X



【新内閣】菅総裁、防衛相の河野太郎を総務相に起用へ [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:30.18ID:pH58s8350
電波とデジタル化をガチで本腰入れる気かね
これ次第で次期総裁決まりそうなレベル
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:31.02ID:sh0JHKY30
総務大臣なら出世だな 防衛大臣は……小野寺かな 
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:33.92ID:mN6DLrXD0
日本政府は中国よりになります
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:36.30ID:2cdzI1wB0
>>8
石破潰すためにわざわざ岸田へ手を貸したんだからさ
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:45.41ID:U5mS5k740
もう2、3個兼任しても出来ちゃいそう
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:45.52ID:X/Xj4aq/0
ん?これは面白い人事。
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:52.07ID:OKzUAoVx0
NHK皆殺しにしてくれ
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:01.60ID:7siV4Z490
>>561
会社の総務課みたいなもん(違
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:02.44ID:GTTMtOVC0
ハシゲ防衛大臣w
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:09.65ID:R+0UmmjN0
ほらな、ガースーは安部より怖いぞ

パヨちん#アベ帰ってこい、とか言いそうw
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:15.54ID:AxL0ugOL0
河野がどうかは知らねーが、「高市?イラネ」は確実?
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:16.63ID:fZZx7apC0
電波管理行政にどこまで腕を突っ込めるか?

これが河野太郎の力量の見所
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:21.26ID:gsccMkA+0
河野太郎が総務大臣てことは
電波料利や携帯料金に本気だぜっ!
て事ですかね
NHK改革もお願いしやす
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:21.29ID:EhR2EEkE0
じゃ、防衛相は?
誰もいないじゃん、手薄になったところで2Fが手引きして尖閣は中国に・・後押しは
ハシゲとか

無茶苦茶やん
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:31.99ID:QG27A9u00
菅さんは元総務大臣、その後官房長官
総務大臣 河野さんにはスマホ料金低減や放送免許等、官房長官 加藤さんには菅官房長官以上に官僚には厳しくか
信頼があるのと改革を断行出来る人材を重要ポストへは有言実行だね
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:33.95ID:gsccMkA+0
>>586
岸信夫
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:35.26ID:DgZvFtSw0
>>567
だな。ただの能力不足だろ。
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:38.35ID:W3a/jSO+0
>>543
なんかそんな感じした
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:40.65ID:OKzUAoVx0
>>572
小野寺は党のドサ周りに決まった
無能に相応しい役職だな
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:42.67ID:ObIB+gO30
イージスアショア中止を根回しなしにやっちゃたから、利権も絡んでたのに。
次の総裁選は「党員選挙あり」になるから、海外より地方を周れる総務大臣は有利。
郵便、電話、テレビ・新聞、ふるさと納税、都構想とか全部管轄。
いい役ついたんじゃないかな?
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:43.04ID:dP/fMZsLO
TBSの解説員の予想がズバリ当たったな
菅は総務に並々ならぬ熱意があるから自分の命令を全て聞く人間を命名する
それは河野だと言っていたよ
つまり菅が総務大臣兼務みたいなものだ
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:43.95ID:yBfF+iNE0
財務、外務、経産につぐ重量級ポストです
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:50.16ID:jnWHjaqw0
石破さんは離党して別の党で総理になれば面白いのに
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:53.58ID:AsQukpFx0
セクシーはどうなるん?
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:01.08ID:YgKO0Bu30
>>553
ITは民間登用じゃないと無理じゃないかな?
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:10.59ID:G4tf8iyR0
肝臓半分無いし防衛大臣きつかったろね
今度は胃も炒める職場だね
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:20.62ID:fZZx7apC0
当然、官僚側は対立するだろう。

内閣人事局も重要
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:23.41ID:h7eM9k6E0
高市の後任か

ちょっとショボいな
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:31.17ID:87/2ntpv0
稲田朋美防衛大臣か
えろいな
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:31.59ID:e5OQIAnb0
>>483
口には出さないけど、そんな感じはする。
維新の松井代表と菅はツーカーの関係だし、
テレビでの菅の「(橋下起用は)200%ない発言」でやっぱり好印象を持ちあってるんだなと思った
IR推進や地方分権で、かなり一致するんだろうね
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:35.38ID:7siV4Z490
>>589
安倍ちゃんの弟かよ
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:36.06ID:1P5zu9eU0
橋下はどうなるの?
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:36.30ID:HJu/WJ1N0
>>567
昔の考え方じゃね?
戦犯経産省は別に経済担当相を置かれるぐらい、もう雑魚省庁だし
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:40.23ID:dP/fMZsLO
ちなみに菅が携帯事業に口出ししてから携帯屋つぶれまくりだからね
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:43.56ID:jvX7c15u0
菅氏は安倍氏と違ってちゃんとキャリア積ませて後進育てる気があるみたいだからよかった
自分がずっと官房長官させられてたからかな
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:45.02ID:A4/vlik90
>>586
二階にはアメリカが首に鈴付けてるから動いたら○ぬ
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:47.71ID:ouiavgGR0
民主党政権時代、厚生労働大臣になった長妻さんみたいにならなければいいけどね河野太郎
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:49.24ID:0tpdxV0M0
台詞だけ勇ましい割に大して成果も出してないけどな。ネトウヨはアホだからすぐ騙される
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:50.89ID:UMv7Ynwt0
>>506
加藤は注視・監視で
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:52.59ID:sfGSH4g80
>>462
舌禍もとい暴言やらかしそうな
感w
益々態度デカくなりそうだな
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:58.01ID:ZMnuBMaX0
つまらん内閣だな
解散きそう
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:58.71ID:MEkjMkCZ0
>>425
親父が入院歴ある
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:00.14ID:WPmbAFsp0
そもそも河野を外務大臣にと進言したのは菅だからな
人事の手腕が光りまくりなんだわ
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:01.52ID:IXrg2MXJ0
>>232
復党の恩返しとはいえ、よくやり遂げたよな
上川が初の女性総理ならまあ受け入れるわ
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:15.30ID:mSggicv70
河野総務相が菅首相の意向通りNHKの受信料の無料化が出来るか?

