X



【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛烈な勢力で奄美近海通過、過去最高クラスの最大瞬間風速60〜75m/sで九州へ。9月4日22:54★4 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/05(土) 02:12:10.01ID:Onsm1Thn9
https://weathernews.jp/s/topics/202009/040275/

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009040275_top_img_A.png

9月4日(金)21時現在、非常に強い勢力の台風10号(ハイシェン)は、南大東島の南南東の海上を発達しながら西寄りに進んでいます。

今後も発達を続けて、5日(土)には猛烈な勢力となる予想です。5日(土)夜には最大瞬間風速80m/sで南大東島近海を通過し、
勢力を保ったまま6日(日)には奄美諸島近海を通過する見解となっています。台風の進路に近い島々では、過去にないような荒天となるおそれがあり、最大限の警戒が必要です。

九州に接近する6日(日)夜から7日(月)朝も、中心付近の最大瞬間風速60〜75m/s程度と見られ、勢力は過去最強クラス。
特別警報の発表基準に達するほどです。これだけの勢力で近づけば上陸しなくても、甚大な被害につながる危険性が高まります。
最悪の事態に備え、九州では出来るだけ5日(土)のうちに台風への備えや避難などを行うようにしてください。

▼台風10号 9月4日(金)21時
 存在地域   南大東島の南南東 約420km
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北西 15 km/h
 中心気圧   920 hPa
 最大風速   50 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 70 m/s

九州など記録的な暴風で停電リスク高い

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009040275_box_img1_A.jpg
台風10号による停電リスク予測

台風10号は予報円の中心を通った場合、九州の大部分が台風の暴風域に入る見込みです。
接近時も中心付近の最大瞬間風速は60〜70m/sを予想しています。台風が上陸せず海上を進むと、むしろ勢力が衰えず、九州の広い範囲で記録的な暴風になりかねません。

ウェザーニュースによる「停電リスク予測」では、九州全域や中四国で停電の可能性があり、
特に九州の沿岸部でリスク高くなっていることがわかります。停電が長時間に渡るおそれもありますので、予めの対策が必須です。
(過去の台風の際にウェザーニュースのアプリユーザーから得られた停電報告と、気象観測機の風速データの相関関係を分析した結果を元に計算したものです。)

強い吹き寄せ効果で記録的な高潮のおそれも

接近時の中心気圧が非常に低いことで、高潮も危険です。気圧の低下による吸い上げ効果と、暴風による吹き寄せ効果が重なった場合は、記録的な高さの潮位になってもおかしくありません。

今回は台風周辺の風が非常に強く、接近後の進行方向が変わらないため、吹き寄せ効果が大きく出るおそれがあります。
現在、予想されている風向では、錦江湾や志布志湾、有明海などが要注意です。ただ、少し風向が変わるだけでも影響の出る湾や海岸が変わりますので、必ず最新の予想進路などを確認してください。

九州から東海の広範囲で大雨のおそれ

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009040275_box_img5_A.jpg
7日(月)夜までの72時間予想積算雨量

台風の北上に伴って、九州から近畿、東海にかけての広い範囲で大雨のおそれがあります。
台風の進路に近い奄美や五島列島と、台風に向かって湿った風が継続的に吹き込む九州や四国、東海にかけての太平洋側で雨量が多くなる見込みです。
7日(月)夜にかけて多い所は300mmを超え、局地的には500mmを上回るような大雨のおそれがあります。土砂災害や河川の増水、氾濫などに警戒が必要です。
また、西日本の一部のダムでは、大雨に備えて事前放流を行っている所があります。ダムの下流では雨が降り出す前に水位が上昇する場合がありますので、注意をしてください。

甚大な被害発生のおそれ 今のうちにできる備えを必ず

台風が近づくと外に出るのが困難になることが考えられます。必要なものの買い出しや家の外での補強などの対策は、特に風が強まる前までに行い、
避難を行う場合も出来るだけ早めに判断する必要があります。
沖縄や奄美では、5日(土)は段々と荒れた天気となってくるため、可能な限り早めに対策を行ってください。九州でも、5日(土)のうちに備えを済ませるようにしてください。

台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風10号の名前「ハイシェン(Haishen / 海神)」は中国が提案した名称で、文字通り海の神という意味です。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599235464/
1が建った時刻:2020/09/04(金) 23:22:24.56
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:12:19.63ID:o0OBpdfQ0
この台風は大したことない   
わかってない馬鹿が多いようだが、
いつもマスコミは大げさに報道しすぎ
余計な不安を煽る事ばかりしてる  
  
