https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fca3b9a6ddf29c85298ecb09a9d86aaed2a68f
高層タワーマンションに憧れる人は少なくありません。しかし、ステータスに囚われてしまったあまりに、
人生最大の買い物で「損」をしてしまわないよう、事前の情報収集は必須といえます。
本記事は、鈴木雄二氏の『本物マンション購入計画』から一部抜粋、再編集したものです。
超高層マンションは本当に憧れるべきものなのか
超高層のタワーマンションには都会的で快適というイメージがあります。広告などでは「レインボーブリッジを見下ろす
超高層マンション」などといった言葉も見かけますが、超高層での暮らしは本当に憧れに足る、快適なものでしょうか。
最初に結論を申し上げておくと、生活や子育て、費用の問題から見て超高層マンションにはまだ解決されていない
問題が山積みしています。そうした未解決の問題を抱えたまま超高層マンションを作り続けるのはどういうことなのか。
以下、簡単に問題を取り上げてみましょう。
●子育てには不向きな超高層マンション
まずは生活そのものから考えてみましょう。住まいが高層階にある場合、確かに見晴らしはいいはずです。
でも我が家の玄関からエントランスまでの移動時間はかかります。通勤や通学はもちろん、ゴミ出しや新聞を取りに行くのも億劫です。
また、エレベータの台数が少なければ待ち時間も必要で、外出は面倒と思うようになる人もいるようです。
最近は高速のエレベータが増え、乗っている時間自体は短縮されていますが、通勤、通学の時間帯に乗りたい人が集中し、
なかなかエントランスまでたどり着けないという話もあります。
「高層マンション症候群(白石拓著・祥伝社新書)」は東京大学医学部母子保健学教室の織田正昭氏らの調査を紹介していますが、
それによると、14〜29階に住む母親の2人にひとり以上、56.2%もの人がエレベータの利用に不安を感じていると言います。
母親が外出しないとなれば、小さな子は当然、外出の機会も減ります。
同書では奈良女子大学のグループによる研究で、15〜31階に住む母親の2人にひとりは「子どもだけでは遊びに行かせない」
と答えていることも紹介しています。14階以下に住む母親の場合は10人にひとりだけが遊びに行かせないとしている結果に比べると、
高層階の母親は子どもだけの外出、外遊びに強い不安を抱いていると理解できます。エレベータ利用への不安に加え、
高層階からでは子どもに目が届かないということも理由のひとつと考えられます。
母子ともに外出が少なくなると、問題になるのが母子密着です。子どもに愛情を注ぐことは大事ですが、それが過ぎると過保護となり、
親離れ、子離れが遅れます。この点でも前出の織田氏は他の調査で14〜29階の母子の密着度がそれ以下の階数の母子に比べて
1.5倍近くも高いとしています。
さらに、外で友達と遊ばず体を動かさずに育つとなると、健康や社会性の問題も気になるところです。そう考えると子育てファミリーは、
超高層マンションを選ぶのに慎重でなければなりません。
●超高層マンションでは大規模修繕に莫大な費用がかかる
次に維持管理面を考えてみましょう。たとえば大規模修繕。地上45m(15階相当)までの建物であれば、地面から組み上げる
普通の足場が使えるのですが、それ以上の超高層マンションではそうした足場が使えません。
そのため、ゴンドラを吊して作業をするなど、いわゆる特殊足場を使うことになります。この特殊足場は作業できる会社が限られるため、
コスト競争力が及ばず、残念ながら工事費が割高になってしまうようです。
一般的には架設工事費(足場を組むための費用等)が大規模修繕全体のコストに占める割合は10%前後です。
これが超高層マンションになると30〜40%にも及ぶと言われています。つまり、超高層という高さが、大規模修繕工事を行うための
予備工事代金の増加という、言わば実質的修繕工事以外の余分な出費を多くする原因を作ります。
※以下、全文はソースで
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599887620/
1が建った時刻:2020/09/12(土) 12:10:29.11
探検
【お住まい】怒りすら覚える・・・。タワーマンションが「欠点だらけ」と気づく人★4 [記憶たどり。★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/12(土) 15:33:13.01ID:qDd7hscO9
952不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:04:04.67ID:D5c0meQf0 タワマン街はセレブ街というのはあながち間違ってはいないけど、
そこに到達しようと無理して大こけしたのがムサコなんだよなあ
そこに到達しようと無理して大こけしたのがムサコなんだよなあ
953不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:04:08.95ID:f7lo4EFL0 縦長屋って眺望以外のメリットが無いよな
景色なんてすぐ飽きて見なくなるし買うの馬鹿だけだろ
景色なんてすぐ飽きて見なくなるし買うの馬鹿だけだろ
954不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:04:10.59ID:hAeF1i/D0 >>939
階数の問題ではなく地域じゃないのかw
階数の問題ではなく地域じゃないのかw
955不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:04:10.61ID:8T63jwgd0 4階最強説
説得力あり過ぎ
説得力あり過ぎ
956不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:04:14.46ID:TUx+RpN60 >>846
必ず駅直結しか買わないんだそうだ
けど3年で引っ越すのも忙しないし毎回売買するのも庶民には考えられない
実際住んでるから博打ってほどではないだろうけど
ただ、その人はタワマンは長く住むところでは無いからなのだそうだ
必ず駅直結しか買わないんだそうだ
けど3年で引っ越すのも忙しないし毎回売買するのも庶民には考えられない
実際住んでるから博打ってほどではないだろうけど
ただ、その人はタワマンは長く住むところでは無いからなのだそうだ
