X



【健康】心療内科医が提言「認知症になりたくなければ、ラーメンをやめなさい」 [ブギー★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/14(月) 03:55:00.04ID:kbf6wkvR9
 新型コロナの影響で続く自粛生活。ここまで長くなってくると、次第にラーメンをはじめとした外食の味が恋しくなってくる。デリバリーやテイクアウトで楽しむ人も多いのでは。

 しかしそのちょっとした食習慣が、あなたの脳を蝕んでいるとしたら――9月に新刊『認知症になりたくなければラーメンをやめなさい』を発売予定の心療内科医・姫野友美氏に、意外な「脳が老化する習慣」を教えてもらった。

認知症リスクは40代から始まっている
 「65歳の7人に1人が認知症を発症している」という事実をご存じだろうか。誰しも、年齢を重ねても寝たきりや認知症にならずに、見た目も頭(脳)も若さを保って元気なままでいたいと思うもの。しかし高齢になるほど、元気な人とそうでない人に違いがでてくる。これは生活習慣の差によるものが大きく関係してくる。

 じつはこの認知症、脳の萎縮は20年前から始まっていると言われている。65歳で認知症になる人はその20年前、45歳から始まっているのである。つまり40歳を過ぎたら、生活習慣を見直さなければ認知症まっしぐらなのだ。

 いくつになっても、体と脳と心を整えておくこと、その方法を知っているかどうか、実践できているかどうかが、この先「人生100年時代」を楽しく過ごすための命運を左右するといっても過言ではない。

 脳の老化をできるだけ避けるには、なにも珍しい食材を取り寄せたり、特別な運動をしたりする必要はない。毎日の生活でついやっていた「よくない習慣」を変えていけばよいのだ。今日からでも変えられる、ついやりがちな認知症リスクのある習慣の中からいくつかを紹介しよう。

認知症は食事からやってくる 
 新刊『認知症になりたくなければラーメンをやめなさい』のタイトルにも入っている、ラーメンは、なぜやめたほうがいいのか? 
 「塩分が多いから!」と思った方、残念ながらはずれである。確かに塩分の摂り過ぎは高血圧を招いて、脳血管疾患から認知症というリスクにつながっているが、たとえ塩辛いスープを残したとしても、ラーメンを食べ続ければ認知症のリスクは消えてくれない。

 これはラーメンだけではない。うどん、パスタ、パン、カレーライス、天丼など、働き盛りが毎日食べていそうな糖質多めの食事はどれも当てはまる。

 麺類、パン、米飯などの糖質に偏った食事、加工食品の中にこっそり入っている油や糖質、添加物、そして身の回りにある環境汚染物質など、脳の老化を促進する物質は私たちの周囲に満ち溢れている。

 これらの物質が知らず知らずのうちに私たちの体をむしばみ、病気のきっかけを作り悪化させていくのだ。病気のきっかけを作るのも、知らずに悪化させるのも、自分の食べ方で決まっていたのである。

 糖質を食べ過ぎないことは、認知症防止の大切な一歩である。ほかにも体を酸化から守る栄養素を意識して食べる、脳や臓器の大切な機能を邪魔する有害物質を入れずできるだけ体内から出す、など食事に関する脳の老化の影響は大きい。

続きはソース元にて
https://news.yahoo.co.jp/articles/6edb834d7865c8a1a77094c6e4f87f3055f3de7c
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:14:30.82ID:dr9bGNnZ0
>>843
仰るとおり
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:14:49.73ID:/0NqDoHC0
小便がマッ黄色になるだろ あれだけで体に悪いと分かる
始終喰ってる奴は低脳
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:15:03.36ID:1xV/lM4X0
>>829
多分違うと思う。
散歩は単純リズム運動の代表で脳を使わない単調な運動。
人間は単調な運動を繰り返すとある種のホルモンが出て不眠が解消される。
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:15:09.14ID:t3xBkZyn0
食事は宗教みたいなもんだから人それぞれでいいだろ
好きなもんばかり食いたい教とか
糖質制限教とか 
グルテンフリー教とか
人それぞれ
食事は人それぞれだから人の食事にあれこれいちゃもんつけるな
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:15:10.87ID:D+kg4a/N0
悪循環をどこかで止める為の損失に見合う効果があるのかな。
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:15:25.55ID:uAWFcFtl0
>>842
グルテンフリー=セレブでオサレ
みたいな宣伝をだいぶしてたからな
そしてグルテンフリー食品が大量に出回った
もう見てらんない
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:15:45.06ID:S4eJ1mEp0
>>840
極端でもなんでもないだろ。
炭水化物抜きにしてもつきまとうから。
第三者にEXCELとか使って厳格に管理されるのでなければ、
炭水化物抜きにしてやっと適量になる。
野菜とか調味料とかに思ったより含有されてるから。
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:15:51.90ID:2R2ayubg0
ラーメン→糖尿病やコレステロール値が上がる→頭に糖が回ってボケる、血管性のボケが始まる

