X



【即時決済】Q.銀行口座の登録で本人確認が完了するの? A. 金融庁・警察庁「します」 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/09/11(金) 22:48:03.18ID:5qmiyjtJ9
質問

規則第3条第1項第1号チでは、「特定の預金又は貯金口座における口座振替の方法により決済されるもの」という項目を追加しているが、
「口座振替の方法によって決済されるもの」とは、「預金口座からの振替によって決済されるもの」という認識でよいか。
インターネット上の決済で利用されている即時決済サービスの利用規定上の建て付けとしては、
銀行側では、「口座振替」ではなく預金口座からの振込として整理していることが多いが、
銀行と資金移動業者があらかじめ、この方法を用いることについて合意をしていれば、
即時決済サービスで決済される場合には、銀行が本人確認を実施しているということを確認すればよいということで問題ないか。


金融庁・警察庁の回答
規則第3条第1項第1号チの「口座振替の方法により決済されるもの」とは、一の預金(又は貯金)口座から預金を払い戻し、
他の預金口座に同額の預金を預け入れる場合に、現金の授受を行うことなく、当該預金の払戻しをする者の依頼を受けて、銀行等がそれぞれの口座に預金払戻し及び預金受入れの記入をする方法によって処理することをいいます。
御指摘の即時決済サービスが、利用規定上預金口座からの振込として整理されるものであっても、
上記のような方法によって処理されるものであれば、「口座振替の方法により決済されるもの」に該当し、同号チの方法による本人確認方法を利用できるものと考えます。
https://www.fsa.go.jp/news/21/sonota/20100223-5/01.pdf
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:48:24.92ID:aYztVcuc0
金融庁も認めた方法
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:48:55.22ID:Nq8H/qqa0
まず金融庁がガバガバだったと
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:50:04.39ID:hW3Vv1YV0
金融庁「銀行ならちゃんとやるだろ」
銀行「ドコモならちゃんとやるだろ」
ドコモ「金融庁に認められた方法だし銀行もちゃんとやるだろ」


金融庁・銀行・ドコモ「「「ヨシ!!!」」」
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:51:01.31ID:Q5y3+FB10
グルか
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:51:36.91ID:lq4ylpUr0
>>4
マイナンバーでもう無理だよ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:52:33.48ID:iSgiQvG80
これまでそうだったかも知れないがドコモロがぶち壊したな
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:53:11.11ID:cyiF1YnZ0
>>11
この件でいうとぶち壊したのは銀行だな
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:53:43.42ID:yZzSWT060
銀行口座の登録で本人確認完了は別にいいけど、まともなネット銀行みたいにトークンとかSMS認証をもって登録完了にしてくださいよ
オンラインで完了するのにどんな口座でもOKはやっぱ異常だよ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:53:50.27ID:basysiI40
肛門「何者だ!」
ウンコ「オナラです」
肛門「よし通れ!」
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:54:03.00ID:8k6buOHB0
ドコモ口座は提携している銀行の口座なら他人の口座だろうと本人確認なしで紐付けできる

ドコモ口座はフリーメアドだけで本人確認なしで誰でも無限に作れたので犯人は複数アカウントで無限にチャレンジできた

メアドで無限に開設できるドコモ口座で他人の口座だろうと登録に成功したら本人確認扱いとなる
他人の口座から通帳やカードなしで引き出せる

セキュリティの弱い口座番号と暗証番号4桁で登録できる地銀、イオン銀行、ゆうちょ銀行が狙われた

ドコモ口座1アカウントは月30万円が上限だが、
犯人は既にドコモ口座のアカウントを大量に作成済みであろうから被害額も最大で月30万×突破されたアカウント数になる

ドコモ口座の上限30万円を超えて引き出された場合は、
引き出した後にドコモ口座のアカウント解除して別のドコモ口座のアカウントで再度、同一口座に紐付けて引き出された可能性がある
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:54:39.72ID:eWNMiC9T0
故に合法行為と断定
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:54:40.38ID:cyiF1YnZ0
犯収法施行規則13条で認められた方法だが、そもそも銀行が本人確認をちゃんと行っているという前提で成り立ってる

犯収法施行規則13条に関しては本人確認をちゃんと行っていなかった銀行に責任がある、ということになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況