X



【北陸新幹線】「亀岡に新駅、再検討を」京都・亀岡市議。京都盆地の地下水への懸念訴え「リニア工事の二の舞になる」 ★2 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/14(月) 09:56:01.73ID:idHzArhK9
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/356466

福井県小浜市から京都駅周辺−松井山手(京都府京田辺市)−新大阪を結ぶ北陸新幹線小浜ルートに対し、
京都府の亀岡市議会一般質問で9日、公明市議が地下水への影響を想定しルート再検討を要望するよう訴えた。
亀岡市は40年以上、駅整備を求めてきたが、2017年、政府与党がルートから外した。
亀岡に駅ができれば街作りへ大きな影響が考えられ、捨てられぬ願いが地元国政与党から噴出した格好だ。

質問したのは藤本弘市議。北陸新幹線を巡り、環境影響調査の手続きが進んでいる中、
京都駅周辺で地下水への影響が懸念されていることを踏まえ、
「リニア中央新幹線工事では静岡県の大井川で水量が減ると懸念の声があり、二の舞いになる」と指摘。
大阪直結の街作りへルート見直しの声を上げる最後の機会と捉え、亀岡経由のルートを再度要望するよう求めた上、
市次期総合計画への反映も訴えた。

★1の立った時間 2020/09/11(金) 09:53 [記憶たどり。★]

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599785607/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:03:26.23ID:1Z/VU7Y50
>>81
大半の滋賀作は京都の近くに住んどる
京都から新幹線で関空に行けるやん
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:10:25.59ID:GZPne8gy0
米原ルートなら5千億くらいで出来るならそっちの方がいいよなぁ。
あとは東海道に乗り入れたらいいよ。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:10:40.17ID:koRpsEZW0
亀岡に駅ができれば街作りへ大きな影響が考えられ

本音はこれ
あんな四方八方山に囲まれたとこに駅ができた所でなんも変わるわけないやん
そもそも京都市の問題を亀岡が口出しすんなよ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:11:51.92ID:IH4k9pMq0
>>93
自社の損?
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:13:02.76ID:tHFSyZTc0
北陸が京都を嫌ってるんだが?
京都市街地なんか通りたくないんだよ
京都は本当にキモい。リニアも北陸新幹線もくれとかアホか。
京都は嫌われてること自覚しろよ。

北陸は大阪と確実に繋がりたいから亀岡ルート希望です。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:24:10.51ID:N0Y/38Kc0
どうして亀岡のように田舎に新駅が必要なの?
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:28:54.21ID:tKbAtZK50
もう地方に新幹線いらんやろ。
人口減って誰も乗らないのに
こんなに作ってどうするんや?
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:31:54.51ID:BaomkSuZ0
北陸経由で関東から関西に向かう流動の中で大宮客あたりはどのくらい取られるかな?
米原経由にするのは敵に塩送るレベルになるだろうか?
時間が違いすぎて大宮客すら取り込めないだろうな
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:32:31.72ID:tKbAtZK50
>>92
それな。電車というものは
人口密度の高い都心部だけで
採算が成り立つものであって
田舎は飛行機とバスで公共交通は確保すべき。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:43:59.00ID:Umkhvn5d0
敦賀からまっすぐ若狭街道経由で京都駅に乗り入れればいいよ
京都市内は地下鉄直下を通ればOK
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:55.54ID:FpyzsQQ80
北陸3県は京都駅と繋がりたいという希望だから、亀岡はお断りなんでしょう。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:49:44.22ID:H22eB9IG0
>>97
何もそこまで亀岡に拘らなくても。最近サンガスタジアムができたくらいで大して何もないぞ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:04:52.65ID:DpU1iJg90
リニアと違ってJRが金出すわけでもなし
中止すればいい
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:14:47.97ID:6Zo1fTcg0
>>68
> 北陸新幹線の、関空四国延伸はよ
ほいよっ!
九州ー豊予海峡ー松山ー高松ー徳島ー紀淡海峡ー関空ー大阪ー福井ー金沢ー富山ー信越関東
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:19:31.39ID:6Zo1fTcg0
>>77

