X



【滋賀・草津市矢橋町】町内会「入会費」なぜ60万円?2006年から定めていることが18日までに分かった ★2 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/09/20(日) 21:12:32.23ID:2DQeNL1v9
町内会「入会費」なぜ60万円? 「転入者の入会制限につながる」指摘も
9/20(日) 17:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b679e9356550c63161566ee00ff4cf5d01f1663

 滋賀県草津市矢橋町の森脇町内会が、新しい入会者に60万円の納入を求める内規を2006年から定めていることが18日までに分かった。当時の集会所建て替え時のコスト負担と同額で実質的な「入会費」といえる。周辺の町内会の入会費よりも高額なため、一部住民や識者から「転入者の入会制限につながる」との声が上がっている。

 森脇町内会(25戸)は、矢橋町内会(約470戸)の下部組織の「組」と呼ばれる13町の一つ。住民によると入会金は組ごとに定められ、森脇町以外は約2万円までで、不要の町もあるという。

 同町が高額な入会費を求める発端となったのは、同年の集会所建て替えだ。建設費は約2千万円で、財源に近隣の下水処理施設整備で払われた県補償金(1戸当たり30万円)と町内各戸の2年間の積立金(同約30万円)を充てた。この時、町内会の内規が改定され「(新規入会者については)集会所建設経費として1戸当たり金60万円を町内に納める」などの文言が盛り込まれた。

 内規を巡っては一部住民が「集会所は既に完成しており、徴収する理由がない」と主張する一方、「皆が負担した額なので新住民にも払ってもらうのが平等」と継続を求める声も多いという。町内の寄り合いで話し合ったこともあるが、変更には至っていない。

 内規改定後は町内に1軒転居したが、子育て世帯の多い隣接の町内会に加入し、実際に入会費を払ったケースはないという。

 市は、市内転入者の手続きの際に町内会加入を促すチラシを配っているが、「町内会運営の中身までは指導できない」(まちづくり協働課)と静観の構えだ。

 地方行政に詳しい同志社大の真山達志教授(行政学)は「町内会や自治会は任意団体であり、会費の額は各会の自由だが、新住民に重い負担を強いるのは社会通念上無理がある」と指摘。「ただ自治体はこうした団体に補助金を支払い、行政業務の一部を任せる関係にある。市は是正を要請することもできるのでは」と話す。

★1:2020/09/20(日) 18:30:11.95
前スレ
【滋賀・草津市矢橋町】町内会「入会費」なぜ60万円?2006年から定めていることが18日までに分かった [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600594211/
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:34:23.09ID:AqizUNfp0
こういう村八制度なんとかならんのかい
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:36:37.72ID:tO9XGjr30
町内会「入会費」に60万円 凄いな、芦屋とか松濤とかじゃなくて、ゴミカス滋賀かよ。 2度びっくり。
 
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:43:11.92ID:f/aPZm470
長野県の元村、今松本市ですけど、うちの地域の町内会は同じようなことしてます

うちは、10年くらい前に抜けました。
おそらく99.9%の加入率だろうけど、法律とかいろいろ調べて
徹底的に戦うつもりで言ったら、割とあっさり抜けられて拍子抜け。

でも、あれこれ質問や意見したら 
そんなこと言ったらここには住めねーぞ、と言われた。
ちなみに、私の家は旧宅です。 
集会所を建て替える過程であまりにひどかったので
以前から主人と一年近くもめてましたけど、脱会。
新しく越してくる人が多い郊外の住宅地なので、ほんと気の毒だと思う。
60万ってことは、たぶんないけど。
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:45:19.07ID:FxiAj/8X0
60万とか高っ!!

地元の土建屋・口利きした議員か役場担当・有力者などの 懐肥やして満足?
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:45:46.78ID:AvC/AFAf0
>>453
役所の人間と自治会が密で繋がっている?
それもう厚労省が介入すべき衛生事件じゃないのか
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:48:47.15ID:MjluQN7F0
>>456
>割とあっさり抜けられて拍子抜け
地区によってはある事無い事陰口を叩かれたりする
それでまともな人とそうで無い人が見分けられたりするけど(´・ω・`)
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:56:04.62ID:rLehQzfM0
町内の集まりに呼ばれず、ゴミは戸別収集ならご褒美じゃん
ゴミ投げ込まれるとか物理的な嫌がらせしやがったら、徹底的に闘う
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:59:16.18ID:i6mHMvkJ0
単位自治体25戸少なすぎだろ。過疎の山村じゃないんだから・・
>>1にある上部組織の470個数ぐらいが大きさの基準でいいはず

