X



【佐賀】 「大坂城に次ぐ規模」だったのに… 佐賀の名城跡、知名度不足の理由と知ってほしい価値 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/09/14(月) 15:07:15.84ID:ZjvZz6mq9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed3f014eddaa74ac92b5933183bd78f2e52825c

9/14(月) 11:39配信

西日本新聞

 16世紀後半の朝鮮出兵の拠点として、豊臣秀吉が佐賀県唐津市鎮西町に築いた名護屋城。徳川家康や伊達政宗など150以上の大名が参陣した歴史があり、城跡と一部の陣跡は国特別史跡に指定されている。ただ、「認知度が課題」と指摘されることも多い。その背景を探った。

 8月下旬の平日昼。名護屋城跡を訪れると、資料を手に歩く観光客がちらほら。東京から訪れた50代女性は「名だたる大名が集ったなんて、すごい場所」と驚いた表情で語った。観光で唐津を訪れて知り、初めて立ち寄ったという。

 名護屋城は当時、大坂城に次ぐ規模を誇ったとされる。現在、城跡には往時の姿を伝える石垣が残り、周囲には約150もの陣跡が確認されている。建物は一切ないが、日本の歴史上、類を見ない遺跡だ。

 珍しさが光る一方で認知度には疑問が残る。現地でガイドを務める女性(42)は「呼子でイカを食べる待ち時間に寄り、初めて歴史を知る観光客も多い。全国の有名な城跡に引けを取らない価値があるのに…」と首をかしげる。

 日本城郭協会によると、全国には2万〜5万の城跡があるという。文化庁のまとめでは特別史跡に指定されている城跡は15カ所のみ。そのうち、秀吉に関係する大坂城跡と名護屋城跡で昨年度の来場者数を比較すると、大阪城天守閣を訪れた人は約218万人だったのに対し、名護屋城跡は約5万4千人。差は歴然だ。

    ◆   ◆

 「建物がないばっかりに目が行き届かないのでは」。現地でガイド活動などに取り組む市民団体「肥前名護屋城歴史ツーリズム協議会」の事務局長(63)は、注目度に差が生じる一因をそう分析する。

 確かに、市中心部の唐津城は1966年に天守閣が造られ、観光地として定着。名護屋城跡よりも評価は劣るが、毎年度10万人以上が訪れる。「城がないと存在感に欠ける」と事務局長。だが実は、過去に「名護屋城天守閣復元計画」があったという。

 旧鎮西町の役場に勤めた男性(80)によると、56年に発足した町の初代町長、名古屋経一氏が旗振り役を担った。名古屋氏は「農漁業中心の町の発展には整備が必要」などと訴え、識者と協力して設計図を作成。62年に県教育委員会を通して国に復元許可を申請したという。

次へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed3f014eddaa74ac92b5933183bd78f2e52825c?page=2
1/2ページ
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:12:21.51ID:zs+Fn/OH0
知名度不足はチョンに忖度してるからだろ
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:13:24.62ID:f2fsWbMV0
ゾンサガ2期のネタにでもすれば
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:14:19.39ID:KwZL85sp0
奈良の大仏より大きくても千葉の鋸山にある大仏が閑散としているのと同じだろ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:14:43.44ID:HoyJl/et0
しかし日本の城ってしょせん木小屋だからな
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:14:47.72ID:kQaGajB40
今じゃ石垣がある山みたいなもんだし
城好き以外は行かないだろ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:15:59.18ID:/Otx0kah0
今は知らないが、以前は無料だった。協力金300円お願いしますと言ってたが。
VRまで貸し出してくれるのに。

大宰府の観世音寺は金払ってまでみるところか!と思うけど800円とる。

名護屋城程度の観光地なら腹黒い福岡県なら2千円はとる。あくどい大分県
なら3000円とってそのうえおみやげを売りつけて2000円巻き上げる。

佐賀県は金をとるのは潔しとしないのか、商売下手なのかわからん。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:16:08.62ID:XtAEZ2z70
元寇で日本を救ったのは九州各地の豪族たち
感謝しろや
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:17:45.02ID:6+yoHWoF0
朝鮮征伐の拠点?
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:17:45.98ID:M5LknF840
名護屋城跡博物館には史実に無い朝鮮の亀甲船の模型が安宅船に並べて展示されている。

