X



【NTTドコモ】丸山副社長、陳謝 全額補償へ「本人確認が不十分だった。深くお詫びする」 ★4 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/10(木) 21:12:23.31ID:YP7yQVaH9
電子決済サービス「ドコモ口座」を通じて現金の不正引き出しが相次いでいることを受け、NTTドコモは9月10日、都内で開いた記者会見で被害者やサービスの利用者に対し謝罪した。同日正午までに確認された被害は66口座で1800万円。被害者には銀行と連携し全額補償する。今後は再発防止策として、オンラインの手続きで本人確認を行う「eKYC」を9月末までに導入し、その後SMS認証も導入するとしている。

ドコモ口座は、銀行口座やコンビニなどから口座へ入金するとネットショッピングの支払いやユーザー間の送金ができるサービス。登録した銀行口座から、ドコモ口座アカウントへの入出金にも対応する。

ドコモによると、第三者が銀行口座番号やキャッシュカードの暗証番号などを不正に入手し、本人になりすましてドコモ口座に銀行口座を新たに登録することで被害が発生したという。

同社は10日、ドコモ口座と連携する全35行の銀行口座の新規登録を当面停止すると発表。

同社の丸山誠治代表取締役副社長は「本人確認が十分でなかった。被害者の方やサービスの利用者の方に深くお詫びする」と謝罪した。

9/10(木) 18:36 ITmedia NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ae58fec87a9d70a3e28df8a582af133ae051fc8
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2009/10/hy_dk_1.jpg

■関連スレ
【NTTドコモ】チャージ機能「1日1万3000口座からチャージ。止めると影響が大きい。不正かどうかを判断できるのは銀行かユーザーだけ」 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599733782/

★1が立った時間 2020/09/10(木) 18:41:45.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599734793/
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 01:24:36.47ID:nwFiFRvV0
NTT「税金でいいよね?
経産相「まあな。天下りヨロピク
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 01:26:02.12ID:ES2FEI/Y0
全額補償すると言ってるのにもう許してやれよw
システムやセキュリティの甘さを痛感し今後は再発防止に努めるんだからそれでいいだろ
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 01:54:44.83ID:z305/bC30
NTT「信用があろうとなかろうとどうでもいい いやなら電話使えなくなるよ?いいの?ww」
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 02:51:52.84ID:NiC1VvaO0
最終的に1億到達すると思う
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 02:53:00.88ID:NiC1VvaO0
>>20 去年の被害者は減額された模様
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 02:54:07.93ID:k8HwdWIg0
まあ、問題になろうと
犯人がわからない以上
犯行は続くだろうね
それが外国からなら
なおさら痛くも痒くもなかろう
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:08:26.41ID:yMIh75Yh0
全額補償するのはドコモが不正があったと認めたものだけ
今年8月より以前の被害は補償はしません
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:34:50.71ID:XGOOKYIoO
ドコモ口座って架空名義で作れて海外送金もできるんだよね?アメリカからテロ支援企業に認定されちゃったりしないの?
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:35:40.19ID:vqeKeaxy0
他人に迷惑をかけないこと
ドコモ社員は家庭で教育なかったのかいな
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:38:58.01ID:UJiJlarm0
>>1
>ドコモによると、第三者が銀行口座番号やキャッシュカードの暗証番号などを不正に入手し、本人になりすましてドコモ口座に銀行口座を新たに登録することで被害が発生したという。

中の人でも第三者?
今の段階でよく断定できるね
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:39:32.83ID:9sxbyRZp0
みんな言ってるけどすぐサービスを止めるって判断ができないのがもう致命的
公務員や安定した莫大な利益が確約されたインフラの中枢企業あるいは非上場の大企業なんかは
独自の社内風土の中で覇権を握る処世術に長けた倫理観がめちゃくちゃな人物が出世するんだろうな
長く居ると一般人とかけ離れた別の世界の生き物になる
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:42:08.48ID:RPuUOOtm0
>>658
そらドコモの中にもどれだけヤバいか分かってる連中大勢いただろうさ
でも上役から「止めるのダメゼッタイ、なんとかしたまえ」って言われたらどうよ
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:43:28.16ID:XGOOKYIoO
信用金庫はどこも被害にあってないみたいだけど、そもそも提携してなかったのかな?
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:46:21.17ID:cMOhSyJ60
>>649 そういう自浄能力がない企業は、金融庁が行政処分すべきだよな
内部告発よろしく
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:47:31.80ID:vqeKeaxy0
言えるわけないじゃん
意見なんかしたらNTTドコモチョモランマ支店に飛ばされるよ
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:48:34.12ID:n+2dHmfQ0
どころで73件被害があった銀行で報道で公表してるのってこれっぽっち?