>>56
>その比較でみれば亀岡ルートが得だけど
>新幹線作らなければ0円だからもっと得だ

なに、失敗してんの、お前んとこの新幹線?w
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:23:12.42ID:6Zo1fTcg0
>>83

>>76
>敷けば敷くほど儲かる連中がいるから、自民党のままだと建設されちゃうな。
だから共産中国の悪口はやめろ。
お前らの雇い主だろうがw
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:23:43.95ID:hqhTZczu0
北陸3県は京都駅とは繋がりたくない
これは、はっきりさせておかなければならない
北陸3県は京都駅お断り
京都は自意識過剰なんだよキモイ

亀岡ルートで大阪に早く行けた方がどんなに良いか

北陸3県は亀岡ルート賛成です
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:50:01.47ID:6Zo1fTcg0
>>89
100年間、寝てろw
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:57:32.58ID:RbHwESjr0
米原ルートが良いんじゃない?
北陸から名古屋方面は不便極まりない。
なぜに亀岡?
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:07:47.83ID:SDX1pC1D0
小浜を経由して新大阪に引いていくと、
亀岡を通るのが最短ルート、
ただし、京都市内と京都駅を通らない。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:19:36.78ID:LQwgz7rr0
>>109
大宮なら北陸まわりが圧倒的に近いぞ
大宮の人も乗り換え無しで京都に行けるようになるのは大きい
大宮の向こうには東北もある、東北と京都も近くなる
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:30:39.04ID:SDX1pC1D0
東北までいくと飛行機の領域だけど、
栃木ぐらいなら乗ってくるかな。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:44:37.90ID:XLyZ7wK90
>>122
大宮から亀岡行ってどうする?
京都から東北へ行くのに北陸周り大宮経由?
何を考えている?正気ではないな。
工作員かな?
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:46:30.68ID:IroAoP2R0
>>124
JR西日本の工作員だよ。たぶんね。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:00:48.09ID:dDzzdHzL0
>>122
キチガイか?東北と京都を近づけるな
放射能汚染するだろが。頭いかれてるのか
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:08:24.85ID:obNRwlp00
亀岡とか小浜とかキチガイの発想。
そんな駅作ってどないなるのん?
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:11:32.15ID:dDzzdHzL0
>>107
現状では亀岡にはなんもないから必要はないな
ただ、水位が上がって大阪や京都まで水没する時代でも来た場合は価値あるかもな
亀岡は標高が少し高めだから
0130撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/09/14(月) 20:35:00.17ID:OuvFDGvV0
>>1
北陸新幹線小浜ルートを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0131撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/09/14(月) 20:35:11.16ID:OuvFDGvV0
>>1
北陸新幹線小浜ルートを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:04:06.80ID:N55R8xar0
どのルートでもいいので安く早く全面開通してくれ
両立は難しいかもしれないが
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:32:22.09ID:N6PJO9gI0
>>104
米原〜新大阪だけの収入と米原より東〜新大阪の収入
どっちが多いかなんて明白だが
JR東海にメリットあるならなんで誘致しないの?
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:38:23.38ID:TUWcnNI90
見るも無残な京都クネクネ新幹線をとくとご覧ください
終着駅はどこだっけ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:44:31.68ID:sh3rCogO0
>>1
どのみち、ぼっこんぼっこん
トンネル掘ってるのに何を今更。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:50:23.40ID:CDF4EKJ00
>>110
鉄道は今後物流のために残しておけよ
アメリカみたいに1キロくらいの貨物列車ばかり走らせればいい
高速のトラック多すぎて邪魔だ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:51:09.41ID:eOe2OWHd0
亀山にリニア駅で我慢しろ。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:53:15.68ID:CDF4EKJ00
京都の新幹線より、羽田ー成田直結新幹線完成させろよ
もうすぐ学生闘争世代のバカどもが掃討されるし
いい頃合いだろ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:07:45.94ID:yxRYK3pn0
35年前は学校の先生が教え子の親を共産党の集会に誘ったり、
暗に投票しろとか言っていた市、それが亀岡
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:19:18.87ID:BaomkSuZ0
>>122
大宮金沢がかがやきで2時間5分位だが通常は2時間30分、金沢新大阪が1時間5分が最速と予想されている
最速でも3時間10分、通常便なら4時間切るのがやっと
一方東京駅乗り換えでは乗り換え入れても3時間前後
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:20:52.25ID:BaomkSuZ0
>>133
大宮客すら取り込めないから損にはならない
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:51:58.67ID:BA+d99GZ0
福井〜東京って片道いくらになるの?
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:40:45.89ID:ZJ84wmpx0
>>115
パソナが喜びそう
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:59:21.03ID:N55R8xar0
いま工事中の敦賀〜金沢間を三線軌条にすればいいんじゃね?
フル規格とスーパー特急の合わせ技みたいな感じで
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:26:47.64ID:iDniXi050
>>97
まさかの茨木台がベッドタウンに
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:42:06.64ID:/fU/5qux0
>>141
大宮君の相手を真面目にしないほうがいいよ。
単にJR東海が嫌いなだけだから。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 02:25:12.51ID:4JTfBmA60
亀岡ルートの方が断然早く開通出来るな
京都市街地を通らないから費用も格安になる