期待してる。
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:16.79ID:0/jDdkf/0
>>29
外務や防衛だと中国に咬みつくから、中国からの指示で二階が外させたんじゃないか
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:25.01ID:0WVpuBSQ0
岸信夫
>晋三と実の兄弟であることは知らずに育った。
>晋三との関係を知ったのは大学進学に際し戸籍謄本を取り寄せて見たときで、
>『養子』とあった。見た瞬間アレッて思いました

かわいそう(´;ω;`)
政治家はひでえなあ
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:31.49ID:mAhlOePX0
あーあ
防衛相は河野でよかったのにな
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:31.83ID:E48z+8Ij0
>>581 ガースーは携帯値下げの話しかしてないけど、それでどうしてパヨクは怖がるんだ?
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:36.35ID:DgZvFtSw0
>>614
だな。ネトウヨホイホイで笑えるレベル。
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:36.91ID:RmY599zH0
これは凄い!
三期連続で次々と主要大臣歴任とは
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:36.96ID:0uF+snk90
>>520
逆に縦割り打破とやらで総務省ごと閑職にして管のワンマンションになる可能性もあるな
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:44.98ID:G4tf8iyR0
>>581
失うモン無いもんな
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:46.30ID:GNMfamTq0
これはいい人事
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:49.28ID:TuLE1UdS0
電波利権に踏み込むつもりやな
民放のテレビ局をガツンとやってくれ
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:53.84ID:aoBfjnVn0
Docomo
au
禿
NHK
民放

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル.
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:24.54ID:pA71CwMl0
ドコモ口の件で金融庁と喧嘩になる。金融担当は派閥の御大麻生太郎。
麻生派の分裂を狙った二階の悪知恵が炸裂しました。
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:29.14ID:DpskT17m0
NHKは分離民営化
民放は大胆に減らしてIT企業と合併させ再編して
一部は制作会社として独立させろ
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:30.58ID:IXrg2MXJ0
>>478
あーそれはありだな
有能なのは事実だしな
嫌いだけどw
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:38.42ID:0cyUToB30
総務省なんて環境省に次いで潰してもいい省庁やな
(´・ω・`)
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:39.14ID:4nLehhRC0
マスゴミはまた、お友達内閣とか代わり映えがないとかで叩くのかね。
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:44.04ID:/Lal11KX0
財務が麻生、外務は茂木
で、防衛が安倍の実弟か
なかなかよろしいんじゃないですか
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:48.10ID:5XePuLmu0
高市は全く仕事せんかったからな
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:50.41ID:7aZ1z7P30
電波使用料の見直しに取り組む気だろうな
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:51.21ID:87/2ntpv0
しかし組閣の前からいろいろ明るみになるんだな、今回
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:53.43ID:U5mS5k740
まぁ携帯料金下げるって、あれやるんだろうな
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:58.32ID:UMv7Ynwt0
>>567
いや、今政権の目玉だから
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:04.04ID:jY6Ja/Y70
最近大臣間の序列ってあんまなくなってきてる気するけどな
昔は大蔵外務通産が三大大臣
形式上は法務が一番上
長官は格下
みたいに序列がはっきりしてたが
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:10.58ID:IXrg2MXJ0
>>488
楽天を乱入させるか?
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:13.17ID:R+0UmmjN0
>>628
電波オークション
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:16.20ID:OynmbkEd0
>>5
残念
河野太郎はNHKの犬です
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:17.97ID:dP/fMZsLO
>>569
高市は独自色だしてくるから無い、とTBSの解説員が明言してたよ
菅にとっての総務大臣は自分がやりたい分野だから、自分の意のままに動く人物しか選ばないってさ
小泉の郵政、安倍の外務に匹敵するってことだ
菅は何よりも総務に関心が高い
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:20.68ID:DgZvFtSw0
人望ないし石破と被る。
なんか石破に見えてきたw
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:21.41ID:f5tM+A9h0
ツイッター大好きNHKが急にツイッターを絡めた報道をやめたら笑うwww
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:26.84ID:TuLE1UdS0
コロナとか検察庁法とかマスコミはやらかしすぎてるからな
解体したほうがいい
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:29.00ID:w+hAdKCh0
>>6
某英は10年前まで庁だったからね
省の中ではポット出の最弱では
次への大きな昇進だと思う
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:30.40ID:k3V9oixJ0
防衛大臣は派手に動くイメージじゃないから
総務省で動きまくってくれ
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:31.32ID:V9AdYUb60
電波オークションまで持っていきたいなあ
本腰入れるのは選挙後かな
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:56:42.11ID:Mh2q/lAf0
携帯電話料金やNHK料金にマイナンバー含めてお手並拝見というところかな?
河野太郎はイージス・アショアの件を総理へ直訴して間の色々な組織を飛ばしたので一部では(一部どころか大半なのだが)事前説明やことわりがなかったと未だに根に持たれている
根回しをしない、人望が薄いという評価を河野が成長して覆す事ができるか?真の総裁候補となれるか?試されている部分も大きいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況