957不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:04:27.02ID:RZR0tgaO0958不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:04:29.19ID:uLq1Ciw/0 日本のタワマンはまだ高級層相手に建ててるからいいけど
韓国とか香港のタワマンてあれ半分軍艦島だろ労働者用のタコ部屋にしか見えん
韓国とか香港のタワマンてあれ半分軍艦島だろ労働者用のタコ部屋にしか見えん
959不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:04:31.23ID:gJTMU3x10 >>918
単純に住宅ローンの減税があってローンのほうが得だから買っているだけで、無ければ借りるわけだからなあ
要は正社員または公務員共働きで年収1500万〜2000万で1億以下で、通勤を考えると都内に家庭向け住居がタワマンしかあり得ないというだけで
どのみち必要に応じた装置なわけで終の棲家でもないし的外れな批判が多すぎ
単純に住宅ローンの減税があってローンのほうが得だから買っているだけで、無ければ借りるわけだからなあ
要は正社員または公務員共働きで年収1500万〜2000万で1億以下で、通勤を考えると都内に家庭向け住居がタワマンしかあり得ないというだけで
どのみち必要に応じた装置なわけで終の棲家でもないし的外れな批判が多すぎ
960不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:04:52.11ID:/+SNJXiR0 結局戸建て買えば良いのか
もうわからん
もうわからん
961不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:04:55.02ID:opbQBhR20 平屋の持ち家最強
962不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:05:12.94ID:RsvwW45v0963不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:05:15.26ID:67TbcyyW0 >>951
セキュリティ全然違うと思うわ
セキュリティ全然違うと思うわ
964不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:05:26.87ID:2U63ekba0 >>887売ってるべ
965不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:05:30.50ID:zSjF5pcM0 一戸建て最強!マンションなんて集団長屋に毛が生えた程度
966不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:05:32.67ID:pPmpba/B0 今年もウンコ臭すぎ武蔵小杉で大笑いできるかな?
967不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:05:40.61ID:MHk/VReJ0 平屋って今の時代、温暖化で暑くて住めないんじゃないのか
968不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:05:59.26ID:DsVoNRZa0969不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:00.21ID:8T63jwgd0 テレワークが定着するとこれからの考え方も変わるだろうな
970不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:03.51ID:0uTTwKCg0971不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:06.04ID:8xAO7TR70972不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:07.63ID:swFIBhOJ0 台風のシーズンですね!
さあ、今年はどーなるかな!
さあ、今年はどーなるかな!
973不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:10.81ID:SDWLqj5U0974不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:16.80ID:NqEW43qb0 昭和っぽいんだよねなんか
マンションへの憧れというのが
マンションへの憧れというのが
975不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:37.56ID:AS5HAmr90 タワマンだと施設内か徒歩圏内にカーシェアあったりして車持たなくて良いし
わナンバーだけどベンツやレクサスもある
築8年2LDK5300万でプールもレストランも付いてるし、そりゃ売れるよねって感じ
わナンバーだけどベンツやレクサスもある
築8年2LDK5300万でプールもレストランも付いてるし、そりゃ売れるよねって感じ
976不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:43.54ID:qFcQTap/0 タワーマンションって、車に乗るのに5分以上かかるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:45.56ID:2U63ekba0 >>950
ニューヨークいま人が消えてるらしいよ
ニューヨークいま人が消えてるらしいよ
978不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:54.07ID:+s/TXKe70 好んで住んで何言ってんだ?
979不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:06:57.09ID:EQ3YiJoc0980不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:07:01.28ID:8T63jwgd0 去年の19号
多摩川がタプタプになったからな
あんなのまたくるの?
多摩川がタプタプになったからな
あんなのまたくるの?