何より亀岡ルートなら確実に大阪まで建設される
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 04:17:33.21ID:dO7vLUXE0
馬鹿げた発想た。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 04:56:43.48ID:H5SsTmBr0
濃霧で洗濯物が乾かないんだよ、亀おかしい
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 05:07:39.39ID:ZYeXxAqv0
北陸小浜ルートは金掛かり過ぎだから米原ルートにして余った金で
豊予海峡・紀淡海峡にトンネル掘って鉄道の新大動脈を作った方が良い。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 05:11:51.20ID:TM6VRZhb0
>>141
10分違いなら北陸新幹線に乗るな
乗り換えは嫌だし
特に冬場は東海道新幹線はリスクが多いし

料金は心配だが対抗価格で利用者を増やす経営をすると思いたい
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 05:16:17.59ID:TM6VRZhb0
それと、大宮止まり良いので
みずほの車両を使ってくれたら
迷う事なく北陸新幹線になるわな

電源の問題が有るから直ぐには無理だが
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 05:20:35.07ID:VNMswlvz0
>>149
カネの無駄、
米原まで建設すれば大阪まで繋がる。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 05:57:34.37ID:PantiZTR0
小浜とか亀岡とか松井山手とか国鉄の発想が抜け切れていない。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:39:41.87ID:9/1emREj0
米原まであと50km建設すれば鹿児島までつながるやん。
亀岡だとかゴタゴタ言うてたらいつまでたってもつながらない。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:22:21.48ID:I7C1ckst0
>>107
どっかの誰かが地上げ中ってとこだろ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:25:03.26ID:rhGBUPxy0
>>156
亀岡は田中角栄の北陸新幹線の原案にあったルートなのに、亀岡があまり真剣に誘致活動
をしなかったのは米原ルートが優勢になったため。関西広域連合の知事会では全会一致で
米原ルートが推されたから、京都府の亀岡市としては言い難かった。
小浜京都ルートが突然採択されることになるのなら、もっと真剣に誘致していれば
よかったと、いまになって後悔しているのだろう。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:25:53.13ID:4JTfBmA60
何より亀岡ルートは格安で建設可能
京都市街地経由よりも工事費が格段に安くなる