マジこれ

その前に太ってるやつはマジにダイエットした方がいい
30代からの心筋梗塞で急死が増えてるから
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:16:02.52ID:8CfKT08T0
>>834
燃えたら結構悪いらしいよ
昔騒がれた物質
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:16:25.41ID:t3xBkZyn0
食事は宗教みたいなもんだから人それぞれでいいだろ
何で人の食事にいちゃもんつけようとするのか理由がわからん
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:16:42.07ID:5XkYO1iO0
ここで糖質が害悪だと思い込んでる馬鹿は
血糖値測定キットも持っておらず
自分で日頃から測定していない無知な馬鹿どもだ。

1セット15000円くらいで買えるから
その針を指先に刺して血を採取して測定してみろ。

・起床直後
・食った直後
・2時間後
・空腹時

これやれば、いかに糖質制限や血糖値スパイク論が
デタラメかすぐに分かるわ。

お前らは何も知らない薄ノロなんだよバーーカ!
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:16:48.72ID:88K2Pppe0
糖尿病になるのは遺伝か糖の過剰摂取かその両方が原因
特に食事以外の飲み物がヤバい
コーラ、乳酸菌飲料等の糖類が多いモノを常飲してると糖に弱い人はあっさり糖尿病になる
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:16:59.11ID:7kbR5bcc0
半島の人々?はインスタントラーメンで長寿だとか!
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:17:02.65ID:VkoSJLlt0
昔の人の日本食は
ごはん主役でしょっぱい鮭や漬物など
こういうのはいいのかい?
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:17:13.35ID:fiNO6LYM0
なるべく白い糖質は避けてGI値考えて食うとか、食事を細かく分けて回数増やすとか、血液に少しずつ糖質を流す工夫でも痩せますよ
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:17:15.45ID:3zUu8B5L0
>>789
ストロングの問題は単純にアルコール濃度
肝臓が破壊される
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:17:15.75ID:JXr73mr70
>>788
いやお前が馬鹿なんだと思うよ
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:17:16.99ID:dr9bGNnZ0
>>857
互いに気をつけましょう w
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:17:19.91ID:pdpPtgk40
>>843
同じ事を言って糖尿病になって透析受けている友人がいるわ
透析になっても暴飲暴食は変わらずで、あれは一種の精神病だな
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:17:49.40ID:8cMFqibr0
>>865
それを信じるバカが居るから何時までたっても
オカルトはなくならない
糖質制限はオカルト
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:17:49.92ID:t3xBkZyn0
何で人の食生活を変えようとするのかな?
食事は宗教みたいなもんだから人それぞれでいいだろ
人の食生活を変えようとする奴は何考えてるんだ?
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:17:52.80ID:2R2ayubg0
>>843
そしてそういう奴は自己中なので介護してもらえない
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:17:57.78ID:TX3X5f4c0
なんで米やパンをやめなさいじゃ無いの?
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:18:05.12ID:AKxm2yIo0
あと糖分をあえて取る必要は無いな
炭水化物は必ず食事に入って来るしご飯、麺類、特にパンは必要ない
なるべく野菜を前菜で多く取って玄米や麦ごはん、全粒粉パン
麺類、特にソーメンは食後血糖値が急増するので食うなら朝が良い
後食後の入浴も血糖値が爆上がりするので控えた方が良い
飯食って酒のみつつ風呂とか血圧上がって血管がボロボロになり倒れる
風呂は食前に
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:18:28.12ID:8CfKT08T0
>>867
知ってるよ
甘いのに、なんで?の物質
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:18:39.80ID:S4eJ1mEp0
>>872
濃度だけではないんだよ。
その濃度でも飲めてしまうってこと。
しかも未成年でも用意に。
これが日本酒とかワインとか宝焼酎とかでは
同じように摂取するのは困難。
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:19:06.10ID:ihaK6HCT0
>>864
このセンセイはご飯をやめなさいっていってるよw
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:19:10.36ID:7kbR5bcc0
私は1日1,400kclにしなさいと言われてる
でもビール類とワインだけで超えている
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:19:12.29ID:5XkYO1iO0
>>829
アホか。
自転車のほうが注意力必要だから
そんなことないわなボケ!
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:19:15.81ID:qG/FB0Zu0
ラーメンが身体に悪いことはわかったから、

ひとつやふたつくらいラーメンが身体に良いところを挙げられる猛者はいないのか?