1戸あたり4万円ぐらいなら、金利考えても月200円×20年で償還できるしな
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:17:43.50ID:yl1vkPMk0
滋賀なら納得。
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:25:18.15ID:7hljR3XV0
>>444
おまえか!
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:11:57.84ID:wN0hv9xw0
>>413
もともと赤い羽根とか赤十字募金って、天下り団体が町内会を通して住民を奴隷にしたり金を奪う略奪システムだからね

うちの市でも、赤い羽根は9割以上を町内会(集金活動を強制される町内会の当番役員)に集めさせているよ
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:18:49.61ID:wN0hv9xw0
>>451
そうでもないよ
役所が町内会に入らないとゴミ集積所を使わせないとか明言したり、「町内会に任せている」とか称して何の対応もしないところもある

町内会にゴミ集積所を設置・管理させているなんて無茶苦茶な仕組みは、いい加減なくさないといけないね
町内会を「(地域住民全員が入ることを前提とする)地域の公的負担システム」にさせてはいけない

そうやって多くの地域で町内会が事実上の強制状態にされ、「募金」とか称する略奪システムなど役人連中の卑劣な行政犯罪に悪用されまくっているのだから
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:36:27.44ID:H68FGxh90
>>454
移動が自由になった現代では、
村の方が滅びるから無問題
過疎対策はしなくていいんだよ
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:42:59.74ID:6zi7TFsT0
これ、任意のところ、脅迫、強要となると問題だよね
ほかの町会にもいえるけど
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:48:29.04ID:nF1wh4Og0
町内会なんか意味ないだろww
俺ん家は一回会長を恫喝したら何も言われなくなったぞ
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:53:49.13ID:aeMH8OIT0
町内金の預金合計を人数分で割った分だけ払わないと町内には入れないもんだ
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:56:19.58ID:wN0hv9xw0
>>470
本当に意味がないならそもそも問題は起きないんだけど、役所が町内会に「意味」を持たせて(公的負担を投げつけて)強制している地域も多いんだよ

町内会を巡る裁判でも、脱退するとゴミ集積所を利用できなくなる実態などを背景に「会員の脱退の自由は事実上制限されているものといわざるを得ない(大阪高裁・平成18年(ネ)第3446号 決議無効確認等請求控訴事件)」と事実上の強制性を認定していたりする。
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:04:32.49ID:nF1wh4Og0
>>472
普通にゴミ出しでるけど?
嫌なら声を大きくしないとww
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:55.65ID:wN0hv9xw0
>>473
>嫌なら声を大きくしないとww

それは地域と家庭の状況次第
誰もが「ご近所さん」「地域の行政末端組織」と喧嘩できるわけじゃない

下手したら地域での生活をかけて戦え、ってことになるからね
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:19.13ID:wN0hv9xw0
まぁ一番いいのは役所に対して声を上げていくことだが(ご近所さんや町内会と喧嘩するというか「させられる」のは最悪)、これもできる人ばかりじゃない
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:28.09ID:nF1wh4Og0
>>474
嫌なものは嫌って言ったほうが楽だろ?
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:46.95ID:wN0hv9xw0
>>476
そう
そしてそれを「身近な人との関係・生活」を人質に「させない」のが、町内会をはじめとする相互監視的制度

私ははっきり言うだろうけど、目の前で委縮している人に対して戦いを求めることはできないな

まぁネット時代になって声を上げやすくなったから、ネットで声を上げてみないか、とは呼びかけているがw
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:20:31.76ID:nF1wh4Og0
>>477
地道に頑張ってください 我慢してる人もたくさんいるはずですから
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:24:30.71ID:mEelzSJR0
うちの市内にもこの町内会と同じ理由で町内会入会金20万の町があるわ
現金ですぐ払えとか言われて知り合いの知り合いが支払いで揉めてるらしい
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:26:33.11ID:wN0hv9xw0
>>478
できる範囲で少しずつやってみるよ
今後も、特定の町内会の問題というよりも全国的な問題としてネットで声を上げていくつもり

ゴミ収集などの公的事業のために町内会(役人連中や神社のための奴隷制・略奪システム)に入らないといけない、入らないならご近所さんとの関係悪化など「生活し辛い」状況に追い込まれる