超お得な亀岡ルートで困るのは馬鹿なJR西日本だけwwww
税金をJR西日本のために無駄遣いしたくないなら亀岡ルート
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:29:03.35ID:Z9IzylHx0
>>155
東海を外すことが重要
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:31:46.02ID:rhGBUPxy0
>>162
JR西日本はバカではなく、狡猾で厚顔無恥。
自分の金儲けのためには整備新幹線法を悪用して、兆単位の金を国民と京都府民
大阪府民からかすめ取ることに何ら罪の意識がない。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:38:29.82ID:eqGx0tiO0
>>155
乗換必須な中途半端なものはいらない
作らないほうがマシ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:54:23.25ID:A8f6G15B0
65 不要不急の名無しさん 2020/09/14(月) 14:40:31.74 ID:xnSvhySa0
>>50
【北陸新幹線】「亀岡に新駅、再検討を」京都・亀岡市議。京都盆地の地下水への懸念訴え「リニア工事の二の舞になる」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599785607/989

989 不要不急の名無しさん 2020/09/14(月) 08:42:55.36 ID:4f2c5OJY0
>>975
JR東海が乗り入れ拒否していたのは、ただのビジネスの駆け引き。
現に小浜京都ルートが決まりそうになったら、突然JR東海の社長が乗り入れを検討する
とか、小浜京都ルートは鉄道事業として最悪だとか言い出した。




69 不要不急の名無しさん 2020/09/14(月) 14:52:11.39 ID:FG2p9xjl0
予測変換で無茶苦茶

>>65
東海の立場からすれば、東京ー名古屋間のリニア開業でも東京ー大阪の客は乗り換えを受け入れ、受け入れない客も鈍行化する東海道新幹線を利用すると思ってたのが、北陸新幹線の高速化でライバルになったものだから焦り出した

ってこと
米原ルートを推奨し邪魔をしたかったが、西が要望を出し、検討に入ってしまった。

政治力でリニアが東京ー大阪開通するまでは邪魔をするように働きかけてるところ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:54:53.11ID:GEOPVkY20
ドル箱である東海道新幹線も米原から大阪方面の乗車率は
極めて悪い。この区間は新快速に食われちゃっている。
東海のほうでもシャトル切符などの格安新幹線切符を出してるが
追っつかないみたいだ。東海が米原ルートを許してもこの状況は
変わらんだろう。客はホームを乗り換えず、新快速かリレー号で
関西に向かうほうがメリットがある。関西以外に住んでる人には
わからないが、野洲以降は人口も経済も伸びている。
京都までに用がある客は多いってことだ。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:55:44.42ID:neI4m2jG0
公共工事に全て反対する理由は工事で儲かったり便利になったりする人がいることが許せないから
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:05:59.66ID:sbRjVITj0
明智も亀岡の神社に・・・、だったよな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:08:37.12ID:oW8eZAaq0
亀岡を通しても松井山手を経由する予感だけどな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:16:21.91ID:A8f6G15B0
【北陸新幹線】「亀岡に新駅、再検討を」京都・亀岡市議。京都盆地の地下水への懸念訴え「リニア工事の二の舞になる」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599785607/933

933 不要不急の名無しさん 2020/09/14(月) 05:43:38.49 ID:T+LbSAqg0
>>930
小浜京都ルートの開業がリニアの名古屋開業よりかなり早い時期になるのなら、小浜京都ルートで建設すればいいけど、もしリニア開業と同時期または遅れるのなら、東海道新幹線の線路容量に余裕が出る時期に合わせて米原ルートで建設して接続し、直通運転させるという選択肢もあると思った。
>>902 によると北陸新幹線建設費負担について滋賀県は意外と柔軟な姿勢のようだから、滋賀県内在来線の経営分離をしないことをJR西日本が保証すれば、リニア開業以降なら米原ルートも有りかもしれない。京都駅も通るし。
リニア開業により東海道新幹線の線路容量が半分ほど余れば、東海道新幹線経由での山陽新幹線九州新幹線と北陸新幹線との直通運転もJR東海に受け入れられるかもしれないし。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:17:19.49ID:A8f6G15B0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599785607/973

