8月28日 実施時期:2020年7月16日〜17日 LINEリサーチ
http://research-platform.line.me/archives/35776344.html
https://livedoor.blogimg.jp/linerp/imgs/c/4/c4bcf30d.png
https://livedoor.blogimg.jp/linerp/imgs/d/5/d5d2d476.png
・実は苦手な人が少数派
・第3位:春菊
・第2位:ゴーヤ
・第1位:セロリ
・嫌いな野菜TOP15
・大人になって食べられるようになった野菜TOP15
LINEリサーチは「苦手な野菜」について調査結果を発表しました。
8月31日は8(ヤ)3(サ)1(イ)のごろ合わせから「野菜の日」となっており、全国青果物商業協同組合連合会をはじめとした9団体の関係組合が制定しました。
本記事ではその結果を紹介していきたいと思います!
実は苦手な人が少数派
皆さんは野菜好きでしょうか? 野菜といえば癖の強いものも多く、嫌いという人が多い印象がある人もいるかと思います。しかし、今回の調査の結果、約8割が野菜が好きと回答。野菜嫌いが少数派という事実は、意外だった人も多いのではないでしょうか?
それでは本題である、嫌いな野菜を紹介していきます。まずは嫌いな野菜TOP3をカウントダウン形式で紹介します!
第3位:春菊
第3位は「春菊」という結果になりました。
天ぷらや鍋料理で定番の春菊ですが、おひたしやナムルにするレシピもあり、最近ではパスタなど洋食に合わせて提供するお店も多いようです。ですが、少し苦みのある野菜であり、その癖が苦手だという人も。
第2位:ゴーヤ
第2位は「ゴーヤ」になりました。沖縄料理によく使われ、ゴーヤーチャンプルーなどが有名なゴーヤですが、同じくらい苦い野菜としても有名ですよね。
「ニガウリ」とも呼ばれるほど苦いので、できれば食べたくない……という人も多いのではないでしょうか。
第1位:セロリ
一番多く苦手だと答えたのは「セロリ」でした。セロリは、セロリ味としか形容できない独特な癖があるので、それが嫌だという人が多いようですね。
実は江戸時代には日本に持ち込まれていたようで、一説では戦国武将として有名な加藤清正が朝鮮から持ち込まれ、肉の臭み消しなどに使用されていたそうです(参考:フーズリンク)。
ちなみに、ゴーヤとセロリは大人になってから食べられるようになった野菜の1位と2位。子どもの頃めっちゃ苦手な人がいて、大人になってから食べられるようになった人もかなり多いのに、1位2位を独占するほど、子どもが嫌いな野菜なんですね。ちなみに筆者は子どもの頃からすきでした。育ってきた環境が違うからかもしれません。
2020/08/31 12:32(公開) 2020/08/31 12:32(更新)
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/47383/
関連スレ
【野(8)菜(31)の日】好きな野菜の1位は玉ネギ。11年連続1位のトマトがついに陥落。タネのタキイ調査 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598832625/
【野(8)菜(31)の日】苦手な野菜”TOP10発表! 1位セロリ 2位ゴーヤ 3位春菊 4位モロヘイヤ 5位グリーンピース 6位カリフラワー [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/08/31(月) 14:56:14.35ID:NqTWLcdd9
2020/08/31(月) 14:56:39.53ID:4Qvma9Mn0
育ってきた環境が違う
2020/08/31(月) 14:56:49.42ID:AqKgMqZz0
セロリは細かくして混ぜれば何とか食えるがあの匂いがな
4不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 14:57:10.71ID:xI2m55kQ0 セロリのピリ辛煮うまいやろ。
5不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 14:57:23.12ID:tZAscgX90 子供は苦いのと酸っぱいのが嫌いなんだよ
苦いのはアルカリ、酸っぱいのは酸
本能的に毒だと判断するからな
苦いのはアルカリ、酸っぱいのは酸
本能的に毒だと判断するからな
2020/08/31(月) 14:57:28.75ID:AqKgMqZz0
そういやトマトって野菜なの?
2020/08/31(月) 14:57:35.59ID:pHem34F00
人参が入ってないからやり直し
2020/08/31(月) 14:57:38.01ID:dkhyQuIu0
じゃじゃ丸ーピッコローセーロリー♪
9不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 14:57:52.78ID:Ilc17j2S0 トマトとオクラだけは無理だ
10不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 14:57:57.44ID:w6YPhfAn0 野菜なのか知らんが
フキ
マジで無理
フキ
マジで無理
11不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 14:58:06.00ID:jCJFVwW90 パクチー
がねえよ
がねえよ
2020/08/31(月) 14:58:07.91ID:5/cUMbrI0
モロヘイヤは刻んでめんつゆと混ぜてご飯に掛けるのが最高なのに
セロリも、カレーには必須
しかしゴーヤは…
セロリも、カレーには必須
しかしゴーヤは…
13不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 14:58:17.96ID:5KRNjdCc0 春菊めちゃくちゃ美味いやんけ
独特の味(匂い)が苦手な人多いんか?
独特の味(匂い)が苦手な人多いんか?
2020/08/31(月) 14:58:24.26ID:FjwEBvlV0
オクラって英語なんだな
2020/08/31(月) 14:58:26.24ID:DsTymhY70
>>2
好き嫌いはいなめない
好き嫌いはいなめない
16不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 14:58:49.75ID:djXos3jv0 嫌いな野菜なんて無いわー
と思ってよく考えたらパクチーだけは無理だった
と思ってよく考えたらパクチーだけは無理だった
17不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 14:58:59.32ID:Ilc17j2S0 >>5
苦いのは毒、酸っぱいのは腐敗と判断するから
苦いのは毒、酸っぱいのは腐敗と判断するから
2020/08/31(月) 14:59:03.73ID:6EqvBSd50
確かにセロリは大人の味だな
19不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 14:59:10.26ID:QpPe5Ehg0 パクチーは?
2020/08/31(月) 14:59:25.46ID:0KkzKivm0
モロヘイヤってクセ無くね?
ゴーヤは潰しが効かないのが料理する方には困る
ゴーヤは潰しが効かないのが料理する方には困る
2020/08/31(月) 14:59:34.49ID:FHPLGSrQ0
一位二位はわかる。俺の三位はパクチーだけどあれ野菜じゃない?
2020/08/31(月) 14:59:36.26ID:NSpQp6DD0
ブロッコリーだろ
まずいくせに持ち上げられてるのも腹立つ
まずいくせに持ち上げられてるのも腹立つ
2020/08/31(月) 14:59:37.41ID:fzkUHvpf0
育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない
2020/08/31(月) 14:59:55.31ID:XmtVicLj0
ゴーヤ美味いだろ
調理の仕方知らねーんだな
調理の仕方知らねーんだな
2020/08/31(月) 14:59:59.59ID:tCk7mCMh0
パクチーはいいけど春菊は嫌い
26不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:00:04.19ID:zlxhKjot0 草なんか埼玉県民に食わせとけ
2020/08/31(月) 15:00:08.37ID:zssGfopO0
セロリは佃煮か浅漬けの素で漬物にすると旨い
2020/08/31(月) 15:00:17.02ID:iNS8emwA0
パクチーは許されたんだ
2020/08/31(月) 15:00:22.20ID:GBm+YJrN0
ゴーヤ?パクチーの間違いかな?
あんな雑草この世になくても不便ない
あんな雑草この世になくても不便ない
30不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:00:22.70ID:mkaubgBM0 パクチーは野菜カテゴリじゃないのかな
スパイス扱い?
スパイス扱い?
31不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:00:29.50ID:SAcZHlYq0 ナス
カリフラワー
くわい
カリフラワー
くわい
32不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:00:38.45ID:+LFYMsWg0 今日は野菜の日ではありません。
溜まりに溜まった宿題を一生懸命やる日です
溜まりに溜まった宿題を一生懸命やる日です
2020/08/31(月) 15:00:44.57ID:Ah9sPw2O0
ゴーヤと表記されると違和感
にがうりでお願いします
にがうりでお願いします
2020/08/31(月) 15:00:50.89ID:vOYYRjwp0
セロリは不味いけど食べる理由があるのは分かる
ゴーヤは何であんな苦いものを食べなきゃいけないのか理由が分からない
ゴーヤは何であんな苦いものを食べなきゃいけないのか理由が分からない
2020/08/31(月) 15:01:11.35ID:JHg/nF2L0
ゴーヤ何本か取れたから、素揚げしてポリポリおつまみにしてる
36不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:01:17.89ID:/RrpiNAy0 セロリは浅漬けで食う
37不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:01:22.53ID:qBm6rizR0 春菊は和牛の脂に合うからすき焼きには欠かせない
2020/08/31(月) 15:01:24.78ID:XmtVicLj0
パクチーが香りづけハープみたいなもんだよ
あんなもりもり食うの日本の基地外だけだぞ
あんなもりもり食うの日本の基地外だけだぞ
39不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:01:26.31ID:nWYfnT4D0 春菊のようなものだと思ってパクチー食べたらゲロ吐きそうになった
40不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:01:33.70ID:H97OgOhp0 セロリは歯がキシキシするのが気持ち悪い
2020/08/31(月) 15:01:41.10ID:os1CWap40
セロリは自分で料理すると煮込んだ時にあの匂いが芳香に変わる経験をするから、それで好きになったりする。
今や生でドレッシングなしでも美味しいわ。
今や生でドレッシングなしでも美味しいわ。
2020/08/31(月) 15:01:45.48ID:X3i6dpkJ0
ゴーヤは大人の玩具がわりの用途しかない
2020/08/31(月) 15:01:55.57ID:E3UgPXj80
グリーンピースってそんなに癖ある味かな
2020/08/31(月) 15:01:59.01ID:JHg/nF2L0
モロヘイヤは細かく刻むのが苦手
2020/08/31(月) 15:02:02.93ID:vIjmKElB0
キュウリだろ
カブトムシの味するやん
カブトムシの味するやん
2020/08/31(月) 15:02:19.24ID:BGoQM3vt0
全部好きだった
47不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:02:25.58ID:bqtE4PWe0 モロヘイヤのネバネバが好きなのに納豆は臭いから大嫌い
2020/08/31(月) 15:02:30.95ID:7e6hCE270
子供の頃は、ネギもピーマンもトマトも食べられなかったが
今はどれも好物の部類だな
今はどれも好物の部類だな
49不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:02:52.16ID:P9SSg/fV0 食えない野菜は無い、男は野菜程度でバタつかない
50不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:02:52.29ID:ibaREsX70 パセリ大好き
2020/08/31(月) 15:03:03.27ID:TWnS5I+j0
キュウリとレタス
キャベツも細かく刻んでないのは駄目
親が強引に工夫もせず食べさせようとして
結果野菜全般が駄目になったが
大人になって自分で料理するようになって
他の野菜は美味しいと気付いた
親の知性と教育は重要
キャベツも細かく刻んでないのは駄目
親が強引に工夫もせず食べさせようとして
結果野菜全般が駄目になったが
大人になって自分で料理するようになって
他の野菜は美味しいと気付いた
親の知性と教育は重要
2020/08/31(月) 15:03:06.48ID:MJc9eZw40
ヴィーガンは結構聞くけど、逆に肉しか食わない主義の人はいるの
2020/08/31(月) 15:03:06.95ID:HB0muOWR0
レタス、水菜
ドレッシング無しで食べられないものは食い物じゃない
ドレッシング無しで食べられないものは食い物じゃない
2020/08/31(月) 15:03:09.86ID:WPMSrh5v0
全部好き
パクチーが入っていないのが驚いた あれは無理
パクチーが入っていないのが驚いた あれは無理
2020/08/31(月) 15:03:26.85ID:MzxbIskF0
トマト嫌い
56不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:03:29.27ID:SAcZHlYq0 年取ったら苦いものはどうってことがなくなる
それより食感がわるいものがどうしてもだめ。
それより食感がわるいものがどうしてもだめ。
2020/08/31(月) 15:03:44.01ID:Ah9sPw2O0
モロヘイヤは、のどにひっかがるような感じあれって
こなみじんにしてからじゃないだめなのかな?
こなみじんにしてからじゃないだめなのかな?
2020/08/31(月) 15:03:51.08ID:uq20IcNw0
どんな野菜でもチャーハンの具にすりゃ食えるモンよ
栄養がどうなるかは知らん
栄養がどうなるかは知らん
2020/08/31(月) 15:04:10.06ID:lxHwic1W0
ほうれん草がリストにないのおかしいだろ
どっかに忖度してんのか?
どっかに忖度してんのか?
2020/08/31(月) 15:04:14.48ID:XmtVicLj0
パセリ苦いだけでありゃなんのためについてきてんだろうな
美味しい苦味じゃなく本気でまずい苦味だよね
細かくしてまぶすならいいがそのままは食い物じゃない
美味しい苦味じゃなく本気でまずい苦味だよね
細かくしてまぶすならいいがそのままは食い物じゃない
61不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:04:27.11ID:oGGIeMye0 臭いと苦みのきついやつは好き嫌い分かれるよな
昔のピーマン、ニンジン嫌いもそうだった
昔のピーマン、ニンジン嫌いもそうだった
62不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:04:37.21ID:kSSTKcQx0 みょうがとふきのとう
63不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:04:42.09ID:oLRI8lTg0 身体に良さそうな野菜ランキングじゃん
2020/08/31(月) 15:04:50.73ID:Y7qsWwIY0
味が嫌いなのはニンジン、ズッキーニ
体質的に駄目なのはニンニク、ニラ、生のタマネギ、生のネギ
体質的に駄目なのはニンニク、ニラ、生のタマネギ、生のネギ
65不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:04:52.09ID:9D0Cbg8J0 ゴーヤはサラダが美味い
66不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:04:55.29ID:6UGhEde40 モロヘイヤ得意なやつなんておるのか?
2020/08/31(月) 15:04:57.99ID:7e6hCE270
>>58
昼レタスチャーハン作ったわ
昼レタスチャーハン作ったわ
2020/08/31(月) 15:05:02.36ID:g0Y+fYxg0
1から6までモロヘイヤ以外めっちゃ買うわ
69不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:05:15.11ID:T53ub4YR0 好き嫌いが激しい子供がいるが
あれは、母親の苦手な食材によるものなのだろうか
あれは、母親の苦手な食材によるものなのだろうか
2020/08/31(月) 15:05:23.12ID:P0xuXVEk0
>>58
セロリ入ってたらチャーハンでもすぐ分かる
セロリ入ってたらチャーハンでもすぐ分かる
71不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:05:40.63ID:liAjFXIs0 春菊の天ぷらうめええええええええええ
72不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:05:41.20ID:oGGIeMye02020/08/31(月) 15:05:47.57ID:Y7qsWwIY0
パセリとセロリは美味しいじゃん
買ってきてモリモリ食うけどなあ
買ってきてモリモリ食うけどなあ
2020/08/31(月) 15:05:48.73ID:MADyy7MZ0
パクチーは最右翼だけど、知名度が低過ぎてアンケート上位には入らんだろ
ピーマンがないのに少し驚いた
個人的には干瓢があまり好きじゃないなぁ
ピーマンがないのに少し驚いた
個人的には干瓢があまり好きじゃないなぁ
2020/08/31(月) 15:05:52.52ID:y3T0RyzG0
ピーマン入れんといてや〜
76不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:05:56.74ID:KUcvUhZY0 夏がだめだったりセロリが好きだったりするのね
2020/08/31(月) 15:05:57.59ID:vcJSJTRp0
グリンピース美味いじゃん
78不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:05:58.50ID:9hf8EWWg0 嫌がる幼稚園教諭らに無理やり食わせようぜー
2020/08/31(月) 15:06:01.27ID:IITnOyMN0
好きな野菜ばかりだなw
ゴーヤ(緑)も好きだが、ニガウリ(白)がうまいなぁ。
NHKのゴーヤマン以来、沖縄の緑色のゴーヤが一般的になって、
ネットを見てもゴーヤと苦瓜は同じものって書いてあるし、ウンザリしている。
ゴーヤ(緑)も好きだが、ニガウリ(白)がうまいなぁ。
NHKのゴーヤマン以来、沖縄の緑色のゴーヤが一般的になって、
ネットを見てもゴーヤと苦瓜は同じものって書いてあるし、ウンザリしている。
80不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:06:01.32ID:KmNHPBzb0 わかる
セロリはどう調理しても味がセロリなんだよな
セロリはどう調理しても味がセロリなんだよな
81不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:06:03.25ID:OR4AuM8L02020/08/31(月) 15:06:11.26ID:1qM0nkMs0
お子ちゃまか
2020/08/31(月) 15:06:20.86ID:/waGwAs70
食わず嫌いじゃなく食えるようになったとか言ってるのは単純に、味覚、臭覚が退化したんだろ
セロリ、しいたけなんて匂い嗅ぐだけで今でも具合悪くなるね
セロリ、しいたけなんて匂い嗅ぐだけで今でも具合悪くなるね
84不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:06:43.21ID:SAcZHlYq0 >>69
アク抜きとか下処理をせずにぶちこんで嫌いになっていくのでは?
アク抜きとか下処理をせずにぶちこんで嫌いになっていくのでは?
85不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:06:50.17ID:mSlSSIc10 パセリの美味しい食べ方教えてほしいもんだ
付け合わせで出てくるから仕方なく食べること多いがまずいとしか言えない
付け合わせで出てくるから仕方なく食べること多いがまずいとしか言えない
86不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:06:51.49ID:lGjnoYYx0 モロヘイヤは無理だったな
思い出したわ
思い出したわ
2020/08/31(月) 15:07:12.42ID:3ze6PJX60
苦くないセロリと苦くて無理なセロリがあることに最近きづいた
88不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:07:17.41ID:zGfBbUqf0 みょうがと蕪
2020/08/31(月) 15:07:19.08ID:VInvCoEq0
安けりゃ食うけど高いから買わない
2020/08/31(月) 15:07:22.05ID:ZBHcoJjE0
パクチーランクインしてないとかやる気あるんかアホ
俺はパクチープリッツ食ってリアルで嘔吐したわ
俺はパクチープリッツ食ってリアルで嘔吐したわ
91不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:07:28.09ID:UbSV3mQm0 えー
みんなパセリ食べるの?
無理むりムリムリ
みんなパセリ食べるの?
無理むりムリムリ
2020/08/31(月) 15:07:39.30ID:N4+LP5qJ0
野菜はだいたい好きだけど
子供の頃よくサラダに入ってた
缶詰の白いアスパラが嫌いで嫌いで仕方なかった
子供の頃よくサラダに入ってた
缶詰の白いアスパラが嫌いで嫌いで仕方なかった
2020/08/31(月) 15:07:41.74ID:vcJSJTRp0
モロヘイヤサラダ食ったらそのまま尻から出てきた
2020/08/31(月) 15:07:43.53ID:F/kdBhDa0
芹かと思ったら水菜だったとき。
2020/08/31(月) 15:07:44.46ID:Y7qsWwIY0
料理のジャンルとして朝鮮料理は食わない
中国出張に行ったら缶詰やカロリーメイトで過ごす
中国出張に行ったら缶詰やカロリーメイトで過ごす
96不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:07:44.48ID:KUcvUhZY0 >>77
グリンピース、何が美味いのかさっぱりわからん
グリンピース、何が美味いのかさっぱりわからん
2020/08/31(月) 15:07:48.85ID:uLSRHPMR0
くせえのは全部嫌い
食えるけど旨くない
食えるけど旨くない
98不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:07:49.93ID:4SpFGGcL02020/08/31(月) 15:07:50.14ID:Tz+A3Vet0
パクチーだけが食べられない。
パクチー食べれる奴ってカメムシも食べれるだろ。
パクチー食べれる奴ってカメムシも食べれるだろ。
100不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:07:56.79ID:BF4upzPy0 セロリ
アボカド
パクチー
アボカド
パクチー
101不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:07:59.37ID:dC5ENELb0 パクチー無理
当然のように入れるのをやめろ
あと八角(野菜か?)も苦手
当然のように入れるのをやめろ
あと八角(野菜か?)も苦手
102不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:03.57ID:XmtVicLj0103不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:16.69ID:P+jXcD2e0 >>1
すべて好きなんだが
すべて好きなんだが
104不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:17.98ID:OvrH6glL0 こんなん余裕やんけ
パクチーだけは無理なんや
パクチーだけは無理なんや
105不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:34.21ID:T53ub4YR0 最近の野菜は
酸味や苦味を感じない無駄に甘い野菜が多い
なんとかしてほしい
日本人が馬鹿になる
酸味や苦味を感じない無駄に甘い野菜が多い
なんとかしてほしい
日本人が馬鹿になる
106不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:34.47ID:SAcZHlYq0 >>91
刻んでパセリバターとかにしない?
刻んでパセリバターとかにしない?
107不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:45.41ID:b1MVqKHU0 生トマト嫌いだけどトマトソースは好き
108不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:45.62ID:10dkwd2m0 セロリくそまずい
109不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:49.15ID:C57PsQm00 挙がってるもの全部食えるけど大人に成って初めて食ったものが少なく無い
親が好き嫌い多くて食卓に出たこと無かったのよ
親が好き嫌い多くて食卓に出たこと無かったのよ
110不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:52.97ID:8kidWWL00 >>21
野菜ってよりハーブのたぐいだと思うけど
野菜ってよりハーブのたぐいだと思うけど
111不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:53.85ID:4SpFGGcL0 ワインもっとパクチーむり
112不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:58.16ID:hVki0MGb0 >>1
パクチーがガチでまずい
パクチーがガチでまずい
113不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:58.17ID:xap+0I3G0 苦いもんが上位に入ってるけど酸っぱさではトマト
噛んだ時のぐちゅっとした嫌な感覚と合わせて総合一位はトマト
噛んだ時のぐちゅっとした嫌な感覚と合わせて総合一位はトマト
114不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:08:58.24ID:TOTFS5uM0 本物の白アスパラはめちゃ美味いけどな
115不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:00.39ID:vcJSJTRp0116不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:01.07ID:H2xVfC0q0 ゴーヤは苦いからわかる
食うけど
熱した胡麻油でサッとやるんじゃなかったっけ
苦手な野菜は特別ないがガキの頃は牛乳・椎茸・ナス・納豆が苦手だったな
わりとスタンダードでね?