なんて無茶苦茶な状況をなくすために
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:33:04.77ID:lKpqA/d10
そら
なら入んねーわ
ってなる
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:54:46.93ID:XDYXpSea0
>>337
あのあたりは壮大なBだから
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:03:12.23ID:QB0cC4xK0
>>484
コロナで余計な行事は無くなったが
台風の大雨で埋まってしまった側溝なんかがあって
町内会主催の清掃は大変だったよ
まあ、田舎じゃなければわからないだろうな
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:23:28.85ID:HpNNIQie0
田舎のジジイの中には自分らの掟が法律や憲法よりも優越する最上位規範だと本気で思ってたりするのがいるからな
「ワシ達はずっとそうやってきた!従えないなら出てけ!」とかほざいて刑法や民法すら事実上無効化しようとするキチガイ法権の世界
反日勢力そのものだよマジで
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 05:21:05.50ID:aKwm9OAQ0
自治会の活動も自治体の活動も全て民営化して、マネー払ってやらせれば良いんだよね。
ドブ川の清掃なんて社会の奉仕者の公務員にさせるか業者にさせれば良い、
プロの方がよっぽどまし。
火消しと同じようにね。
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 05:30:24.76ID:aKwm9OAQ0
>>127
なるほど自動車を運転しているという権利行使者は信号などを守る義務を果たさねば、二度と権利を行使出来なくするのと同じか。
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:46:22.13ID:lOSN3gq90
>>472
消防団への寄付みたいに法律を盾に裁判にすると勝てる、もしくは制度を変えさせられるものも多いんだけど
そこまでやろうとする人がほとんど出てこないんだよね
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:24:14.21ID:eqPq6St50
横領ありそう 調べた方がいい
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:16:59.44ID:hlWFEhwM0
こういうドロドロしたムラ社会の掟が嫌われて、敬遠される
結果、過疎化が進み、お願い住んで!川口市!と泣きわめくことになる
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:21:47.45ID:oPBIWv450
逆に60万払えないから町内会入会できませんて断れる理由できていいじゃん
そもそも町内会に入りたくないわ
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:24:54.80ID:oPBIWv450
文句言ってる奴は町内会の存在をヨシとしてるわけだ
そもそも役所行政が本来やる仕事だろう
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:12:32.00ID:SdMs4E0o0
>>404
ファーwww

まさかの鉄道無し?
滋賀の草津の足元にも及ばんやんw
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:32:04.27ID:L0hIq+a60
>>413
うちは祭り寄付2000に日赤は500
日赤拒否する人が増えたから町内会費から人数分支出するようになった

田舎だと祭りは平気で10000-40000とってくそうだね
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:41:41.23ID:tdlJ8FKV0
うちの周りは20〜30万くらいの入会金おおいかな。

うちの地区は入会金必要ないけど、場所柄もあるけど、逆にそれも人気の原因で土地の価格が周りよりも数万円高くなってて、トータルしたら周りの地区に住んだ方が安くなってる。
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:57:20.56ID:lOSN3gq90
>>499
そもそも町内会の位置付けにもよるんだろうね
公営住宅が一般の町会に組み込まれてたり、民間でも安アパートがあるところなら生活保護世帯ありきだから物理的に無理だし
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:10:21.47ID:HySTvHl80
まあ高額な負担金の存在を知った時期によるよなー

日頃からこういった事情を一般公開したり、引っ越し前に必ず
知らせてる&町内会は任意だと知らせているのなら、単なる警告で
まあそれほど咎めるほどでもない

しかしだ!!
これが越した後に初めて告知する後だしジャンケン&町内会入らないと、こんな不利益が
被るよ〜とか抜かしやがったらかなり悪質な町内会だ!!

まあ自治会、町内会は第三者の目が届きにくい、現実ほとんどお咎めなしの状態だから
違法行為、人権蹂躙上等な自治会、町内会は多いんだろうな 民度の低いとこほど
酷そう
こんなとこ下手に関わったら地域の保全どころか犯罪に加担させられるぜ
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:16:28.66ID:HySTvHl80
まあさ

地域のふれあいだ、コミニュケーションだ、絆だ、共助だと

きれいごと抜かしたところで入会を強制する

もしくはライフラインを盾にとり入会しないと生活できないように
仕向ける卑怯な仕組みを構築してる

この時点で悪徳自治会なんだよ

戸建てでなくマンションに住んでたって油断できないぞ
管理組合の運営内容に敬老会だの夏祭りがあって、それを管理費で
負担していたら、立派な強制入会で違法行為だからな
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:18:01.18ID:y0QaDEIH0
県の補償金30万は差し引いて
自分達が積み立ててたのと同じ、30万にしとけよ
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:20:45.07ID:4u/H6SHn0
TL見てると、4連休の中日に雑草刈りとかイベント突っ込まれてて可愛そう。
もっと可愛そうなのは、月に3日くらいしかない休みが全て自治体の予定になってるとか。。
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:29:09.74ID:HySTvHl80
悪徳商法やしつこいセールスはなあなあでなく毅然と断れとよく聞くだろう?

