X



【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 今夜は危険な夜に ★55 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/06(日) 23:05:31.23ID:HA0cSsJ79
■台風10号 九州のほぼ全域が暴風域に 最大級の警戒を

大型で非常に強い台風10号は鹿児島県、宮崎県、熊本県、長崎県に加え、大分県と福岡県を新たに暴風域に巻き込みながら北上しこの時間、九州南部にかなり接近しています。台風は、7日午前にかけて、九州のすぐ西の海上を北上し、今までに経験したことがない記録的な暴風や高波、高潮、大雨になるおそれがあり、最大級の警戒を続けてください。

九州広い範囲暴風域に

気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風10号は午後8時には、鹿児島県の枕崎市の南西80キロの海上を1時間に35キロの速さで北へ進んでいるとみられます。

中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の東側330キロ以内と西側165キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

鹿児島県、宮崎県、熊本県、長崎県に加え新たに大分県と福岡県が台風の暴風域に入りました。

2020年9月6日 21時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200906/k10012603121000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200906/K10012603121_2009062108_2009062110_01_02.jpg
■台風10号 九州は災害危険性の高まる夜に 就寝前に最大限の安全確保を

6日(日)19時の推定位置で、大型で非常に強い台風10号(ハイシェン)は鹿児島県枕崎市の南西海上を北上しており、熊本県や長崎県を含む九州の半分以上が台風の暴風域に入っていると見られます。最大瞬間風速は鹿児島県枕崎市で41.8m/s、宮崎県小林市で34.4m/sなど九州本土で30m/s以上の所が増えています。

九州の大半の地域は夜間帯に台風が最接近し、荒天のピークとなる見込みです。暗くなった後は避難などの移動がほぼ出来ない状況になりますので、身の安全を最優先に台風が過ぎ去るまで警戒をしてください。

▼台風10号 9月6日(日)19時推定
 存在地域   枕崎市の南西約100km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   非常に強い
 移動     北 35 km/h
 中心気圧   945 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

2020/09/06 18:57 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202009/060295/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009060295_top_img_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009060295_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009060295_box_img3_A.png

■米軍進路予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1120.gif

■気象庁進路予想
https://www.jma.go.jp/jp/typh/2010l.html
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/2010-00.png

★1が立った時間 2020/09/05(土) 06:45:50.55
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599399461/
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:23:53.82ID:25t5+No20
0300五島が目
時速10キロ刻みで足も早くなってくる
長い夜だけど高々9時間の辛抱ですたい。がんばらんば

お守りの応援歌。景気よく行こうぜ!
https://www.youtube.com/watch?v=JjtmzOeRAMY
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:23:55.54ID:86ZlKjDs0
>>707
港の向きも関係あるのか
本当に地域差凄い
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:23:55.98ID:N0rijr8l0
>>716
イッヌ!!
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:04.01ID:czx65rn90
もう家着くぞ。一杯やりながら台風情報見るぞ
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:06.37ID:5wHT5wJ30
>>722
この情報、有能
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:06.59ID:dsXMGCqg0
全然大した事なくて笑っちゃう
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:10.52ID:4RImvqw10
鹿児島以外は9号の方が強かったという感想で一致しそう
鹿児島の停電数はおかしいだろww
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:14.84ID:JMyEumEG0
オリビアニュートンジョンの歌声が響き渡るぐらいなんともないんだが@熊本市
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:18.55ID:TFAKXkXY0
>>669
鹿児島市、今すごい暴風
同じ鹿児島市でも場所によって全然違うのか
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:20.09ID:TLazL0dQ0
>>648

ご主人早く見つかりますように
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:23.84ID:0fFXR3jj0
全戸停電中
枕崎市
錦江町
肝付町
屋久島町
喜界町

大部分が停電中
指宿市
東串良町
南大隅町
三島村
南種子町
十島村
大和村

その他県内各市町村で局地的な停電が多数
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:27.15ID:yWoY1h190
>>427
ただの停電な
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:29.13ID:86ZlKjDs0
>>716
ボケての画像やないか
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:30.64ID:Uu/S3GUf0
沖縄で高圧電線の鉄塔が倒れたなんて最近聞かないから、本州の電力会社の
鉄塔は沖縄とかより強度が低いんだろうな。
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:31.68ID:1RoXWqQu0
>>728
いくらか涼しくなる
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:35.08ID:gTNX7k/70
>>701
でしょう?
まじで暴風域入ってるのかよと思ってる
でも寝てる間に発狂レベルの風が来たらエアコン壊れる恐れがあるから切ってる
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:37.08ID:IMMW1CW40
>>721
東風だから東海岸が風強い
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:37.58ID:FTIBqakA0
>>669
目の南東側が少々強い感じだ
目が来てから本番
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:38.39ID:p+zqBD0u0
>>734
明日の午前中まで吹き続けるよ
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:38.81ID:QLKXIhby0
大分の中津だけど、相当ヤバいわ
もう外には出れない