ある意味反逆者かもしれないがw
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:19:19.47ID:0Wx3c64Y0
>>237
物知らずw
やつらの糖質摂取量ハンパないぞ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:19:21.67ID:vpen/E4j0
>>8
本を売る為の宣伝、取材を受ける為の宣伝になるしな。
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:19:30.43ID:wA877uo60
水を飲んでる奴は死ぬ
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:19:44.59ID:Ps78uPfN0
>>860
コロナで本当に感じたがデマにはもっと厳しい姿勢でいいよな。俺の感覚ではワイドショーのコメンテーターはあらかた逮捕。イソジン吉村も。
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:19:55.69ID:fke4q18M0
俺、ランニングしてるから炭水化物は多めに摂らないと
走るためのエネルギーが不足してしまう

野菜じゃエネルギー不足
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:20:03.72ID:NgIqMHVA0
>>834
最近、急にノンシリコンシャンプーとか言い出したのには何かあると思うんだが。あと女性の豊胸手術でもシリコンを使わなくなったっしょ。事故で破れるとどうとか。まあシリコン液をラッパ飲みする訳でもねえけどさ w
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:20:14.49ID:Zz+au9w90
ラーメンは毒
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:20:20.21ID:HQAEeEba0
ラーメン食い歩き厨の変化に
周りは気付いても当の本人は何一つ気付かず。
当人から日々の楽しみを奪うのも
気がひけるので長年そのまま放置。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:20:22.99ID:3zUu8B5L0
40過ぎると周りに糖尿病ほんと増えるからな
いかに現代人の普通の生活が糖質過多なのか分かる
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:20:37.11ID:5XkYO1iO0
>>835
運動は心臓負担考えれば
自転車が一番だぞ。

1時間ぐらいぶらぶらしてろ。
自転車は心臓にやさしいからな。
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:20:37.35ID:BWFKuwXU0
ニンニクとかネギとかミョウガとかゴマとか、つけあわせだけどおいしい
まだまだ食べる楽しみはたくさんある
トマトが高くなっちゃったのが悔しい脳
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:20:46.10ID:WnwJDe0K0
なんか色々聞いてると・・・何も食べるなって聞こえてきたわ最近
もう食べたいもの食って早死にでもいいかなーとか、やけくそ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:20:55.48ID:PWSjZyeU0
メーランオヤジパニック
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:20:57.37ID:G8ALqz020
>>893
こってり系だとコラーゲンで肌ぷるんぷるん
ですよ奥さん
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:21:03.10ID:ph6/YOGX0
たまに孫刺しそうなやつが混ざってるな(´・ω・`)
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:21:19.45ID:+YJeHW1y0
食事を極力取らないのが長生きのコツてのは信じてる
成分がどうだこうだはどれもこれも胡散臭い
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:21:21.58ID:S4eJ1mEp0
>>867
ちゃんと病院で30分後とか60分後も測ってもらえ。
健康診断でシロでもそこの数値が200とか行く場合もあるからな。


2時間後に200超えのおまえには関係ないけど、
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:21:42.80ID:PWSjZyeU0
>>905
そんなの関係なく毎日同じもん食ってりゃ体も悪くなる
しかもこってりだろ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:21:43.14ID:2R2ayubg0
糖質をすぐにはやめられなくても半分に減らすとかその分タンパク質や野菜を増やすとか工夫してみて

悪いことは言わない
なかなか辛い目にあうから後悔するその前に健康を考えた方がいいよ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:21:55.28ID:9Vtqap/b0
あまりこういう胡散臭い心療内科医が書いた本を信用するな
現代人はむしろ食い過ぎで栄養摂りすぎなんだよ
あっさりしたしょうゆラーメンみたいなのを毎日食ってる人は
むしろ内蔵きれいで健康的だと思う
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:22:05.74ID:5XkYO1iO0
>>844
お前はまったくのデタラメ野郎だ。
脂肪分がもっとも害悪なんだよ。