『海戦で日本軍に勝った』と虚偽の解説入りで。

この時点で名護屋城行く価値無し。
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:18:33.89ID:klA3DB5A0
城なんか建物なけりゃただ草と道と空き地の連続してる土地だからな
楽しむには想像力と基礎知識が必要すぎる
そもそも城のないただの城趾で
そんな流行ってる観光地なんかあるか?
皇居?でも皇居は天皇陛下いるし建物もいくつか残ってるしな
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:22:03.42ID:KM3KUjy80
誰がワザワザくそ田舎の佐賀くんだりまで逝くんだよ???
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:23:42.50ID:/8KdEgPa0
数年存在しただけで城攻めに遭った訳でも無いから
なんかこうロマンが少ないというか
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:23:58.49ID:2Ku3HS4p0
>>14
現存してる石垣の価値が分からないのか?
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:24:02.30ID:1man3r9H0
>日本城郭協会によると、全国には2万〜5万の城跡があるという。
あやふや過ぎる
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:24:10.85ID:xuJGkxAo0
>>1
オールスター朝鮮皆殺城を復元したら放火とか嫌がらせされそう
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:24:27.86ID:n7srHCbO0
「なごやじょう」って言っても、名古屋城の事だと思うよなぁ。
名護屋城に行った事あるけど、まあ基本的に石垣以外は何もないし、面白みには欠けると思う。
景色は良いけどさ。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:25:03.94ID:xM1eO7Cj0
>>13
亀船は伝わってるとおりに作ると沈んじゃうだけで、全くの虚偽ってわけじゃないぞ。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:27:30.33ID:6J6aOXfM0
名護屋という地名は現在でもあるのかな。
申し訳ないが佐賀県自体マイナーだからピンとこない。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:27:46.32ID:xuJGkxAo0
名護屋城遠すぎんだよな
電車バスの旅だとイカ食のついでに行くにしても時間がかかる
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:29:21.86ID:QqOmVg9x0
佐賀は何もない田舎
新幹線も止まらない
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:30:01.76ID:FasUe6LN0
たかが佐賀にそんな場所はいらん
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:30:02.58ID:tnE0ToZn0
二番手に価値はない
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:30:41.36ID:384d6i/i0
>>20
実際価値を見出してない人間だらけだから知名度不足で困ってんだろ知恵遅れちゃん
お前並みの知恵遅れが多い国なんだからしょうがない
お前もほぼ同じタイプの人間だよ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:30:41.12ID:Q6950QoI0
>>8
城と天守閣をごっちゃにしてるアホ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:32:24.03ID:Q6950QoI0
>>31
おもえもなー
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:34:02.35ID:RZ54NhiM0
全然宣伝されてないし、行って何があるん?何が見れるん?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:35:15.39ID:qQRE6TyN0
その前に朝鮮人を殺しまくった事についての謝罪と賠償や侵略への反省が必要じゃね
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:36:44.83ID:B9BqdCmq0
そんなに大きかったのか、首都圏だから行ったこともないし知らなかった
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:37:44.61ID:5Q3uU2+00
冬おすすめ
吹きさらしの寒風に煽られながら荒涼とした風景が広がる
周りにはすっかり荒んだ心と体を温めてくれる施設もない
ドMの人はぜひ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:38:20.75ID:ptEt59Is0
佐賀は結局技術力はあったが、政治力はなかった。
それに尽きる。
別に佐賀人は知らないが、多分暗い人間が多いんだろ。
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:38:39.92ID:1sf3xJfh0
文禄慶長の役は半島人が騒ぐ話題だし、知名度を上げても無理では?
驚いたのが半島では脇坂安治が日本軍の名将になっている
補給担当だぞ?
半島が誇る李舜臣が騙し討ちで日本軍を襲ったら、島津義弘にあっさり討ち取られたから脇坂安治を名将にしたてたのか?
李舜臣を名将にするくらいだからお察しだが
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:39:47.06ID:qLGvGc/Q0
名護屋城は規模はでかいだろうが誰かの拠点じゃなく
単に朝鮮半島への一時的な進攻拠点でしかないからな。そりゃ知名度ないだろ。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:40:25.53ID:KNaG5pFl0
大阪城は大阪に行ったついでに観光で行くこともあるけど
名護屋城の方はそもそも佐賀に行くことがない
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:41:22.70ID:lgrhcn1B0
佐賀ってんじゃねーよ
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:42:37.99ID:7s/oxuW80
>>41
ただの拠点にそこまで手間ひまかけた秀吉すげぇな
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:43:29.59ID:uhQmtzzD0
>>45
九州大名の弱体化狙っての事でしょ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:44:57.37ID:QVvh0g9T0
信長の野望をやりたいけど
昔やってた奴のスマホ版がなぜかない
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:45:07.04ID:uCkJw6st0
あ〜島原の亂の原因を作つた城ねw
城の汚名度では日本一かもしれないw
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:46:40.92ID:qLGvGc/Q0
>>46
これから明とやりあうのに弱体化させてどうするw
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:46:56.98ID:AqkTl1j70
>>40
母国より他国での方が有名というペリー提督っぽい人だな