たいしたことない厨は成りすまし
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:43.61ID:3tkfwPWK0
牛がぶっ飛んでくるの想像してたのになんか違う(´・ω・`)
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:45.79ID:5KxxcDPx0
『このスレ早さなら言える!』







『幼稚園時代の夏の終わり…』

『かくれんぼごっこ最中に…』

『尺八させた…』

『隣の家の女の子…』
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:54.86ID:E87yqCO20
雑魚連呼厨が一気に消えたなw
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:56.56ID:uGBeksiG0
鹿児島北薩地域急に風強くなってきたわ
今がピークか?
幸い停電回避してるからこのまま頑張ってくれ
0786不要不急の名無しさん(光)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:59.70ID:dEEaPRjH0
>>686
ぇー!怖いなぁ
無事でいて
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:05.46ID:SL9RYFXA0
雨は降ってないけど風がヒューヒューいってる
@熊本市東区
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:09.46ID:Q73s6WaP0
停電だけで済んだらいいね😔
停電も不便だけどね
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:10.27ID:tfblj/gx0
ホテルが特需
避難所はコロナで敬遠されている
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:11.79ID:n9P/dpI40
伸びすぎだろ
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:13.39ID:e+v/U7IE0
台風なめんなよ田んぼ見にいくんじゃねえぞ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:17.13ID:T1vfUKcq0
>>766
暴風は暴風だけど本気の台風って感じはずっとないけどな高い音の風は全くないし
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:20.64ID:JCrLOdyn0
けど当初言ってた最悪の事態は免れそうだな
915hpaだったら地獄だったはず
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:26.39ID:r7kEhqBO0
北部は1時過ぎくらいからかな
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:30.37ID:JmiO34rs0
NHKももっと取材エリア広げたら?
同じエリアと同じ内容ばっかし言ってないで
役所から中継とかさ
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:32.79ID:kSC+gAWc0
停電した時の正しい過ごし方を教えてくれ
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:35.23ID:P4IN/hei0
(-_-;)y-~
阿久根、大丈夫か?
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:39.88ID:ONdKEFOG0
進路図的に多分今がピーク
家の外で何かががズザーッバシャーンガチャーンとか言ってるけど
怖くて見に行けない
外に止めてある車が無事な事を祈る
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:40.55ID:yWoY1h190
>>793
全ては二階のシナリオ通り
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:42.33ID:W0NPZvHq0
まぁ確かに普通に台風だけど…
今一応ここ台風最接近してるんだよね…
それにしては…って感じ
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:42.38ID:tMr0AsuQ0
ぱらぱらと小雨が…
時折風で窓が音をたてる…これは…
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:42.91ID:Oa/HVpZx0
住んでる場所と木造かどうかで印象は違ってくると思うけどそよ風っていってるやつは単に東日本のやつか語彙力ないやつだろ
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:43.18ID:3Sq2VfVl0
九州通過時は手抜いてくれていいよ
馬鹿チョン半島で本気出してくれればOK
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:45.34ID:ar2yTW7P0
>>699
中央寄りよりも
宮崎大分北九州ラインの沿岸部とか徳島岡山広島とか海の付近のほうが雨雲発生しとる
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:48.94ID:zFP+oqyC0
>>34
このまま四時間も風が吹いたら死んでるかも
やはり家はけちったらダメだった
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:50.03ID:i3Yhj0bS0
全然停電ないんだな(更新しろ棒読み)


九州電力 停電情報
https://www.kyuden.co.jp/td_info_teiden/kagoshima.html
2020年09月06日 23:23 現在

鹿児島 現在発生中の停電情報はありません。
宮崎 現在発生中の停電情報はありません。
熊本 現在発生中の停電情報はありません。
大分 現在発生中の停電情報はありません。
長崎 現在発生中の停電情報はありません。
佐賀 小城市 (周辺) 10
福岡 現在発生中の停電情報はありません。
0819不要不急の名無しさん(光)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:50.15ID:dEEaPRjH0
>>662
仕方ないか…