ただ普段より雨がちょっと多い程度だ
すぐに通り過ぎるし、風も大したことない
けれどマスコミは大げさに報道するんだろうな
停電なんて発生しないぞ。デマに騙されるな
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:13:06.54ID:y8I1C+Jo0
お前らって、台風が来るたびに今回のはヤバいって毎回言うよな?
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:13:27.71ID:YAZwvKoi0
2年前にもそう言ってたガイジいたな
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:13:33.26ID:TbzynO3D0
乾燥域に入ったから少し衰退するのかね?
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:13:57.37ID:9qaxFrWs0
長崎と離島の人は用心を
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:14:14.29ID:XTbiclWi0
>>3
九州人たが20年振りくらいに今回のはヤバいと思ってる
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:14:17.34ID:2MDA5CEs0
>>3
ヤバいとこはやばかったろ
自分とこはどうも無くても、結構人死にでとるやんけ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:14:29.60ID:QwXuw0mN0
あーこっちか
こっちにも書いとくか
毎年こんなの来てたら
太陽光発電なんか怖くてつけられないだろうな
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:14:32.54ID:ACWJ+2FS0
>>2
2018年の関空にタンカー突っ込んだ台風以降、なんか大げさに言うようになったな
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:14:41.16ID:SNHhk+Qs0
九州で台風を吸収
なんちゃって
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:14:57.16ID:Wxii2f3D0
断水の可能性あるから今のうちに風呂桶に水貯めとけよー
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:15:00.80ID:zFbH13fN0
九州の本丸博多に台風は来ない
おれは知っとる

あーあ、結局こんなに晴れとうのにねって
またマスコミ煽りに騙されて
早とちりで休校にした結果これって
なるのがいつものパターン

博多は不思議なくらいに台風がそれていく
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:15:12.27ID:8CsEmB8V0
今夏の猛暑のせい
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:15:13.82ID:SNHhk+Qs0
>>13
風力も羽根が吹っ飛んで終わりだな
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:15:17.22ID:McUi84b/0
予想の中心線を台風が通るとして地図蔵というサイトで目分量でプロットしたら

佐世保市で40キロ、長崎市で50キロ、熊本市で120キロ、鹿児島市で100キロの距離がある
棒風景海域が300キロぐらいだから、結構端っこだ
台風が大型化しない限り、もしかしたらそんなに怖れなくていいのかも

中心線と各都市の距離をすっと出すサイトとかあれば紹介してほしい
これからの問題は「中心からの距離」だ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:15:27.26ID:S9EdflyT0
九州北部の最大瞬間風速の予想が30〜40ぐらいだった
50以上吹くのかと思ってたから、ちょっと肩透かし食らった
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:15:40.18ID:FEUSz35p0
災害よりアホどものパニックの方がよっぽど怖いわ
現に九州では店で水や食料の奪い合い
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:15:45.64ID:qbsl1DJ/0
なんなんだよ 今の技術でも台風の進路を変える 消滅させることできないのかよ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:16:05.55ID:ej7bZj0p0
「軌道が左に逸れたから大した事ない」とか思ってる人はこれを見ろ

https://pbs.twimg.com/media/DjFqqLoUUAAzHwd?format=jpg

可能であれば今のうちに避難することが最善策
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:16:35.30ID:McUi84b/0
>>21
風力は羽根がふっとぶより倒れる
淡路島で倒れた
そもそも風力は埋込なんてしてないで
置いて周りにコンクリ流してるだけ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:16:42.69ID:aOyYZxYt0
台風のこと何もわかってない奴が上から物言うの腹立つ
事前にわかってることなんだから避難して当たり前とかぬかす奴
全員を収容できる避難所がどこにあんだよ
ただ九州民叩きをしたいクズ人間がちらほらおるな
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:16:48.62ID:KEPqVfeY0
鹿児島は強風域と暴風域の間通る感じだから、950hpaの台風が上陸するのと同じくらい
ヤバイのはスレスレを通る長崎
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:00.79ID:y8I1C+Jo0
福岡が休校になるのは、人気の無くなった他県に家族みんなで泥棒に行くためだから
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:04.11ID:9qaxFrWs0
>>28
本番は9/6に21時に屋久島あたりだぞ
熊本は9/7に入ってからじゃね
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:07.87ID:0297gUCw0
海上を通って右側に九州だろ?
1番ヤベーヨたぶん
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:14.01ID:LBQBcmTA0
>>3
そうか?
数年前までは台風なんて雑魚だよとみんな言ってたけど
ヤバイヤバイ言い始めたのはつい最近だよ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:21.08ID:JGUw4f8y0
100円ショップから乾電池が
スーパーから辛いラーメン以外のラーメンがが根こそぎ買いつくされる日がまた来たのか
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:24.87ID:XTbiclWi0
>>26
奪い合いとかねーわ
大人数が同じ時に買いに行って在庫が尽きただけ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:41.04ID:zx4rYbj20
かごんまから北上で激弱るのな。
9号でも最大瞬間風速43m記録したけど、長崎県かすり傷程度だったからくまもん、かごんまもたいしたことないと思われる。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:44.02ID:TEDvRdtm0
台風の右側は、ヤバい
去年、千葉で大量の電線が折れて大停電+屋根が吹き飛んだのもこのパティーン
それでも風速MAX57mだったそうな