含むところはない
食うけど
熱した胡麻油でサッとやるんじゃなかったっけ
苦手な野菜は特別ないがガキの頃は牛乳・椎茸・ナス・納豆が苦手だったな
わりとスタンダードでね?
含むところはない
117不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:04.23ID:uGZDwaW70 食えなくは無いが食いたくないゴーヤ
118不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:09.20ID:tkGTTQSX0 グリーンピース苦手な奴が理解できん
苦くもないし青臭くもないだろ?
苦くもないし青臭くもないだろ?
119不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:10.06ID:pQx4jLn00 しいたけって野菜なの?
120不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:17.72ID:djXos3jv0121不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:23.80ID:uZRA8PYQ0 鍋の春菊の旨さは異常
122不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:26.51ID:FHPLGSrQ0 ここ見てたら、そういやふきのとうもキライだし椎茸もキライだわ
といろいろ思い出した
といろいろ思い出した
123不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:28.31ID:SAcZHlYq0 >>85
刻んで鶏のキーマカレーに入れて煮込むと甘くかんじる。
刻んで鶏のキーマカレーに入れて煮込むと甘くかんじる。
124不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:35.03ID:hVki0MGb0 >>113
そしたらオレンジ系も嫌いなの?
そしたらオレンジ系も嫌いなの?
125不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:40.17ID:PhXt6Etp0 6位のカリフラワーの変種だけどブロッコリーも嫌いな人多いな
同じ種類のロマネスコは見た目がキモい
同じ種類のロマネスコは見た目がキモい
126不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:44.89ID:b1MVqKHU0 人参と生トマト
127不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:09:54.95ID:XmtVicLj0128不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:01.42ID:6EqvBSd50 あれ、らっきょうが入ってないな
好き嫌い以前に生産されなくなったのかな
今は近くのスーパーにも売ってないし
好き嫌い以前に生産されなくなったのかな
今は近くのスーパーにも売ってないし
129不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:03.03ID:7NeTRgvC0 かめ虫じゃあるまいしセロリとか食えるかよ
130不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:11.16ID:P9pDalkp0 >>22
あれは栄養の神だから仕方ない。
あれは栄養の神だから仕方ない。
131不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:17.13ID:hVki0MGb0 グリンピースってそもそも野菜なの?
豆じゃね?
豆じゃね?
132不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:18.32ID:oGGIeMye0133不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:21.71ID:uZRA8PYQ0134不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:23.85ID:uLSRHPMR0 インゲン嫌いだわ
ギシギシぐにゅぐにゅしててクソ不味い
ギシギシぐにゅぐにゅしててクソ不味い
135不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:25.83ID:4x+PE+Vq0 カメムシ草
136不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:27.18ID:OvrH6glL0 グリンピースご飯めっちゃ美味いよな
137不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:32.38ID:yQZhaaDF0 ただの匂い消しを食ってる奴ワロタ
138不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:32.73ID:GZkNye9Z0 つるむらさきがないのはそれほど一般的でないからか
139不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:32.94ID:94I1vK/W0 いい年こいて野菜食えないとか
食べ物の好き嫌いある奴って何なの?
食べ物の好き嫌いある奴って何なの?
140不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:33.57ID:beDusjLi0 普通に全部食える、
141不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:39.50ID:pC8d9/+v0 モロヘイヤ美味いのになー
142不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:43.96ID:7+M5H5aZ0143不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:48.26ID:Jab1nBL+0 セロリもゴーヤーも大好きだわ
ただ、ゴーヤーはともかく
いいセロリ探すのが難しい
ただ、ゴーヤーはともかく
いいセロリ探すのが難しい
144不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:55.48ID:7e6hCE270 フキが駄目かな、入ってる料理もあまりないけど
145不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:55.60ID:zlxhKjot0 パセリなんかサンドイッチに添えるだけのものだろ
お前らは刺身の上のタンポポ食うのか?
お前らは刺身の上のタンポポ食うのか?
146不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:55.93ID:CkrdXheo0 野菜大好き、魚大好き、肉大好き。
唯一嫌いなのが乳製品。
唯一嫌いなのが乳製品。
147不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:56.61ID:muuzdq/p0148不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:10:57.05ID:FbCm2X040 春菊が嫌いなんてのは純血の日本人ではないな
149不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:06.41ID:AE0IjCbH0 パクチーは野菜扱いじゃないみたいだな
150不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:15.16ID:tpsZjQnm0 セロリは子供の頃は嫌いだったけど、大人になると好きになった
151不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:15.86ID:b1MVqKHU0 セロリの漬物は案外好き
152不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:16.08ID:gSJdrJ3Z0 ゴーヤは普通の野菜炒めにして食ってもイマイチなので
美味しく食べる沖縄の調理法とかあるのかな
美味しく食べる沖縄の調理法とかあるのかな
153不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:17.20ID:gUAWI/wx0 ズッキーニ
154不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:23.03ID:fExL+8OK0 出てきたら食うけどサラダの上に乗ってるパプリカ嫌いだわ
155不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:30.01ID:/0/8TmQG0 どれも子供の頃から好きだけどなあ
156不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:32.19ID:dSEECloM0 よかったピーマンが嫌いな子はもういないんだね
157不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:38.14ID:8u/8PzQC0 グリーンピースは好きだけど
グリーンピースは潰れろと思ってる
グリーンピースは潰れろと思ってる
158不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:42.53ID:UZebQ4d00 料理が上手い人が作ると苦手なものでも食えるようになるってのを大人になって知った
159不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:44.08ID:OJ1TWtE+0 こういう癖強い野菜好きは逆に好きな野菜
160不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:49.87ID:Q279qwHU0 野菜の栄養はどんどん減っていき
農薬はどんどん増えていく
農薬はどんどん増えていく
161不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:53.43ID:OJzqy7CV0 >>40
スジを取ってないのでは
スジを取ってないのでは
162不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:11:55.37ID:tkGTTQSX0 >>145
あれは花びらを契って刺身に添えて食うのが作法
あれは花びらを契って刺身に添えて食うのが作法
163不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:00.62ID:b1MVqKHU0 漬物にすれば全部好き
164不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:04.61ID:TOTFS5uM0165不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:06.50ID:hVki0MGb0 春菊はまじでうまい
166不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:14.30ID:UJzQFij/0 セロリは漬物にするとめちゃくちゃ美味いよな〜
167不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:16.66ID:H2xVfC0q0 >>156
ピーマンは肉詰めに限る
ピーマンは肉詰めに限る
168不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:19.81ID:XmtVicLj0169不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:23.49ID:PhXt6Etp0 >>128
自分でラッキョウ漬け作るセット、結構見掛ける
自分でラッキョウ漬け作るセット、結構見掛ける
170不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:25.99ID:PAd79PY10 生野菜は体に毒だよ
特にトマトは危険だ
食すなら煮物
サラダなんて毎日食ってると関節炎になる
お前らの身の回りでも心当りあるだろ?
有名なアスリートは大抵野菜嫌いだ
特にトマトは危険だ
食すなら煮物
サラダなんて毎日食ってると関節炎になる
お前らの身の回りでも心当りあるだろ?
有名なアスリートは大抵野菜嫌いだ
171不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:27.28ID:9WWn9BlX0 俺の好きな野菜ばっかりだな
カリフラワーだけはなんともいえんが
自炊の食材として買わないが別に食えん訳じゃない
カリフラワーだけはなんともいえんが
自炊の食材として買わないが別に食えん訳じゃない
172不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:38.20ID:muuzdq/p0 >>165
スキヤキに欠かせない
スキヤキに欠かせない
173不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:44.27ID:NsThrZVF0 東大王で順位あてに使ってたやつだな
スイカとか入ってて何の順位だよと思ったが
スイカとか入ってて何の順位だよと思ったが
174不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:53.24ID:SAcZHlYq0175不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:57.78ID:mSKaZsIm0 自分もセロリや春菊のような香りのきつい野菜全般がダメ
ただミョウガはやっと食べられるようになった
ただミョウガはやっと食べられるようになった
176不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:12:58.63ID:QsibDK0P0177不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:07.14ID:/9ig3S190 好きな野菜1位はスイカだろ
178不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:12.49ID:LQs4oMyZ0 セロリはマヨネーズつけてボリボリ食ってたら好きになったな
179不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:28.54ID:7e6hCE270180不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:34.54ID:Rw5+3hmw0 モロヘヤは家庭菜園でわりと簡単に作れて虫もつきにくいし美味しいと思う
181不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:36.99ID:N4+LP5qJ0182不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:44.44ID:XmtVicLj0183不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:45.92ID:gUAWI/wx0 カボチャやズッキーニの漬物はトラウマ
184不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:48.80ID:H2xVfC0q0 >>170
糖質制限の効果がガチなのでサラダはよく食う
糖質制限の効果がガチなのでサラダはよく食う
185不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:49.31ID:1ILKaU3y0 野菜に嫌いなものはないな
でもシイタケだけは食べられん
口の中を切ったときに出る血の味とまったく同じだからな
でもシイタケだけは食べられん
口の中を切ったときに出る血の味とまったく同じだからな
186不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:56.49ID:TCYHv4UG0 ゴーヤは人の食べる野菜類に入れるべきじゃないと思うよ
187不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:58.76ID:HpsXeGpT0 ボイルした人参
あれはマズい
ぬか漬けならうまいけど
あれはマズい
ぬか漬けならうまいけど
188不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:58.88ID:dO5VcswJ0 ゴーヤはキツイな、ピーマンの苦さは平気なのに
189不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:13:59.77ID:iOTuHntM0 春菊の天ぷらうまいじゃない?ふきは佃煮にするとめちゃめちゃうまい?セロリもみじん切りにして煮込み系の料理には必要不可欠
だが、ゴーヤだけは駄目だ
見た目がキモすぎる、特に熟して種が弾けると
だが、ゴーヤだけは駄目だ
見た目がキモすぎる、特に熟して種が弾けると
190不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:02.54ID:XuPtWANV0 Uh
がんばってみるよ
やれるだけ〜
がんばって(苦手な野菜も食べて)みてよ
がんばってみるよ
やれるだけ〜
がんばって(苦手な野菜も食べて)みてよ
191不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:03.97ID:BGoQM3vt0 スイカの皮食えるのか
初めて知った
炒めたり、漬物か
初めて知った
炒めたり、漬物か
192不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:04.52ID:Jab1nBL+0193高篠念仏衆さん
2020/08/31(月) 15:14:05.83ID:IojF922p0 先生!👦
🍈メロンの皮は野菜に含まれますか?🇷🇴🙏
🍈メロンの皮は野菜に含まれますか?🇷🇴🙏
194不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:06.74ID:VInvCoEq0 ゴーヤなんてちょっと苦味の強いピーマンみたいなもの
ピーマン合う料理なら何でも合うんだけどね
わざわざピーマンより高いものを買わないってだけ
セロリだってちょっと臭みの強い小松菜みたいなものだから色々使い道はある
値段がセロリ>小松菜だから買わないだけ
食わず嫌いなだけなのかも
ピーマン合う料理なら何でも合うんだけどね
わざわざピーマンより高いものを買わないってだけ
セロリだってちょっと臭みの強い小松菜みたいなものだから色々使い道はある
値段がセロリ>小松菜だから買わないだけ
食わず嫌いなだけなのかも
195不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:07.15ID:tJnk+37d0 モロヘイヤ苦手って言ってる奴、絶対モロヘイヤ食べたことないだろ
196不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:26.59ID:TOTFS5uM0 >>85
細かく刻んで塩コショウで粉チーズと炒める
細かく刻んで塩コショウで粉チーズと炒める
197不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:31.14ID:b1MVqKHU0 なんでも食べられる
198不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:39.95ID:PhXt6Etp0 空芯菜炒めるとめちゃめちゃ美味しい、と医師が言ってた
199不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:41.06ID:9WWn9BlX0200不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:41.28ID:op77vlzV0 昔どっかで見た
TV取材『出荷されるパセリの9割(うろ覚え)が残され捨てられている現状についてどう思われますか?』
パセリ農家のおじさん『そうですか…おいしくできたと思ったんですけどね…』
というやりとりが忘れられない。それ以来出されたパセリは残さず食べてる。今日も食べる。
TV取材『出荷されるパセリの9割(うろ覚え)が残され捨てられている現状についてどう思われますか?』
パセリ農家のおじさん『そうですか…おいしくできたと思ったんですけどね…』
というやりとりが忘れられない。それ以来出されたパセリは残さず食べてる。今日も食べる。
201不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:14:50.63ID:G8aaV7mw0 奄美出身だが
本州の人ってヘチマ食べないんだな。
大学でTokyo来るまで
みんな食べてると思ってた。
本州の人ってヘチマ食べないんだな。
大学でTokyo来るまで
みんな食べてると思ってた。
202不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:01.04ID:b1MVqKHU0 調理次第
203不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:08.55ID:IAqajtNK0 モロヘイヤが入ってツルムラサキが入らない理由とは
204不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:09.47ID:wVBigI3b0 モロヘイヤなんて、味なくない?
205不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:10.35ID:boXDrFxH0206不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:17.47ID:pUHUV9tj0 この世にカリフラワー嫌いな人居ることに驚く
マヨネーズの味しかしなくね?
マヨネーズの味しかしなくね?
207不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:17.70ID:EjK1C4yd0 逆流性食道炎なのでセロリは生で食べると胃が痛くなる
生の玉ねぎ、長ネギ、ニンニク、生姜も粘膜やられる
どれも大好きなのに
空気にさらせばアリシンが抜けて食べられる
生の玉ねぎ、長ネギ、ニンニク、生姜も粘膜やられる
どれも大好きなのに
空気にさらせばアリシンが抜けて食べられる
208不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:18.87ID:uLSRHPMR0 最強はナスだ
あれは旨い
あれは旨い
209不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:21.09ID:MJc9eZw40 >>80
個性出そうとする痛い奴だよな
個性出そうとする痛い奴だよな
210不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:21.41ID:XmtVicLj0 セロリは調理するからいけないんだよ
騙されたと思って冷やしてお前らの好きな調味料つけて食ってみろ
騙されたと思って冷やしてお前らの好きな調味料つけて食ってみろ
211不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:26.86ID:Mds16bkX0 カリフラワーは平気だけどブロッコリーは苦手だわ
カリフラワーは臭くないけどブロッコリーは臭い
カリフラワーは臭くないけどブロッコリーは臭い
212不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:27.20ID:GCnDzBEA0 モロヘイヤって刻んでスープにすれば普通に美味いよ
コショウ入れれば青臭さも飛ぶ
コショウ入れれば青臭さも飛ぶ
213不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:30.31ID:hVki0MGb0 薬味全般好きだけどパクチーだけは不味すぎて食えん
ネギ
ショウガ
ミョウガ
大葉
カイワレ
三つ葉
ゆず
うまいよな
ネギ
ショウガ
ミョウガ
大葉
カイワレ
三つ葉
ゆず
うまいよな
214不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:31.15ID:/waGwAs70 >>191
1番固いとこ食べるなよw緑の薄皮をつけるんだよ熊本とかじゃ
1番固いとこ食べるなよw緑の薄皮をつけるんだよ熊本とかじゃ
215高篠念仏衆さん
2020/08/31(月) 15:15:34.07ID:IojF922p0 先生!👦
🐩犬は野菜に含まれますか?なむ🙏
🐩犬は野菜に含まれますか?なむ🙏
216不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:43.56ID:p1tU1uDB0 春菊嫌いとか人生損してるだろ
西瓜やメロンを漬物にするのは日本くらいじゃね
西瓜やメロンを漬物にするのは日本くらいじゃね
217不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:44.07ID:H2xVfC0q0218不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:48.71ID:UZebQ4d00 >>176
俺もズッキーニ苦手だったけどステーキ用フライパンで輪切りを焼いたの味付けもせず食ったら美味くて好物になった
俺もズッキーニ苦手だったけどステーキ用フライパンで輪切りを焼いたの味付けもせず食ったら美味くて好物になった
219不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:52.24ID:/0/8TmQG0 >>187
あの変に甘いやつ?俺も嫌いだなあれは
あの変に甘いやつ?俺も嫌いだなあれは
220不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:54.16ID:SAcZHlYq0 セロリはごぼうの代わりにベーコンと炒めてきんぴら風にすると
いくらでも食べられる。葉っぱもいっしょに。
いくらでも食べられる。葉っぱもいっしょに。
221不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:15:56.34ID:931tfwXy0 >>1
同感
同感
222不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:01.59ID:vuBQ3sfk0 〜が嫌いとか家で言うと嫁が嫌がらせで夕食に出しやがるから絶対に言わない事にしている
223不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:05.59ID:BXzsLecj0 セロリを野菜ジュースに入れるの禁止。セロリそのものをこの世から抹殺しても良い。
224不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:12.72ID:L28OQj0B0 パクチーはまずい
あれは野菜のカテゴリじゃないのか?
あれは野菜のカテゴリじゃないのか?
225不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:13.58ID:Jab1nBL+0 >>201
そもそもナーベラーが売ってないよ
そもそもナーベラーが売ってないよ
226不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:14.30ID:eN0EFfck0 パセリは刻んでオムレツの見た目がやばくなるぐらい入れる
227不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:19.00ID:2zHIsm400 煮ても漬けても美味しく食べられるのに生だけ苦手な大根
おろせばいけるけど大根スティックなんか苦くて喰えない
おろせばいけるけど大根スティックなんか苦くて喰えない
228不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:23.19ID:ankLF/dd0 おのれ肉料理の添え物が!単品で食してもらえぬ分際で偉そうにしてはならん
229不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:27.56ID:BGoQM3vt0 >>214
へー
へー
230不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:29.78ID:8GQ24BHA0 たまにめちゃくちゃ苦い白菜とかあるけど、
それくらいだな、食べられないレベルの野菜は。
それくらいだな、食べられないレベルの野菜は。
231不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:30.23ID:XuPtWANV0 年を重ねるごとに野菜好きになるな
セロリもゴマ油で炒めるとおいしいよ
ただグリーンピースは敢えて食べたいとは思わない(´・ω・`)
セロリもゴマ油で炒めるとおいしいよ
ただグリーンピースは敢えて食べたいとは思わない(´・ω・`)
232不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:31.20ID:OUPwRN/g0 フキが食えないの俺だけ?
233不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:34.77ID:NZOK4YxU0 みんなカメムシ草ことコリアンダー好きなのか
234不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:40.01ID:GZkNye9Z0235不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:41.92ID:oGGIeMye0 スイカは中心が味薄くて外にいけばいくほど甘くなれば
好きになったかもしれない
中心の甘い部分食べたらあとは残念になるだけってのが嫌
好きになったかもしれない
中心の甘い部分食べたらあとは残念になるだけってのが嫌
236不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:45.98ID:rLT5LNzE0 歳取ったら好みも変わるしなあ
237不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:46.15ID:xap+0I3G0238不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:48.23ID:p1tU1uDB0 セロリはカレーに入れるでしょ
239不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:50.94ID:/sZ2JsHv0 春菊なんてどうやっても上手いやんけ
嫌いが全く理解できん
嫌いが全く理解できん
240不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:16:55.72ID:aCDlwzLS0 ブロッコリーは見た目でゾワっときて食感でゾワっとくる
サラダに入っていたら真っ先に涙目で処理をする
サラダに入っていたら真っ先に涙目で処理をする
241不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:05.01ID:wQz0no7W0 パクチー
242不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:06.82ID:C9KSKnRT0 キュウリが世の中から消滅しますよーに
243不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:10.02ID:hVki0MGb0 >>170
なわけねーだろデマおつ
なわけねーだろデマおつ
244不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:12.65ID:SYmNjuVt0 僕はブロッコリーが大好きです!
245不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:22.08ID:zdTW5O9B0 味は問題ないけど、「ロマネスコ」ってヤツの見た目が苦手w
246不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:26.32ID:Ah9sPw2O0 >>115
シューマイに乗せている理由は、見た目じゃないんやでw
シューマイに乗せている理由は、見た目じゃないんやでw
247不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:30.49ID:Jab1nBL+0 あ、パクチーだけ苦手だったわ
カメムシ菜
カメムシ菜
248不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:31.06ID:ECdqXfP+0 セロリは調理次第でどうとでもなるけどゴーヤは何をしてもどうにもならない、あんなもん人の食うもんじゃない
249不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:34.69ID:H2iakg1a0 カボチャの煮物
甘過ぎて飯のおかずにはならないしつまみにもならない
甘過ぎて飯のおかずにはならないしつまみにもならない
250不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:47.90ID:pr27k67V0 パクチーもりもり食うのにセロリが嫌いな奴がわからない
251不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:51.05ID:cv+27duY0 セロリはそのままぼりぼり食うのが好き
252不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:53.79ID:3DCRxwN30 嫌いな野菜って無いな
253不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:58.08ID:QsibDK0P0254不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:17:59.43ID:OUPwRN/g0 ネギがダメな奴を知ってる
キチガイやな
キチガイやな
255不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:03.88ID:CW073vtS0 >>45
俺もきゅうりの匂い苦手
俺もきゅうりの匂い苦手
256不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:05.01ID:YDjLnj/c0 セロリ、春菊、ゴーヤなんてあまり遭遇する機会がないから、嫌いでも別に問題ない
257不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:06.74ID:TcX/JAh/0 コリアンダー(シャンツァイ、パクチー)嫌い大杉w
私は大好きなハーブなのにね
ゴーヤやズッキーニは大好物なんだけど、キューリアルコールの含まれる瓜科の野菜は食べられない
私は大好きなハーブなのにね
ゴーヤやズッキーニは大好物なんだけど、キューリアルコールの含まれる瓜科の野菜は食べられない
258不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:11.83ID:C68MP8Zc0 固いやつ。柔らかいのすき柔らかいの
流通の人は困るだろうけど
流通の人は困るだろうけど
259不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:13.48ID:mSKaZsIm0260不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:15.20ID:HXiouY3n0 コリンキーだったかな?