心筋梗塞・脳梗塞調べろや馬鹿!
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:22:13.71ID:htINFG9Z0
>>903
認知症になるような歳取ると
自転車は危ないんだよね
特に止まる時に
だから年寄りは自転車も乗らなくなる
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:22:15.86ID:t3xBkZyn0
食生活なんて個人個人で勝手に考えてやれよ
何で他人の食生活を変えようとするのか理由がわからん
他人の食生活に干渉するな
何で食生活の多様性を認められないのか
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:22:18.00ID:8cMFqibr0
>>903
一日30分徒歩で散歩してる
近隣の見回り
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:22:23.60ID:1PI0Ua3k0
論文じゃなく書籍で書くは信用しない
やりたい放題の分野だからな
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:22:38.84ID:PWSjZyeU0
>>915
しょうゆラーメンは食味があっさりしてても内容こってりだが
たまににしておけよ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:22:43.04ID:asD+rEAC0
>>823
ナス科、特にナスは関節炎のもとになる野菜と言われてるから別に体に良くはないらしい
膝の痛みに悩む人はナス科食べるのやめてみるのも手だ
かわりにならんけどレタス、モヤシ、ネギあたりをinしよう
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:22:50.36ID:5XdGKgm50
なんか医者って考え方とか性格とか極端に偏った人よくいるよな
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:23:18.82ID:TB6U9iJ70
池田大作も大川隆法も本出しまくってるから
この医者と同レベルで信用できるな
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:23:22.33ID:8CfKT08T0
自分はその物質にいささか、いま、疑問を持っているのだ
脳が勘違いして、本当の糖質が必要な時、入った時に過剰摂取する体質となるのでないかと
その物質の名前は書ききらん
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:23:42.47ID:7kbR5bcc0
糖尿病なんて平気やで
インスリン20年
ランタスXR注ソロスター
長時間持続型
一時はA1cが13だったけど
現在6,5 注射の単位は10だけ
毎日1回でOK
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:23:44.92ID:WnwJDe0K0
>>913
トランプさん毎日こってりで同じものだろでも高齢で元気だぜ?
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:23:55.98ID:vSsXgZgr0
落ち着け
食べ過ぎがあかんって言ってるだけだぞ
スレタイと違って一切食うなとは言ってない
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:24:05.79ID:8cMFqibr0
>>923
スピリチュアル()だぜ
人は信じたいものを信じる
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:24:24.48ID:FUJ23zca0
分かっちゃいるけどやめられない〜♪
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:24:38.32ID:qG/FB0Zu0
ドンキホーテで「あさりラーメン」なるインスタントが売ってて、
こりゃ身体に良いだろうし美味いだろうと買ってみたが、
そんなに美味しくなかった。。。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:24:39.27ID:Dla65Ta20
>>1
本の宣伝じゃん!
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:24:45.46ID:5XkYO1iO0
ワシは糖質食いまくりだアホ。
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:24:49.82ID:3zUu8B5L0
>>916
脂質単独では身体に溜まらないから
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:24:53.21ID:PWSjZyeU0
>>929
うちのおじいちゃんは毎晩4合晩酌してタバコも2箱吸ってたけど90過ぎても元気
お前が言ってることはそれと大差ない
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:25:22.17ID:bGExer650
アメリカなんて、ハンバーガーとかカロリーの高いものばっかり食べてデブも多いし、ドラッグやったり、銃でも死にまくってるのに、
平均寿命は日本人より2歳低いだけなんだぜ?

いい加減、食生活崇拝をやめろよ。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:25:34.73ID:oH4c56iw0
>>930
中毒患者は摂取を制限されそうになると発狂しますので
実例はこのスレにもいっぱいいます
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:25:34.91ID:Ps78uPfN0
>>930
腹八分目と言えば終わる話を長々する医者が悪いw
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:25:40.93ID:FUJ23zca0
>>938
摂生してたら120は生きそうだ
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:25:41.93ID:5XkYO1iO0
>>888
ワシは糖質食いまくって
健康体だぞ。

残念だったな脂肪ブタ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:25:50.18ID:jW9TsD490
心療内科医に言われるまでも無く塩分と脂質が多く咀嚼に顎を使わないラーメンが危険なんてわかりきってる
一ヶ月に一回くらいがいいんじゃないの
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:25:51.26ID:d9ZJ5uBM0
ラーメンばっかり喰ってる78の「よっちゃん」に言ってあげて
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:25:53.81ID:0DQHLPg30
>>899
あれは確かにシリコンの有害性が発端だが
今はノンカチオンになったりただの販売戦略である
しかもノンシリコンにした分他の有害物質入れてたりするのもある
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:26:06.44ID:vSsXgZgr0
>>941
腹八分目の話でもないが
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:26:16.88ID:C++jXVAW0
食い物と脳なんか関係あるわけないじゃん
しかも専門家でもなく心療内科かよ
こんなんオカルト理論だしラーメン屋への風評被害だわ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:26:21.08ID:S4eJ1mEp0
>>928
働かなくて良いか、自営店主みたいな裁量の利く仕事ならな。
サラリーマンならまず退職勧告されるけど。
運動と食事でしのげてるなら別だけど。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:26:43.14ID:8cMFqibr0
>>939
健康ブームから続く極端な1ビット脳達なんよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況