今回は、70、80m? なんつーかどんまい  通り過ぎた後の南西からの吹き返しの風に気を付けろ  
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:45.33ID:ILgRNDbr0
熊本住みだけど熊本城修復に税金ジャブジャブ使うのやめてほしい
人の手入り過ぎて趣もクソもないし
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:51.49ID:jmkf7aFh0
>>35
かっぺクワトロ大尉やめんかw
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:02.43ID:McUi84b/0
地図で見ると沿岸をなめるようだが
案外遠いところを通る台風だよ
中心付近の風速にビビる必要はないと思う
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:03.07ID:nOl2Hqjf0
長崎逝くだろ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:08.07ID:TxouPNEq0
九州南部はマジで風に注意だな
雨戸やシャッターが無い窓はベニヤ板で塞ぐレベルかもしれない
北部は弱まるから外出さえしなければ問題ない
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:14.16ID:SNHhk+Qs0
>>32
やばいねそれ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:20.55ID:NL/W116M0
>>33
仮に全員収容できる場所があるなら、避難しますよ。ってこと?
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:25.33ID:VX2ixEt/0
取りあえず安倍晋三の選挙区の下関、長門市は壊滅して欲しい

神様お願いしますorz
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:30.13ID:At1pTNLS0
どこまで東に行けば助かりますか?大阪?名古屋?東京?
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:41.75ID:DLJcViAA0
>>26
電柱が倒壊するから嘘では無い
電波塔も倒壊するからインターネットも使えなくなる
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:45.13ID:EmaERHO/0
スーパー行ったらもう食料ほとんど全滅だった
福岡民対策早すぎやろ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:46.51ID:3YnbZX/90
>>1
これもチェックだな
www.youtube.com/watch?v=EZZmv3jhK-c
www.youtube.com/watch?v=St29gfC8Y5g
www.youtube.com/watch?v=4ODd2pCHMoE&t=227s
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:49.12ID:7Cj2wC9F0
>>33
そんなにいきりたつなよ
お前を含めて生き残れる奴に生き残って欲しいと思ってるだけだよ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:49.73ID:LBQBcmTA0
>>13
そうか盲点だった
太陽パネルなんて貧弱になった屋根ごと剥がしてもっていかれるわな
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:58.14ID:8EgMyI4W0
>>46
もともと人の手で建てたんだけどww
勝手に生えたと思ってる??
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:19:00.96ID:k0RvP/3o0
大事なのは外どうなってるかなとかで窓を開けない事だからな
風が入ってきて屋根が飛ぶ
これは本当にもっと周知しろよ
国が法の範囲内で圧力かけたり餌やったりしながらTV局一律何時から何時にかけてとかで周知徹底アナウンスでもやらせろ
直接見てなくても話題になって目に入るから
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:19:12.29ID:CP8A1iy10
>勢力は過去最強クラス

パチンコ屋広告の「地域最大クラス」みたいなのやめろよ
No1かその他かはっきりしろよ
0076づら
垢版 |
2020/09/05(土) 02:19:21.27ID:ZGQcoDSB0
ダメかも分からんけどスガノミクスの開幕でどうしても起きるしかあらへん、、、ドル円106.123に全ポジのS/L置いて106.234で567回建ての全力買い増し!!!
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:19:27.19ID:hi3XQSz40
>>2
去年、関東に直撃した台風の右側を経験したが、はっきり言って生きた心地しなかった
鉄拳コンクリートのマンションでもミシミシ言ってたからな
今回の九州はマジもんの災害が発生すると予想してる
沿岸部中心に木造家屋の1割以上は倒壊するだろう
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:19:28.27ID:+Yu6LDH00
生まれて初めて、台風で他県に避難するのも考慮しろと言うのを聞いたと思う
直撃をしたらかなりマズイんだろうね
無事であるに越したことは無いけれども、そういう風に言われたら、自分は安全そうなところまで
相当な理由でもなければ避難するとは思う。特に年寄りがいたらね
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:19:51.71ID:lePDPzQi0
>>2




