X



【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★5 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/09/19(土) 06:54:17.15ID:FQf6ok3r9
年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは
9/15(火) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3ad156dfef00173d8b7bacc5f7a83014440951

公的年金の仕組みと受給資格は?
ハルメクWEB

老後の生活で気になるのは、公的年金をいくらもらえるか。この記事では、公的年金の平均受給額や仕組みを解説します。また年金の受給資格や、夫と死別した既婚女性の遺族年金の受給額についてもご紹介しましょう。

公的年金の平均受給額はどれくらい?
老後資金として「老後生活の大きな収入源となるのは公的年金」という人も多いでしょう。そのため、実際に公的年金をいくら受給できるのかがわからないと、不安になってしまうものです。公的年金として納付した金額は人により異なるため、老後に受給できる金額も人によって変わります。

一般的には、公的年金をいくらくらい受け取れるものなのでしょうか? 最初に、 厚生労働省が発表した「平成30年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、年金受給額の平均についてご紹介します。

■国民年金の平均受給額
公的年金には、すべての国民が対象となる「国民年金」があります。この国民年金に10年以上加入していた人が65歳から受け取るのが「老齢基礎年金」です。25年以上加入していた方の場合、老齢年金の平均受給額(月額)は次の通りです。

平成26年度 5万4414円
平成27年度 5万5157円
平成28年度 5万5373円
平成29年度 5万5518円
平成30年度 5万5708円
おおよそ月額で5万6000円ほど受け取っている人が多いことがわかります。40年間の満額を納付した場合は、年間77万9300円(※平成30年4月分からの老齢基礎年金の年間総額)を受け取ることができます。

加入期間が25年より短い方は、この金額よりも平均受給額が低くなります。

■厚生年金の平均受給額
公的年金には、「国民年金」の他に「厚生年金」もあります。厚生年金は会社員や公務員が加入するもので、個人事業主などは加入できません。老齢基礎年金に10年以上加入しており厚生年金に1か月以上加入していた人が受給資格を持ち、受け取れるのが「老齢厚生年金」です。

生年月日によっては、厚生年金に1年以上加入していると60歳から65歳までの間に「特別支給の老齢厚生年金」または「報酬比例部分」を受けることができる場合があります。
平均受給額は次の通りです。

平成26年度 14万4886円
平成27年度 14万5305円
平成28年度 14万5638円
平成29年度 14万4903円
平成30年度 14万3761円
調査年度により金額の変動は若干ありますが、おおよそ月額14万3000円受け取っていることになります。

■国民年金と厚生年金をどちらも受給する場合の平均受給額
国民年金と厚生年金の両方に加入して、受給条件を満たしている場合は、老後に老齢年金と老齢厚生年金の両方を受給できることとなります。その場合、国民年金と厚生年金を合わせて、平均で月額おおよそ19万9000円を受け取ることになります。

以下はソース元

★1:2020/09/16(水) 02:33:54.83
前スレ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600233923/
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:55:34.12ID:Nv6ZQrwv0
>>667
日本生命の情報だと高齢単身の平均支出は約月16万

今の物価なら暮らせるが、物価が上がったらアウト
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:25:29.38ID:3BptsLFG0
>>1
健康年齢とは何か?

が分かってないバカ政治家ども。

70歳から年金支給開始なんかされたら困る
体力的にきついんだよ
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:36:51.17ID:m4BwLa4o0
>>670
そのとおりだね
お金は単にいくら持ってる/貰えるというだけの問題じゃなくて「いつ」持ってる/貰えるかが重要
その視点が抜けてる人が多い
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:42:39.87ID:epI/CKPM0
一人で14万円なら、かなり安定する。
もちろん、国民年金だけの人も厚生年金加入でも、大して保険料を納付してない人はそんなにもらえないわけだが。