生で食べられる小さいカボチャみたいなやつ
珍しいなーと思って一度だけ買って食べたことある
スライスして塩ふったりハチミツかけたりしてポリポリ食べてみたけど美味しかったよ
高いから多分もう買うことないけど
生で食べられる小さいカボチャみたいなやつ
珍しいなーと思って一度だけ買って食べたことある
スライスして塩ふったりハチミツかけたりしてポリポリ食べてみたけど美味しかったよ
高いから多分もう買うことないけど
261不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:16.88ID:hVki0MGb0 >>177
スイカは種がうざいからメロン
スイカは種がうざいからメロン
262不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:20.60ID:EVTfkoOy0263不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:21.56ID:LxxKmPRU0 グリンピースと言う、給食で出てくる殺傷率の高さ
人は気持ち悪くなり吐く、地獄の食物
人は気持ち悪くなり吐く、地獄の食物
264不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:32.61ID:GT+sGqTC0 たまにう〇こみたいな臭いパクチーは許されたんかよ
265不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:33.54ID:GZkNye9Z0 >>170
中国人はそう言うw
中国人はそう言うw
266不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:38.04ID:+misf1240 1、2種類くらいの苦手は仕方ないが
あまりに好き嫌いが多いと
どんな糞環境で育ってきたか心配になる
あまりに好き嫌いが多いと
どんな糞環境で育ってきたか心配になる
267不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:38.49ID:T53ub4YR0 今年は
らっきょう2kg
梅干し1kg漬けた
らっきょう2kg
梅干し1kg漬けた
268不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:53.74ID:MJc9eZw40 セロリだけに入ってる栄養素なんか無いだろうし
無理して食わんでもいい
無理して食わんでもいい
269不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:56.52ID:SLdaRxYH0 セロリは好きだな、嫌いなものないけどパクチーは無理。
270不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:18:57.28ID:SAcZHlYq0271不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:03.22ID:kqNO8E8R0 あんまり美味しいもんじゃないなと思うものもたまにはあるけど好き嫌いせずに食べる
基本的に嫌いな食べ物はない
基本的に嫌いな食べ物はない
272不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:04.26ID:a9uqf/BVO ここ数十年、セロリ食べてないわ…。
273不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:08.88ID:BXzsLecj0 生の大根は千切りにして缶詰のホタテと混ぜてサラダにする。非常に結構な酒のつまみとなる。
274不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:11.16ID:kPH4G+Of0 アスパラ聞かないけど一番嫌い
食感キモくて吐きそう
食感キモくて吐きそう
275不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:27.49ID:kVk1QWmM0 ゴーヤは塩茹でしてから炒めたら苦さが和らぐよ
276不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:28.08ID:lY5CPeOu0 セロリ大好き
ミートソースにも
ポタージュにしたり
セロリー麺美味しい
ミートソースにも
ポタージュにしたり
セロリー麺美味しい
277不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:28.40ID:PAd79PY10 ナス科の野菜は気をつけろ
ナス、トマト、ピーマン、ジャガイモ
ナス、トマト、ピーマン、ジャガイモ
278不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:29.47ID:BoiPhHMk0 野菜とか果物とかもっと安くできねーのかな
5Gとかどうでもいいから役に立つ技術を磨けよ
5Gとかどうでもいいから役に立つ技術を磨けよ
279不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:29.59ID:EjK1C4yd0 ミョウガ入ってないのか意外
280不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:31.57ID:Jab1nBL+0281不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:33.63ID:EKL6MPVN0 パクチー
ホント無理
ホント無理
282不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:39.33ID:BRDQT7LH0 パクチーだけは少量でもいらん
代わりにパセリにしてくれ
代わりにパセリにしてくれ
283不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:45.49ID:HaOwGJAB0 もやし
本当に美味しいと思って食べた事が殆どない
それで勝っても使い余して、よく腐らせたりしている
安いとか栄養価あるとかで買っても、廃棄すれば無意味ね
本当に美味しいと思って食べた事が殆どない
それで勝っても使い余して、よく腐らせたりしている
安いとか栄養価あるとかで買っても、廃棄すれば無意味ね
284不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:46.71ID:p+ad9xLj0 ブロッコリーはカリフラワーに含まれてるんでしょ?
285不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:50.88ID:7rsDrn8d0 大人になったんかな
最近味感じないからセロリもグリンピースも難なくイケるわ
最近味感じないからセロリもグリンピースも難なくイケるわ
286不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:19:59.33ID:hVki0MGb0287不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:00.92ID:v6JRNuTN0 大人になって食えるようになったが、キュウリはいまだに苦手だ
サラダに入ってたら薬だと思って先に食べ尽くしてから、サラダを完成させて食う
サラダに入ってたら薬だと思って先に食べ尽くしてから、サラダを完成させて食う
288不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:05.55ID:f+HaM+ka0 子供の頃は身体が苦味を毒と判断するみたいだからな
289不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:06.01ID:iDQ4NFWV0 セロリうまいのにな。
普通にセロリの浅漬け買ってきて酒のつまみとして食べてるわ。
普通にセロリの浅漬け買ってきて酒のつまみとして食べてるわ。
290不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:08.83ID:XuPtWANV0 >>249
そのままでも個人的には大好きだけど、バターつけて食べたらすごくおいしかったよ
そのままでも個人的には大好きだけど、バターつけて食べたらすごくおいしかったよ
291不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:14.10ID:3ieujjLb0 誰が何と言おうがパクチーが最悪の断トツ1位だろ
セロリもピーマンも生でガジガジと美味しく食えるけど、パクチーは見ただけで吐き気がする
種のコリアンダーはOKだけど、パクチーは絶対ダメ、人間の食い物ではない
セロリもピーマンも生でガジガジと美味しく食えるけど、パクチーは見ただけで吐き気がする
種のコリアンダーはOKだけど、パクチーは絶対ダメ、人間の食い物ではない
292不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:16.53ID:N4+LP5qJ0 >>276
銀座アスターのセロリー麺が好きだ
銀座アスターのセロリー麺が好きだ
293不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:17.45ID:p1tU1uDB0 >>232
フキノトウは俺も駄目、あの苦味が苦手
フキノトウは俺も駄目、あの苦味が苦手
294不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:17.64ID:EVTfkoOy0295不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:21.79ID:NRB45ypH0 嫌われるのは嗜好野菜の臭いが強い野菜だな
カリフラワーは形も色も見た目がキモい
子供は本能的に植物毒に警戒するからしかたない
カリフラワーは形も色も見た目がキモい
子供は本能的に植物毒に警戒するからしかたない
296不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:27.67ID:eR0HY/Od0297不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:29.13ID:TT89hZos0 にんじん春菊パクチー
298不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:35.32ID:XxZBLsJF0 ゴーヤなんてチャンプルって最適解導き出されてるのに嫌いとか意味わからん
299不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:45.28ID:ELvbJS5C0 嫌いなのはいいが出されたら鼻つまんででも食えよ
大の大人が野菜残してたりしたら恥ずかしい
大の大人が野菜残してたりしたら恥ずかしい
300不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:46.32ID:HpsXeGpT0 >>105
というか米が甘い
というか米が甘い
301不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:47.46ID:PZNsbpcA0 小松菜もキッズにはきついかもな
俺は好きだが
俺は好きだが
302不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:48.34ID:dpQYadSH0 グリーンピースは焼売だけの一発屋だろ
303不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:54.19ID:BXzsLecj0 春菊は天ぷらがうまい。鍋は賛成出来ない。
304不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:57.18ID:DFCgq8Sa0 春菊苦手な人は鍋でしか食べたことないからだろ
天ぷらにしたらウマいぞー
天ぷらにしたらウマいぞー
305不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:20:58.78ID:E8B5x59B0 つるむらさきはどう?
俺好きなんだけどな
茹でてマヨ醤油
俺好きなんだけどな
茹でてマヨ醤油
306不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:01.74ID:2zJhCyPv0 >>1
全部いけるわ
全部いけるわ
307不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:25.77ID:FHPLGSrQ0 緑のアスパラはいいやつ
白いアスパラば悪いやつ
白いアスパラば悪いやつ
308不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:30.99ID:Y99iEOes0 すき焼きの春菊なんて最高じゃないか。
すき焼きは春菊ないと物足りないくらい。
すき焼きにおいて春菊は陰の裏ボス的存在
すき焼きは春菊ないと物足りないくらい。
すき焼きにおいて春菊は陰の裏ボス的存在
309不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:39.53ID:XmtVicLj0 ステーキとか頼むとたまについてくるパセリほとんどの人間が食わないよね
だって変な苦みでとても不味いからね
だって変な苦みでとても不味いからね
310不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:39.80ID:PZNsbpcA0 セロリはスープで食うのがメジャー
欧米でもサラダで食うのは少ないんじゃないのか
欧米でもサラダで食うのは少ないんじゃないのか
311不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:43.45ID:Jab1nBL+0 >>305
美味いね
美味いね
312不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:47.68ID:8GQ24BHA0 何気にチンゲンサイが癖がなくていい。
小松菜とかのアクが強いほうが好みだけど。
小松菜とかのアクが強いほうが好みだけど。
313不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:52.18ID:EVTfkoOy0314不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:54.32ID:dpQYadSH0315不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:57.67ID:l9p1hO9B0 食べられないのは一応ないけど
カリフラワーやグリンピースは積極的には食べない
カリフラワーやグリンピースは積極的には食べない
316不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:21:58.47ID:lY5CPeOu0317不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:03.67ID:a4P6pfmK0 モロヘイヤはなぜこんなの食べようと思ったか疑問に思ったわ
318不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:23.20ID:BXzsLecj0 グリーンピースはポタージュスープが美味しいな
319不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:23.37ID:uyv/1Ivj0 味に癖のある野菜が好きなんだよなー
320不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:24.82ID:SAcZHlYq0321不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:26.70ID:N4gUKp/K0 そら豆www
322不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:30.10ID:ehOCVPTn0 今日ゴーヤ生姜焼きに入れて食ったわ
めっちゃ美味かった
チャンプルーにするよりずっと美味い
セロリはセロリのみのサラダにして時々食ってる
美味いが、育ち過ぎたり筋っぽいハズレを引いた時は食えたものじゃない
モロヘイヤも探してまで買ってるしどれも好きだがなぁ
めっちゃ美味かった
チャンプルーにするよりずっと美味い
セロリはセロリのみのサラダにして時々食ってる
美味いが、育ち過ぎたり筋っぽいハズレを引いた時は食えたものじゃない
モロヘイヤも探してまで買ってるしどれも好きだがなぁ
323不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:39.28ID:K4VzxapD0 春菊の天ぷらおいしいねー
セロリは最近のは柔らかくてセロリっぽくない
セロリは最近のは柔らかくてセロリっぽくない
324不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:42.53ID:gjFfpPf20 おっさんになったらセロリスティックをバリボリ食ってたわ
325不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:48.79ID:xhz5QmI40326不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:49.50ID:EKL6MPVN0327不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:51.91ID:gkixpNLV0 >>304
鍋やすき焼きに春菊がないなんて辛い
鍋やすき焼きに春菊がないなんて辛い
328不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:22:53.00ID:jtjMLZGN0 ゴーヤもセロリも好きだなー。パクチーだけは苦手。
329不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:00.69ID:EjK1C4yd0 ズッキーニは食感がうまくて好き
フリッターや天ぷらが合う
えのき茸やニラは胃が弱いのと歯にはさまったりウンコのキレが悪くなるのが嫌だ
エノキ食べる時は細かく刻んで食べてる
フリッターや天ぷらが合う
えのき茸やニラは胃が弱いのと歯にはさまったりウンコのキレが悪くなるのが嫌だ
エノキ食べる時は細かく刻んで食べてる
330不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:03.58ID:vXveXT1J0 >>309
好き嫌い以前に食べるものだと認識していない人が多い
好き嫌い以前に食べるものだと認識していない人が多い
331不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:09.83ID:T53ub4YR0 家の庭、夕立が降ると
明朝には「みょうが」が大豊作になる
みょうがを嫌いな奴はなんなのだろう
明朝には「みょうが」が大豊作になる
みょうがを嫌いな奴はなんなのだろう
332不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:17.38ID:SAcZHlYq0 >>309
素揚げしてくれてると食べられるんだけどな。
素揚げしてくれてると食べられるんだけどな。
333不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:26.18ID:PzSWWkBN0 しいたけは野菜なのか?
334不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:43.15ID:FEoCCOmk0 スイカって果物でなく野菜らしい
これ豆な
これ豆な
335不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:43.62ID:UKOhuE/v0336不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:43.76ID:a9uqf/BVO カリフラワーが苦手な人が多いとは…。
においや苦味がほとんどないのに…。
モコモコ感が苦手なのかな?
においや苦味がほとんどないのに…。
モコモコ感が苦手なのかな?
337不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:45.06ID:4+huyujl0 ホントクソな質問だよな。お前死んだ方がいいよ
338不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:47.78ID:iDQ4NFWV0 カレーにグリンピース入れて給食のカレーっぽくして食べてる。
339不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:53.22ID:Dne2a+db0 キノコなんて人の食べるものじゃない
臭え
臭え
340不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:57.79ID:bdIalfzQ0 カメムシの匂いついてるパクチーだろ
341不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:23:59.84ID:HpsXeGpT0 タラの芽の天ぷら
あれは久々に食事で感動した
あれは久々に食事で感動した
342不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:05.74ID:muuzdq/p0343不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:15.48ID:INv89HUX0 ブロッコリーはうまいがカリフラワーはまずい
344不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:26.45ID:tFSZpben0 ゴーヤって、「うんめえww」というよりは、「苦いし、めっちゃ健康に良さそうだなw」って食う感じ
まあ近年は高いから買えないがね
まあ近年は高いから買えないがね
345不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:28.85ID:iDQ4NFWV0 セロリの漬物にオリーブオイルとかごま油とかつけて食うとうまい。
346不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:29.82ID:SAcZHlYq0 >>331
なんか汗臭いよね。
なんか汗臭いよね。
347不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:32.44ID:H2iakg1a0348不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:35.88ID:hIy7Lcxh0349不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:36.13ID:ehOCVPTn0350不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:38.52ID:XuPtWANV0351不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:39.51ID:ORLz0yfP0 ゴーヤは栽培しやすいし、夏になるとアホみたいにできるから毎日1本以上食べるなぁ。
352不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:40.60ID:IzIxctlb0 エジプトの王様が
食って病気治したんだっけか
モロヘイヤ
食って病気治したんだっけか
モロヘイヤ
353不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:42.07ID:p1tU1uDB0 茗荷は好きだけど、結構高いのが残念
あと高知産ばっかりなのが残念
あと高知産ばっかりなのが残念
354不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:47.33ID:2F+8hN+B0 パクチーが1位でしょ
このランキングにあるものは嫌いだとしても食べられるものばかり
パクチーは口に入れた瞬間吐き出すレベル
このランキングにあるものは嫌いだとしても食べられるものばかり
パクチーは口に入れた瞬間吐き出すレベル
355不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:47.44ID:gkixpNLV0356不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:49.54ID:5jT4fAio0357不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:52.61ID:K4VzxapD0 >>344
健康にいいもの食べてるなって気がするのわかる
健康にいいもの食べてるなって気がするのわかる
358不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:55.42ID:IhkI3r+O0 ほうれん草、ナス、キュウイフルーツ、桃、こんにゃくがアレルギーで食べれないわ
359不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:24:58.40ID:88rVzR/W0360不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:00.52ID:d8WNEff00 うちは親の勝手な偏見で、クセのある野菜は小さい頃は出されてなかったから
「いつも親が食べてるあれ美味しそうだな〜」って見てて食べたかったら
どんな野菜でもすんなりイケた。
漬け物とか、納豆も小学校あがるまでは親が目の前で食べるけど、子供には出されなかったから
大人だけ美味しそうに食べてずるい!ってかんじで憧れてたから
拒絶反応なかったw
「いつも親が食べてるあれ美味しそうだな〜」って見てて食べたかったら
どんな野菜でもすんなりイケた。
漬け物とか、納豆も小学校あがるまでは親が目の前で食べるけど、子供には出されなかったから
大人だけ美味しそうに食べてずるい!ってかんじで憧れてたから
拒絶反応なかったw
361不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:05.33ID:EaYgEtZa0 子供の頃はニンジンが嫌いだった。
うちのおかんは乃木将軍の話を引き合いに出して
何とかニンジンを食わそうとしてたな。
今では普通に食えるようになったが。
うちのおかんは乃木将軍の話を引き合いに出して
何とかニンジンを食わそうとしてたな。
今では普通に食えるようになったが。
362不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:09.19ID:EVTfkoOy0 パセリは調理の仕方でおいしさが90°変わるらしいよ
グリーピースは甘みや塩気があれば上手い
グリーピースは甘みや塩気があれば上手い
363不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:11.48ID:FJsCKw680 野菜好きの俺でも生のセロリだけは無理。煮込めば大丈夫かもだけど。
ゴーヤはトーフなんかと炒めると絶妙な苦みがおいしいけど、
喰い過ぎは胃に悪そうなんだよな
ゴーヤはトーフなんかと炒めると絶妙な苦みがおいしいけど、
喰い過ぎは胃に悪そうなんだよな
364不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:12.84ID:vfJbFXqh0 ホウレンソウはどうした?
365不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:12.98ID:EjK1C4yd0366不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:17.91ID:0YlsGeFd0 セロリもゴーヤもおいしいよ
香織、いつも美味しい料理出してくれてありがとう
香織、いつも美味しい料理出してくれてありがとう
367不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:22.29ID:R+rltoz10 モロヘイヤだけは何がいいのかわからぬ
368不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:26.06ID:b3muq0Bm0 >>270
ミツバとパクチーを一緒の風味にできるお前の味覚をつかさどってる脳ミソを早く治せ
ミツバとパクチーを一緒の風味にできるお前の味覚をつかさどってる脳ミソを早く治せ
369不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:32.77ID:2zHIsm400 オクラは美味いけど下処理がなー
産毛を粗塩でこすり取るのめんどい
でもこれしないとモニュモニュした変な触感になるし
産毛を粗塩でこすり取るのめんどい
でもこれしないとモニュモニュした変な触感になるし
370不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:42.74ID:igmfjOAJ0 キュウリだけ無理
料理に使われると全てが台無しになる
巻き寿司とサンドイッチから根絶される事を願う
料理に使われると全てが台無しになる
巻き寿司とサンドイッチから根絶される事を願う
371不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:45.43ID:f7cAYKC+0 1位から3位まで全部好きだね
あんまり変ったものは知らないけどスーパーで手に入るような野菜で嫌いなものはないよ
あんまり変ったものは知らないけどスーパーで手に入るような野菜で嫌いなものはないよ
372不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:47.06ID:7+M5H5aZ0 >>211
ロマネスコは?
ロマネスコは?
373不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:57.66ID:a9uqf/BVO 【野(8)菜(31)の日】かぁ〜。
ホリエモンが発狂するかも?
ホリエモンが発狂するかも?
