UCIs0
>>161
もっと西だよ西。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:04:28.12ID:K/oO5d7e0
>>170
停電おきたら
休みでも何もできないしクーラーも扇風機も使えないし
冷蔵庫の中身も大変なことになるぞ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:22:03.74ID:olddzzh40
>>170
いや、今回の沖縄県民は相当数が警戒のコメント出してる。

一部脳天気なのもいるようだが?.
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:46:33.93ID:hiFq+eF+0
朝鮮半島全滅
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:06:14.39ID:fbhWPBoS0
秒速25m 傘はさせないが、立って歩行できる、屋外作業は中止

秒速30m すこし屈めば歩行できる、鉄道が運休
秒速35m かなり前屈みになれば、なんとか歩行できる、停電や窓ガラスの破損が起きはじめる

秒速40m 風をまともに受けると体が宙に浮く、歩行できる限界、近くの建物に避難
秒速45m 一時的に風がおさまれば、小刻みに移動できる、車が横転する

秒速50m 四つん這いなら移動できる、ヘルメット必要、瓦などが飛んでくる
秒速55m 四つん這いなら何とか移動できる、フルフェイスのメット推奨

秒速60m 匍匐前進なら移動できる、電柱や木が折れる、木造家屋の屋根が飛ぶ
秒速65m 匍匐前進なら何とか移動できる、木造家屋が半壊、ブロック塀が倒れる
秒速70m 匍匐前進できる限界、木造家屋が全壊
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:22:26.38ID:hWicniMT0
竜巻の中、四つん這いなら歩けるのか…
竜巻はずっと吹いてるから無理かな?
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:22:54.89ID:zw5mmU8U0
ほふく前進はイヤだなぁ…w
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:24:32.98ID:zw5mmU8U0
>>183
日本の場合大概は大雨とセットだから難しいわな
アメリカのタイフーンとかだと純粋に風なのは割と謎だ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:30:38.73ID:t+GPkUDs0
>>182
米のハリケーンの動画を観たとき
風速70mくらいでガソリンスタンドの屋根が飛んで行った
木造じゃもたないよね
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:34:28.61ID:+V1n4vQY0
>>1
今から被害に応じた復旧計画を立てて、準備しておいた方が良いのだろうか
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:43:43.02ID:4u85zWB10
9号ということは九州上陸ということ!
4号なら四国上陸ということ!
10号なら東京上陸!

言わせんな
恥ずかしい!
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:10:19.12ID:YF/LN3/d0
築50年ぐらいの木造に住んどるけど50年壊れんかったもんが次の一年耐えられへん確率はほぼ0なんで余裕。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:15:27.83ID:7XCeijY80
9号も怖いけどWindyで10号の進路予想が西日本縦断コースになってるのが怖い
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:25:48.77ID:fPCEdFmO0
津久井湖辺りもそろそろ水減らしといたほうがいいんじゃないかな。
台風いつ来るかわかんないからな。昨年みたいなのは嫌だわ。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:36:45.19ID:m9Q9n+iv0
955で五島列島から対馬あたりを通過だな
ヤバイな
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:38:34.90ID:0BTVpQbt0
九州終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況