賤ヶ岳七本槍では加藤加藤福島とあと誰だっけ片桐とえーと的な扱い
関ヶ原では小早川以下の裏切り者で一括され大谷刑部ファンから評判よろしからず
子孫が忠臣蔵でいい役所を貰って名を上げたという微妙な武将
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:47:42.35ID:ReHPPte50
遠すぎる
周囲に他の観光スポットがない
陣図に足利義昭の名前を見たときは胸熱
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:47:54.47ID:qLGvGc/Q0
>>45
秀吉は兵站の重要性を理解していた武将だったからな。
だから強行軍とかもできるし、干し殺し作戦もできる。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:48:34.09ID:P1i3t1bI0
秀吉さえちゃんと長生きしていれば
朝鮮出兵は成功し朝鮮半島は日本になり
その勢いで明も征服し今頃は日本は中国に飲み込まれていただろうな・・・
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:49:50.51ID:AqkTl1j70
島原の原城の方がずっと有名な感じだな
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:49:56.98ID:uCkJw6st0
すまん、すまん、島原城ではなくて名護屋城か
勘違ひしたわ。二つも有名な城があるのね。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:50:03.67ID:7s/oxuW80
>>54
デカイ城って兵站関係有る?
現地に作るなら分かるが、渡海前の集合地点の城デカくするのはなんか意味有るのかなって
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:53:04.79ID:BlUx2qoQ0
佐賀って何県だっけ?
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:53:37.33ID:hrcql7Va0
明治政府に反乱起こしたところはそれからずっと放置されている
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:53:58.47ID:qLGvGc/Q0
>>58
国内の物資を集められるだろ。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:59:06.52ID:8kR68/xo0
再建しよーぜ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:59:24.97ID:YuRYlRH20
>>8
丸亀城なんて天守は小さいけど攻めるのは難しそうだよ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:59:43.55ID:ebQ9KgPx0
路線通すのにゴネる県だっけ。
そりゃ認知度ないわ。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:00:01.01ID:uCkJw6st0
名護屋城は朝鮮の東西海岸都市に輸送できる地點にある。
ここがポイント。兵站が分からん奴は現地に作れと書くが、當時の朝鮮は非常に貧しいので
現地調達も限られるんだよねえ。貧しい東海岸の都市から西海岸の都市へ陸上輸送なんかしたら意味ねえよw
名護屋から一擧に輸送するはうが效率的。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:02:34.59ID:+FEcKy3F0
水戸の城と鹿児島の城も最近何か復元してなかった?
完成すると客が呼べるんかな
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:02:41.31ID:j7z014Hs0
壁の下の方しか残ってないがかなりの規模で驚くよ
でも城の痕跡が無さすぎるのが致命的
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:05:31.64ID:uCkJw6st0
まあ、朝鮮が弱すぎて名護屋は必要なかつたよね、といふ笑ひ話はあるがなw
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:07:36.21ID:NdEoPieZ0
>>1
今の世で大々的に名護屋城のPRをすると、わけのわからん連中が因縁をつけて
大変じゃないのww
徳川幕府でさえ、朝鮮通信使の前で名護屋城の石垣を突き崩すパフォーマンスを
やったのだからなww
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:07:53.16ID:k5GXt+rF0
復元すれば、すごい観光地になる。
特に韓国人は必ず見に来るよ。
鼻塚の恨みも込めて。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:07:57.41ID:MyQvYUg90
>>61
でかい物資集積所や積出港を作るならわかる
ベトナム戦争における、相模原や嘉手納みたいなもんだろ