これが近所や町内会のことになるとなぜかとうやむやになり、近所の仕切りたがり屋や
支配欲の強い傲慢な住民に強要される筋合いのないことまで押し付けられ
無茶や強引がまかり通り、その町は早晩無法状態になり、まともな住人程去って行き
町内会の存在が逆に地域の価値を下げることになる
ていく 
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:31:52.46ID:2IXZgGaC0
滋賀県は田吾作やからな
まだまだ田舎で村社会が残ってるねんて
草津も人口増えたいうたって
立命館大学も一部の学部が大阪茨木キャンパスに逃げるしな
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:34:46.98ID:oMdmirmV0
市から町内会に流れる補助金止めて、息の根止めてあげればいいよ。
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:34:49.32ID:HySTvHl80
うちの町内会、自治会の入会率は100%と自慢している所は

自慢の町内会どころか100%悪徳町内会だから!

なんでだって?入会を強制してるか、入会しないとごみ出しさせないとか
嫌がらせしているところだからだよ

よほどの過疎地ならともかく、フツーの住宅地で任意性が担保されている
はずの町内会で全員が全員自らの意思で入会してるなんて考えられないから
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:35:33.77ID:AKHA/p5N0
町内会や自治会が悪いって言う前に
この滋賀の町が狂ってるとしか思えんわ
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:40:17.57ID:oMdmirmV0
>>510
むしろゴミ出しは断らせると面白いことになるけどな。

町内会のゴミ収集所は、町内会の積立金なんかで作ってるので、あくまでも町内会のものって扱いになる。
当然町内会に入ってない世帯はそこに出せなくなるわけだが、ゴミの回収ってのは自治体の住民サービスなので
住民全員がゴミ収集を受ける権利がある。

結果、町内会に入っていない世帯の場合は、家の前に出しておけば回収してくれるようになって
収集所まで行かなくて良くなって楽になる。
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:40:49.87ID:HySTvHl80
自治会の入会率100%なんて、なんの自慢にもならない
それ聞いた時点で、人権侵害まかり通る地域だってのが
丸わかりでそこへの転居は無しだわ

まあね、自治会も義務はせいぜいゴミ置場の掃除当番か
回覧板回すくらいの必要最小限のことならともかく

入っただけで不要不急の仕事や行事、娯楽、大嫌いな高齢者や無能の
見守りだ、面倒まで押し付けてくるからな
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:44:20.16ID:HySTvHl80
町内会がその狂人に乗っ取られたんだろう
それとも、この地域が非常識な住人の多い
異常な地域?


>町内会や自治会が悪いって言う前に
この滋賀の町が狂ってるとしか思えんわ
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:48:54.29ID:HFWKnp1Y0
田舎だと神社の修繕費や祭りなどを名目に20万円払わされる
毎年でなく村で順番に毎年払う、7〜8年ごとだが
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:41:14.65ID:vlf6aRmA0
>>1
無駄金杉て笑うわ
過疎で消滅するんじゃね
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:26:49.86ID:l148iQNV0
リークしたのは↓の土地を宅地造成して売り出そうとしてる奴等やろなぁ…
https://goo.gl/maps/7MRcGn39voSwbfxj9
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:32:01.52ID:l148iQNV0
竹林伐採して建て売りしようと思ったら町内会費60万で買い手が付かない

リークしてネット民どもに叩かせたら町内会も折れるやろw

計算通りwほんまネットのアホどもは扱いやすいわwww
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:44:13.60ID:APg3h3kR0
>>1
隣組から何も変わってない
相互監視システム
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:53:34.63ID:lAY2nttA0
減価償却分だけにしとけば良いでは無いか?
誰も入りたくないだろ
一括60万とか
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:56:56.02ID:lAY2nttA0
>>44
14年も経てば外観はそんな物だろ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:15:14.57ID:TV2gT92O0
60万払ってないだろ
積み立て外の30万は返せよ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:14:36.81ID:TyFmI55b0
矢橋(やばせ)って聞いたことある地名だと思ったら「急がば回れ」の起源だった。
「もののふの矢橋の船は速かれど急がば回れ瀬田の長橋」

草津の矢橋港から大津まで船で行くと速いけど、
比叡おろしが吹くと危険なので、陸路で行った方が確実ということわざ。
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:30:16.54ID:XivOeToF0
>>512
残念ながら公共の用に作られた物は私有であろうが誰でも使って良いと言うのが法律なんですよ(笑)
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:30:17.87ID:8UpChoJ00
>>512
ただしゴミ収集車が入れないくらいほっそい路地や階段道などに面した家屋に移住したやつはおそらく戸別回収断られるから注意だな