374不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:05.73ID:h/eQ62P60 納得のセロリだが6位のカリフラワーは何故だ
375不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:06.48ID:080JByQJ0 なす以外なんでもこい
376不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:13.03ID:EVTfkoOy0377不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:21.18ID:PtD+2ARh0 >>372
多分食べた事すらない
多分食べた事すらない
378不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:23.03ID:IhkI3r+O0379不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:28.94ID:kz/cKA7u0 いい歳してあの野菜が嫌い、この野菜が嫌いとか言ってる奴は
他の物事でも好き嫌いが激しい自己中心な奴が多いから交友は持ちたくない
他の物事でも好き嫌いが激しい自己中心な奴が多いから交友は持ちたくない
380不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:37.79ID:HXiouY3n0 春菊の天ぷらももちろん美味しいけど自分は三つ葉の天ぷらが好き
何本かまとめてクルっと束にして揚げるだけ
揚げたてを天つゆに浸けて食べたらたまらんよね永遠に食べられる
何本かまとめてクルっと束にして揚げるだけ
揚げたてを天つゆに浸けて食べたらたまらんよね永遠に食べられる
381不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:51.00ID:YtPIio0z0 野菜ジュースのセロリの匂いが最高に好き
ゴーヤも苦ければ苦いほど美味い
ゴーヤも苦ければ苦いほど美味い
382不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:52.95ID:/ZSwUjY30 嫌いなものを食えなくても生きていけるし
学校で牛乳飲まされんのも牛乳販売業者との癒着なだけだし
手軽にカロリー加算できるってのもあるけど
学校で牛乳飲まされんのも牛乳販売業者との癒着なだけだし
手軽にカロリー加算できるってのもあるけど
383不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:54.20ID:EjK1C4yd0384不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:54.56ID:dDNk7M7h0 老婆にしか関心を持たれないゴボウさん
385不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:56.07ID:VfyVSHcn0 春菊は西の方が美味いと聞いた
386不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:58.63ID:xjDy3l6O0 グリーンピース以外大好きなんだけど
387不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:00.38ID:iDQ4NFWV0 パクチーは体質的に無理な人と問題ない人がいるらしい。
俺は普通に食べれる。
俺は普通に食べれる。
388不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:00.85ID:K4VzxapD0 オクラは丸ごと茹でてマヨで食べるの好き
389不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:08.98ID:pWtjXsUA0 ズッキーニってここ10年くらいで急に市民権を得てきたようだけど苦手
カボチャの仲間だとわかってはいても
ラタトゥイユとかビジュアル的にキュウリの煮込みみたいで受け付けない
カボチャの仲間だとわかってはいても
ラタトゥイユとかビジュアル的にキュウリの煮込みみたいで受け付けない
390不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:09.09ID:9vT/L/tn0 パセリはタイヤの味がするよね
391不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:16.95ID:jHnlnss30392不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:18.86ID:muuzdq/p0 紫蘇の天ぷら好き
393不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:22.87ID:3HrtN3jd0 子供のころはほとんど苦手だったけど、今はむしろ好きだけどなぁ。
まぁ調理方法によってはうわぁってのもあるけども。
まぁ調理方法によってはうわぁってのもあるけども。
394不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:24.67ID:jdcUKsLp0 >>1
全部天ぷらにすれば食える( ´・ω・)
全部天ぷらにすれば食える( ´・ω・)
395不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:25.26ID:gkixpNLV0396不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:26.33ID:EVTfkoOy0397不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:38.80ID:TcX/JAh/0 フレンチやイタリアンなどの西洋料理は、
人参 玉ねぎ セロリ この3種が無いと、料理が作れないぞ、マジで
人参 玉ねぎ セロリ この3種が無いと、料理が作れないぞ、マジで
398不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:40.00ID:uoO/6GTo0 冬瓜
399不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:43.17ID:n9Q35+yf0 このスレめちゃくちゃ伸びそう
400不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:44.87ID:gkixpNLV0 >>378
季節を感じたくなったときは?
季節を感じたくなったときは?
401不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:51.32ID:Kgp2ChDe0 イチゴとスイカがない
分類は野菜だったはず
分類は野菜だったはず
402不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:27:55.24ID:OftUYfur0 昔セロリを掴んでマヨネーズ塗ってかじりつくCMがあってうまそうだと真似してみたら噛みついた瞬間体が止まったことがある
403不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:05.02ID:itqL9+6z0 俺は小松菜
404不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:06.32ID:IhkI3r+O0 ほうれん草=血尿の尿路結石の原因
405不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:13.13ID:Ml23OO7y0 ゴーヤやブロッコリーの方が苦手だな。
あの後味の苦味というかエグミみたいなのが。
セロリは格別好きとは思わないけど、スースーする人参スティックって感じ。
あの後味の苦味というかエグミみたいなのが。
セロリは格別好きとは思わないけど、スースーする人参スティックって感じ。
406不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:13.39ID:TWnS5I+j0 >>344
ゴーヤは店によっては100円で小さくて細いのが売ってるよ
ゴーヤは店によっては100円で小さくて細いのが売ってるよ
407不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:19.43ID:4+huyujl0 キュウリは貴族の食べもんだった
しかもサンド専用
庶民が贅沢言うな
しかもサンド専用
庶民が贅沢言うな
408不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:23.17ID:Ah9sPw2O0 >>259
観賞用のを食べて中毒する季節やなw
観賞用のを食べて中毒する季節やなw
409不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:27.78ID:a6hUaOhg0 春菊激ウマなのに
ちょっと高いのがネックだけど鍋には絶対欲しいしお浸しでもうまい
ちょっと高いのがネックだけど鍋には絶対欲しいしお浸しでもうまい
410不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:45.32ID:Ilc17j2S0 >>335
毛とネバネバと妙な甘さが気持ち悪くてムリ
毛とネバネバと妙な甘さが気持ち悪くてムリ
411不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:52.87ID:EVTfkoOy0412不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:58.52ID:NU14TxQk0 セロリよりパクチーの方がキツい笑笑
413不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:28:59.69ID:HpsXeGpT0 ほうれん草とベーコンのバター醤油炒めはうますぎ
414不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:00.73ID:xtxND8V40 >>409
天ぷらも
天ぷらも
415不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:01.58ID:SAcZHlYq0 野菜ではないかもしれないけどらっきょう漬けが無理だ。
なんか辛いだけ。ツンとする。
なんか辛いだけ。ツンとする。
416不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:01.61ID:n9Q35+yf0 >>390
タイヤの味を知ってるのかw
タイヤの味を知ってるのかw
417不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:06.95ID:3DCRxwN30 セロリ薄切りに春雨とエビ入れてパクチー山盛りで食べるとうまいのに
418不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:11.84ID:/ZSwUjY30419不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:15.48ID:bKRkiibR0 ゴーヤーと伸ばすのが地元の発音に近いと思うんだがなぜゴーヤ表記が広まってるんだろうか
420不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:17.75ID:Z/WJYB730 パクチーはどうせみんな大袈裟に言ってるだけだろと思って人生で初めて食べたら普通に吐いた
421不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:21.55ID:EjK1C4yd0 ゴーヤって完熟して赤くなったやつってどんな味するの?
苦くなくなってる?
赤ピーマンも苦くないよね
サブウェイに入ってる生のピーマン美味しい
苦くなくなってる?
赤ピーマンも苦くないよね
サブウェイに入ってる生のピーマン美味しい
422不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:22.29ID:4vxe2Muw0 ゴーヤは美味い
423不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:25.45ID:Ah9sPw2O0424不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:30.30ID:2CQH/9+30 子供の頃は嫌いだったけど大人になったらセロリも食えるようになった
結局食わず嫌いなんだよな
結局食わず嫌いなんだよな
425不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:31.96ID:88rVzR/W0 >>317
あれ湖とか湿地帯で勝手に生えるのと、
すげえビタミンが多い
クレオパトラの美の秘密、とか言われるほどの代物
事実としてはクレオパトラが食ってた裏付けないけどね
休耕田にマルチしいて育てることが可能なので、
非常に効率いい
あれ湖とか湿地帯で勝手に生えるのと、
すげえビタミンが多い
クレオパトラの美の秘密、とか言われるほどの代物
事実としてはクレオパトラが食ってた裏付けないけどね
休耕田にマルチしいて育てることが可能なので、
非常に効率いい
426不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:37.50ID:QztJRMdt0 食えなくはないけどサボテンかな
427不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:50.11ID:KNc/DbhN0 >>378
なにそれ民間療法?谷亮子が捻挫に馬肉貼り付けたやつみたい
なにそれ民間療法?谷亮子が捻挫に馬肉貼り付けたやつみたい
428不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:29:58.68ID:ME1pvSuZ0 パクチー!カメムシの味がする
429不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:13.11ID:IITnOyMN0 リストに載ってないパクチー嫌いが多くて笑う。
あれを美味しいと思う奴は、先祖がタイから来て、遺伝子に組み込まれているのかも?w
タイでは、カメムシ食うし、乾燥カメムシも売ってるし。
あれを美味しいと思う奴は、先祖がタイから来て、遺伝子に組み込まれているのかも?w
タイでは、カメムシ食うし、乾燥カメムシも売ってるし。
430不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:13.23ID:2FvG8/lz0 ガキの頃ナスとかピーマン嫌いだったが
オッサンになったら好きになった
あと和食もそうだな
オッサンになったら好きになった
あと和食もそうだな
431不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:14.19ID:xtxND8V40 >>421
苦味なくなるよ
苦味なくなるよ
432不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:15.72ID:1vyg5mkS0 セロリがすーきっだったりー♪
433不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:17.38ID:Ah9sPw2O0434不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:20.30ID:x9J3zA2D0 食えるけどニンジンが一番苦手だ
435不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:24.12ID:gkixpNLV0436不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:28.74ID:OJIkv0kV0 昔ニラ玉自分で作ったらニラに火が通ってなくて吐いた
437不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:52.53ID:+KZ/vFvh0 ゴーヤは果物ぢゃん?
438不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:52.87ID:0YlsGeFd0 大根はおでんに入ってるやつ以外食えない
食えたもんじゃない
食えたもんじゃない
439不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:56.68ID:/ZSwUjY30440不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:30:59.78ID:PzSWWkBN0 パクチーもカメムシも食べたことないなぁ
441不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:03.62ID:UJzQFij/0 好き嫌いの大半は親の調理が悪かったとかそういう理由
442不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:10.32ID:b3muq0Bm0 ゴーヤを試して気持ちよかったヤツいる?いるなら試してみようかな?オレ男だけど
443不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:10.90ID:NU14TxQk0 >>429
そうなんや笑笑やっぱりカメムシなんだよなあれは笑笑少量ならなんとか笑笑
そうなんや笑笑やっぱりカメムシなんだよなあれは笑笑少量ならなんとか笑笑
444不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:13.69ID:YgKfPKgg0 野菜が好きなのはムシ
445不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:16.82ID:dpQYadSH0 >>361
常々今の食品会社の商品のクオリティに感謝してんだが、
たまに軽くバイクで山中の道の駅の野菜即売所なんかいくとニンジン激安で売ってたりなんかして
適当にザク切りして100円程度で買えるシチューとかカレーのルーで煮込む→え?人参滅茶苦茶旨いじゃん!!
誤魔化し承知だけど固形ルーってのは凄いわ、開発した人尊敬する
常々今の食品会社の商品のクオリティに感謝してんだが、
たまに軽くバイクで山中の道の駅の野菜即売所なんかいくとニンジン激安で売ってたりなんかして
適当にザク切りして100円程度で買えるシチューとかカレーのルーで煮込む→え?人参滅茶苦茶旨いじゃん!!
誤魔化し承知だけど固形ルーってのは凄いわ、開発した人尊敬する
446不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:17.77ID:fD41IC8C0 大人になると味覚が変わってくるくるからね
サンマのワタとか旨くなってくる
サンマのワタとか旨くなってくる
447不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:37.84ID:Ml23OO7y0448不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:38.96ID:YDjLnj/c0 ピーマンは大好きだけど、パプリカは苦手
シソは天婦羅にすると大好きだけど、生だとモソモソして嫌い
シソは天婦羅にすると大好きだけど、生だとモソモソして嫌い
449不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:54.07ID:7+M5H5aZ0 パクチーは好きだけどパクチー山盛りにしてるバカを見ると冷笑しか浮かばない
ワサビをチューブで食う芸人みたい
ワサビをチューブで食う芸人みたい
450不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:54.17ID:BZ82Y0Fv0 >>14
スワヒリ語(アフリカの言語、スワヒリじゃなかったかもしれん。)じゃなかったっけ?
スワヒリ語(アフリカの言語、スワヒリじゃなかったかもしれん。)じゃなかったっけ?
451不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:31:59.59ID:a9uqf/BVO452不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:32:01.67ID:bJMXa3Dj0 セロリめちゃくちゃ美味いのに。
俺はチャーハンに入れたりもしてるよ
俺はチャーハンに入れたりもしてるよ
453不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:32:15.24ID:GCnDzBEA0 セロリ嫌いっていう人は塩ラーメン食わないんだろうな
454不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:32:21.10ID:u/BZ+DXC0 ゴーヤは種とったら苦くないやん
セロリはどう味付けしてもセロリ
セロリはどう味付けしてもセロリ
455不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:32:26.07ID:2zHIsm400 たらの芽を美味しいと思った時の大人になった感
456不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:32:28.88ID:0DV4LLUn0 やはりパクチー多いな
457不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:32:33.92ID:1vyg5mkS0 下のお口が好きな野菜TOP3スレですか?
458不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:32:37.68ID:DFCgq8Sa0 カリフラワー苦手な人は糖尿になったらココイチ行けなくなるぞ
459不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:32:45.97ID:XuPtWANV0460不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:32:48.10ID:F+Xnt1P30 好物ばかりでショック死しそうですが何か
461不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:32:52.81ID:cfnkE55A0 トマトは無理・・・青臭さとゼラチン状の気持ち悪さが相まって吐き気を催す
462不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:01.94ID:z7HX7Umm0 ここまで明日葉なし
あの苦味がダメって人多そうだけど
あの苦味がダメって人多そうだけど
463不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:03.34ID:NU14TxQk0 ゴーヤは酢醤油だったか鰹節醤油だったかで食べたらええで笑笑
464不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:06.57ID:+KZ/vFvh0465不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:10.79ID:qcqSGFvK0 基本嫌いな野菜はないけど小松菜は美味しいけど牛糞の臭いがするしトマトは丸かじりするとプチュッと汁が飛び散るしゴーヤはセンブリみたいに苦いし加工キャベツは塩素臭いし、居酒屋で出てくる刺身の付け合わせ大根ツマやヒマワリみたいな花やパセリも残さず食べるけど缶詰の白アスパラだけはブヨブヨして不味くて吐きそうになった
466不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:13.35ID:TWnS5I+j0467不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:20.23ID:OH3FlPnN0 セロリとか春菊とか大好きなんすけど。
468不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:24.88ID:G/2YalJ+0 セロリは見切り品で束になってるの買ってきて、
洗ってそのまま&マヨネーズ絞って食べるの最高やでー!!
洗ってそのまま&マヨネーズ絞って食べるの最高やでー!!
469不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:29.51ID:EVTfkoOy0470不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:34.50ID:BZ82Y0Fv0471不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:38.90ID:VsIriVRO0 やっぱ、ブーム煽ったパクチー入ってないな
農家の旨味少ない野菜が上位なんだろ、これ?
農家の旨味少ない野菜が上位なんだろ、これ?
472不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:39.46ID:JW0xy6Xh0 モロヘイヤなんて飯屋に行ってサラダやおかずに勝手に入ってるもんちゃうし好き好んでわざわざ買ってきて調理して食うもん嫌いっていう奴何なんだ?
473不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:41.19ID:3aRzcDYU0 子供の頃から嫌いな物が一切なかったが、結婚して嫁がチンゲン菜のお浸し乱発するようになってからは嫌いになった、食べれなくはないが
474不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:41.29ID:Y4A/kcv40 嫌いなのはパクチーだけ
475不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:49.38ID:4j32xtXD0476不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:50.73ID:w+xFA2z80477不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:33:58.43ID:Ml23OO7y0478不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:00.80ID:E8B5x59B0 クレソンも好きだわ
最近のクレソンは品種なのか栽培法が違うのか
苦みが少なくて食べやすいんだよ
最近のクレソンは品種なのか栽培法が違うのか
苦みが少なくて食べやすいんだよ
479不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:04.77ID:dgcDQLCt0 ラーショのセロリラーメン
美味い
美味い
480不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:12.43ID:L5KZmVQR0 ピーマンが入ってねえとかまじかよ。
481不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:19.20ID:jtjMLZGN0 セロリのピクルスとか酒の肴として最高なのにな。
482不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:20.91ID:H2xVfC0q0 >>449
アボガド食う時はワサビ醤油のワサビはワサビ好きじゃなくても多めにすると旨い
アボガド食う時はワサビ醤油のワサビはワサビ好きじゃなくても多めにすると旨い
483不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:37.76ID:gwtROYVn0 >>45
わかるわ〜
わかるわ〜
484不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:40.90ID:7+M5H5aZ0 >>438
ブリ大根は?
ブリ大根は?
485不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:48.71ID:EVTfkoOy0486不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:50.10ID:GCnDzBEA0 ゴーヤ美味いって言ってるやつの80%は同調圧力やろ
487不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:56.12ID:ME1pvSuZ0 セロリは定期的に食べたくなるけど食べる度にまずいと再確認する
488不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:34:56.12ID:l5VVKbMs0 >>467
サラダにセロリの薄切り入ってるといいよね
サラダにセロリの薄切り入ってるといいよね
489不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:10.93ID:Vs3U5axJ0 セロリは生はもちろん炒め物にしてもスープにしても煮込み料理のベースにしても美味い万能野菜だけどな
490不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:16.57ID:YgKfPKgg0 チンゲン菜は
カニあんかけにするとおいしい
カニあんかけにするとおいしい
491不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:17.89ID:SCXEs1bN0492不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:22.52ID:5uPWXT+J0 モロヘイヤとかカリフラワーなんて何のクセもない味なのになんで嫌いなんだろ
不思議だ
不思議だ
493不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:32.03ID:9laCKa7m0 嫌いな野菜
一位小松菜
二位チンゲン菜
三位は思いつかない
一位小松菜
二位チンゲン菜
三位は思いつかない
494不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:35.50ID:EVTfkoOy0 >>438
大根おろしを白ご飯に乗せて醤油で!
大根おろしを白ご飯に乗せて醤油で!
495不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:43.31ID:+IL6gv230 ロマネスコがないとか野菜エアプだろ
496不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:44.77ID:gn+am5Z90 俺はきゅうりが苦手あの青臭さは吐き気がする虫食ってるみたい
497不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:45.29ID:NU14TxQk0 >>486
苦味がええ時があるで笑笑醤油食ってるようなもんだが笑笑
苦味がええ時があるで笑笑醤油食ってるようなもんだが笑笑
498不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:48.67ID:H2xVfC0q0 >>457
微熱なバナナにあったなそんなネタ懐かしい
微熱なバナナにあったなそんなネタ懐かしい
499不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:53.70ID:+eeFeU8V0 苦いのと香草は平気だけど
カリフラワーとモロヘイヤは無理だ
カリフラワーとモロヘイヤは無理だ
500不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:58.92ID:b3muq0Bm0 マヨネーズマヨネーズって言ってるバカはマヨネーズが美味くて食ってるだけで 野菜そのものが美味しいワケじゃないって事に気が付けない脳ミソの人
501不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:35:59.69ID:oLRI8lTg0 >>469
すき焼きの春菊サイコー
すき焼きの春菊サイコー
502不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:00.62ID:pzbkpeO90 パクチーでしょう。セロリどころの嫌われ方じゃないですよ。
503不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:06.90ID:98Aw3QkV0 まだ野菜値上がりしたままなので、冷凍野菜を最近買っている
ブロッコリーとかね、キャベツの代わりみたいな
でも皆がそれを狙っているようで、最近冷凍の売り切れ多いね
ブロッコリーとかね、キャベツの代わりみたいな
でも皆がそれを狙っているようで、最近冷凍の売り切れ多いね
504不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:09.91ID:mJDFBMST0 >>491
最後ただのデブだろw
最後ただのデブだろw
505不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:11.12ID:foQJBNTP0 カリフラワーはそんなに癖が無いのに何でだろ?
506不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:18.42ID:XWJLSEsI0 ピーマンが最悪
507不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:18.75ID:+Kjs3bt80 カリフラワーって最近見ないな
ブロッコリーにおされたか
ブロッコリーにおされたか
508不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:18.91ID:tuYCRlZx0509不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:19.12ID:YgKfPKgg0 コマツ菜は
みそ汁に入れると
おいしい
みそ汁に入れると
おいしい
510不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:26.45ID:kkTZthqL0 セロリの香りは平気だが春菊の匂いは無理w
511不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:37.88ID:XFhZgCan0 セロリだけはマジでない・・・
他はなんでも食える
他はなんでも食える
512不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:51.65ID:hKAEi3IJ0 セロリを焼いたり似たりする意味が分からない。ただでさえ不味いのに。
味噌つけてギリ食えるレベルだわ
味噌つけてギリ食えるレベルだわ
513不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:36:57.10ID:7+M5H5aZ0514不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:07.82ID:EVTfkoOy0515不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:09.01ID:YgKfPKgg0 春菊は
水炊きにすると
おいしい
水炊きにすると
おいしい
516不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:09.26ID:NU14TxQk0 パクチーが無いのが納得いかん
517不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:11.17ID:Os3qCbTj0 春菊とパクチーは本当に無理
春菊は変な香水みたいな味がするし鍋に入れると全部春菊の味になる
パクチーはガキの頃食って吐き捨てたその辺に生えてるただの雑草と同じ
春菊は変な香水みたいな味がするし鍋に入れると全部春菊の味になる
パクチーはガキの頃食って吐き捨てたその辺に生えてるただの雑草と同じ
518不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:26.06ID:SAcZHlYq0 思い出したアボカドが嫌いだった。野菜じゃないと思うけど。
519不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:32.32ID:m3itaPU70 クラムチャウダーとか人参のポタージュとかに欠かせない香味野菜
520不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:36.28ID:ME1pvSuZ0521不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:42.91ID:qcqSGFvK0 セロリはマヨネーズ付けて食べると旨いけど繊維が必ず歯に詰まる間違いない
522不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:50.09ID:P/6AtIrX0 >>419
俺は沖縄以外で沖縄料理屋に入る時、メニューを確認して「ゴーヤー」だったら本物に近い料理を出す店「ゴーヤ」だったら創作沖縄料理の店と判断している
俺は沖縄以外で沖縄料理屋に入る時、メニューを確認して「ゴーヤー」だったら本物に近い料理を出す店「ゴーヤ」だったら創作沖縄料理の店と判断している
523不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:50.78ID:F4WB2fVn0 ガキばかり
香菜パクチー食えて春菊嫌いって
味覚おかしいだろう
香菜パクチー食えて春菊嫌いって
味覚おかしいだろう
524不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:52.08ID:3pQRy5Ar0 マジ? すべて好きな野菜 安肉と炒めたりカレーに入れたりセロリは有能 ゴーヤは夏は週一だし オクラモロヘイヤあたりはあと一品何かってのでしょっちゅう使うし うーん
525不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:53.22ID:H2xVfC0q0 >>500
麹味噌だけじゃキツいわマヨネーズないと
麹味噌だけじゃキツいわマヨネーズないと
526不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:53.51ID:A5ssgXpY0 グリーンピース嫌いな人は
豆類全部ダメだろ。
ピーナッツさえも。
女性に多い気がする。
豆類全部ダメだろ。
ピーナッツさえも。
女性に多い気がする。
527不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:37:53.90ID:4h7t8jhy0528不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:04.90ID:XmtVicLj0 子供のころはよくキュウリ食ってたな
大人になってから知識得てから食わなくなった
世界一栄養価がないのはまだいいがビタミンまで破壊するとかもう害悪やん
大人になってから知識得てから食わなくなった
世界一栄養価がないのはまだいいがビタミンまで破壊するとかもう害悪やん
529不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:06.44ID:a9uqf/BVO >>438
焼きサンマの横の、大根おろしも???