973 不要不急の名無しさん 2020/09/14(月) 08:27:16.86 ID:T+LbSAqg0
>>934-935,938,958
リニア開業後は利用客が東海道新幹線からリニアへ移行することで東海道新幹線の運行本数は半分程度にまで減便されるようだから、JR東海は東海道新幹線も全面運休せずに営業運行しながら全線改修工事を進める予定に変えたんじゃなかったの?
そこへ1時間に1〜2本程度の運行本数の北陸新幹線を直通乗り入れさせても、問題ないんでは?
それならば、やはり >>933 のように滋賀県内JR在来線の経営分離をしないことをJR西日本が保証したうえで、米原ルートを推進するべきじゃないのかな。もちろん、水源水脈がらみや他の深刻な環境破壊が起きるなら、キチンと解決するという条件で。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:24:31.86ID:7uQMcHCy0
>>127
そこに駅を作るのが目的ではない
大阪へ最短で結ぶのが最大の目的だ
この最重要目的に照らした時、
亀岡を通る本来の小浜ルートが一番合理的だということだ

>>149
同意
その通りだ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:24:40.12ID:A8f6G15B0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599785607/788

788 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 06:04:29.90 ID:sjKvAA0n0
>>749
高速鉄道の主要駅が都市の中心部や在来線主要駅ではなく両者から離れた郊外にあり、利用客が伸び悩み赤字がどんどん拡大している中国高速鉄道を考えると、
京都駅のような都市部中心駅かつ交通の要衝となる駅は、はずさずに素直に京都駅ルートにしといたほうが、将来的にいいのかもしれない。
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:36:02.49ID:rhGBUPxy0
>>171
関西広域連合の知事会合で米原ルートを推す決定をした際に、滋賀県は北陸線の
米原近江塩津について何も条件を付けていない。これは並行在来線として切り
離されても受け入れるという意味だ。
だから米原ルートの建設費について、関西広域連合は滋賀県だけでなく、すべての
府県が割り勘で負担することを決めた。滋賀県としては米原ルートなどでたいした
利益はなく、北陸線の切り離しの損害の方が大きい。これに皆が理解を示した形。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:44:15.60ID:A8f6G15B0
>>166,171-173,175 より、以下の優先順位で賛同できるわ。数多くの鉄道路線の結節点で、乗り換えする上で重要拠点駅の京都駅は、できるかぎりルート上に置きたい。