0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:01.61ID:zmLHW/ts0
関東民だけど、九州の人はマジで本州に逃れる人は逃げた方がいいと思うよ。
去年の台風で俺は、ダムが緊急放水するって聞いてマンション中層階なのに避難して、
結局は緊急放水しても川の水は堤防を越えず、マンション住民もほとんど避難して無くて、
俺の1人相撲みたいになったが、
どうなるか分からないんだから安全側の行動を取るのに越した事は無い。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:16.96ID:s2ZhDnxu0
ぎゃああああああぬるぽぬるぽぬるぽ(´・ω・`)
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:25.58ID:CDCbA3jlO
>>38
大したことはない。
気象庁が会見するときはたいていそう。
今回の台風も大丈夫。
崇高な精神は科学を超越して奇跡をあらわします。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:27.05ID:MtEIn6ih0
>>38
それはそれでいい気がする本当に災害はもういらねえよ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:27.11ID:McUi84b/0
>>67
太陽光パネルは6m以下なら建築基準法の規制を受けないので
むちゃくちゃな施工でパネルを立ててる
強度もへったくれもない
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:30.12ID:24cp+w5x0
61年前の伊勢湾台風(1959年)よりヤバいの?

お前らなら、覚えてるだろ?(´・ω・`)
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:33.42ID:B+PMuo5v0
>>81
だって情報がなかなか出てこないもん
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:34.49ID:E0W0woLL0
九州の人気を付けろよ!!

絶対油断すんな!!

>>1-3
>>1000
台風10号対策
風速85m/sの威力
1m×1mの壁に360kgの力が働きます
(ちょっと強い台風 風速40m/sの威力 80kg 4.5倍の威力)
降水量は3ヶ月分の雨が一気に降ると予想されてます。
一生に一度のレベルの台風です。
最大級の対策を打ってください。

マンションの方は避難せずともオッケーです。
戸建ての人は外に置いてる物で倒れそうなものはわざと倒しておき、
倒すことができないものはロープなどで固定しましょう。
また外に置いた物は極力家の中にしまいましょう。
飛んできた瓦などで窓ガラスが割れる可能性も高いので、シャッターや最低でもブラインドやカーテンは閉めましょう。

食料備蓄は1週間分程度がおすすめです。

特に
近くに川がある人、
近くに崖がある人、
家が古いor白蟻や雨漏りなどで傷んでいる人
は安全な場所(避難所の駐車場、屋内の駐車場、周囲に木や民家がない駐車場など)を事前に探し“車中泊”を検討ください。

車がない場合は、日常的に合っている人の家でお世話になりましょう。普段合ってない人の家に行くとコロナ感染のリスクが高いです。

最終手段ですが、
避難所を利用する方はコロナ対策をバッチリした上で利用しましょう(3密回避、マスク、手洗い)
感染のリスクが極めて高いです(福岡、沖縄など)
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:35.37ID:Kd0MtUNT0
どうか肩透かしな台風であってくれ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:37.47ID:9qaxFrWs0
だから自衛隊が被害起きる前に200人空輸で避難させるレベルだ
普段そんなことしてないんだぞ
考えろ
長崎と離島の人は本当に気を付けて
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:46.89ID:ACWJ+2FS0
車椅子とか戦車の曲がり方と同じで、九州通過の時に台風の右側が九州で抵抗になって右にクイっと曲がると予想
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:52.19ID:Wxii2f3D0
海沿いに住んでる人は潮位にも気をつけて
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:20:59.81ID:hBO0y/uO0
沖縄は台風に慣れてるとはいえ今回はどうなんだろう
気をつけてなー
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:21:01.30ID:XJQMcCuC0
去年は思いきって避難して正解だった
結局は川が氾濫することなかったけど、本当にギリッギリだったのと、
落ち着いた朝方に反対側の土手が崩れて隣町の方が浸水した

車だけでも逃しておけば万一家が浸水しても
買い物とかにも車は便利だし避難させておいた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況