焼きサンマの横の、大根おろしも???
530不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:11.42ID:ehOCVPTn0531不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:12.00ID:GCnDzBEA0532不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:16.60ID:iDQ4NFWV0 ピーマンは塩水に半日〜1日ほど漬けてから食うとうまい。
533不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:22.18ID:DFCgq8Sa0 ニガウリマン
「てことはオレはセーフってことか」
「てことはオレはセーフってことか」
534不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:34.79ID:SAcZHlYq0 春菊はすき焼きと粕汁には不可欠だけど
筋っぽいのは嫌だな。
筋っぽいのは嫌だな。
535不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:41.40ID:MuN2ouxe0 苦手な野菜はグリーンピースくらいかな
春菊は天ぷらも旨いしマヨ和えにしても旨いから、これから家庭菜園で育てる準備してるわ
春菊は天ぷらも旨いしマヨ和えにしても旨いから、これから家庭菜園で育てる準備してるわ
536不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:44.69ID:s9AVtSYk0 1位 パクチー
2位 セロリ
3位 グリーンピース
これが不動のトップ3
2位 セロリ
3位 グリーンピース
これが不動のトップ3
537不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:47.00ID:NU14TxQk0 >>523
パクチーは無理だが春菊はいける笑笑パクチーはカメムシだわ笑笑
パクチーは無理だが春菊はいける笑笑パクチーはカメムシだわ笑笑
538不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:48.27ID:XsNp2eq90 セロリとか野菜スティックにあれば率先して食べるわ、人気ないから食べ放題
それよりも人参の意味が分からない、あれはきちんと調理して食べる物だろ
それよりも人参の意味が分からない、あれはきちんと調理して食べる物だろ
539不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:50.95ID:jtjMLZGN0 パクチー駄目だから、タイ料理とかまったく食えない。タイ旅行行った時はラーメン屋とホテルの食事でしのいだよ。
540不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:55.06ID:J14tzbdX0 >>461
マジでかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:08.52ID:SZ2AoTfS0 >>502
家庭菜園で苗貰ったから植えてみたけど一口食べて次の日全部引き抜いた
家庭菜園で苗貰ったから植えてみたけど一口食べて次の日全部引き抜いた
542不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:12.65ID:GB7ETO3D0 アボカド
543不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:13.69ID:QmXqBVKF0 うちの鍋は春菊と豚バラしゃぶしゃぶと絹ごし豆腐だけ。
湯と出汁を鍋にはって肉と春菊をしゃぶしゃぶして。
巻いてポン酢と刻み青ネギと一味or柚子胡椒でいただく。
締めに豆腐を鍋に入れて、ポン酢でいただきます。うまいよ。
ゴーヤは脂多めの豚バラと塩コショウで炒めるとうまい。
セロリは酢漬けが好き。それが食えたらいつの間にか、セロリスティックも美味しくいただける舌になってました。
湯と出汁を鍋にはって肉と春菊をしゃぶしゃぶして。
巻いてポン酢と刻み青ネギと一味or柚子胡椒でいただく。
締めに豆腐を鍋に入れて、ポン酢でいただきます。うまいよ。
ゴーヤは脂多めの豚バラと塩コショウで炒めるとうまい。
セロリは酢漬けが好き。それが食えたらいつの間にか、セロリスティックも美味しくいただける舌になってました。
544不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:19.61ID:vfJbFXqh0 ニンジンは?
545不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:19.69ID:H2xVfC0q0546不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:31.00ID:VAC36/5L0 モロヘイヤって意識高い系が食べてるイメージが強くて
それへの反発から自分は口にした事も無いけどなんとなく嫌いって人もいるんじゃないか?
それへの反発から自分は口にした事も無いけどなんとなく嫌いって人もいるんじゃないか?
547不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:33.42ID:NU14TxQk0 >>531
ゴーヤは夏以外で食べること無いけどな笑笑
ゴーヤは夏以外で食べること無いけどな笑笑
548不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:34.28ID:RaaCKP/60 セロリめっちゃ分かる
ダントツだわ
ダントツだわ
549不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:36.19ID:eN0EFfck0 グリーンピースはサイゼリヤで青豆の温サラダ食うまでうまさわからなかった
550不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:37.11ID:GCnDzBEA0 >>505
あの細かい粒子がダメなんじゃないのかな
あの細かい粒子がダメなんじゃないのかな
551不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:44.29ID:XV1ppl670552不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:48.70ID:CwEj+hej0 キュウリだけは無理
553不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:53.31ID:uZVZLjRE0 春菊って野菜というか草じゃん
554不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:39:55.49ID:etYE66Ef0 >>532
水っぽくなってダメだった
水っぽくなってダメだった
555不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:40:08.61ID:kmZKurz40 ゴーヤチャンプル好きだけど他の料理方法だと食べれん気がする
556不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:40:21.26ID:Ff4KntkT0 モロヘイヤは中華スープにしたらトロミも勝手についてめちゃうまいぞ
557不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:40:25.44ID:SBBDYenm0 野菜なんて夏野菜とネギ、キャベツ、白菜、サラダ菜があればいい
こってりした野菜とか変化球みたいな野菜はいらん
こってりした野菜とか変化球みたいな野菜はいらん
558不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:40:27.79ID:jHnlnss30 >>466
オマエみたいな奴がムリなんだよシネ
オマエみたいな奴がムリなんだよシネ
559不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:40:42.67ID:YgKfPKgg0 塩でもんだ
きゅうりは
おいしい
きゅうりは
おいしい
560不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:40:47.72ID:J14tzbdX0 唐辛子は野菜のカテにはいらないのですか??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:40:54.80ID:0i3UkPwX0 俺サイヤ人だからサイヤしか食えねえわ
562不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:40:59.87ID:ux5VKWHx0 セロリは斜め薄切りにしてちりめんじゃこ、輪切り唐辛子、にんにくでペペロンチーノ風の炒め物にするとおいしい。
563不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:01.56ID:b2jJpCEZ0 ポケベル用語で記念日を決めるなや。
セロリと春菊は美味い。
ゴーヤは本土の食卓には不要。
天皇陛下がお住まいになっている本州に、つまらん野菜を持ち込むな。
セロリと春菊は美味い。
ゴーヤは本土の食卓には不要。
天皇陛下がお住まいになっている本州に、つまらん野菜を持ち込むな。
564不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:11.60ID:EVTfkoOy0565不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:14.66ID:wVBigI3b0 >>387
体質の問題なの?先にカメムシ知ってるからかとw
体質の問題なの?先にカメムシ知ってるからかとw
566不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:14.79ID:aB/Cx8kr0 野菜売れてないのかな?
嫌いな野菜を言わせといて好きな夏野菜ステマだと思う
嫌いな野菜を言わせといて好きな夏野菜ステマだと思う
567不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:25.97ID:u07H4XBo0 トマト苦手って奴の意味がわからん・・・
冷蔵庫でよく冷えたトマトにかぶりつくのたまらんわ・・・
そのままでも美味いしマヨネーズつけるとまたこれが最高に美味い・・・
冷蔵庫でよく冷えたトマトにかぶりつくのたまらんわ・・・
そのままでも美味いしマヨネーズつけるとまたこれが最高に美味い・・・
568不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:28.12ID:A5ssgXpY0569不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:30.18ID:8IGESlnf0 ニンジン、いらないよ
570不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:44.05ID:YgKfPKgg0 トマトはマズイ
571不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:47.35ID:z3IVSqFm0 ウリ科が苦手だからゴーヤとキュウリ
572不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:51.00ID:SAcZHlYq0 >>556
モロヘイヤはトマトとソーセージといっしょにスープにしてたわ。
モロヘイヤはトマトとソーセージといっしょにスープにしてたわ。
573不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:55.49ID:IITnOyMN0 カリフラワーが嫌いだと、糖質制限するとき、メニューが1つ減るなw
574不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:41:58.49ID:qKnqYvmi0 パプリカが大嫌いだ!出されたら食べるけども
575不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:42:02.01ID:zouN8ILN0 昔のゴーヤは苦かったけど今時のは全然苦くないよ
自分の庭で作ってた頃は生で刻んでドレッシングかけて食べてた
自分の庭で作ってた頃は生で刻んでドレッシングかけて食べてた
576不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:42:11.02ID:XnhMNZEH0 子供の時は苦手でも大人になると普通に食べられるようになるやつとかあるよね
トマトとか、ブロッコリーとか椎茸とか、何でなんだろうな
トマトとか、ブロッコリーとか椎茸とか、何でなんだろうな
577不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:42:24.78ID:3pQRy5Ar0 >>543
常夜鍋 (こちらはほうれん草 )に似てる 美味そう。
常夜鍋 (こちらはほうれん草 )に似てる 美味そう。
578不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:42:29.75ID:b2jJpCEZ0579不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:42:33.25ID:MekxPhmL0 一番嫌いな野菜はコーンだわ
他の野菜はそれを食べなければ良いけど
コーンは周辺へ味が浸透してくるからマジで嫌い
初めてのラーメン屋に入ってコーンが入っていたときの悲しさよ
他の野菜はそれを食べなければ良いけど
コーンは周辺へ味が浸透してくるからマジで嫌い
初めてのラーメン屋に入ってコーンが入っていたときの悲しさよ
580不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:42:34.67ID:i7JrU2UU0 臭いのキツイオメコはだめだなフェラして欲しいから息止めて舐めるけど30秒が限度、指臭くなるし地獄だよ
581不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:42:49.37ID:H2xVfC0q0 >>563
なついポケベルとか消防時代ですわ
なついポケベルとか消防時代ですわ
582不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:42:52.55ID:IITnOyMN0 >>496
メロンやすいかは大丈夫?
メロンやすいかは大丈夫?
583不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:42:58.07ID:YgKfPKgg0 ケチャップになって
はじめてが人間たべられるものになる
はじめてが人間たべられるものになる
584不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:00.36ID:SAcZHlYq0 昔はざらざらのトマトが多くて嫌いだったけど
最近は美味しいトマトがおおい。
最近は美味しいトマトがおおい。
585不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:09.44ID:bTS72+IP0 〜ですね、〜しました、〜おり、で文章書いておきながら、めっちゃとか使うなよ。
586(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o
2020/08/31(月) 15:43:13.01ID:6l3ET3QM0 >>578
(; ゚Д゚)また髪の話ししてる・・・
(; ゚Д゚)また髪の話ししてる・・・
587不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:18.31ID:pzP1pU0g0 まあ嫌いと食えないは違うからな
お前らだって嫌だけど出されたら食べるだろ
いい大人なんだし、俺は理解してるよ
お前らだって嫌だけど出されたら食べるだろ
いい大人なんだし、俺は理解してるよ
588不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:20.85ID:88rVzR/W0 >>421
その通り
苦くなくなる
代わりに苦味=栄養価でもあるので、
それは失われるけどね
https://www.google.co.jp/amp/s/gohanjp.com/posts/24140/amp
その通り
苦くなくなる
代わりに苦味=栄養価でもあるので、
それは失われるけどね
https://www.google.co.jp/amp/s/gohanjp.com/posts/24140/amp
589不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:24.02ID:H2xVfC0q0 >>569
コウ・ウラキ乙
コウ・ウラキ乙
590不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:26.95ID:PzSWWkBN0 >>567
食感があまり好きじゃない
食感があまり好きじゃない
591不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:30.93ID:ceGldIeK0 好き嫌いの無い俺最強!
592不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:39.64ID:muuzdq/p0593不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:39.96ID:GCnDzBEA0 ししとうはまったく辛くならないように努力したのに
ニガウリはなぜ努力しないのか
ニガウリはなぜ努力しないのか
594不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:40.70ID:MekxPhmL0595不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:45.70ID:Hxei2dQk0 カボチャとか、甘い野菜が大嫌い
596不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:48.45ID:HpsXeGpT0597不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:50.91ID:QDrGP4SJ0 春菊の天ぷら食べたい
598不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:53.98ID:xtxND8V40 モロヘイヤってどうやって食べるのかな?
599不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:55.52ID:KNc/DbhN0 >>584
例えばどんな品種?
例えばどんな品種?
600不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:43:57.80ID:NU14TxQk0 >>575
確かに苦味が減ってるよな笑笑
確かに苦味が減ってるよな笑笑
601不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:44:01.70ID:b2jJpCEZ0 >>575
ゴーヤは背中が痒いときに掻く道具にしている。
ゴーヤは背中が痒いときに掻く道具にしている。
602不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:44:11.39ID:a9uqf/BVO ゴーヤ…、今年は成りが悪いなぁ〜。
例年だと、オニのように沢山成って、この時期には黄色くなって、地面に落ちてるのに・・・。
例年だと、オニのように沢山成って、この時期には黄色くなって、地面に落ちてるのに・・・。
603不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:44:35.47ID:zpcrl0GjO スライスしたセロリと
そぎ切りして下味つけて片栗粉まぶした鶏のササミをさっと湯通しして
それをゴマ油で炒めて顆粒鶏ガラスープと黒胡椒、おろしニンニクで味付けしたのはめっちゃ旨いよ
そぎ切りして下味つけて片栗粉まぶした鶏のササミをさっと湯通しして
それをゴマ油で炒めて顆粒鶏ガラスープと黒胡椒、おろしニンニクで味付けしたのはめっちゃ旨いよ
604不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:44:35.66ID:iDQ4NFWV0 ttps://ramendb.supleks.jp/review/964353.html
セロリつけ麺
セロリつけ麺
605不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:44:38.10ID:y3T0RyzG0 トマト駄目な人ってトマトソースも駄目なん?
606不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:44:51.72ID:fhu4+LfL0 俺の順位
一位 つるむらさき
二位 モロヘイヤ
三位 アボガド
青臭いの嫌い
一位 つるむらさき
二位 モロヘイヤ
三位 アボガド
青臭いの嫌い
607不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:44:56.98ID:EjK1C4yd0608不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:44:57.47ID:mYuaiUcc0 >>85
刻んでスクランブルエッグに入れたり
刻んでスクランブルエッグに入れたり
609不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:04.40ID:muuzdq/p0610不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:04.83ID:uOebnsYz0 セロリやゴーヤの苦味は慣れるしコーヒーみたいに癖になる
しかし春菊の生命の危機を感じる臭いがするわ
一生食えん
しかし春菊の生命の危機を感じる臭いがするわ
一生食えん
611不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:10.11ID:SAcZHlYq0 >>599
なんかしらんけど赤いところがざらざらしたトマトが多かった。
なんかしらんけど赤いところがざらざらしたトマトが多かった。
612不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:12.11ID:KNc/DbhN0 >>606
アボカドな
アボカドな
613不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:25.10ID:3pQRy5Ar0 >>555
ピーマン肉詰め アレをゴーヤーで。 あとは焼き野菜のオイル漬け くらいかなぁ
ピーマン肉詰め アレをゴーヤーで。 あとは焼き野菜のオイル漬け くらいかなぁ
614不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:26.19ID:A5ssgXpY0 俺はフキがイマイチだなあ
615不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:31.65ID:Ah9sPw2O0616不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:36.85ID:3u1djENH0 >>598
俺は箸で食べる、スプーンは食べにくいと思うわ
俺は箸で食べる、スプーンは食べにくいと思うわ
617不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:38.82ID:Bp2eW7QL0 お子ちゃまの舌だなオメーら爺共は
618不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:42.36ID:00X6qLl+0 アボカドは野菜じゃなくてフルーツ
619不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:46.30ID:GCnDzBEA0 豆ごはんとかいうグリーンピースとご飯を混ぜてしまった
罪深い料理があるとかないとか
あれは白米に失礼だ
罪深い料理があるとかないとか
あれは白米に失礼だ
620不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:48.34ID:NU14TxQk0 >>610
味ぽんでいけるはずだ笑笑
味ぽんでいけるはずだ笑笑
621不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:46:18.64ID:U/9Xz1P80 初めて職場にゴーヤもってったら大不評くらったわw
622不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:46:44.39ID:lYomPbos0 それが旨いのに
623不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:46:49.36ID:X2xwSXQR0 ニラが入ってないとは
あの食感がどうも苦手だ
そしてレバーも大嫌いだからニラレバは俺の天敵
あの食感がどうも苦手だ
そしてレバーも大嫌いだからニラレバは俺の天敵
624不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:46:51.34ID:TWnS5I+j0 嫌いなものって一口で言っても本能レベルで拒絶してしまうものと不味くても我慢して食べられるものがあって
本能レベルは大人になっても無理
どのくらい無理かというと食べ終わったり飲み込んでも半日味が残って戻しそうになるレベルw
水で飲み込むと益々胃の中で主張してくるから絶望しかないw
本能レベルは大人になっても無理
どのくらい無理かというと食べ終わったり飲み込んでも半日味が残って戻しそうになるレベルw
水で飲み込むと益々胃の中で主張してくるから絶望しかないw
625不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:47:14.47ID:YgKfPKgg0 青臭い
ゲロ酸っぱい
トマトなんかナマでくえるシロモノじゃない
ゲロ酸っぱい
トマトなんかナマでくえるシロモノじゃない
626不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:47:14.57ID:LarWdiDn0 みょうがだろ
627不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:47:32.35ID:cRAc0f/N0 パクチーが入ってない
あれは野菜にはカウントされないのだろうか
あれは野菜にはカウントされないのだろうか
628不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:47:36.95ID:zHpwCrT10 どれも調理次第で旨いものばかり
629不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:47:37.31ID:uPQJFFoA0 なんで春菊って嫌われるん?めっちゃ旨いが
630不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:47:39.12ID:88rVzR/W0 >>584
流通発達して熟してから出すようになった
前は青いうちに収果して市場に出る頃に赤くなるようにしてたから、
栄養も甘みも低かった
あと品質改良して糖度がまるで違う
昔のトマトってなんで嫌われてたかっていうと、
青汁みたいな味してたからな
流通発達して熟してから出すようになった
前は青いうちに収果して市場に出る頃に赤くなるようにしてたから、
栄養も甘みも低かった
あと品質改良して糖度がまるで違う
昔のトマトってなんで嫌われてたかっていうと、
青汁みたいな味してたからな
631不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:47:39.77ID:SZ2AoTfS0 セロリは麺汁とかで煮るとフキみたいな感じで美味いよ
632不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:47:46.08ID:CXJjc+gs0 >>621
あれはメディアに洗脳されて興味本位で買って美味しいと刷り込まれた主婦のレパートリーだからな、苦味しかないのに好評得られる方がおかしい
あれはメディアに洗脳されて興味本位で買って美味しいと刷り込まれた主婦のレパートリーだからな、苦味しかないのに好評得られる方がおかしい
633不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:47:54.76ID:fhu4+LfL0634不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:13.08ID:Qu56j5Gb0 >>606
それなら2位にほうれん草来るだろ
それなら2位にほうれん草来るだろ
635不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:18.61ID:YDJtx9y20 トマトは生では嫌いな食い物だが火を通すと好きな食い物に変わる不思議
636不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:19.17ID:hosUOI3Q0 セロリはマヨネーズつけてかぶりつく!
いくらでもいける (´ω`)
いくらでもいける (´ω`)
637不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:23.01ID:5E7FxeDC0 全部おいしい
春菊は生でも美味しいよ
春菊は生でも美味しいよ
638不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:24.45ID:b2jJpCEZ0639不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:29.07ID:SAcZHlYq0640不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:36.28ID:8lYZmwq40 トップ5の内モロヘイヤ以外の4品物の見事に嫌いだ
641不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:37.70ID:0ApOqmgs0 カリフラワー嫌ってる奴はオレンジ美生って品種のカリフラワー食ってみろ
きっと考え変わるぞ
きっと考え変わるぞ
642不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:38.85ID:a9uqf/BVO >>619
そんなん言うたら、栗ご飯も罪になるやんけ…。
そんなん言うたら、栗ご飯も罪になるやんけ…。
643不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:39.79ID:mYuaiUcc0 グリンピースは冷凍や缶詰のはおいしいとおもわないけど、
初夏の旬の生のを大量に買って、少量のレタスとベーコンといっしょに
バターとスープで柔らかく煮込むと、こんなおいしいものだったかと思う
フランスの定番の田舎料理だそうだけど
初夏の旬の生のを大量に買って、少量のレタスとベーコンといっしょに
バターとスープで柔らかく煮込むと、こんなおいしいものだったかと思う
フランスの定番の田舎料理だそうだけど
644不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:47.22ID:MuN2ouxe0645不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:49.39ID:88rVzR/W0646不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:48:59.94ID:TWnS5I+j0647不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:13.29ID:DFCgq8Sa0 グリーンピース苦手なのはなんだろうな
やっぱり噛み潰したあとのパサパサ感なのかね
ご飯にしろシチューにしろ食感が変わるのがそんなに嫌か?