なんで強固な石垣積んだ要塞作るんだよ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:08:18.36ID:/JwT1UbO0
違うぞ

一位 江戸城
二位 大坂城
三位 岡崎城

幕末に姫路城が三位になったが
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:12:31.54ID:uCkJw6st0
>>73
朝鮮水軍に名護屋を急襲・破潰されると遠征軍は孤立して全滅するからだよ
知能が低いなあ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:38:07.92ID:AMXCgz9m0
現代人の想像力のなさに辟易するわ
目を閉じてみろよ
有名な戦国武将の面々が浮かんでくるだろ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:39:25.30ID:KQ2pE1fk0
名護屋城ミュージアムなんて、史実が無茶苦茶
稲作は8世紀に、朝鮮半島から日本に伝来したとか書かれている
中に入ると、朝鮮半島の気持ち悪いトーテムポールがお出迎え
管轄は佐賀県
こんなの誰も行かないだろ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:39:54.44ID:eySbqIP30
日本三大城

名古屋城、大阪城、岡山城

全部エレベーターがある
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:40:23.41ID:eboKayg+0
宣伝が足りないのでは。ドラマにだって登場してるし、尾張の方じゃねえよ、でお馴染みだし歴史好きなら知ってる
近くに行ったら俺は絶対寄ると思う
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:41:39.43ID:tUgB5t6j0
名護屋城って、名古屋にあるんじゃねーんだ。金のしゃちほこがあるんだっけ?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:42:20.63ID:AMXCgz9m0
このスレみたいに朝鮮朝鮮ぶつぶつ言ってる気持ち悪い奴がお城に興味を持つと嫌だからあんまり知名度上がらないほうがいいよ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:44:06.44ID:xjkKn4xV0
城そのものが無いんだから知名度の問題じゃねえだろ
観光の決め手にはなるわけない
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:44:07.85ID:hrPX0iNJ0
>>76
中途半端な旧字体を使ってるお前ほどじゃないだろ
いい年して中二病とか、恥ずかしくないの?
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:44:20.69ID:KRnvNqfi0
大坂の陣後豊国神社は徳川によって、禁教とされ全国各地にあった神社が壊された
明治になり復活し京都大阪城名古屋中村近江長浜厳島金沢徳島など
豊臣所縁と前田と蜂須賀に建設され、佐賀名護屋にも建設されている
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:52:14.76ID:kQaGajB40
大阪城と比較してるけど、城があっても行かないな
佐賀の外れの唐津のそのまた外れまで城を見るためだけに行きますって物好きは城好きくらいだろ
他にも観光地があればいいけど、大したものはないし
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:07:02.11ID:Y8ndM0QX0
>>80
それならわざわざ石垣を見に行かんでもできるから
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:15:31.65ID:HKQRzgxy0
名護屋城は城好きには有名だけど、
朝鮮出兵のときの一時的な軍事拠点だから、あんまり前後の歴史が無いんだよな
おらが村のお殿様がいた場所でもないから地元との縁も薄い

ちなみに今はARで建物が見える展示とかやってるよね
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:17:51.39ID:H22eB9IG0
>>82
WiFiもありそう
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:19:56.55ID:t3BvFMOL0
なんでこんな所に巨城作ったのかね?朝鮮軍が攻めて来ると思ったのか?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:21:22.19ID:+V2zVk4w0
県自身の知名度の低さのせいだもん。
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:21:50.99ID:YA415HVw0
レプリカ大阪城で観光業として儲かるなら他の城でも色々できそうやけどな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:22:10.36ID:ud7Z/vXm0
秀吉は自分の地元那古野と同じナゴヤという地名を奇遇に感じ、
城の立つ山の名前が勝男山と縁起がいいことにも気をよくしてた

とウィキペディアに書いてあるから、
秀吉にとってもかなり力入れて築城したのかね
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:22:34.27ID:eboKayg+0
>>96
天下統一した自分の権力を見せつけたいのさ。主に国内向け。秀吉ってそういう人。パフォーマンスで上がって来た人
国内の武将が一堂に会するなんてチャンスはそうないからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況