そうなったらゴミ焼却炉に直接搬入という手が残されるが
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:58:02.69ID:aTJ3o9Hs0
建物の質といい言い分といい、ど田舎丸出し
滋賀に住む選択してんだから仕方ないんじゃないかとさえ思える
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:04:57.83ID:/mONU3m40
単なる集会所でなくて昔は家が狭い人の葬儀や結婚披露宴、災害や家事などの一時避難所、老人ホーム学童保育的な役割などを担ってきたが今は行政なり民間でカバーされてるからな
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:09:48.57ID:MWvyi4YM0
滋賀っていつも陰湿なネタしかないな
ちょっとはいじめやめて優しくなれよ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:50:55.96ID:nk0Zn72C0
町内会とかいらなさすぎる
単身用マンションに越してから楽だわ
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 02:31:20.27ID:UFUJDdw10
公民館と集会所って別のものなのか?公民館って市の金で建てられてるよね?もしかして町内会費から出てる?
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 02:34:38.52ID:UFUJDdw10
俺が住んでるとこ過疎化して地域で町内会長の順番とか持ち回りだけど、市役所から送られてきた広報を各家庭に配るくらいしかやらなくてよかったわ
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:12:36.88ID:/kEgW48k0
町内会に誘われたことすらないわ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:18:21.05ID:2sVy+C/y0
滋賀か 虐めといえばまず出る言葉は滋賀県

虐め発祥地だし現在も進行しているのだろ

新規参入にこれ位の虐めはイジメにはならないだろうな
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:19:42.69ID:2sVy+C/y0
どうせ半分は使途不明金になるのだろ
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:57:49.96ID:H5Dx23z90
以前から各地の町内会長が全額ポケットに入れて大問題になったな

水道工事代金として、という理由が多いな
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:02:58.78ID:0mwNEM070
だから、田舎は嫌なんだよ

過疎になれ
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:11:10.71ID:tITLqakl0
>>1
滋賀作らしいほのぼの話だなw
田舎に住む奴がアホなだけでまともな収入が有れば
滋賀とかの田舎に住む理由が無いからな。
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:15:52.20ID:6i/OduKf0
だから銘板を作れって。
誰々がいくら金を出してこれを建てましたって。
神社仏閣では昔からある。
寄進者が誰でもいくら出しましたってのは非常に重要なんだよ。
後々喧嘩にもならないし、中にはもっとだそうっていう人も出てくる。
集会所の施設なんかもするべきだよ。
やってれば喧嘩にはならない。
自慢合戦でうざいだろうけど。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:21:13.97ID:g1df3kHC0
滋賀といえば

浅井長政
信長から妹嫁に貰ったけど裏切って信長包囲に加わる

明智光秀
理由など無い。キレていきなり上司を殺害するマジ基地

石田三成
福島正則や加藤清正に喧嘩売って殺されかけたところ、家康に命を救ってもらったが、そんな事は関係ないと家康に喧嘩売って返り討ち

朽木元綱
関ヶ原で小早川が東軍に寝返ったのを見てから東軍に寝返る。家康に見抜かれてて、領地を減らされる

裏切りと忘恩の大地。それが滋賀
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:24:41.56ID:kBKxxzSV0
琵琶湖周辺の土地は変わった決まりがあっても
別に驚かないわなと思った そもそも貸し船屋の土地
なんて何であなたが持ってるのって疑問に思うし
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:26:38.43ID:6HmD93Cq0
滋賀県草津市矢橋町の森脇町はキチガイ村という記事なんだな
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:27:35.43ID:6PLI9lsQ0
所さんのダーツの旅
シュバッ!滋賀県矢橋町、、、もう一回ね。
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:28:07.30ID:5fhvdCXc0
滋賀県草津市矢橋町森脇町出身の学生は入社させないようにした方がいいな
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:38:06.77ID:I2L0eOwG0
全国の町内会費の平均って年1200円〜6000円
だけど滋賀県だけが平均24,000円以上で極端に高い
滋賀県ほどじゃないけど高いのは福井県と徳島県

逆に極端に安い年間に1,000円くらいってとこは
青森県と東京都、大阪兵庫に広島熊本
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:38:48.60ID:2u0ttLx70
>>16
一部の人達にとっては、必要で自由に使ったりひっそり私的に使ったりするんだろ。
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:41:11.88ID:In8RIsmI0
建替えまでに資金が貯まっていなかったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況