やっぱり噛み潰したあとのパサパサ感なのかね
ご飯にしろシチューにしろ食感が変わるのがそんなに嫌か?
648不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:15.55ID:0dKkn34d0 カリフラワーがダメとかwあれにマヨないしわさびマヨつけたら最強なんだがwwwwwwwwww
全くポマイラは馬鹿だなあ・・・・
全くポマイラは馬鹿だなあ・・・・
649不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:15.98ID:Fj00qNSe0 ピーマン
ししとう
青とうがらし
ししとう
青とうがらし
650不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:19.44ID:EjK1C4yd0651不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:21.34ID:am8VlK4s0 春菊の無いすき焼きなんぞ食べる価値が無い
652不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:31.35ID:muuzdq/p0 >>636
意外とマヨネーズが1番会うよね薄く切ってワカメやカニカマと和えても美味しいし
意外とマヨネーズが1番会うよね薄く切ってワカメやカニカマと和えても美味しいし
653不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:34.41ID:qcqSGFvK0 シソの実って旨いよな
日本酒がすすむ
日本酒がすすむ
654不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:34.59ID:88rVzR/W0655不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:36.16ID:gn+am5Z90 >>582
熟したメロンはなんとか食えるけどスイカは子供の頃食べて以来食べてない苦手
熟したメロンはなんとか食えるけどスイカは子供の頃食べて以来食べてない苦手
656不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:44.09ID:0i3UkPwX0 野菜好きになる方法?そんなの簡単だよ
野菜じゃないただの雑草と食べ比べてみればいい
たいていの野菜は食えるようになるはずだよ
野菜じゃないただの雑草と食べ比べてみればいい
たいていの野菜は食えるようになるはずだよ
657不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:49:47.09ID:P2cTkR3f0 おっさんになったらちょっとテンション上がる野菜ばっかじゃんか
グリーンピースはどうでもいいが
グリーンピースはどうでもいいが
658不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:02.34ID:lYomPbos0 >>601
痒いってのは炎症
痒いってのは炎症
659不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:10.79ID:pC8d9/+v0 セロリは煮たら食べれる
660不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:14.08ID:3pQRy5Ar0 >>635
プチトマト 加熱すると美味い 肉巻きで串刺したりして
プチトマト 加熱すると美味い 肉巻きで串刺したりして
661不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:16.62ID:XuPtWANV0662不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:20.60ID:bJMXa3Dj0 パクチーは嫌いだわ。少量なら食えるけど最近のブームで大量に入ってるのはさすがに食えない
663不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:23.39ID:Ah9sPw2O0664不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:25.68ID:fhu4+LfL0665不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:26.59ID:7+M5H5aZ0 >>633
バトミントン?
バトミントン?
666不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:34.46ID:i+OWu/LG0 セロリは炒めればいける
667不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:41.63ID:Ah9sPw2O0 >>595
家畜用のかぼちゃ食べれば解決
家畜用のかぼちゃ食べれば解決
668不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:44.80ID:GCnDzBEA0669不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:50:45.18ID:88rVzR/W0670(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o
2020/08/31(月) 15:50:46.77ID:6l3ET3QM0 >>598
(; ゚Д゚)足が早いから、買ったら速攻で水洗いしてお味噌汁かスープ
あるいは、湯がいてかつお節とぽん酢
湯がいて水洗いして、適度な大きさに切って、ラップに包んで冷凍庫に入れておけば保存期間長くなる
俺は冷凍保存して、使う時は解凍しないでそのままお味噌汁かスープにどぼん!
山賊料理よ
山賊は冷凍庫ないけど
(; ゚Д゚)足が早いから、買ったら速攻で水洗いしてお味噌汁かスープ
あるいは、湯がいてかつお節とぽん酢
湯がいて水洗いして、適度な大きさに切って、ラップに包んで冷凍庫に入れておけば保存期間長くなる
俺は冷凍保存して、使う時は解凍しないでそのままお味噌汁かスープにどぼん!
山賊料理よ
山賊は冷凍庫ないけど
671不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:51:04.75ID:N4+LP5qJ0 >>316
美味いよね
美味いよね
672不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:51:16.44ID:H2xVfC0q0 >>642
赤飯の小豆嫌いな奴いるだろうなのノリだな
赤飯の小豆嫌いな奴いるだろうなのノリだな
673不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:51:17.91ID:7+M5H5aZ0674不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:51:24.60ID:YgKfPKgg0 野菜は火を通してからでないと食えない
火を通してから野菜くわないヤツはムシと同じ
火を通してから野菜くわないヤツはムシと同じ
675不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:51:28.06ID:Qu56j5Gb0 モロヘイヤはあまり保存効かないのと粘りが苦手な人以外にとっては
美味しいクセも控えめ栄養満点あんなパーフェクトな野菜ナイで
モロヘイヤの3倍ぐらいクセのあるほうれん草のほうが上にくるはずだろ
美味しいクセも控えめ栄養満点あんなパーフェクトな野菜ナイで
モロヘイヤの3倍ぐらいクセのあるほうれん草のほうが上にくるはずだろ
676不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:51:31.46ID:xtxND8V40677不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:51:55.02ID:88rVzR/W0678不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:51:59.51ID:hosUOI3Q0679不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:52:04.02ID:mYuaiUcc0 フキは厚揚げといっしょに煮るしか料理法を思いつかない
フキ自体は好きだけど
フキ自体は好きだけど
680不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:52:10.66ID:C0KdWmwx0681不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:52:12.36ID:pLYq0Xlb0 ゴーヤーは生をスライスしてカツオ節と和えると苦さが引き立つ。
682不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:52:34.91ID:Ah9sPw2O0683不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:52:38.34ID:0dKkn34d0 まあオレの中では大葉が最強な。あいつだけは何に包んでも美味しいわ
684不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:52:38.65ID:y3T0RyzG0 野菜は苦いものって先入観があるから
野菜食って甘いってのはなんか嫌だなぁ
野菜食って甘いってのはなんか嫌だなぁ
685不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:52:49.22ID:puee5XUn0 野菜食ってるとウサギのキモチになる
686不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:52:52.54ID:SAcZHlYq0687不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:53:15.23ID:KJJdkl2W0 蕗
688不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:53:27.00ID:cGxIR5r50 「食べてるの!偉いね〜」
689不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:53:34.55ID:muuzdq/p0 >>683
千切りにして味噌で炒めたのをご飯に掛けてたべる
千切りにして味噌で炒めたのをご飯に掛けてたべる
690不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:53:37.28ID:dpQYadSH0 野菜=地味系女子
調理=化粧
て見立ててみw
マジで化けるよ、俺昔ステーキの付け合わせなんかでついてくる甘目の人参大嫌いで「こいつ存在価値あんの?」程度に思ってたけど
あら不思議、豚汁の人参やシチューの人参なんかは主役張れるからね
調理=化粧
て見立ててみw
マジで化けるよ、俺昔ステーキの付け合わせなんかでついてくる甘目の人参大嫌いで「こいつ存在価値あんの?」程度に思ってたけど
あら不思議、豚汁の人参やシチューの人参なんかは主役張れるからね
691不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:53:37.47ID:hZwzs6m70 春菊天が嫌いな奴はチョン確定
692不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:53:43.65ID:y3T0RyzG0 ニンジンとかカボチャの甘味も苦手だわ
693不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:53:56.16ID:dUpVxAqz0694不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:53:56.72ID:3pQRy5Ar0 トマトの味噌汁 お試しを 美味いのビックリしました。
695不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:54:12.03ID:xtxND8V40696不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:54:16.35ID:Rp6pzAsb0 昔みつばは山でとって食べてたが、店で買ったものは
野味がなく味気ない。山菜じゃなくなっている。
野味がなく味気ない。山菜じゃなくなっている。
697不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:54:20.01ID:88rVzR/W0 >>598
ありきたりなとこではお浸し。
ホウレンソウみたいなもん
あとオクラとかと納豆に混ぜるともともとネバネバだから
気にならなくなるし、
タンパク質とビタミンでほぼ無敵の食い物になる
あとは昆布とかワカメとか入れたり
酢とあうので、マヨでもいいし、
醤油でもいける
サラダとかに入れるのがアホ
ワカメと同じカテゴリにすべき食い物
だからのこったら味噌汁でもいい
ありきたりなとこではお浸し。
ホウレンソウみたいなもん
あとオクラとかと納豆に混ぜるともともとネバネバだから
気にならなくなるし、
タンパク質とビタミンでほぼ無敵の食い物になる
あとは昆布とかワカメとか入れたり
酢とあうので、マヨでもいいし、
醤油でもいける
サラダとかに入れるのがアホ
ワカメと同じカテゴリにすべき食い物
だからのこったら味噌汁でもいい
698不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:54:24.40ID:yhT4jwcY0 水菜の噛み切れない感じが嫌い
なんで女ってあんなの好きなの?
なんで女ってあんなの好きなの?
699不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:54:34.08ID:muuzdq/p0700不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:54:38.94ID:Ah9sPw2O0701不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:54:59.90ID:gn+am5Z90 あとイモ類かな
食えないことはないけどモソモソして
食えないことはないけどモソモソして
702不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:04.21ID:xoIer0ob0 牡蠣 ホヤ貝 ミョウガ 紅生姜etc嫌いだったものが食べ方や食べ合わせで好きになるものは結構あるな
セロリやゴーヤもそんな感じ
モロヘイヤはネバネバしたほうれん草だしカリフラワーはブロッコリーに居場所を奪われた可哀想なやつで食べたら結構美味しい
しかし春菊の香りとグリンピースの舌触りは受け入れられないまま終わりそう
セロリやゴーヤもそんな感じ
モロヘイヤはネバネバしたほうれん草だしカリフラワーはブロッコリーに居場所を奪われた可哀想なやつで食べたら結構美味しい
しかし春菊の香りとグリンピースの舌触りは受け入れられないまま終わりそう
703不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:07.02ID:YbCYSiVP0 ゴーヤー、スーパーでほとんど見かけなくなったね。
大きなスーパーの野菜売り場の棚を探せばあるかもしれないけど、
以前のブームのときみたいな山盛りで並べることはなくなった。だって苦いもの。
大きなスーパーの野菜売り場の棚を探せばあるかもしれないけど、
以前のブームのときみたいな山盛りで並べることはなくなった。だって苦いもの。
704不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:09.53ID:ApOHx74h0 セロリが嫌いだと野菜ジュースが飲めないから
気の毒ではあるが
気の毒ではあるが
705不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:12.43ID:88rVzR/W0 >>491
最後は平成
最後は平成
706不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:22.07ID:C68MP8Zc0 セロリの入らないミートソースは罪
707不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:22.41ID:gpR/xUnJ0 きゅうりだけは無理
サラダに入れられると全てがきゅうり風味が付く
瓜科だとゴーヤはまだまし
スイカとメロンは食べられないことはないけど全く美味しいと思わない
サラダに入れられると全てがきゅうり風味が付く
瓜科だとゴーヤはまだまし
スイカとメロンは食べられないことはないけど全く美味しいと思わない
708不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:28.02ID:YgKfPKgg0 野菜は火をとおしてから食うほうが
消化にもいいし
栄養もうまく吸収される
ナマでくうヤツは
火のつかいかたを知らない土人と同じ
消化にもいいし
栄養もうまく吸収される
ナマでくうヤツは
火のつかいかたを知らない土人と同じ
709不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:28.34ID:Ah9sPw2O0710不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:43.44ID:UFAD+aMb0 春菊、ゴーヤは食べなくてもいいだろ
711不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:55:54.39ID:Fz9IFY/V0 パクチーって野菜かな?
あれだけ少し苦手
あれだけ少し苦手
712不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:56:00.38ID:0i3UkPwX0 付け合わせのパセリ食べる人?
713不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:56:01.89ID:VXsrb15T0714不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:56:05.51ID:a8ycV1+30 うちの1才半の娘、これでもかってくらいブロッコリー食べまくるんだが、そんなに美味えの?って聞いたら、あい!だって。可愛いののなんのってw
715不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:56:08.31ID:abqvYpvi0716不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:56:11.04ID:88rVzR/W0717不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:56:14.74ID:6oXDpcMj0 野菜だけ食おうとするなよ!野菜ってのはなぁ…
718不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:56:19.94ID:fhu4+LfL0 >>702
春菊の天ぷら旨いぞ
春菊の天ぷら旨いぞ
719不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:56:23.12ID:b2jJpCEZ0 セロリは俺が小学生の頃は固いし臭いしどうにもならんかったが、
最近は柔らかくて臭みも許容範囲内になった。
最近は柔らかくて臭みも許容範囲内になった。
720不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:56:25.03ID:xtxND8V40721不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:56:56.20ID:abqvYpvi0 >>712
ノシ
ノシ
722不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:57:02.25ID:98Aw3QkV0 >>706 セロリ嫌いでもないが、必須というかセロリ欲しいなという用途では
それくらいしかないわ
それくらいしかないわ
723不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:57:20.73ID:ymsNiaXP0 グリーンピースが苦手っていうのが理解できん
何が駄目なんだ?
お前ら豆ご飯とか食べないの?
何が駄目なんだ?
お前ら豆ご飯とか食べないの?
724不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:57:25.26ID:Ah9sPw2O0725不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:57:26.62ID:jtjMLZGN0 パクチーがダントツ一位だと思うけどな。
726不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:57:39.81ID:ApOHx74h0 考えてみれば全野菜いけるが
ゴーヤだけはな
味は嫌いじゃないが
ひとかけら食べただけで腹痛に
ゴーヤだけはな
味は嫌いじゃないが
ひとかけら食べただけで腹痛に
727不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:57:46.05ID:+Kjs3bt80 ウサギとかセロリ食べるんかな
728不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:57:46.08ID:7+M5H5aZ0 メロン好きだけど3口以上食べるとノドがイガイガしてくる。ビワも。
ナスも好きでも嫌いでもないけどノドがイガイガ。最近はバナナもそうなってきた
味は嫌いじゃないのに食うと体がつらくなる食い物がどんどん増えてて悲しい
ナスも好きでも嫌いでもないけどノドがイガイガ。最近はバナナもそうなってきた
味は嫌いじゃないのに食うと体がつらくなる食い物がどんどん増えてて悲しい
729不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:57:47.72ID:V3VCw1H90 セロリうま
のり巻きの春菊うま
のり巻きの春菊うま
730不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:57:56.48ID:zGfBbUqf0 セロリは精神安定剤
731不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:03.14ID:b3XV94Uc0 おまえらアル中カラカラ見習ってセロリ喰えよ
732不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:07.41ID:I7ttxGkY0 いろんな人がいるから多分大好物がこの6つの野菜の中にある人もいるんだろうな
733不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:07.52ID:SAcZHlYq0 >>703
苦いのは中のワタの部分だからあそこを徹底的にこそげ取ると
ましになる。
あとゴーヤーにも品種があって大きくて緑が濃いイボイボが細かいのが
苦味が強くて、薄緑色で少し小ぶりでのイボイボがゆるいやつのほうが苦くない種類。
苦いのは中のワタの部分だからあそこを徹底的にこそげ取ると
ましになる。
あとゴーヤーにも品種があって大きくて緑が濃いイボイボが細かいのが
苦味が強くて、薄緑色で少し小ぶりでのイボイボがゆるいやつのほうが苦くない種類。
734不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:10.74ID:03RNKI8z0 >>410
吸い物が結構イケる
吸い物が結構イケる
735不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:19.54ID:y3T0RyzG0 生野菜サラダなんかもドレッシング様々のおかげでなんとか食べられるもの
ドレッシングとかマヨネーズ無しで野菜は食えんのう
ドレッシングとかマヨネーズ無しで野菜は食えんのう
736不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:33.72ID:MuN2ouxe0 パセリはピーマン育てるのにコンパニオンプランツとして植えてるが食ったことない
親族が欲しがるからたまに収穫してあげてるけど
親族が欲しがるからたまに収穫してあげてるけど
737不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:37.57ID:YDJtx9y20 ゴーヤ、モロヘイヤ、セロリ
この辺は卵と炒めるだけで何とかなると思う
この辺は卵と炒めるだけで何とかなると思う
738不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:38.09ID:6nB78yRk0 春菊は鍋料理にぜひいれてほしいし
ゴーヤは今の時期好きだよ
セロリもサラダ系で好きだわ
そんなに苦手な人おおいのかー
ゴーヤは今の時期好きだよ
セロリもサラダ系で好きだわ
そんなに苦手な人おおいのかー
739不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:41.25ID:xtxND8V40 >>686
そういうの知らないと美味しくないで終わるかもしれんね アドバイス助かります
そういうの知らないと美味しくないで終わるかもしれんね アドバイス助かります
740不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:47.50ID:fhu4+LfL0 >>728
それアレルギーっぽいな
それアレルギーっぽいな
741不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:51.84ID:DGvcDzOm0 >>85
店で出てきたり弁当に入ってるパセリは長期保存するために消毒液につけてあるからまずいけど
家庭菜園で作った採れたてのやつはついついつまんで食べちゃうぐらい美味しい
意外と栄養も豊富だし丈夫で育てやすいし
刻んで色んな料理に使えるから便利
和風のチリチリのパセリじゃなくて平べったいイタリアンパセリならさらに いろんな料理にあって使いやすい
店で出てきたり弁当に入ってるパセリは長期保存するために消毒液につけてあるからまずいけど
家庭菜園で作った採れたてのやつはついついつまんで食べちゃうぐらい美味しい
意外と栄養も豊富だし丈夫で育てやすいし
刻んで色んな料理に使えるから便利
和風のチリチリのパセリじゃなくて平べったいイタリアンパセリならさらに いろんな料理にあって使いやすい
742不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:52.53ID:cd9ggSCZ0 >>714
俺とそんなに歳変わらんのにブロッコリー食えるのえらいな
俺とそんなに歳変わらんのにブロッコリー食えるのえらいな
743不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:54.00ID:bQMI2lD60 明日葉がないのか
あれは不味かった
あれは不味かった
744不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:58:58.05ID:O+YbCSKW0 たらの芽、ふき、みょうが
不味いとは言わないが無理に食べなくてもいいんじゃないかな
不味いとは言わないが無理に食べなくてもいいんじゃないかな
745不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:06.79ID:hEhBOfgb0 セロリはオリーブオイルでさっと炒めると化けるよ
746不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:11.83ID:1hGZ5HlA0 1位には関して珍しく同意してしまった
後下位はどれも大丈夫だな
グリーンピースとカリフラワーとかめっちゃ好きなんだけどなぁ
後下位はどれも大丈夫だな
グリーンピースとカリフラワーとかめっちゃ好きなんだけどなぁ
747不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:12.13ID:qBm6rizR0 ゴーヤ<ズッキーニ
748不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:19.98ID:e7ILs8QA0 パプリカとピーマンはいつ食っても不味い
749不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:23.77ID:mYuaiUcc0 セロリはそのままよりもミキサーにいろんな野菜といっしょに入れてがーっと回し、
ガスパチョにすると食べやすい
ガスパチョにすると食べやすい
750不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:29.21ID:5DDH70in0 苦手な野菜があるとか子どもかよ
751不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:39.03ID:V3VCw1H90 ピーマンは案外好かれてるのね
752不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:42.39ID:ImazFNUF0 野菜と聞いてきたら本当の野菜かよ
全部大好きな野菜だな
俺のいちばん好きな野菜はマリファナだけどね
全部大好きな野菜だな
俺のいちばん好きな野菜はマリファナだけどね
753不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:45.34ID:88rVzR/W0 >>713
俺はおまえに心から賛同するが、
残念ながら子供には苦味=エグミになる
茹で汁何回か捨てて湯がけば、
ミネラル溶け出すから平気になんだがな
その辺は親がメシマズだとかわいそう
いくつかそれ系の野菜あるよ
子供のときに親が調理下手だと食えなくなる代物のひとつ
すき焼きでは少なくとも肉と卵と白滝と春菊とネギは欲しいわな
あと上で他のやつも書いていたが、天ぷらにすると旨い
あれも湯がいてからあげれば苦味が減る
だがそこがいい。それがいい方にはお勧めせんけどね
湯がいたほうがうまいとは思う
俺はおまえに心から賛同するが、
残念ながら子供には苦味=エグミになる
茹で汁何回か捨てて湯がけば、
ミネラル溶け出すから平気になんだがな
その辺は親がメシマズだとかわいそう
いくつかそれ系の野菜あるよ
子供のときに親が調理下手だと食えなくなる代物のひとつ
すき焼きでは少なくとも肉と卵と白滝と春菊とネギは欲しいわな
あと上で他のやつも書いていたが、天ぷらにすると旨い
あれも湯がいてからあげれば苦味が減る
だがそこがいい。それがいい方にはお勧めせんけどね
湯がいたほうがうまいとは思う
754不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:46.38ID:eNYFgJda0 パクチー以外は大丈夫
755不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:48.52ID:p8GXqeCC0 ピーマン好きな俺でも
ゴーヤの旨さは理解できん
ゴーヤチャンプルもゴーヤいらねって思う
ゴーヤの旨さは理解できん
ゴーヤチャンプルもゴーヤいらねって思う
756不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:49.31ID:SPOB9nHF0 ピーマン
いんげん
トマト
何度挑戦したけど50手前になってもムリだ
いんげん
トマト
何度挑戦したけど50手前になってもムリだ
757不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 15:59:53.10ID:0i3UkPwX0 刺身のツマの・・・
1)ダイコンまでは食べる
2)ニンジンもいける
3)シソの葉も平気
4)シソの実もいける
5)食用菊・・・!
1)ダイコンまでは食べる
2)ニンジンもいける
3)シソの葉も平気
4)シソの実もいける
5)食用菊・・・!