ヤッシーが気になる
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:50.80ID:r9tEBIyb0
明日の昼は晴れるのか。
もうひと眠りするか、ポチ。
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:51.91ID:CUlsXlhB0
熊本県宇土市
雨風の気配一切なしさっきから鈴虫がずっと鳴りっぱなし
とても1時間後に暴風域に入るのは思えないほど穏やか
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:53.08ID:n1mcLcuD0
>>761
こっちは地獄だっつの!!!!!
どこ住みだよお前!!
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:55.11ID:A1ryqAFC0
なんか悲鳴が増えてきて、そよ風軍団が減ってきたな
そろそろ本番か
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:56.08ID:vF4god9b0
全然弱い台風だわ窓の上の小窓くらい開けて寝ても大丈夫だわこれ
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:56.57ID:J10qY5NB0
宮崎市内風はそうでもないけど大淀川のライヴ見てたら水位やばい
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:58.65ID:FVA41Zg10
>>714
ハゲるもなにも
あれからずっと停電で配信停止→復旧不可
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:01.30ID:ojtQf0qT0
台風10号の影響で、県内36市町村のおよそ20万3300戸で停電が発生しています。

九州電力によりますと、午後10時現在、ほぼ全域で停電が発生しているのは、枕崎市、錦江町、肝付町、屋久島町、喜界町です。

地域の半数以上の戸数で停電しているのは、指宿市、東串良町、南大隅町、三島村、南種子町、十島村、大和村で、そのほか、鹿児島市、鹿屋市、奄美市などの一部でも停電が起きています。

MBCのサイトより
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:02.04ID:NedQ6Kck0
>>687
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:02.17ID:7AIaQdFd0
二年前の大阪でも、ヤバイくらい風が強いのは30分も無かった
油断しない方がいいよ
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:02.34ID:xUhewjjt0
明日の朝になれば九州の至る所が高潮と洪水で冠水し、電柱はなぎ倒され、家々は潰されていることだろう
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:07.61ID:FTIBqakA0
>>814
まじか
何時くらいから強くなったの?
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:09.57ID:FVBsuF5u0
▽鹿児島市でおよそ3580戸、
▽枕崎市でおよそ390戸、
▽指宿市でおよそ2980戸、
▽薩摩川内市でおよそ80戸、
▽日置市でおよそ560戸、
▽霧島市でおよそ1240戸、
▽南さつま市で160戸、
▽南九州市でおよそ1180戸、
▽鹿屋市でおよそ1万5970戸
▽垂水市でおよそ110戸、
▽曽於市でおよそ1320戸、
▽志布志市でおよそ820戸、
▽大崎町でおよそ3350戸、
▽東串良町でおよそ1890戸、
▽錦江町でおよそ3760戸、
▽南大隅町でおよそ1560戸、
▽肝付町でおよそ6920戸、

▽西之表市でおよそ5400戸、
▽三島村でおよそ190戸、
▽中種子町でおよそ4600戸
▽南種子町でおよそ4710戸、
▽屋久島町でおよそ1410戸
▽奄美市でおよそ9580戸、
▽十島村でおよそ460戸、
▽大和村でおよそ1050戸、
▽宇検村でおよそ10戸、
▽瀬戸内町でおよそ110戸、
▽龍郷町でおよそ1790戸、
▽喜界町でおよそ5990戸、
▽徳之島町でおよそ1450戸、
▽和泊町でおよそ760戸、
▽知名町で10戸未満、
▽与論町でおよそ1680戸の
合わせておよそ8万5050戸が停電しているということです。

九州電力では雨や風の状況を見ながら復旧作業を始めるとしています。


追加の新規さんは
九州島でほぼ間違いない
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:11.15ID:86ZlKjDs0
>>782
鹿児島枕崎狙い撃ちだな
こりゃ地域差出るわ
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:11.94ID:X3LgDvSz0
風鈴がぎりぎりか
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:18.60ID:FicJCZ5V0
930台で九州の真横に来るかと思ったけど
本当にそんくらいなのか
皆気をつけて
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:22.65ID:OI8HAOs60
さっき宮崎からの中継で女子アナが
今までの台風とは比べ物にならないくらい激しいって言ってたね
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:23.02ID:HEhxuDwJ0
停電ておまえらちゃんと電気代払っとるんか
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:23.34ID:d4525msj0
100年に1度は、どうなった?
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:23.96ID:eiY+48tk0
やっとこさピゅ〜ピュ〜風が吹き出した。

雨はハナクソ

なんやこのヘタレ台風は(´・ω・`)
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:25.64ID:tEF/IFS/0
弱まってる945ヘクトパスカルなんて、ふつうの台風レベルだろ。

年寄りが川に落ちて死者が数人レベル出るレベルだろね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況