基本、消費税を増税して社会保険料を下げるべきだな。少なくとも基礎年金分は保険料なんて要らんよ。
3号被保険者問題も自然解決だし、徴収コストもなくなる。
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:45:15.45ID:epI/CKPM0
健康な人は70歳までサラリーマンをやれるようにはしたいね。
個人の主義で辞めるのももちろん自由。
週休5日とかでもいいから働いて貢献できる人もいる。
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:49:19.36ID:epI/CKPM0
細かく計算してないが今月から厚生年金保険料が上がるかも。
結構多額の保険料がかかるが、健康保険と異なって一応リターンはあるのが救い。
でも、さっさと税方式にしてほしい。消費税でも所得税でもいいから。
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:51:37.51ID:epI/CKPM0
公務員に夢を見てる人も多いんだなあ…。
絶対になりたくないw
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:53:28.29ID:IOXf6WWE0
>>675
最高等級が出来ただけでそれ以外は保険料変わらず
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:55:16.68ID:6PLI9lsQ0
>>676
わかる。勤め上げてこそだし奥さんも公務員前提だな。嫌な奴いると最悪。
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:56:21.11ID:DduTbxV70
年金も高額受給者が平均引き上げるから中央値10万位かな
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:56:26.19ID:hnyFCVCA0
俺なんて今6,000万持ってるけど、年間100万くらいしか年金もらえないから、
毎日人生必死よ。
65歳までに10億は貯めないと気がすまない
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:57:37.72ID:epI/CKPM0
>>677
最高等級ができたから変わってしまうんだよ…。
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:00:41.78ID:epI/CKPM0
>>679
年金ってのは上限があるんだぞ。
年収5000万のサラリーマン(いるのか?)も年収1000万のサラリーマンも納めている厚生年金保険料は変わらない。
自営業なら、孫正義も零細商店の店主も同一金額。
なので、そんなに乖離しないと思う。
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:03:14.21ID:Uxy/aObj0
「平均」の人などいない

政策や会社の販売戦略などマクロな場面ならまだしも
個人的な個別の話を、存在しない無関係の「平均」で語るほどアホなことは無い
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:09:27.13ID:Nv6ZQrwv0
>>674
俺は60歳で最近定年退職したよ
大企業だったから、暮らせる程度の貯金が貯まって年金が充分の額になったこともあるが

肩書きが無くなることに抵抗があったな。部下だった連中に指示されて動くってのが
給料も滅茶苦茶安くなるし
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:11:52.38ID:epI/CKPM0
株式か国債か外貨か預貯金か。
何を使うかは人それぞれだが、一定の貯蓄はしておきたいところ。(ケチケチ生活をしろというわけではなく、余裕を持った生活をしようというところで、金額は各人の収入に依存。)
少なくとも、確定拠出年金を使うのはいいと思うなあ。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:15:41.63ID:vsYaN4jz0
まさか今若いやつが自分の老後にこれくらいもらえるとか思ってないよな?

ちなみにうちの母親は自分の基礎+厚生年金と
父の遺族年金合わせてもらってウハウハ
何この歪んだ制度?
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:21:11.66ID:njN1KcoN0
>>12
しかもそれ家賃別にもらえるだろ
国民年金払ってる奴情弱すぎるw
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:23:33.25ID:n8mLkkFq0
>>685
ワシも同じく60定年、大企業病にかかった連中から解放されたかった。企業年金基金にも積立て年金を貸して運用してるから、公的年金なしでも生活できるので、ボランティア活動でヒマをつぶしております。
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:24:51.60ID:Nv6ZQrwv0
>>686
俺の目標は、65歳の時点で年金他の収入が年300万以上+貯金5000万程度

企業年金(終身)のおかげで年300万以上の収入にはなる
貯金5000万は少し下回りそうだが
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:24:51.83ID:epI/CKPM0
>>687
自分の老齢厚生年金を受給してるならば、もらえる遺族厚生年金は大した金額にならない。
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:27:00.73ID:vsYaN4jz0
>>692
厚生年金の方は数年間だけ働いたぶんだそうだから遺族年金ほぼ満額だったと記憶している
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:29:03.88ID:epI/CKPM0
>>693
じゃあ、特にウハウハというより、普通にもらってるだけということかな。
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:30:04.58ID:epI/CKPM0
>>694
とっくに廃止された。
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:41:52.48ID:q3GiXSS00
月20以上はもらえない仕組みにすべき。年寄りなん金必要ないだろ。
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:59:16.06ID:IuvKhjtd0
>>693
自分の厚生年金と遺族年金をもらってるとしたら
自分の厚生年金の半分+配偶者の厚生年金の半分と決まってる
自分の厚生年金が少額の場合はそれを放棄して配偶者の3/4
少なくとも「両方もらってウハウハ」ということはない
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:06:08.12ID:Eoc6wwnK0
>>689
一号被保険者(自営業や農業、フリーランスの人)で国民年金保険料をちゃんと払っている人は
国民年金基金とかiDeCoやっていたり、養老保険に入っていたり、別の方法も考えている
だれも毎月たった1万6千円ぐらいの掛け金で老後が安心なんて思っていいない