758不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:00:00.88ID:YgKfPKgg0 トマトはキライ
キライなもんはキライだからな
キライなもんはキライだからな
759不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:00:01.97ID:Kgbx1oH00 緑色以外の野菜は出されたら食べるけど好きではないわ
にんじん、さつまいも、かぼちゃ、赤ピーマン、とうもろこし、トマト
どいつもこいつも甘いんだよなぁ
にんじん、さつまいも、かぼちゃ、赤ピーマン、とうもろこし、トマト
どいつもこいつも甘いんだよなぁ
760不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:00:04.77ID:N4+LP5qJ0761不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:00:19.99ID:03RNKI8z0 ゴーヤも
ワタ取って
4mmスライスして
塩で揉んで、
5分おいて、
沸騰した湯に45秒通して、
冷水で冷やせば美味しい
ワタ取って
4mmスライスして
塩で揉んで、
5分おいて、
沸騰した湯に45秒通して、
冷水で冷やせば美味しい
762不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:00:29.24ID:0dKkn34d0 >>728
医者行け
医者行け
763不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:00:44.69ID:abqvYpvi0764不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:00:51.91ID:dyZH9/TO0 セロリって栄養的にはどうなの?
別にセロリでなくても、十分に摂取できる栄養素ではないのかな
ところでピーマンなんかは大好きなんだけどね
別にセロリでなくても、十分に摂取できる栄養素ではないのかな
ところでピーマンなんかは大好きなんだけどね
765不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:00:58.19ID:YAeiemjf0 >>757
菊は醤油さらに入れたらいい
菊は醤油さらに入れたらいい
766不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:01:04.58ID:+Czj6Dwg0 ミョウガが入ってない。
信じられない
信じられない
767不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:01:08.57ID:TWnS5I+j0 >>707
キュウリの漬物は食べられる?
キュウリの漬物は食べられる?
768不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:01:10.14ID:0dKkn34d0 >>748
お前はアホかよ
お前はアホかよ
769不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:01:26.01ID:03RNKI8z0770不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:01:35.35ID:SAcZHlYq0 >>751
ピーマンは細切りにしてじゃこと一緒に炒め煮にするとうまい。
ピーマンは細切りにしてじゃこと一緒に炒め煮にするとうまい。
771不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:01:35.67ID:3pQRy5Ar0 >>760
あと 豚汁も けんちん汁もゴボウがないと成り立たない
あと 豚汁も けんちん汁もゴボウがないと成り立たない
772不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:01:42.53ID:ErQB2bSR0 セロリのあの匂いが無理、どんな味付けでもすぐに分かるぐらいクセが強すぎる
773不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:01:46.17ID:ymsNiaXP0 グリーンピースとか山盛りでも食べれるわ
774不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:05.14ID:BYwxLe2V0 苦いのは好き嫌いがわかれるよね
775不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:06.64ID:XuPtWANV0 >>749
ガスパチョ、大人の味という感じがする
ガスパチョ、大人の味という感じがする
776不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:10.02ID:llyBeWPL0 セロリ美味しい!!と思った時が大人になった瞬間だと振り返る
もっとも今は無職だが
もっとも今は無職だが
777不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:12.42ID:Ah9sPw2O0778不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:17.61ID:88rVzR/W0779不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:23.00ID:7+M5H5aZ0 >>757
山形とか菊の花びらは普通に漬物やぞ
山形とか菊の花びらは普通に漬物やぞ
780不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:23.08ID:EproIMzE0 野菜は何でも美味しく食える
満遍なく食える一日中食える
不作で野菜が高いから、色々なメーカーの野菜ジュースをがぶ飲みしている
満遍なく食える一日中食える
不作で野菜が高いから、色々なメーカーの野菜ジュースをがぶ飲みしている
781不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:29.98ID:mYuaiUcc0782不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:30.18ID:YgKfPKgg0 ミョウガばっかりくってたら
アホになると
昔ばあちゃんによくいわれたわ
酢漬けにしたみょうがは
お茶と一緒に食べると
止まらなくなる
アホになると
昔ばあちゃんによくいわれたわ
酢漬けにしたみょうがは
お茶と一緒に食べると
止まらなくなる
783不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:38.68ID:bKDkPvqE0 人間は生野菜がそもそも好きではないのだ
by海原雄山
by海原雄山
784不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:46.54ID:SAcZHlYq0 >>707
自分できゅうりのキューちゃん風漬物をつくったらやみつきに。
自分できゅうりのキューちゃん風漬物をつくったらやみつきに。
785不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:51.82ID:P2cTkR3f0786不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:53.74ID:vQXTBFs40 1位〜3位まで全部嫌いだけど
おかしなことにセロリを少し水に浸けて
甘酢で漬けると食べれるというか大好きなる
おかしなことにセロリを少し水に浸けて
甘酢で漬けると食べれるというか大好きなる
787不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:02:56.55ID:xtxND8V40788不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:03:02.49ID:44DgHOtR0 >>742
下湯でしたブロッコリーを調味料もなしでパクパク食べとるよ
下湯でしたブロッコリーを調味料もなしでパクパク食べとるよ
789不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:03:14.67ID:SCXEs1bN0 >>593
ししとうは水やり怠ると爆弾多め
ししとうは水やり怠ると爆弾多め
790不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:03:23.17ID:4a7GO05Q0 モロヘイヤに醤油と鰹節まぜまぜしてご飯と食べると
なぜがTKGの味がする
なぜがTKGの味がする
791不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:03:26.17ID:+Kjs3bt80792不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:03:28.48ID:jtjMLZGN0 ゴーヤチャンプルが食いたくなってきた。妙にビールと合うんだよな。
793不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:03:31.68ID:qBMQvxbX0 意外とラフレシアは入っていないんだな
794不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:03:42.72ID:dyZH9/TO0 >>770 炒めるではなくて、炒め煮か
その場合、和風の甘辛煮みたいな味付けで仕上げるの?
その場合、和風の甘辛煮みたいな味付けで仕上げるの?
795不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:03:49.75ID:IITnOyMN0 今年は、ゴーヤやきゅうりのできが悪い。高温に強いはずだが、夜も下がらないからか?
いつもの年なら、食いきれないほどなって放置したのが落ちるんだけど。
トマトやなすびも高値とテレビではいってるが、こちらはむしろ豊作。
トマトはとりきれずに落ちてる。
いつもの年なら、食いきれないほどなって放置したのが落ちるんだけど。
トマトやなすびも高値とテレビではいってるが、こちらはむしろ豊作。
トマトはとりきれずに落ちてる。
796不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:03:50.14ID:Ah9sPw2O0797不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:05.45ID:IawF5tXL0 菜の花がダメだわ
798不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:05.77ID:tsXzFCoI0 何でゴーヤがランクインしてんねん!
週二回は食ってるっちゅーねん!
週二回は食ってるっちゅーねん!
799不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:22.21ID:jUGHfJD+0 ゴーヤは高いしめんどくさいからピーマンで代用
800不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:23.30ID:88rVzR/W0801不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:26.75ID:SAcZHlYq0 >>773
グリンピースは塩ゆでは好きだけど卵とじとか豆ごはんが嫌いでw
グリンピースは塩ゆでは好きだけど卵とじとか豆ごはんが嫌いでw
802不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:29.26ID:BhblANe60 15年前ぐらいにゴーヤ一口食って二度と食わねぇってなったけど、最近はおいしくなった?
803不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:40.26ID:eNYFgJda0 畑から採りたてのトマトとかなんであんなに美味いんだろうかね
804不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:47.29ID:hEhBOfgb0 ゴーヤは苦いうえに栄養素がない
805不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:48.30ID:0dKkn34d0 誰か青唐辛子とししとうとピーマンの違いをプリーズ!
806不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:54.24ID:H2xVfC0q0 >>728
口内は問題ないが湯船に柑橘系の皮入れたらちょっと怒るw
口内は問題ないが湯船に柑橘系の皮入れたらちょっと怒るw
807不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:56.28ID:ymsNiaXP0808不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:04:56.29ID:Ah9sPw2O0809不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:05:06.09ID:1zL7bMfl0 ランキング入ってんのは食べられるがタマネギ食えねー
タマネギ食えないとほぼ洋食全滅
タマネギ食えないとほぼ洋食全滅
810不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:05:06.66ID:3pQRy5Ar0 簡単で見た目も良い とうもろこしご飯
ズボラな人こそ是非
ズボラな人こそ是非
811不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:05:18.33ID:DGvcDzOm0 >>200
パセリって栄養豊富なのにもったいないよな
外国人は日本人はなぜパセリを必ず残すのか疑問に思うらしい
外食とか弁当で使うパセリって、長期保存するために防腐剤や消毒液を使ってるからまずいらしい
もはやいろどりのための飾りと開き直って食べさせる気がないんだよ本当にもったいない
自分は家庭菜園でパセリ育てるようになって見る目が変わったわ
とれたてで防腐剤なんかも使わない本物のパセリは本当に美味しいし
丈夫で育てやすく栄養価も高く色々な料理に刻んで混ぜたりふりかけたりして使えて超便利
パセリ大好きだわ
パセリって栄養豊富なのにもったいないよな
外国人は日本人はなぜパセリを必ず残すのか疑問に思うらしい
外食とか弁当で使うパセリって、長期保存するために防腐剤や消毒液を使ってるからまずいらしい
もはやいろどりのための飾りと開き直って食べさせる気がないんだよ本当にもったいない
自分は家庭菜園でパセリ育てるようになって見る目が変わったわ
とれたてで防腐剤なんかも使わない本物のパセリは本当に美味しいし
丈夫で育てやすく栄養価も高く色々な料理に刻んで混ぜたりふりかけたりして使えて超便利
パセリ大好きだわ
812不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:05:35.95ID:eCRkV6sp0 ピーマンは長らく嫌いだったけど、パプリカ経由で好きになった
813不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:05:41.40ID:fhu4+LfL0814不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:05:50.52ID:JU+XR1zR0 苦手なのは山菜全般だわ
皆有り難がって食べてるがどれも苦いだけじゃんかよ
皆有り難がって食べてるがどれも苦いだけじゃんかよ
815不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:05:57.65ID:YgKfPKgg0 むしろ畑から採れたてのトマトなんか食えたもんじゃない
家庭菜園でとれたとかいって寄越すトマトが一番迷惑
家庭菜園でとれたとかいって寄越すトマトが一番迷惑
816不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:12.37ID:Ah9sPw2O0 グリンピースゴハンといえば
納豆と一緒に食べるとうまい
納豆と一緒に食べるとうまい
817不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:20.63ID:H0Z8Tgip0 ゴーヤとグリンピースだけはわからん、グリンピースは劣化枝豆やし、ゴーヤは奴隷フードやろ
過酷な薩摩藩の目こぼしでゴーヤ食べてただけで、あんなん好んで食わんやろ
過酷な薩摩藩の目こぼしでゴーヤ食べてただけで、あんなん好んで食わんやろ
818不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:20.88ID:muuzdq/p0819不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:22.50ID:KBzM6frk0 >>190
ここまで出ないということは、山崎まさよしもすっかり過去の人なのか
ここまで出ないということは、山崎まさよしもすっかり過去の人なのか
820不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:22.96ID:SAcZHlYq0821不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:23.75ID:88rVzR/W0 >>795
そうか?
うちのキュウリは豊作だけど。
連作障害起こしてない?
あれ、連作障害おこす菌を育てるから土が汚染されるよ
https://ymmfarm.com/cultivation/veg/bitter-gourd
そうか?
うちのキュウリは豊作だけど。
連作障害起こしてない?
あれ、連作障害おこす菌を育てるから土が汚染されるよ
https://ymmfarm.com/cultivation/veg/bitter-gourd
822不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:31.37ID:YgKfPKgg0 ナスならもらってあげてもいい
823(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o
2020/08/31(月) 16:06:36.62ID:6l3ET3QM0824不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:45.27ID:abqvYpvi0 >>728
それ果物のアレルギーだよ
ちゃんと調べてもらった方がいいよ
果物に熱を加えると問題なく食べられるとか
https://www.miyatake-clinic.com/allergie08/
それ果物のアレルギーだよ
ちゃんと調べてもらった方がいいよ
果物に熱を加えると問題なく食べられるとか
https://www.miyatake-clinic.com/allergie08/
825不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:49.84ID:muuzdq/p0 >>787
ごま塩かけてひよこ豆のごはんを
ごま塩かけてひよこ豆のごはんを
826不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:51.96ID:7+M5H5aZ0 >>778
パインアッポーも数年前からちょっとしか食えなくなってたわ・・・
もし世界で一番好きな果物のモモまでアレルギーになったら生きてる意味ない
貧乏だから昼飯を抜いてでも白桃とかいい農家から取り寄せてシーズンは毎日のように食ってる
パインアッポーも数年前からちょっとしか食えなくなってたわ・・・
もし世界で一番好きな果物のモモまでアレルギーになったら生きてる意味ない
貧乏だから昼飯を抜いてでも白桃とかいい農家から取り寄せてシーズンは毎日のように食ってる
827不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:06:59.66ID:YAeiemjf0828不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:07:02.74ID:Ah9sPw2O0829不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:07:06.48ID:PAcKkqAn0 セロリは確かに俺も苦手だわ
それとハンバーグに付いてくる人参
それとハンバーグに付いてくる人参
830不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:07:09.92ID:qiSUJlPR0 >>802
最近頂いたゴーヤは昔と変わらず苦かったよ
ゴーヤ苦くないって言う人は激辛食べすぎて味覚麻痺してて辛口でも全然辛くないって言ってる人と同じだと思ってる、味覚障害
今ならコロナも疑われるから病院行けと思う
最近頂いたゴーヤは昔と変わらず苦かったよ
ゴーヤ苦くないって言う人は激辛食べすぎて味覚麻痺してて辛口でも全然辛くないって言ってる人と同じだと思ってる、味覚障害
今ならコロナも疑われるから病院行けと思う
831不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:07:14.76ID:y3T0RyzG0 小学生時代、給食でグリーンピースご飯なんてもんを出された日にゃ「まったく余計なことしくさりやがって…ぐぬぬ(怒)」ってなってたわ
ご飯は白米のほうがいい
ご飯は白米のほうがいい
832不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:07:17.76ID:pBTWIe2D0 生セロリだけは無理なんよ
834不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:07:34.55ID:fhu4+LfL0 >>814
つ こごみ
つ こごみ
835不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:07:35.43ID:MuN2ouxe0 これからの季節はニラトマト鍋とか最高に旨い
出汁、トマト、ニラだけでポン酢で食べるんだわ
豚肉入れてもいい
出汁、トマト、ニラだけでポン酢で食べるんだわ
豚肉入れてもいい
836不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:07:51.83ID:FEhsy3Gp0837不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:01.34ID:YAeiemjf0 結論
好き嫌いせずになんでも文句言わずに食え!!
以上
好き嫌いせずになんでも文句言わずに食え!!
以上
838不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:08.23ID:QEV/fmWs0 ゴーヤチャンプルって
苦味で無限に食えるわ
苦味で無限に食えるわ
839不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:13.76ID:SZ2AoTfS0 バジルは匂い好きだけど口には入れたくない
840不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:17.80ID:OGFSFJuL0 1位から4位までの野菜大好きなんだけど
841不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:20.93ID:xEtjyp140 玉ねぎ嫌いな奴少ないんだな
俺無理
俺無理
842不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:23.79ID:0dKkn34d0 昭和の時代、ゴーヤってゴム着けて未亡人が夜に使っていたものでしょ?お爺さんから聞いたわ。
843不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:24.11ID:1XW16C0G0 カリフラワーが嫌いで嫌いでどうにもならなかった
間違って苗買った時はうなだれた
でもちゃんと湯がいたら美味しかった
間違って苗買った時はうなだれた
でもちゃんと湯がいたら美味しかった
844不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:30.18ID:3uzGAhmM0 >>766
今は好きだが初めて食べた時は発泡スチロールみたいな人工的な味がしてダメだった
今は好きだが初めて食べた時は発泡スチロールみたいな人工的な味がしてダメだった
845不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:32.37ID:VWcT2tr30 セロリなんかわざわざ食わなくても良いだろあんなもん
意味ない食い物だよ
意味ない食い物だよ
846不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:32.89ID:TvLgBbXD0847不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:38.49ID:O9yJIcmB0 嫌いで食べれない物ほとんど無いけどモロヘイヤだけは無理だった
848不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:43.45ID:YtLEg9/30 グリーンピースはいらない
食べる必要性を感じない
食べる必要性を感じない
849不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:47.48ID:SAcZHlYq0850不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:08:58.22ID:QR2WKdT80 春菊は天ぷらすると本気を出す
ありゃ美味しすぎる
ありゃ美味しすぎる
851不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:09:00.50ID:O+YbCSKW0 人参グラッセ苦手は分かる
853不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:09:11.82ID:H0Z8Tgip0854不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:09:17.20ID:fjSohd2k0 全部無理して食べる必要無し
855不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:09:17.70ID:21dwvilg0 >>1
全部好きだわ
全部好きだわ
856不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:09:18.33ID:46JPEXDr0 自分で作った春菊の旨さは何なんだろうな?
意識して食べると味があるのが分かるって感じなのか
意識して食べると味があるのが分かるって感じなのか
857不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:09:26.90ID:TvLgBbXD0 >>847
モロヘイヤなんか味無いのに?ネバネバが嫌なのか?栄養満点なのに
モロヘイヤなんか味無いのに?ネバネバが嫌なのか?栄養満点なのに
858不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:09:43.28ID:pBTWIe2D0 セロリは本能が許さない
速攻ゲロ吐きそうになる
速攻ゲロ吐きそうになる
859不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:09:49.41ID:88rVzR/W0 >>830
ちゃう
加齢で食えるようになってくんの
子供の頃に嫌いなのは舌神経鋭敏で苦味を強く感じるから
だから正露丸も嫌うだろ?
でも大人になったら飲めるようになる
それと同じなので、味覚障害っちゃ味覚障害だけど、
病院は関係ない
あと炒める前に刻んで湯につけておくと苦味が減るのもあるし、
鮮度が良すぎる=買ってすぐに使うとダメな野菜
アボカドもそう
ちゃう
加齢で食えるようになってくんの
子供の頃に嫌いなのは舌神経鋭敏で苦味を強く感じるから
だから正露丸も嫌うだろ?
でも大人になったら飲めるようになる
それと同じなので、味覚障害っちゃ味覚障害だけど、
病院は関係ない
あと炒める前に刻んで湯につけておくと苦味が減るのもあるし、
鮮度が良すぎる=買ってすぐに使うとダメな野菜
アボカドもそう
860不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:10:07.76ID:UDfN/IF40 びーすtろ
861不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:10:09.66ID:xtxND8V40 >>807
多分小学生の時に家でも採れて人からももらって冷凍庫を占拠したグリーンピースを消費すべく2週間ばかり豆ご飯、甘く煮たやつ、甘くない煮たやつ、かき揚げその他が出た時があったせいだと思う
多分小学生の時に家でも採れて人からももらって冷凍庫を占拠したグリーンピースを消費すべく2週間ばかり豆ご飯、甘く煮たやつ、甘くない煮たやつ、かき揚げその他が出た時があったせいだと思う
862不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:10:12.13ID:V7dsXfha0 モロヘイヤは夏バテにいいぞ〜
863不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:10:12.45ID:abqvYpvi0864不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:10:19.97ID:iLGOjs/z0 セロリ以外は意外と意識して食べようとしないと避ける事が出来るけど、セロリやクレソンは付け合せやスープやサラダとかに結構入ってたりするからな。
そういう店は世間を分かってないという事で二度と行かないようにしてる。
そういう店は世間を分かってないという事で二度と行かないようにしてる。
865不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:10:28.85ID:OGFSFJuL0 セロリはごま油で炒めて麺つゆで味付け、鰹節あればかける
ゴーヤは塩揉みして茹でたやつにツナ入れてマヨネーズで味付け
まあやってみ?
美味えから
ゴーヤは塩揉みして茹でたやつにツナ入れてマヨネーズで味付け
まあやってみ?
美味えから
866不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:10:29.11ID:7edr5MV80 やはり調理の仕方でクソ不味く感じる野菜が上位に入ってるな
867不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:10:31.01ID:oA6rdU0t0868不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:10:36.45ID:fhu4+LfL0869不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:10:52.20ID:fhu4+LfL0 >>850
同意
同意
870不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:11:08.71ID:+ipCHSCF0871不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:11:16.73ID:ly52LnrI0 モロヘイヤのサラダはマズかったな
ありゃ生で食うもんじゃないわ
ありゃ生で食うもんじゃないわ
872不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:11:31.09ID:88rVzR/W0 >>266
かわいそうなのだが、親がメシマズだとそうなる
うちの親父がそう
なにせうちのババアはすげえぞ
寸胴に水入れてスープと麺をぶち込んでから着火するからな
そこに刻んだ白菜入れてそのまんま煮込む
世界一まずいインスタントラーメンだよ
だからうちの親父は偏食
かわいそうなのだが、親がメシマズだとそうなる
うちの親父がそう
なにせうちのババアはすげえぞ
寸胴に水入れてスープと麺をぶち込んでから着火するからな
そこに刻んだ白菜入れてそのまんま煮込む
世界一まずいインスタントラーメンだよ
だからうちの親父は偏食
873不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:11:31.29ID:Qbse8Jz70 大根食えないので和食はほぼ全滅の俺
874不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:11:37.56ID:0dKkn34d0 確かスイカって野菜だよな?