米原ルート(京都駅ホームは東海道新幹線と共用で地上) ≫ 小浜京都ルート(京都駅ホームは北陸新幹線単独で地下) > 亀岡ルート(京都駅へは立ち寄らないルート)
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:44:38.95ID:aUAdP+b20
米原ルートなら5000億でできるんだからいいことづくめやん。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:46:10.55ID:Z9IzylHx0
つまり山陰新幹線と共用したいから大阪直北方向の亀岡だったんだろ
山陰新幹線はどうせ岡山か姫路に行くからいらないよ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:46:40.73ID:NXrauS5V0
JR東海からしたら北陸新幹線なんてゴミだし車両も異物だし
まるでいいところがないんだが
米原ルートは米原乗換必須なのに何故それを無視するのか
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:47:12.17ID:7uQMcHCy0
>>178
少し勉強すれば乗り入れ方式のデメリットがいろいろわかるよ
米原ルートは素人考え
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:50:11.24ID:GuKrksxK0
>>181
2000000000000円も余分にかかることの方がはるかに大きいデメリット。
知恵を出さず、金を浪費するのはいかがなものかと
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:52:06.93ID:A8f6G15B0
>>176
滋賀県知事が嘉田由紀子知事に変わってから、滋賀県は米原ルートおよび東海道新幹線栗東新駅建設を撤回したから、おそらく >>176 の関西府県知事会以降に、滋賀県内から相当な異論や批判が噴出したんだと思う。県内JR在来線の経営分離を黙認する知事の見識は甘すぎると。県政をあずかるトップとしてケシカランと。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:58:36.45ID:oW8eZAaq0
2兆円使って、毎日2万人が利用する鉄道を敷くか
5000億円を使って、毎日1000人が利用する鉄道を敷くか
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:00:47.26ID:Z9IzylHx0
あと要るのはこれぐらいかな
富山-新潟-青森
新潟-山形-仙台
敦賀-大阪-四国中央-大分-小倉
出雲-鳥取-岡山-四国中央-高知
鹿児島-宮崎
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:03:13.46ID:rhGBUPxy0
>>183
嘉田知事は米原ルートの撤回はしていないと思うが。検索しても嘉田知事が米原ルート
に賛同したというニュースしか出てこない。
びわこ栗東駅は滋賀県だけの問題で、滋賀県が要らないと言えば済む話。
米原ルートは関西各府県や北陸各県との関係もあり、いちど合意したことを撤回する
のは難しい。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:05:23.73ID:XnJb36xV0
>>1
亀岡…旦那の単身赴任先だ!
開通するとしてもその頃にはさすがに戻って来てるかな?
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:05:48.94ID:A8f6G15B0
>>184
亀岡ルート、小浜京都ルートどちらでも新大阪開業は、どうせリニア名古屋開業以降になるんだから、それなら最初から名古屋開業以降を狙って米原ルートにしておくのが賢明だと考える。リニア名古屋開業以降なら東海道新幹線の運行本数は半減するため、北陸新幹線は米原駅止まりではなく、東海道新幹線へ十分に直通乗り入れできるはず。いちいち米原駅で乗り換える必要なし。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:12:43.72ID:oW8eZAaq0
米原で乗り換えをするぐらいなら、敦賀で乗り換えるわと
言って欲しいのは想像できる
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:16:31.74ID:oW8eZAaq0
>>188
東海の利益に協力筋合いはない
ほんとチョンコと同じ発想の持ち主だな
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:20:43.54ID:A8f6G15B0
>>186
びわこ栗東駅(栗東新駅?)は、米原ルートの北陸新幹線を東海道新幹線へ乗り入れさせるために線路容量を確保するのが設置目的。緩行種別を退避させ、その間に最優等種別のぞみを通過させるための待避駅。リニア名古屋開業以前に米原ルートを開業させ東海道新幹線へ直通乗り入れさせるためには不可欠な駅。
この駅の設置を撤回するということは米原ルート撤回も意味する。米原ルート実現とはワンセットの重要な駅だから。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:39:28.87ID:/xfveo5Z0
>>191
栗東駅なんかなくても余裕で運行できます。
なんかバイアスかかりまくりの文章であなたの必死さが伝わってきました。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:42:03.59ID:A8f6G15B0
>>192
じゃあ尚更、米原ルートが最有力候補だね、建設費用的にも工期的にも。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:45:16.02ID:oW8eZAaq0
工事だけが目的なら滋賀のお金で勝手に工事すれば?
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:49:31.28ID:RCH1Kl1v0
米原ルートが有力とか一体何年前の話をしているのか
経営主体の同意が取れない時点で着工条件満たせないじゃん
頭おかしいやつばかりだな
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:04:41.91ID:p2DlwF370
>>191
嘉田は駅建設の意図を知らず、ただ反対だけで知事になってしまい
湖西ルートはもっとヤバい事も知ってしまったアホだからな
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:07:23.69ID:1hrmpPaZ0
丹波亀山城ってなんか近づき難い雰囲気あるのはなんでなんだろうな
亀岡も積極的にアピールすればいいのに。大河がらみで
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:12:38.18ID:+KgVz1Zk0
環境アセスの結果は最悪
京都府民など世論の反応は最悪
そして計画通りに進まない延期延期のオンパレード
ショックのあまり出す涙も枯れて放心状態の小浜厨
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:18:31.82ID:MzXOP0dW0
小浜から南は山科で地上出て、巨椋池、久御山辺りを通って松井山手じゃ駄目なのか?地下を減らせばいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況