981不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:07:08.20ID:GYyzRBqR0 騙されるバカが悪い
982不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:07:13.35ID:gLerNGJg0983不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:07:19.65ID:zFPbcwJ+0 六本木とか虎ノ門、御茶ノ水あたりのタワマンに住んでみたいとは思うけど
金額が。
金額が。
984不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:07:24.66ID:CBcGYJo70 >>939
いや虫はともかく蛇カエルはおらんけど
てか何に憧れてる?
来客用の駐車場はないわ使い勝手悪いわ夜中に洗濯機回せないわ
豪華な共同住宅ってだけでしょ
会社がマンション関連の仕事してるから余計わかるんだわ
買った人の愚痴とかさ
いや虫はともかく蛇カエルはおらんけど
てか何に憧れてる?
来客用の駐車場はないわ使い勝手悪いわ夜中に洗濯機回せないわ
豪華な共同住宅ってだけでしょ
会社がマンション関連の仕事してるから余計わかるんだわ
買った人の愚痴とかさ
985不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:07:32.86ID:DsVoNRZa0986不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:07:50.41ID:eDKPQ08z0 うんこ杉のおかげで被害者減るかと思ったがそんなことないのか
987不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:07:50.42ID:mfbf1ZDd0 >>973
地方でも利便性の悪い戸建ては100万200万ゴミのような値段で売られてるわ
地方でも利便性の悪い戸建ては100万200万ゴミのような値段で売られてるわ
988不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:08:15.38ID:D5c0meQf0 >>982
正しいというか完全にこどおじの理想だろww
正しいというか完全にこどおじの理想だろww
989不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:08:17.75ID:8xAO7TR70990不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:08:32.82ID:AS5HAmr90991不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:08:40.85ID:fv37ZHsd0 タワマンからグライダー出勤するプランはどうなったの?
こち亀であったやつ
こち亀であったやつ
992不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:08:42.68ID:vZBdEa1o0 賃貸の高層住宅に一年ぐらい住んでみるのは悪くないんじゃない?
家は別途、中古木造とかを車に毛の生えたような値段で買えばいい。
家は別途、中古木造とかを車に毛の生えたような値段で買えばいい。
993不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:08:44.60ID:2U63ekba0 タワマンの下の方なら住みたいけどエレベーター管理費取られるのは嫌だしな
994不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:09:15.34ID:5Sjk+HYx0 >>1
昔からバカと煙は高い所に上りたがるwww
昔からバカと煙は高い所に上りたがるwww
995不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:09:17.36ID:iECSxAZ20 すべて電気に依存して快適さを保っているからね
災害時に弱い事は致命的
災害時に弱い事は致命的
996不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:09:24.07ID:qFcQTap/0 >>993
下の方はウンコが逆流するぞ!
下の方はウンコが逆流するぞ!
997不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:09:27.65ID:p0gxqocQ0 暴風に対する備え→低層マンション
普段の生活→戸建て
10年ぐらい前にタワマン考えたけど人口減少社会でメンテナンスも行き届かないだろうと
見送ったよ。
普段の生活→戸建て
10年ぐらい前にタワマン考えたけど人口減少社会でメンテナンスも行き届かないだろうと
見送ったよ。
998不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:09:31.14ID:XnXF7PlI0 >>960
所得による
物凄いお金持ちだとセキュリティの都合とかもあるので
常駐警備だのコンシェルジュだのがいるマンションがよいかも
社畜なら可能であれば戸建てが良いかと
社畜でタワマンとかだとエレベーター渋滞による時間ロスや疲労が不毛で
マンションにするにしても中層くらいまでにしておくのがベストではないかと
所得による
物凄いお金持ちだとセキュリティの都合とかもあるので
常駐警備だのコンシェルジュだのがいるマンションがよいかも
社畜なら可能であれば戸建てが良いかと
社畜でタワマンとかだとエレベーター渋滞による時間ロスや疲労が不毛で
マンションにするにしても中層くらいまでにしておくのがベストではないかと
999不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:09:53.79ID:2U63ekba0 >>996
マジか!
マジか!
1000不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 17:09:56.58ID:aEmlBT7d0 最初にタワマン作り出した時は小さい敷地に沢山の住戸作れてコスト抑えられるから割安な価格帯で売ってたんだけど
不動産デベがこれは儲かると踏んでからいつもの大宣伝攻撃で付加価値戦略で馬鹿みたいな値段設定になったんたよな
不動産デベがこれは儲かると踏んでからいつもの大宣伝攻撃で付加価値戦略で馬鹿みたいな値段設定になったんたよな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- 仕事行きたくない奴こい
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】アメリカ式の朝食VSイギリス式の朝食 どっちが食いたい?