875不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:11:45.63ID:sV09i8WO0 腐ったみたいな食感のものと
ツブツブザラザラした食感のものは総じて苦手
つーかなんでそういうものを育ててまで食べようと思うのか理解できない
ツブツブザラザラした食感のものは総じて苦手
つーかなんでそういうものを育ててまで食べようと思うのか理解できない
876不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:11:47.59ID:y3T0RyzG0 野菜苦手な俺からするとヴィーガンの人たちってスゲーなぁって思えるわ
877不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:11:54.19ID:itVbC9JV0 セロリはミートソースとかビーフシチューに入れると味が2段階ぐらいアップする
878不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:12:04.34ID:Mti1k7FK0 モロヘイヤが嫌いだなんて。。。最も栄養価が高い緑黄色野菜じゃないか、、
ビタミンB群が豊富で”野菜の王様”と冠されてるんだぜ。。
(´・ω・) もったいねー、、炒め物にぶち込んで食えよ。。
今、旬のこの時期に、モロヘイヤ食わずしていつ食うか、、
ビタミンB群が豊富で”野菜の王様”と冠されてるんだぜ。。
(´・ω・) もったいねー、、炒め物にぶち込んで食えよ。。
今、旬のこの時期に、モロヘイヤ食わずしていつ食うか、、
879不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:12:08.11ID:SAcZHlYq0880不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:12:13.76ID:Ah9sPw2O0 >>843
カリフラワーといえば門松やな!!
カリフラワーといえば門松やな!!
881不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:12:14.52ID:GsVy09cf0 パクチー(シャンツァイ)、大葉(紫蘇)、茗荷は無理。
あと唐辛子も品種によっては無理(殺人的な辛さを持つ品種はキツい)。
あと唐辛子も品種によっては無理(殺人的な辛さを持つ品種はキツい)。
882不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:12:20.81ID:1A7M3z660 モロヘイヤは買った事が無いから知らん
他はみんな好きだ
春菊 鍋だな
ゴーヤ チャンプルー
セロリ マヨでも良いし牛肉と
ペッパー強めで炒めたら酒の肴にいい
他はみんな好きだ
春菊 鍋だな
ゴーヤ チャンプルー
セロリ マヨでも良いし牛肉と
ペッパー強めで炒めたら酒の肴にいい
883不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:12:23.45ID:muuzdq/p0 >>863
どういたしまして
どういたしまして
884不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:12:26.63ID:88rVzR/W0 12年ぶりに言おう
これは良スレ
これは良スレ
885不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:12:30.37ID:YgKfPKgg0 いや
セロリはホワイトシチュー
鶏肉とよくあう
セロリはホワイトシチュー
鶏肉とよくあう
886不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:12:49.57ID:veNhiBY+0 ちな ゴーヤな黄色くなるまでほっとくと中身が赤くなって甘くなるよ
887不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:12:51.37ID:pBTWIe2D0 基本的に生野菜自体を避けたい
炒めるなり茹でるなりすれば大概いける
炒めるなり茹でるなりすれば大概いける
888不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:13:12.63ID:Ah9sPw2O0889不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:13:24.22ID:OGFSFJuL0 今年モロヘイヤ売る時期が遅いし高いね
この気候でしょうがないのかもだけど
まだ今年買ってないわ
この気候でしょうがないのかもだけど
まだ今年買ってないわ
890不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:13:27.33ID:muuzdq/p0 >>885
鶏肉のクサみを完全に取るよね
鶏肉のクサみを完全に取るよね
891不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:13:29.29ID:46JPEXDr0892不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:13:35.59ID:h41NmxYo0 お前らピザがヤサイっつったらモヤシのことだけどなw
893不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:13:38.24ID:wnka4olc0 口内丼がどうとかごちゃごちゃ言う前におまいら好き嫌い多すぎて草
子供か
子供か
894不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:13:53.67ID:hosUOI3Q0 きのこは野菜なのか?
895不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:13:57.17ID:SAcZHlYq0896不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:13:57.91ID:oA6rdU0t0 >>879
もそもそ甘いのも苦手だ、かぼちゃとか
もそもそ甘いのも苦手だ、かぼちゃとか
897不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:14:01.95ID:8HTVjfkq0898不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:14:04.98ID:N71lBcW20 つるむらさきがなんか苦手だわ
899不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:14:22.12ID:6CwkqXVV0 キュウリが嫌い
キュウちゃんとかピクルスとかなら平気だけど生の青っぽいのが嫌
今でも基本的に食べない
キュウちゃんとかピクルスとかなら平気だけど生の青っぽいのが嫌
今でも基本的に食べない
900不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:14:24.03ID:88rVzR/W0 >>881
パクチーは俺は気にならないけど、カメムシみたいな匂いがするって嫁が言ってて、
すげー納得したことある
今でもパクチー食おうぜって話していじめるけど、
これだけは激怒する
そんな嫁はベトナムに1ヶ月半出張させられて10kg痩せました
帰国して最初の電話
「お願い、お蕎麦たべさせて」
パクチーは俺は気にならないけど、カメムシみたいな匂いがするって嫁が言ってて、
すげー納得したことある
今でもパクチー食おうぜって話していじめるけど、
これだけは激怒する
そんな嫁はベトナムに1ヶ月半出張させられて10kg痩せました
帰国して最初の電話
「お願い、お蕎麦たべさせて」
901不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:14:42.70ID:46JPEXDr0 オクラ意外と嫌いな人少ないのか?
あのツブツブだったり粘り気だったり嫌いな人は相当嫌いそうだけど
あのツブツブだったり粘り気だったり嫌いな人は相当嫌いそうだけど
902不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:14:50.73ID:Ujy20dz90 パクチ以外の野菜は大体旨い
ゴーヤなんて昔はなかったしな、80年代後半位に普及したイメージ、
ゴーヤチャンプルー以外の食い方も知らないし
ゴーヤチャンプルー以外の食い方も知らないし
904不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:14:56.24ID:tjHJ4aTT0 セロリは加熱するといい感じにクセが弱まる
905不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:06.74ID:pC8d9/+v0 ゴーヤの苦味対策はいろいろあるよね。塩でもめとか、水につけておけとか、軽く茹でろとか。
906不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:08.62ID:pr27k67V0 野菜はだいたいOK
名前も聞いたことのないようなのは知らんけど
名前も聞いたことのないようなのは知らんけど
907不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:23.31ID:FLthbYFF0908不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:34.20ID:MuN2ouxe0 >>903
天ぷらも旨いよ
天ぷらも旨いよ
909不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:35.98ID:N71lBcW20 >>897
ソラマメはちょっと臭い 足の臭いがする
ソラマメはちょっと臭い 足の臭いがする
910不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:36.85ID:OGFSFJuL0 癖のある野菜以外と好きなんだけど山菜とか
でもパクチーだけは本気で無理
カメムシ大嫌いだからね
でもパクチーだけは本気で無理
カメムシ大嫌いだからね
911不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:39.11ID:pBTWIe2D0 サプリでお安く取れる栄養分をゲロ吐きそうになってまで食べる必要ない
912不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:40.69ID:4pcikBKr0 ガキの頃からピーマンだけは本当無理
ほかは色々克服したけど
俺からしたらラスボス
ほかは色々克服したけど
俺からしたらラスボス
913不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:43.14ID:SAcZHlYq0914不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:45.94ID:L1z1T41H0 年を取ると苦味を感じにくくなる
大人になってからピーマンやゴーヤを食べられるようになる人が多いのはそう言うこと
大人になってからピーマンやゴーヤを食べられるようになる人が多いのはそう言うこと
915不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:49.28ID:ymsNiaXP0 ゴーヤは粒のところが苦いからあれをピーラーでむき取っちゃえば苦くない
まあそれだとゴーヤの味じゃないってなるが
まあそれだとゴーヤの味じゃないってなるが
916不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:49.95ID:Ah9sPw2O0917不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:50.81ID:xym7zoo00 グリーンピースなんて大して味の無いもの除けてる小学生みたいなヤツいるわ
918不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:51.86ID:UbO0u13m0 セロリ、ゴーヤは大好物。春菊は好き、モロヘイヤはどうでもいい、グリーンピースは酒のツマミ用の菓子。カリフラワーどうでもいい
919不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:15:53.46ID:46JPEXDr0 >>867
いや、魚も臭いの合わない人合わんと思うw
いや、魚も臭いの合わない人合わんと思うw
920不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:06.18ID:6CwkqXVV0 ゴーヤは佃煮にするとうまい
飯がすすみまくる
飯がすすみまくる
921不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:14.80ID:4fPfrbn50 ピーマンは、品種改良&親が食べさせない
これのおかげでランク外か
これのおかげでランク外か
922不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:20.54ID:fhu4+LfL0 >>900
フォは強烈だからなwww
フォは強烈だからなwww
923不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:26.00ID:Ah9sPw2O0924不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:38.95ID:H0Z8Tgip0 >>895
ミネストローネの必須アイテムやん、生でも行けるし牛肉と出汁と柚子胡椒といためてもうまいよ
ミネストローネの必須アイテムやん、生でも行けるし牛肉と出汁と柚子胡椒といためてもうまいよ
925不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:43.39ID:hKdaW0tX0 セロリスティック最高ですよね!
926不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:45.64ID:+ipCHSCF0927不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:46.36ID:OGFSFJuL0928不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:46.72ID:PZgzByme0 カリフラワーなんて嫌う要素無いだろ
何がダメなんだろう?
何がダメなんだろう?
929不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:47.30ID:UbO0u13m0 ヤギ汁にてんこ盛りに入れるヨモギ、大好物
930不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:48.60ID:4pcikBKr0 >>910
パクチーやら春菊とかクセの強い香草系は無理だわ
パクチーやら春菊とかクセの強い香草系は無理だわ
931不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:50.51ID:oA6rdU0t0 >>893
年取って食べられる量が減ってきたから、なおのこと嫌いなもので胃を満たしたくなくなったよ
年取って食べられる量が減ってきたから、なおのこと嫌いなもので胃を満たしたくなくなったよ
932不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:54.15ID:uPMJWgH/0 セロリ苦手なやつは気をつけろ
アレルギー持ちかもしれないから
出来れば病院行って検査してこい
アレルギー持ちかもしれないから
出来れば病院行って検査してこい
933不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:16:57.95ID:hosUOI3Q0 パクチーのサラダ = 老虎菜 (ラオフーツァイ)
これがめちゃくちゃ美味い
これがめちゃくちゃ美味い
934不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:17:00.55ID:Ah9sPw2O0 >>909
てんぷらにすると臭くない
てんぷらにすると臭くない
935不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:17:01.20ID:2k1C4FIl0 忖度のためパクチーは除外
936不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:17:07.77ID:46JPEXDr0 >>912
チンジャオロースみたいなソースで苦味ねじ伏せるみたいな料理でも駄目?
チンジャオロースみたいなソースで苦味ねじ伏せるみたいな料理でも駄目?
937不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:17:11.86ID:M99f42SL0 トマトソースにセロリは欠かせないだろう
ゴーヤは半端ない、どんな少量でも全てを台無しにする最強の破壊力
ゴーヤは半端ない、どんな少量でも全てを台無しにする最強の破壊力
938不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:17:21.56ID:6CwkqXVV0 グリーンピースはとくにまずいとは思わんけど、炒飯やシュウマイに乗せる意味が分からない
939不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:17:38.65ID:EjK1C4yd0 グリンピースは旬のホクホクしたのも缶詰の水煮もどっちも好き
サイゼのグリンピースサラダうまい
サイゼのグリンピースサラダうまい
940不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:17:54.51ID:N4+LP5qJ0 >>733
ワタより外側の方が苦いと思う
ワタより外側の方が苦いと思う
941不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:17:59.04ID:uFvPqKS40 子供の頃はししとう嫌いだったけど今では買って食べるぐらいになったからな
年食って舌が鈍感になったんやろうな
年食って舌が鈍感になったんやろうな
942不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:00.18ID:pBTWIe2D0 子供の頃の味覚トラウマは確実に残るから無理矢理食わせるのが間違ってる
943不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:04.84ID:Ah9sPw2O0944不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:07.78ID:OGFSFJuL0 >>930
春菊は茹でてマヨで食うと旨いのに
春菊は茹でてマヨで食うと旨いのに
945不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:17.15ID:IaW+ufVV0 パセリは?
946不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:19.56ID:AkSoHGkz0 う〜ん、頑張ってみてよやれるだけ
947不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:23.72ID:UbO0u13m0948不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:24.59ID:y3T0RyzG0 野菜スティックなんてよく平気でポリポリ食えるもんだな
949不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:38.32ID:ZtxKipW+0 モロヘイヤって臭みや苦みもないし、ちょっとヌルヌルするほうれん草って感じだと思うんだが、
そんなに嫌われ要素あるのかな?
そんなに嫌われ要素あるのかな?
950不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:39.44ID:7+M5H5aZ0951不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:39.75ID:oA6rdU0t0 ちなみに一番臭いと思う豆はインゲン豆
952不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:40.02ID:qchCgvvT0 トマトは花粉症ある人によくないって聞いてから苦手
953不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:43.48ID:eNYFgJda0 >>938
シウマイは数を数えやすくするためだけに乗せてるって聞いたな
シウマイは数を数えやすくするためだけに乗せてるって聞いたな
954不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:51.41ID:po32UfOI0 味噌とマヨネーズ混ぜたの
セロリにつけて食ってみ
いい酒の肴になるからマジで
セロリにつけて食ってみ
いい酒の肴になるからマジで
955不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:53.53ID:SYjFBT1M0 昔はラッキョウが苦手だったなー
956不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:18:57.03ID:SAcZHlYq0957不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:19:10.06ID:8vqsPrCd0 他のはメインじゃなくてオマケで付いてくるイメージだから無理に食べなくてもいいけどゴーヤだけは意味不明
958不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:19:14.77ID:8HTVjfkq0959不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:19:14.82ID:+ipCHSCF0 >>909 それは当たってる
言わない約束になってるようだけど、どう考えても、そうだよね
言わない約束になってるようだけど、どう考えても、そうだよね
960不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:19:21.74ID:fhu4+LfL0 >>937
ツルムラサキには勝てないぞ
ツルムラサキには勝てないぞ
961不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:19:28.50ID:fqnOSEpPO ニンジンが嫌いな子供は昔から多いが、俺は全然苦手じゃなかった
好き嫌いはみんなそれぞれだな
好き嫌いはみんなそれぞれだな
962不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:19:34.18ID:ny85s6pB0 お店でゴーヤ炒め食べて苦味が少ないとなんか物足りない
963不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:19:36.78ID:DGvcDzOm0964不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:19:56.99ID:SCXEs1bN0 >>938
一般的には彩を添える。5個並んでいる場合はア・イ・シ・テ・ルのサイン
一般的には彩を添える。5個並んでいる場合はア・イ・シ・テ・ルのサイン
965不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:20:07.08ID:I0dqjP/c0 こちとらわざわざ天日干しして冬でもゴーヤチャンプルーを楽しんでるっていうのに
966不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:20:10.64ID:pr27k67V0 パクチーは大丈夫臭くない
けど魚が好きな俺だがウナギの肝で吐きそうになったことはある
でもドジョウ鍋は好き
けど魚が好きな俺だがウナギの肝で吐きそうになったことはある
でもドジョウ鍋は好き
967不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:20:20.26ID:88rVzR/W0 >>894
販売上のカテゴリでは野菜
緑黄色野菜ではないけど植物カテに入れる
二界説だと動物か植物しかない
三界説だと動物界、植物界に原生生物界が入るけど、
最後はミドリムシとかボルボックスとか粘菌のことだから。
五界説だとモネラ界、原生生物界、菌界、植物界、動物界だけど、
まず作物としての分類じゃないからな、これ
販売上のカテゴリでは野菜
緑黄色野菜ではないけど植物カテに入れる
二界説だと動物か植物しかない
三界説だと動物界、植物界に原生生物界が入るけど、
最後はミドリムシとかボルボックスとか粘菌のことだから。
五界説だとモネラ界、原生生物界、菌界、植物界、動物界だけど、
まず作物としての分類じゃないからな、これ
968不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:20:27.18ID:N71lBcW20969不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:20:35.81ID:SAcZHlYq0 >>938
てっぺんに水がたまるのを防ぐためでは?
てっぺんに水がたまるのを防ぐためでは?
970不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:20:50.09ID:UbO0u13m0 何気に風邪薬の苦みが異様に美味しく感じるんだが
971不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:20:52.42ID:y/3LcmMw0 セロリって買う人いるのか
売ってるところも見た記憶がない
売ってるところも見た記憶がない
972不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:20:54.19ID:sV09i8WO0 同じえんどう豆でもしお豆は美味しいのに
グリーンピースという名前で流通してるやつはなんであんなんなのか
冷凍で輸入されるからか?
グリーンピースという名前で流通してるやつはなんであんなんなのか
冷凍で輸入されるからか?
973不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:21:05.10ID:N4+LP5qJ0974不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:21:05.58ID:hosUOI3Q0975不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:21:05.66ID:RPbHMXiTO 苦い食べ物嫌いだからゴーヤは食わず嫌いだったが
畑やってるおばちゃんにもらってしまったんで試しにチャンプルーをやったらハマったw
あの後引く苦さがたまらん
畑やってるおばちゃんにもらってしまったんで試しにチャンプルーをやったらハマったw
あの後引く苦さがたまらん
976不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:21:07.97ID:OGFSFJuL0 パクチーはカメムシ臭
空豆は足くさい人の臭い
この2つ好きな人とは仲良くなれないかな
空豆は足くさい人の臭い
この2つ好きな人とは仲良くなれないかな
977不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:21:36.55ID:2hzXCa/b0 野菜で苦手は無いな
978不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:22:01.52ID:88rVzR/W0979不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:22:08.61ID:UbO0u13m0 台湾の苦茶を飴無しで飲んで旨いと感じる
980不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:22:11.78ID:po32UfOI0 >>962
わかる
わかる
981不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:22:26.20ID:Ugw+6iGe0 ゴーヤだけは不味いし今も嫌い
えぐみと苦味が酷い
どんな食材も台無しになる
えぐみと苦味が酷い
どんな食材も台無しになる
982不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:22:26.39ID:iTDHDHTb0 >>13
おでんの具にも合う
おでんの具にも合う
983不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:22:26.82ID:eNYFgJda0 パクチーは罰ゲームの定番になりつつあるからな
984不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:22:35.66ID:OiJCg/+C0 椎茸だけはダメだわ
985不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:22:55.68ID:nb7V6x+L0 ゴーヤは薄切りにして揚げて塩付けたら激ウマやけど
(感覚的にはポテトチップスに似てる)
それ以外の調理法では美味くはない
(感覚的にはポテトチップスに似てる)
それ以外の調理法では美味くはない
986不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:23:01.47ID:dGDYtZB60 苦い野菜は好きなのでゴーヤはひき肉とブナシメジと一緒に甘めに調整した味噌で炒めたのをよく食べる
チャンプルだと卵も豆腐も夏だと残った時に傷むのが心配だから人数少ないと作りにくい
チャンプルだと卵も豆腐も夏だと残った時に傷むのが心配だから人数少ないと作りにくい
987不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:23:02.76ID:Xn3LsE100 アル中カラカラの動画見てたらセロリ食べるのチャレンジしてみようかと思う
988不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:23:05.91ID:4jlcfv/a0989ばーど ★
2020/08/31(月) 16:23:13.68ID:NqTWLcdd9 次スレ
【野(8)菜(31)の日】苦手な野菜”TOP10発表! 1位セロリ 2位ゴーヤ 3位春菊 4位モロヘイヤ 5位グリーンピース 6位カリフラワー ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598858569/
【野(8)菜(31)の日】苦手な野菜”TOP10発表! 1位セロリ 2位ゴーヤ 3位春菊 4位モロヘイヤ 5位グリーンピース 6位カリフラワー ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598858569/
990不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:23:17.49ID:OAhEUz2D0 大葉だと思たったら荏胡麻だったとき
991不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:23:22.52ID:z3IVSqFm0 グリーンピース嫌いな人意外に多いな
992不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:23:32.51ID:ScI2rMAB0 好き嫌いは否めない〜
993不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:23:36.98ID:ZtxKipW+0994不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:23:57.94ID:MhsZ7qE/0 ワシの1番好きなモロヘイヤが不人気とわ
995不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:24:10.28ID:DGvcDzOm0996不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:24:13.60ID:fhu4+LfL0 娘婿がカレー屋やっててほぼ無農薬でパクチー(コリアンダー)育てているけど、
パクチー地域に入ったら半日以上臭くてかなわん、食べるのは嫌いじゃない。
パクチー地域に入ったら半日以上臭くてかなわん、食べるのは嫌いじゃない。
997不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:24:20.29ID:hosUOI3Q0 嫌いな人の家の庭に、パクチー植えると、
翌年はパクチー畑になってるらしいね。
翌年はパクチー畑になってるらしいね。
998不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:24:23.65ID:hIy7Lcxh0999不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:24:38.13ID:5xhsm5ur0 春菊にしてもゴーヤにしても苦味の少ない品種がほとんどで、
昔ながらのくっそ苦いやつがたまに食べたくなる
昔ながらのくっそ苦いやつがたまに食べたくなる
1000不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 16:24:40.52ID:Ah9sPw2O010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 28分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 28分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 宮城・岩沼の保育士遺体 21歳知人男性を死体遺棄疑いで逮捕 [蚤の市★]
- 1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]
- 明治3大ジャップ戦犯⇒狭軌で鉄道引いた奴 関西と関東で電力の周波数変えた奴 あと1つは [731544683]
- ジャップ、こういうおしゃれな宿泊施設が一つもない… [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒の専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒の土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2