たぶん下流老人になるのは、国の年金制度の問題ではなく、金銭絵感覚に問題があったり、お金の管理ができない人だろう
ほとんどの老人はそれなりに生活している
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:29:42.56ID:vsYaN4jz0
>>698
そんなこと言っても母の通帳には厚生年金と遺族年金が振り込まれてる
遺族年金が半分になってるとは思えない金額なんで
多分遺族年金は厚生年金分減額されてるんだな
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:23:19.61ID:ZfJPA3tc0
>>697
年金保険料をどれだけ払っていると思ってるんだよ。
うちなんて夫婦で会社負担入れて年間350万円くらい払ってるぞ?

これだけ払って月20万円の支給にしかならないなら、掛け金払うのがどう考えてもバカらしい。
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:38:48.58ID:J2p5W4Jr0
月16万貰えればハッピーよ
それまでに、生活のスケールダウンを済ませておくこと
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:37:45.64ID:da2jCZly0
国は文化的で最低限の生活するのに月36万いるから年金生活前に2000万用意しろいうてたやん。
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:29:58.00ID:A/VYxBkG0
40歳以下なら70歳での受給はほぼ確定事項だな
それより伸びる可能性はまあ無いと思うが。
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:01:00.66ID:IOV0QIjz0
70歳に延びるにしても65歳に延びた時のように過渡期の救済で基礎年金を
除いた厚生年金だけの特別支給があるかもしれないな。段階的に実施されるから
もらえる/もらえないで阿鼻叫喚だな。
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:42:40.61ID:RkyDUFMi0
70歳に伸ばす意味がないだろ。
今でも60から75で選べるんだし、
65時点の年金額は、じりじり下げれるんだから。
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:53:00.86ID:tCy2vu420
自殺
過労死
を乗り越えなければもらえる年齢まで持ち堪えられない
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:52:11.09ID:jjAF2DcE0
>>711
それで暮らせとは言ってないぞ
足らんのを理解して自分で頑張れと言ってるのだ
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:08:35.83ID:E1PqgieM0
国民年金だけだと介護保険払い始めたら詰みだから就職遅れたり職歴年数が半分ぐらいしかないやつはもう諦めるしかない
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:22:48.42ID:k8cCkMM+0
しかしこの記事書いたやつ19万とか書きっぱなしで訂正とか出さんのかね
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:47:24.76ID:qBWUFXkw0
>>621
なんで結局損をすることになるの?
もらえるお金だけを比較したら,80歳で逆転するということだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:53:49.50ID:qBWUFXkw0
>>630
>その計算、額面でやってるはず

額面って,税金がひかれる前の支給額ということ?
そういう意味ならもちろんそうでしょう。

>額面が増えると天引きされる率が上がるので手取りだと差額は小さくなり、
>損益分岐点はもっと遅くなる

年金から天引きされることを想定してなかったが,
年金納付しないだけで,あとは税金も健康保険もきっちり取られるんだな。
当たり前か。
でも年収で220万円と300万円で,税金は社会保険が大きく変わるとは思えないけど。
0718ヨコハメタテハメ嫌よ嫌なのソコはケツの穴
垢版 |
2020/09/24(木) 06:47:59.94ID:EkRUCA6a0
共済年金最強
0719ヨコハメタテハメ嫌よ嫌なのソコはケツの穴
垢版 |
2020/09/24(木) 06:50:01.15ID:EkRUCA6a0
18歳高卒公務員すら勝てない大卒w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況