>>422
極論ではなく、すべての現象は局所的に起こる物理的な過程で説明されるというだけの話だよ
局所的な過程は単純でも巨大な系では非常に複雑になり全容を説明するのは容易ではないことには同意するがね

それはともかく「冬(寒い時期)には大気の方もCO2が減っている」は事実誤認だろう
少なくとも北半球の地表では、CO2は暖かい時に最も減り冬は増加するはずだ

あと地上の動植物だけでなくCO2は海中に炭酸塩の形でも存在するね