東邦銀行
七十七銀行
中国銀行
ゆうちょ
大垣共立銀行
鳥取銀行
滋賀銀行
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:04:17.93ID:Jzg4cxhi0
ヨシザワカズヒロはなぜ出てこない
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:58:12.62ID:qeRK5DU40
何で社長が出ないの?
社長なんてこういう時のためにいるんでしょ
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:17:44.39ID:n+2dHmfQ0
これ銀行法とか法律に触れないの?こんな出鱈目な口座作れるようなシステムにして
経営者を逮捕できないものか

本人確認もしてない匿名口座で他業に金が送れるなんて、犯罪用システムだろ
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:02:59.12ID:OGFt4S/n0
糞や。
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:06:10.00ID:LB9eagJX0
全額いくらだ?
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:07:32.20ID:Bey3HrQv0
無能過ぎて草も生えない
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:23:06.72ID:v2x1Ya2/0
ぶっちゃけ親父の口座から抜いたんだけどwww
ドコモ保証でウマーwww
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:14:25.27ID:IB83Ybph0
>>665
他にイオンもあるし、
俺はみずほだけど、
今年4月からの給料日からずっと一度でも下ろしていない筈なのに、
たった5000円の他銀行への振り込みしただけで、
残高が60万円も無いほど貯まっていないし、
それに今年4月から先月までの給料の加算金額とは合わないのだけど、
これは絶対に数十万円以上が勝手に下ろされているとしか思えないし、
その間キャッシュカードは職場の鍵付きのロッカーに入れっぱなしで、
仕事の前と後、休憩時間にしか空かないから、
家族や泥棒が勝手に下ろす事は絶対にあり得ないので、
これはやはり例のドコモ事件の被害に遭ったとしか思えないのである
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 21:08:15.94ID:ElzjG2ZN0
いまドコモ口座で落とせる銀行はどこだ?
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:45:44.50ID:3y3M3Az40
>>674
通帳記帳すれば
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:41:08.27ID:Z0u/dDNy0
正常に戻ってくれ。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:42:55.62ID:aMRzVygl0
誰でも簡単に使える仕様にしないと普及しないもんな。
確信犯でしょ。
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:45:12.00ID:GiCaxE9F0
これ自分で抜けるよな?
で「自分で申し込んでないのにドコモコウザで30万抜かれた」って言う奴あらわれるんでないの?
本当に自分が申し込んでないって証明すんの難しくない?
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:46:52.21ID:jFLSLUVQ0
>>1
役員報酬と利用料金の増減については?
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:08:02.81ID:TZcTpS8x0
誰のドコモ口座に入ったの?2000万
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:00:06.27ID:RBMtNVW70
お客様たくさん獲得したいから
いっそのことキャリア制限なし
認証なしでやろうぜ


普通さ、、、そこまで自由に作らせることは考えねえぜ、、、、。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:02:56.57ID:2bp2yB+K0
セブンのようにサービス終了が筋でしょ
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:03:34.50ID:2bp2yB+K0
>>684
ドコモ幹部の口座だったりしてな
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:52:54.14ID:5/bSZFwF0
>>689
システムだけじゃ話にならない
1口座1口座すべての本人認証書類(身分証明書)で確認が必要
それとフリーメールアドレスのアカウントは却下して最低限プロバイダメールか契約してるスマホ回線会社のアドレスでないと使用不可措置
それと入金は現金のみ・他銀行への送金は禁止
これやらんとロンダリングしまくりだわ
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:31:12.17ID:5CR/nlzA0
ドコモわざとスカスカ登録したんじゃね?
他人様のお金が動くシステムにこんなのあり得ねえもん
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:22:54.68ID:isBxHY920
携帯電話を契約するときは本人確認するから
ドコモからの引き落としに、銀行は警戒しなかった
ところがドコモ口座は匿名でいくつも作れる仕様に変わってしまった
最終的に銀行のセキュリティで本人確認できるとドコモ側でも思っていた
この両者の齟齬がセキュリティ・ホールを産んでしまった
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:23.60ID:MpwSanrY0
土下座やろ???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況